虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

6巻買っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)20:20:47 No.800345183

6巻買ったけど7つのドラゴンホールって…

1 21/05/07(金)20:21:47 No.800345559

つかもうぜ

2 21/05/07(金)20:21:58 No.800345647

ドラゴンハート?

3 21/05/07(金)20:22:11 No.800345734

妙なsetteiがどんどん出てくる

4 21/05/07(金)20:23:27 No.800346268

五龍斧術…

5 21/05/07(金)20:24:00 No.800346481

私はわくわくしてきました

6 21/05/07(金)20:24:25 No.800346644

また性能アプデもらった?

7 21/05/07(金)20:24:46 No.800346765

イモ旨い肉いらない

8 21/05/07(金)20:25:02 No.800346865

Z級に心がざわつく…

9 21/05/07(金)20:25:40 No.800347098

龍脈や龍穴ってのは元は風水だっけ?

10 21/05/07(金)20:26:01 No.800347229

なんか異国の創作物の翻訳版読んでるみたいな妙な感覚になって楽しい

11 21/05/07(金)20:26:59 No.800347614

前はなんだかんだ拳だけでなんとかする感じだったのが なんか知らんうちに違う戦いになってる

12 21/05/07(金)20:27:45 No.800347932

カニが出てきてダメだった

13 21/05/07(金)20:28:34 No.800348275

序盤からシャイニングウィザードって呼ばれる魔法使いだったよ

14 21/05/07(金)20:29:43 No.800348775

>前はなんだかんだ拳だけでなんとかする感じだったのが >なんか知らんうちに違う戦いになってる 基本的に体で語り合おうとする姿勢は変わってねえ!!

15 21/05/07(金)20:35:05 No.800350933

相手に体術が通るなら大体どうにかなるを地で行くから・・・

16 21/05/07(金)20:35:58 No.800351262

プロレスネタが少なかった北海道ネタが多かった6巻

17 21/05/07(金)20:36:51 No.800351579

これからはドラゴンと瘴気の話になるのかな

18 21/05/07(金)20:36:52 No.800351587

最初からすごい気の使い手だっただろこの大統領

19 21/05/07(金)20:37:10 No.800351708

パロネタだらけなのに屋台骨がしっかりしてるからちゃんと面白いのすごいと思う

20 21/05/07(金)20:37:29 No.800351832

もう6巻出たの!?

21 21/05/07(金)20:38:18 No.800352150

魔族と戦争の話かと思ったら違ってて予想を裏切ってくるよね その上で期待は裏切らない

22 21/05/07(金)20:38:47 No.800352342

ブラックノードとかそれっぽいもじりが相変わらず上手いな

23 21/05/07(金)20:39:24 No.800352582

海王の盾の説明がムイノールくらいしか分からなかった

24 21/05/07(金)20:39:26 No.800352600

カーにゃんとヨシュくんはまた合流してほしいな ただヨシュくんに関してはお姉ちゃんが許すかどうか

25 21/05/07(金)20:39:32 No.800352642

>最初からすごい気の使い手だっただろこの大統領 どっちかっていうと環境変わって元々あった才能が開花しただけだよねこの人

26 21/05/07(金)20:40:45 No.800353126

>海王の盾の説明がムイノールくらいしか分からなかった すごい悪ぶってマイクパフォーマンスするんだろうなムィノール

27 21/05/07(金)20:40:58 No.800353234

アドベンチャー  冒険

28 21/05/07(金)20:41:03 No.800353290

サキちゃんめっちゃ強くなったな…

29 21/05/07(金)20:41:15 No.800353377

そろそろ終わるって聞いたけどどうなんだろ

30 21/05/07(金)20:41:35 No.800353516

そもそも主人公がプーチン…

31 21/05/07(金)20:42:01 No.800353712

ひょっとして祖国にいた時から龍穴の力使ってたの…?

32 21/05/07(金)20:42:17 No.800353805

現世で突っ込んできたトラックにもしっかり対処できるくらいだしな

33 21/05/07(金)20:42:27 No.800353862

薬中魔女っ娘がエライ盛られてきたよね

34 21/05/07(金)20:44:27 No.800354690

魔族のゴツい姉ちゃんがドラゴン化して悲しい

35 21/05/07(金)20:45:34 No.800355156

6巻読んで5巻も読み直したんだけど あのハイオーガおねえさん強すぎない?

36 21/05/07(金)20:46:00 No.800355329

ザブングルだの美味しんぼだのOPパロディがだんだん癖になる

37 21/05/07(金)20:46:10 No.800355392

>そろそろ終わるって聞いたけどどうなんだろ 元の世界に帰れる可能性も出てきたしあとは異世界の問題さえ解決すればいつでも終われる状態ではある

38 21/05/07(金)20:47:38 No.800356029

普通に面白いなこの漫画・・・

39 21/05/07(金)20:47:51 No.800356128

>そもそも主人公がプーチン… だ プ プ ね

40 21/05/07(金)20:48:17 No.800356320

バーンナックル……

41 21/05/07(金)20:48:50 No.800356548

>パロネタだらけなのに屋台骨がしっかりしてるからちゃんと面白いのすごいと思う この作者の得意技だからな…

42 21/05/07(金)20:49:35 No.800356842

>>そろそろ終わるって聞いたけどどうなんだろ >元の世界に帰れる可能性も出てきたしあとは異世界の問題さえ解決すればいつでも終われる状態ではある そろそろ休暇も終わりか…異世界の動物持っていけないかな

43 21/05/07(金)20:49:40 No.800356881

>プロレスネタが少なかった北海道ネタが多かった6巻 やっぱり最終目的地は中島体育センターなんだろうか

44 21/05/07(金)20:49:40 No.800356885

アニメに出来るかなぁ

45 21/05/07(金)20:49:57 No.800357000

主人公がプーチンから独立した国家のトップの時点で危ないからなこの作品

46 21/05/07(金)20:49:59 No.800357024

異世界転生アニメがロシアで放送禁止になったことだし アニメ化してもロシア本国が見て見ぬふりしてくれるようになったんじゃないかな

47 21/05/07(金)20:50:14 No.800357140

某国ではこれも規制対象なのかな

48 21/05/07(金)20:50:47 No.800357368

中古の鎧の設定とかしっかりしてるの好き

49 21/05/07(金)20:51:13 No.800357540

ゴロセウムは海外版出したらちょっとだけモメたらしい

50 21/05/07(金)20:51:51 No.800357813

ホッチテコンダーでだめだった

51 21/05/07(金)20:51:52 No.800357824

プーチンじゃなくても色々と問題になりそうなポイントはあるからな…

52 21/05/07(金)20:51:59 No.800357862

サンパレスとか懐かし…ってなった トリトン族もたぶん回転寿司だよね

53 21/05/07(金)20:52:25 No.800358033

閣下は当然だけどベルちゃんは人間なのにとんでもない天才魔術師だし サキちゃんも雷の闘気纏えるようになったしキャルちゃんは竜化したしババアエルフは王族だったし わりととんでもないパーティーよね

54 21/05/07(金)20:52:40 No.800358130

展開のサクサクっぷりが彼岸島を彷彿とさせる

55 21/05/07(金)20:52:41 No.800358135

>中古の鎧の設定とかしっかりしてるの好き あの衣装説明だけでご飯三杯行けるわ 戦隊の秘密基地説明みたいなワクワク感がある

56 21/05/07(金)20:53:17 No.800358373

>だってライドンキングは >プーチン大統領が異世界を >プロレス技で征服する漫画だもん >ね

57 21/05/07(金)20:53:18 No.800358387

プルチノフの国が○シアじゃなくて○シアに抵抗してる国が元ネタっぽいから○ーちんそのままより余計危ない気がする

58 21/05/07(金)20:54:56 No.800359040

ヤク中の露出狂はセーフなんでしょうか

59 21/05/07(金)20:55:04 No.800359083

最新の閣下はKOFでしたよ

60 21/05/07(金)20:55:26 No.800359229

ロシアで販売できますかって聞いたら無理って言われた漫画だ 面構えが違う

61 21/05/07(金)20:56:17 No.800359570

まあそうだよね

62 21/05/07(金)20:56:47 No.800359776

ロシアだとプーチン+異世界転生でダブル役満か…

63 21/05/07(金)20:57:35 No.800360123

気になりすぎてマガポケで最新話買っちゃった

64 21/05/07(金)20:58:18 No.800360384

モチーフが違うとわかってもらえても独立国家の大統領の時点でロシアじゃアウト

65 21/05/07(金)20:58:45 No.800360587

竜還りの設定は割とえげつないよねこれ… 聖王宮も名前に反して実態あれだし

66 21/05/07(金)20:59:44 No.800361063

>ホッチテコンダーでだめだった デストロイモードでだめだった

67 21/05/07(金)21:00:10 No.800361243

ロシアから独立を勝ち取った国家の大統領の方がアウト要素強いと思う

68 21/05/07(金)21:00:54 No.800361581

コボルトがめっちゃ話通じる奴でかわいい

69 21/05/07(金)21:02:23 No.800362232

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/800351849.htm

70 21/05/07(金)21:02:45 No.800362392

プルチノフ閣下ってプーチンとはあんま似てないよね

71 21/05/07(金)21:03:22 No.800362656

>某国ではこれも規制対象なのかな 売ろうと思ったら責任者の首が物理的に弾けるとか聞いた

72 21/05/07(金)21:03:30 No.800362718

鬼のねーちゃんの空を飛ぶの気持ちいいって喜びに同調する大統領でキテル...?ってなった

73 21/05/07(金)21:03:46 No.800362846

この世界の竜は大変だな 鬼神童子ゼンキみたいなことさせられる

74 21/05/07(金)21:03:57 No.800362925

>売ろうと思ったら責任者の首が物理的に弾けるとか聞いた コッされちゃうんだ…

75 21/05/07(金)21:04:26 No.800363124

カメを空飛ばせたいから竜ということにするね…

76 21/05/07(金)21:05:06 No.800363428

>カメを空飛ばせたいから竜ということにするね… ガメラ方式でダメだった

77 21/05/07(金)21:05:07 No.800363441

ロシアに漫画を密輸!

78 21/05/07(金)21:05:39 No.800363690

一角大海獣の角から作った杖を使うと魔法が破壊光線になってデストロイモードってそれってユニコー…

79 21/05/07(金)21:05:43 No.800363715

「光れ!」

80 21/05/07(金)21:06:13 No.800363951

バーンナックル! オッケー!

81 21/05/07(金)21:07:03 No.800364344

アへ顔晒す亀爺いいよね

82 21/05/07(金)21:09:32 No.800365523

周囲のキャラが急に盛られたり退場したりする

83 21/05/07(金)21:10:22 No.800365964

>>某国ではこれも規制対象なのかな >売ろうと思ったら責任者の首が物理的に弾けるとか聞いた プーチンのケツの穴も小さいな… ちょっとプーチンのコンプレックスだった筋肉の付き辛い体を克服したプーチン似のマッチョマンでロシアとの戦争で見事独立を果たしてみせた中央アジアのスラブ系の英雄が主人公ってだけじゃん

84 21/05/07(金)21:11:12 No.800366377

ゴリウーの誘いを妻の記憶があるからで断る展開くるかな

85 21/05/07(金)21:11:25 No.800366488

温泉施設って北海道のどこか?

86 21/05/07(金)21:11:49 No.800366689

四つ耳の人達わりと大変だな わりとドンパチするだけじゃなくなりそう

87 21/05/07(金)21:12:32 No.800367025

>一角大海獣の角から作った杖を使うと魔法が破壊光線になってデストロイモードってそれってユニコー… 魔法の名前は絶対マグナムだろ

88 21/05/07(金)21:12:52 No.800367142

ロシアが異世界転生禁止って何それって思ったら マジだった

89 21/05/07(金)21:13:45 No.800367524

>ロシアが異世界転生禁止って何それって思ったら >マジだった あの国はいつの間に独裁国家になったんだ… 昔からずっとだったわ

90 21/05/07(金)21:13:51 No.800367578

主人公を試す太古の超存在が試してるのはわかるが試すって事は俺たちのこと見下してるって事だろ 小根叩き直してやるって折檻されるの初めてみた

91 21/05/07(金)21:14:43 No.800367994

>魔法の名前は絶対マグナムだろ ムービングマナみたいな

92 21/05/07(金)21:15:08 No.800368185

試すのはいいが気軽に他人の命を出汁にすんじゃねえよ!って啖呵切るの良いよね

93 21/05/07(金)21:15:31 No.800368358

聖戦士の皆さんも真ヒロインの弟くん以外大体死にそうだな…

94 21/05/07(金)21:15:47 No.800368472

行ってみたいなサンパレス

95 21/05/07(金)21:16:17 No.800368713

まあアニメと現実を混同して死ぬニュースはあちらからたまに聞くから対策するって気持ちはわかる意味ないと思うけど

96 21/05/07(金)21:16:22 No.800368754

>聖戦士の皆さんも真ヒロインの弟くん以外大体死にそうだな… 殺し殺されもしてるんだ 覚悟はとうにできてるんだろう

97 21/05/07(金)21:17:25 No.800369175

>まあアニメと現実を混同して死ぬニュースはあちらからたまに聞くから対策するって気持ちはわかる意味ないと思うけど 何々の影響云々とか言い出したら行き着く果ては自由意志を失えってなるからな

98 21/05/07(金)21:17:28 No.800369191

姉ちゃんの死ぬわコイツ感凄い

99 21/05/07(金)21:17:52 No.800369364

>6巻読んで5巻も読み直したんだけど >あのハイオーガおねえさん強すぎない? しれっと食らった技ラーニングしてる…

100 21/05/07(金)21:18:42 No.800369731

使えるなら敵のプルチノフも使う柔軟さがいいよね

101 21/05/07(金)21:19:06 No.800369913

ロシアは異世界転生ものを宗教的輪廻転生を広めるとして発禁にする国だぞ 常識で測れると思うな

102 21/05/07(金)21:19:20 No.800369997

超マッチョで大味な顔だけど美人系ではあったオーガの姉さんがドラゴン化してしまったのは勿体ないと思ってしまった

103 21/05/07(金)21:19:58 No.800370259

>ロシアは異世界転生ものを宗教的輪廻転生を広めるとして発禁にする国だぞ >常識で測れると思うな ロシアって仏教が邪教指定されそうだな

↑Top