虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)19:07:05 え!?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)19:07:05 No.800319347

え!?新社長が視察に来てる時にサキュバスコスしてただけでクビなんて酷い!

1 21/05/07(金)19:08:01 No.800319717

解雇する前に人雇え

2 21/05/07(金)19:09:21 No.800320154

何故職場でコスプレを?

3 21/05/07(金)19:09:38 No.800320257

コスプレしてるのが悪いだろ!

4 21/05/07(金)19:10:14 No.800320467

サキュバスじゃないと扱えないようなシステムにされても困るからな…

5 21/05/07(金)19:12:14 No.800321212

システム越しに精気吸われそうだもんな

6 21/05/07(金)19:13:08 No.800321543

これも一種の追放ものですか?

7 21/05/07(金)19:14:29 No.800322079

サーバールームで脱糞しただけでクビなんてひどい!

8 21/05/07(金)19:15:00 No.800322273

多分別で人材確保できたやつ

9 21/05/07(金)19:15:19 No.800322392

ねえ本当にコスプレ? 本物だったりしない?

10 21/05/07(金)19:16:08 No.800322651

こんな格好してる奴が解雇されても…まぁ仕方ないよね

11 21/05/07(金)19:16:21 No.800322714

有能だからって何してもいいわけじゃねえからな…

12 21/05/07(金)19:17:19 No.800323041

せめて見えない所でやれ過ぎる…

13 21/05/07(金)19:19:05 No.800323677

色んな意味で社員の士気が落ちそう

14 21/05/07(金)19:19:28 No.800323835

えー社内規定で服装自由ってあるのになんでコスプレはダメなんですかー

15 21/05/07(金)19:23:00 No.800325052

PCトラブったらこの格好で駆けつけてくれるん?

16 21/05/07(金)19:23:34 No.800325230

職場でコスプレROMの撮影やっただけで解雇なんて…

17 21/05/07(金)19:24:41 No.800325662

https://ncode.syosetu.com/n6813gp/ これか

18 21/05/07(金)19:25:27 No.800325924

> 社内システムをワンオペしていた佐藤愛は、社長交代を機に解雇予告を受ける。 >「正気ですか?」 >「コスプレ女が一人で管理できるシステムなど誰にでも管理できるだろう」 そうかな…そうかも…

19 21/05/07(金)19:25:55 No.800326060

>何故職場でコスプレを? 社内の仕事のほとんどを自動化するレベルで働かされて壊れた 自分の会社に詳しくない新社長はそんなことも知らないでクビにした 会社は潰れた

20 21/05/07(金)19:26:51 No.800326369

「コスプレ女が構築したシステムならいくらでも代わりがいるだろう」

21 21/05/07(金)19:27:12 No.800326489

>>何故職場でコスプレを? >社内の仕事のほとんどを自動化するレベルで働かされて壊れた >自分の会社に詳しくない新社長はそんなことも知らないでクビにした >会社は潰れた クビになって良かったんじゃねえかな…

22 21/05/07(金)19:28:48 No.800326992

むぅ…ワンオペサキュバスSE…

23 21/05/07(金)19:29:00 No.800327069

序盤だけ読んだけど新社長誰でもワンオペできるだろじゃなくてマニュアルあるしとりあえず4人でやれって結構普通の対応してるんだな... なんで知らん間に2人辞めてるの...

24 21/05/07(金)19:29:15 No.800327150

ワンオペ体制を解体してコスプレ女を解雇したら ざまあされることになる新社長かわいそ…

25 21/05/07(金)19:29:54 No.800327346

>自分の会社に詳しくない新社長はそんなことも知らないでクビにした >会社は潰れた 何の会社なの…

26 21/05/07(金)19:30:01 No.800327383

>序盤だけ読んだけど新社長誰でもワンオペできるだろじゃなくてマニュアルあるしとりあえず4人でやれって結構普通の対応してるんだな... >なんで知らん間に2人辞めてるの... コスプレ女が職場にいたらやめるわ

27 21/05/07(金)19:30:05 No.800327409

社内システム全てワンオペって実際やったら家帰れるの

28 21/05/07(金)19:30:09 No.800327433

潰れた腹いせに嫌がらせされるのも困す

29 21/05/07(金)19:30:28 No.800327536

ざまあするよりまずは精神科に通院しようよ なんで心ぶっ壊れたまま他所の会社で働いてるんだよ

30 21/05/07(金)19:30:34 No.800327578

サキュバスじゃないと動かないシステムを構築してるのが悪いよ…

31 21/05/07(金)19:30:53 No.800327696

>社内システム全てワンオペって実際やったら家帰れるの 会社規模によるんじゃないの

32 21/05/07(金)19:31:11 No.800327805

壊れたってことはマジでサーバールーム脱糞と同じじゃねーか!

33 21/05/07(金)19:31:19 No.800327857

新社長悪くなくない?

34 21/05/07(金)19:31:33 No.800327943

管理者権限を魔力認証にするなんて…!

35 21/05/07(金)19:31:40 No.800327988

>なんで心ぶっ壊れたまま他所の会社で働いてるんだよ 新会社の社長は社会人キャラのコスプレをさせたから…

36 21/05/07(金)19:32:20 No.800328205

まぁ社員一人にここまでやらせた時点で遅かれ早かれだったろう 新社長が何もせんでもサキュバスが体調崩したらアウトって

37 21/05/07(金)19:32:43 No.800328325

>コスプレ女が職場にいたらやめるわ クビにした後代わりにあの女の仕事4人がかりでやれって指示出してた なんか知らんうちに2人有給消化し始めてて残り2人は後8人追加でくださいとか言い出した

38 21/05/07(金)19:33:10 No.800328460

コメディだけどなんか闇が見える

39 21/05/07(金)19:33:23 No.800328531

現場の他の奴もそんな状態で誰も止めなかったのならなんで潰れないのかのほうが不思議だ

40 21/05/07(金)19:33:28 No.800328563

>新社長悪くなくない? 車を買ってこのパーツ見た目キモいしはガソリン使いまくるから要らねえだろ ってエンジンを取り除いてもまあ自己責任ですので

41 21/05/07(金)19:33:50 No.800328687

>社内システム全てワンオペって実際やったら家帰れるの トラブルがない限り普通に使ってる分には大丈夫だよ

42 21/05/07(金)19:33:53 No.800328706

>>コスプレ女が職場にいたらやめるわ >クビにした後代わりにあの女の仕事4人がかりでやれって指示出してた >なんか知らんうちに2人有給消化し始めてて残り2人は後8人追加でくださいとか言い出した 1人で10分働いてたってこと? 旧社長とかがクソなだけで新社長はそこまで悪くないんじゃ…

43 21/05/07(金)19:33:57 No.800328731

環境あまりにも酷すぎて解雇した社長がナイスプレーに見える

44 21/05/07(金)19:34:09 No.800328794

クソみたいな体制だったしサキュバス女という最後のシコ砦が消えたら…

45 21/05/07(金)19:34:10 No.800328804

>まぁ社員一人にここまでやらせた時点で遅かれ早かれだったろう >新社長が何もせんでもサキュバスが体調崩したらアウトって その通りなんだけど悪いのは前社長なのに外部から来た新社長かわいそ...ってなるな

46 21/05/07(金)19:34:11 No.800328808

>現場の他の奴もそんな状態で誰も止めなかったのならなんで潰れないのかのほうが不思議だ 他は先に壊れていった 辞めた

47 21/05/07(金)19:34:17 No.800328842

引き継ぎちゃんと出来なかったらコス女の自分用自動化なんてどう触ればいいやら

48 21/05/07(金)19:34:22 No.800328874

コスプレやめろよ!

49 21/05/07(金)19:34:57 No.800329066

>車を買ってこのパーツ見た目キモいしはガソリン使いまくるから要らねえだろ >ってエンジンを取り除いてもまあ自己責任ですので 壊れかけのエンジン取り替えたら壊れたは明らかにどうしようもない案件だよ!

50 21/05/07(金)19:34:57 No.800329068

新社長かわいそ…

51 21/05/07(金)19:35:01 No.800329084

一人情シスってやつかい

52 21/05/07(金)19:35:07 No.800329116

コスプレ女はちゃんと自分の能力を認識すべき

53 21/05/07(金)19:35:10 No.800329132

え?職場で女装レズ配信してただけでクビ?

54 21/05/07(金)19:35:18 No.800329178

>引き継ぎちゃんと出来なかったらコス女の自分用自動化なんてどう触ればいいやら 一応マニュアルはあったんですよ 四人で対応しきれなかったというものが

55 21/05/07(金)19:35:25 No.800329216

いくら有能でもサキュバスはクビにするよ…

56 21/05/07(金)19:36:05 No.800329413

会社が精液臭くなるのは嫌だよね!

57 21/05/07(金)19:36:08 No.800329429

クビにしないで人追加して様子見ないと

58 21/05/07(金)19:36:45 No.800329610

一月かけて全部署直接見て回ってこの会社を立て直してみせるとやる気に燃える新社長なのに…

59 21/05/07(金)19:36:51 No.800329646

このサキュバスも心が壊れないとやってられないブラック企業戦士 …旧社長がやっぱ悪いんじゃねえかな

60 21/05/07(金)19:37:16 No.800329777

そんなワンオペ体制の方が良いみたいな…

61 21/05/07(金)19:37:24 No.800329809

周りの同僚は主人公が壊れてコスプレし出してあっ(察しみたいな反応してたのにコスプレに慣れてて新社長視察に来てる時もそのまま放置してたよHAHAHAとかクソ過ぎる... そんなん後から彼女は重要な人材なんです!って訴えても遅いだろ...

62 21/05/07(金)19:37:36 No.800329884

>一月かけて全部署直接見て回ってこの会社を立て直してみせるとやる気に燃える新社長なのに… やる気のある無能だっただけだな

63 21/05/07(金)19:37:40 No.800329908

でも現場にこんなのがいると風紀が乱れるし…

64 21/05/07(金)19:37:50 No.800329965

スレ読んだ感じだと新社長の話の方が気になるな

65 21/05/07(金)19:37:52 No.800329977

>一月かけて全部署直接見て回ってこの会社を立て直してみせるとやる気に燃える新社長なのに… かわうそ…

66 21/05/07(金)19:38:02 No.800330035

コスプレやめろ… コスプレやめろよ!!!

67 21/05/07(金)19:38:04 No.800330051

>一応マニュアルはあったんですよ >四人で対応しきれなかったというものが 尚更ワンオペさせとくもんじゃなくない…?

68 21/05/07(金)19:38:22 No.800330155

もう遅いってそういう…

69 21/05/07(金)19:38:24 No.800330164

>>一応マニュアルはあったんですよ >>四人で対応しきれなかったというものが >尚更ワンオペさせとくもんじゃなくない…? だから4人体制にした ダメだった

70 21/05/07(金)19:38:41 No.800330272

>スレ読んだ感じだと新社長の話の方が気になるな ざまぁ対象だからどんどん無能化していくよ

71 21/05/07(金)19:38:58 No.800330351

見て回ったから頭のおかしいサキュバスエンジニアを見つけてしまった悲劇

72 21/05/07(金)19:39:04 No.800330390

…前社長と同僚が糞なのでは?

73 21/05/07(金)19:39:18 No.800330459

大切なのはコスプレよりもコスプレしてる壊れた精神のケアだろ!

74 21/05/07(金)19:39:21 No.800330480

これ全部旧社長が悪いよね…

75 21/05/07(金)19:39:21 No.800330482

てもやっぱり社内で派手にオナニーしてそうな女は嫌だよ…

76 21/05/07(金)19:39:29 No.800330520

新しく社長になっただけで全ての罪を背負わないといけないのかなろう世界は

77 21/05/07(金)19:39:33 No.800330549

クビになる前に自分から辞職して通院しろすぎる…

78 21/05/07(金)19:39:34 No.800330552

いやまあでも巡視したらサキュバスコスプレ女が仕事してたら誰でもビビると思う

79 21/05/07(金)19:39:57 No.800330664

まぁ潰れた時に社長なら責任取るしかない

80 21/05/07(金)19:40:02 No.800330689

>>>一応マニュアルはあったんですよ >>>四人で対応しきれなかったというものが >>尚更ワンオペさせとくもんじゃなくない…? >だから4人体制にした >ダメだった その四人から対応しきれない!人くれ!! って陳情があった時 あんなコスプレ女が一人でできてたのにマニュアルあって四人もいるのにできないわけないだろ!!やれ!!!! したら逃げられちゃった…

81 21/05/07(金)19:40:06 No.800330708

>てもやっぱり社内で派手にオナニーしてそうな女は嫌だよ… してそうじゃなくてしてたんすよ

82 21/05/07(金)19:40:11 No.800330734

>新しく社長になっただけで全ての罪を背負わないといけないのかなろう世界は 現実でも山一とかあったので…

83 21/05/07(金)19:40:13 No.800330744

>いやまあでも巡視したらサキュバスコスプレ女が仕事してたら誰でもビビると思う クビというかまず有給消化がてら通院かな…

84 21/05/07(金)19:40:16 No.800330754

>だから4人体制にした >ダメだった マニュアルだけ四人に渡してもなぁ

85 21/05/07(金)19:40:34 No.800330847

あいつ一人で社内システム全部管理してるんですよって言われても普通何言ってんだコイツってなるな

86 21/05/07(金)19:40:34 No.800330849

コスプレしてなかったら普通に人員追加してもらえて 解雇もされなかったのでは…?

87 21/05/07(金)19:40:37 No.800330877

壊れて職場でこんなコスプレするようになるんじゃ遅かれ早かれ終わってたでしょ 時間の問題だよ

88 21/05/07(金)19:40:47 No.800330953

同僚壊れた経緯も重要さも知ってるのにフォローが遅い…!

89 21/05/07(金)19:40:52 No.800330985

まずなんでこいつは社内でコスプレしてんの?

90 21/05/07(金)19:41:11 No.800331094

簡単にクビ切れるのは正社員ではなかったから?

91 21/05/07(金)19:41:12 No.800331099

同僚も程度が低かっただけで壊れてたのでは

92 21/05/07(金)19:41:14 No.800331114

追放ものだからみんな常識では測れないほどIQ溶けてくんだ仕方ないんだ

93 21/05/07(金)19:41:20 No.800331146

>ワンオペ体制を解体してコスプレ女を解雇したら >ざまあされることになる新社長かわいそ… 順番が間違ってるやろ! コスプレ女を解雇してからワンオペ体制解体してるやん!

94 21/05/07(金)19:41:49 No.800331296

>同僚壊れた経緯も重要さも知ってるのにフォローが遅い…! 上司が庇ったけどダメだったみたいな話があった気がした サキュバスリストラの時に一緒にやめました

95 21/05/07(金)19:42:13 No.800331439

>その四人から対応しきれない!人くれ!! >って陳情があった時 >あんなコスプレ女が一人でできてたのにマニュアルあって四人もいるのにできないわけないだろ!!やれ!!!! >したら逃げられちゃった… 悪いの主人公が壊れてくの横目で見ながら全部押し付けてた同僚じゃん

96 21/05/07(金)19:42:15 No.800331449

絶対回らないの理解してたら一緒に逃げるよねそりゃ…

97 21/05/07(金)19:42:22 No.800331486

自動化してたんならその女の使っていたツール使えばよくない?まぁワンオペ前提ならツールのドキュメントとかもロクに作ってないかもしれないけど

98 21/05/07(金)19:42:23 No.800331493

>まずなんでこいつは社内でコスプレしてんの? 過労でメンタル壊れて社則でも服装自由だから問題ないよね!ってコスプレし出した

99 21/05/07(金)19:42:26 No.800331514

>まずなんでこいつは社内でコスプレしてんの? メンタルが壊れかけたのでモチベを上げるために

100 21/05/07(金)19:42:28 No.800331522

新社長が引き継いだ時点で終わってたのでは? 精神が壊れた1人がいなくなると破綻するシステムとか

101 21/05/07(金)19:42:29 No.800331528

>同僚も程度が低かっただけで壊れてたのでは だいたいみんな壊れててサキュバスがリペアしてた 自分もだいぶ壊れてるけど

102 21/05/07(金)19:42:30 No.800331535

新社長がイケメンなら自分が壊れてるのを周りはスルーしたのに気遣ってくれたとフラグ立ったのに…

103 21/05/07(金)19:42:32 No.800331543

クビになったサキュバスはどこに転職するんだろう

104 21/05/07(金)19:42:57 No.800331668

旧社長とコスプレ女が全部悪いのでは?

105 21/05/07(金)19:43:00 No.800331688

先代の社長は何やってたの…

106 21/05/07(金)19:43:21 No.800331800

>追放ものだからみんな常識では測れないほどIQ溶けてくんだ仕方ないんだ 真っ先に主人公から溶けなくてもてん

107 21/05/07(金)19:43:30 No.800331853

>上司が庇ったけどダメだったみたいな話があった気がした 事情も聴かないで首切りだけしてるとか無能な働き者だわ 首切りして会社潰して頑張ってるも糞もねえな

108 21/05/07(金)19:43:33 No.800331865

>新社長が引き継いだ時点で終わってたのでは? >精神が壊れた1人がいなくなると破綻するシステムとか まともじゃない職場にまともな新社長が来たのが間違いだったんだ…

109 21/05/07(金)19:43:35 No.800331875

出落ち感凄いけどこの後どう話が続くんだ

110 21/05/07(金)19:43:35 No.800331881

メンタルやばくね?病院行く?しないでいきなり解雇なの?

111 21/05/07(金)19:43:40 No.800331908

でも会社でサキュバスが働いてたら嬉しくない?

112 21/05/07(金)19:43:46 No.800331939

新社長に落ち度がないとは言わないけどあまりにも貰い事故過ぎる…

113 21/05/07(金)19:43:49 No.800331958

クビにしないとダメだったの?

114 21/05/07(金)19:43:51 No.800331969

>自動化してたんならその女の使っていたツール使えばよくない?まぁワンオペ前提ならツールのドキュメントとかもロクに作ってないかもしれないけど 8割自動化2割はこの女のマンパワーで支えてた 女は天才だから出来てたけど他の人間なら10人必要なシステムだった

115 21/05/07(金)19:44:12 No.800332079

>簡単にクビ切れるのは正社員ではなかったから? 服装規定無視して風紀を乱す格好をしてるってことにしつつ ワンオペ残業をすべて指示に従わない報連相しない業務態度ってやればまぁ楽だろう だいたいの会社の解雇できない!なんてのは補助金やらなんやらの問題であって

116 21/05/07(金)19:44:16 No.800332097

>旧社長とコスプレ女が全部悪いのでは? 同僚も悪いよ

117 21/05/07(金)19:44:17 No.800332107

>でも会社でサキュバスが働いてたら嬉しくない? いや… メンタル案件だと思う

118 21/05/07(金)19:44:19 No.800332116

まともな新社長ならクビにする前に4人つけるでしょ

119 21/05/07(金)19:44:28 No.800332171

>その四人から対応しきれない!人くれ!! >って陳情があった時 >あんなコスプレ女が一人でできてたのにマニュアルあって四人もいるのにできないわけないだろ!!やれ!!!! >したら逃げられちゃった… 4倍にすれば足りるって考えても仕方ないとは言え新社長も判断ミスしたのね…

120 21/05/07(金)19:44:45 No.800332259

サキュバスを休職させるとかしようよ いきなり解雇はダメだよ

121 21/05/07(金)19:44:55 No.800332323

>8割自動化2割はこの女のマンパワーで支えてた >女は天才だから出来てたけど他の人間なら10人必要なシステムだった 四人の同僚無能過ぎるから要らんな…

122 21/05/07(金)19:45:12 No.800332416

外資の社長だからなんか色々発想が違うのかもしれん…

123 21/05/07(金)19:45:14 No.800332423

事情知らなかったら服装自由だからコスプレ勤務します!仕事の8割は自動化してます!とか言うやべー女だぞ

124 21/05/07(金)19:45:16 No.800332434

新社長が就いた時にはすでに光速を超える速度で手仕舞いするしかない状況ってのはよくある話ではあるんだな

125 21/05/07(金)19:45:20 No.800332454

>サキュバスを休職させるとかしようよ >いきなり解雇はダメだよ でもサキュバスだぜ?

126 21/05/07(金)19:45:42 No.800332573

>クビになったサキュバスはどこに転職するんだろう 幼馴染みのイケメン社長がコスプレ可を条件に即雇ってくれるよ コスプレで研修の講師やってやがる...

127 21/05/07(金)19:45:45 No.800332601

設定レベルで違和感しか覚えない…

128 21/05/07(金)19:45:57 No.800332660

サキュバスだけど人間だぜ? 解雇なんてしたらまともに引き継ぎしてくれねーよ

129 21/05/07(金)19:46:00 No.800332683

まともな社長なら引き継ぎ準備とかさせるのでは?

130 21/05/07(金)19:46:13 No.800332760

この新社長技術職を単価計算しかしないから 4倍ありゃできるだろ何アホ言ってんだ 自分は頭のおかしい女をクビにしただけだぞ ってなる

131 21/05/07(金)19:46:13 No.800332763

でもなぁサキュバスだろ?

132 21/05/07(金)19:46:14 No.800332768

ところでコスプレは自宅から?

133 21/05/07(金)19:46:20 No.800332799

>追放ものだからみんな常識では測れないほどIQ溶けてくんだ仕方ないんだ 破綻してる会社ってIQ溶けてるから相性抜群だよな

134 21/05/07(金)19:46:25 No.800332826

>幼馴染みのイケメン社長がコスプレ可を条件に即雇ってくれるよ >コスプレで研修の講師やってやがる... 続くの!?

135 21/05/07(金)19:46:29 No.800332847

職場にコスプレ女がいてその場でイキってクビだの言わないだけ人ができとると思うよ

136 21/05/07(金)19:46:34 No.800332878

大体全部前社長が悪いのでは

137 21/05/07(金)19:46:42 No.800332931

テスラみたいな天才でもオフィスで女装レズしてたら首になるし…

138 21/05/07(金)19:46:42 No.800332933

いやサブカル興味ない人が新しく社長になって職場にサキュバスいたらふざけてると頭に血が登るのもわかるよ…

139 21/05/07(金)19:46:44 No.800332945

1話だけ読んだけど >経営のプロを自負する新社長様は、自分の目で見て判断したいということで、ひと月かけて各部署を視察したとのことだ。 意外とちゃんとしてるじゃん新社長

140 21/05/07(金)19:46:56 No.800333018

>幼馴染みのイケメン社長がコスプレ可を条件に即雇ってくれるよ >コスプレで研修の講師やってやがる... 幼馴染みでイケメン社長がいる時点でなんで最初から幼馴染みのとこで働かなかったの…?

141 21/05/07(金)19:47:08 No.800333089

>コスプレで研修の講師やってやがる... メンタル壊れたままなのでは…

142 21/05/07(金)19:47:11 No.800333106

2人1組で働かせるべきなんだろうけど経営者側からすると1人で何でもこなせる人材は楽だし得だよな実際

143 21/05/07(金)19:47:21 No.800333161

新社長からしたら継いだ会社にコスプレしてる変な女が居座ってるって認識だったのかな… 不気味すぎない?

144 21/05/07(金)19:47:21 No.800333162

>いやサブカル興味ない人が新しく社長になって職場にサキュバスいたらふざけてると頭に血が登るのもわかるよ… 「」でもこの反応だからな…

145 21/05/07(金)19:47:33 No.800333219

まぁ潰れるべくして潰れた会社ってよくあるしね…

146 21/05/07(金)19:47:33 No.800333223

>>コスプレで研修の講師やってやがる... >メンタル壊れたままなのでは… 一度壊れたら元には戻らんのよ

147 21/05/07(金)19:47:34 No.800333225

>テスラみたいな天才でもオフィスで女装レズしてたら首になるし… 気持ち悪いわ~ッ!

148 21/05/07(金)19:47:34 No.800333228

>この新社長技術職を単価計算しかしないから >4倍ありゃできるだろ何アホ言ってんだ >自分は頭のおかしい女をクビにしただけだぞ ってなる 頭おかしい女の1/4ですらない同僚達…

149 21/05/07(金)19:47:45 No.800333292

そもそもこの小説ギャグなのかシリアスなのかによって大分違うぞ 現実ならまあどうしようもねえな…

150 21/05/07(金)19:47:45 No.800333293

IQ溶けてるマネジメントの引き継ぎは辛いよな 全員死刑、こんなもん全部終わりじゃっていうほうが楽なのに

151 21/05/07(金)19:47:59 No.800333368

前社長が大体悪いけど新社長もちゃんと状況把握する前に動いてしまったんだな いやまぁ職場にサキュバス居たら気持ちは分からなくもないが

152 21/05/07(金)19:48:01 No.800333381

職人ならともかく普通の仕事ならまぁ4人いればとりあえず回せるとは考えちゃうよ…

153 21/05/07(金)19:48:21 No.800333484

>そもそもこの小説ギャグなのかシリアスなのかによって大分違うぞ >現実ならまあどうしようもねえな… ギャグだと思ってる 社長の復讐編とか特にギャグ

154 21/05/07(金)19:48:22 No.800333491

作者は新社長に恨みでもあるのか

155 21/05/07(金)19:48:36 No.800333566

心という器はひとたびヒビが入れば二度とは…

156 21/05/07(金)19:48:38 No.800333579

こういうのにあるあるですよね とかついてる感想欄が怖い

157 21/05/07(金)19:48:46 No.800333623

>ギャグだと思ってる >社長の復讐編とか特にギャグ えぇ…

158 21/05/07(金)19:48:52 No.800333652

>だいたいみんな壊れててサキュバスがリペアしてた ヤラせてあげてたの?

159 21/05/07(金)19:48:54 No.800333665

4人いて回せない仕事を一人に任せてた職場とか絶対他も歪みだらけだろ

160 21/05/07(金)19:48:59 No.800333696

10人分自動化する天才なら分かるけどどんな超人でも手動ならせいぜい3人分の仕事だしな…

161 21/05/07(金)19:49:00 No.800333703

ざまあ系だから新社長がどうのという掘り下げなんて気にしないでいいんだけど こういう会社はたぶん他の部署も狂ってて仕事できねえのにやたら偉そうな元一流企業部長とかがいたりする

162 21/05/07(金)19:49:05 No.800333740

>コスプレで研修の講師やってやがる... コスプレは絶対条件なの…?

163 21/05/07(金)19:49:08 No.800333760

>IQ溶けてるマネジメントの引き継ぎは辛いよな >全員死刑、こんなもん全部終わりじゃっていうほうが楽なのに 楽なんだけどこの会社が大儲けできてる根幹のシステムなんだ

164 21/05/07(金)19:49:15 No.800333799

しかも視察に来た新社長にも何か知らない人が来てるなーって反応だったらしいから多分以前から社外の人間にもコスプレ目撃されてるだろうな...

165 21/05/07(金)19:49:31 No.800333885

ベンチャーならそんなもんかなと思わなくもない

166 21/05/07(金)19:49:33 No.800333894

同僚は普段何してたんだよ

167 21/05/07(金)19:49:43 No.800333944

新社長も少なくとも一方的な被害者ではないけどその状態放置してた元社長と同僚が邪悪

168 21/05/07(金)19:49:58 No.800334036

>>コスプレで研修の講師やってやがる... >コスプレは絶対条件なの…? はい

169 21/05/07(金)19:50:03 No.800334063

>楽なんだけどこの会社が大儲けできてる根幹のシステムなんだ そのままそっくり独立すればいいのに

170 21/05/07(金)19:50:23 No.800334173

激務もこなせる辣腕だけど頭壊れて変な髪形とかファッショしてるって人現実にも毛こういるから なんか生々しくない…?

171 21/05/07(金)19:50:29 No.800334213

というか社内でこんな格好してうろつかれてたら他の企業の人の目に止まって会社の評判落ちるよね

172 21/05/07(金)19:50:29 No.800334222

>コスプレは絶対条件なの…? 雇われる条件がコスプレ勤務させてだからはい

173 21/05/07(金)19:50:32 No.800334238

もう新社長のストーリーのほうが気になる

174 21/05/07(金)19:50:49 No.800334323

>同僚は普段何してたんだよ サキュバスにフォローされながら全員でもサキュバス以下の量の仕事

175 21/05/07(金)19:51:11 No.800334439

>サキュバスにフォローされながら全員でもサキュバス以下の量の仕事 無能過ぎる…

176 21/05/07(金)19:51:18 No.800334474

>激務もこなせる辣腕だけど頭壊れて変な髪形とかファッショしてるって人現実にも毛こういるから >なんか生々しくない…? 大抵そいつらは契約してる個人事業主で勤め人じゃないと思うんだが

177 21/05/07(金)19:51:50 No.800334641

ジョブズとかも天才だったけど頭おかしいところあったしな というか死因が半分くらいそれだし

178 21/05/07(金)19:51:58 No.800334686

辞めたあともコスプレし続けるぐらい参ってたのかよ

179 21/05/07(金)19:51:59 No.800334692

サキュバスやめる時さっさと逃げた同僚が中々酷い

180 21/05/07(金)19:52:02 No.800334707

ウチの会社は優秀な人はむしろ服に気をつかってる傾向がある気がするな…

181 21/05/07(金)19:52:12 No.800334766

あまりに低IQな展開だと素直にざまぁと思えないんだけどそうでもないの?

182 21/05/07(金)19:52:14 No.800334776

新社長はその後セミナーに未経験は無理ってお断りされるよ

183 21/05/07(金)19:52:15 No.800334786

この頭おかしい女通勤はふつうの服で仕事中だけコスプレする的な頭のおかしい女だった気がする

184 21/05/07(金)19:52:24 No.800334828

ジョブズも変な民間療法ハマってなければもう5年は生きてただろうな

185 21/05/07(金)19:52:33 No.800334882

>辞めたあともコスプレし続けるぐらい参ってたのかよ 勤めてた間は3食カロリーメイトだったらしいからそりゃね

186 21/05/07(金)19:52:37 No.800334898

>ギャグだと思ってる >社長の復讐編とか特にギャグ 社長が復讐…?

187 21/05/07(金)19:52:37 No.800334903

何が悪いってコスプレしだしたこいつもだし心壊した前社長も悪いし無能な同僚も即刻解雇した新社長も悪い とどのつまり全部悪いのでどうにもならなかった

188 21/05/07(金)19:52:52 No.800334991

>新社長はその後セミナーに未経験は無理ってお断りされるよ 社長職が未経験でお断りとは一体…?

189 21/05/07(金)19:52:56 No.800335011

>サキュバスやめる時さっさと逃げた同僚が中々酷い だってもう寄生出来ないんだぜ? 仕事しろとか言われても出来ないし辞めるだろ

190 21/05/07(金)19:53:06 No.800335074

>>幼馴染みのイケメン社長がコスプレ可を条件に即雇ってくれるよ >>コスプレで研修の講師やってやがる... >幼馴染みでイケメン社長がいる時点でなんで最初から幼馴染みのとこで働かなかったの…? 幼馴染じゃなくても友人の部下になるとか普通は嫌じゃねぇかな

191 21/05/07(金)19:53:15 No.800335123

新社長がどこを切り取っても純然たる被害者すぎる… 無能すぎる旧社長と社員に有能すぎるコスプレ女に…

192 21/05/07(金)19:53:17 No.800335134

>とどのつまり全部悪いのでどうにもならなかった 潰れる会社の常っすね

193 21/05/07(金)19:53:20 No.800335156

この後もざまぁ展開のためにどんどん新社長は知能低下して貧乏くじ引かされるぞ

194 21/05/07(金)19:53:30 No.800335217

>だいたいみんな壊れててサキュバスがリペアしてた 天原の世界か

195 21/05/07(金)19:53:34 No.800335245

新社長が1から会社作って成り上がる話のほうが見たい

196 21/05/07(金)19:53:38 No.800335259

上司も前からこの会社技術者軽視だしさーって言って辞めるけど外部から来た新社長に変わったばかりなのに何で今辞めるの...

197 21/05/07(金)19:53:39 No.800335260

>新社長はその後セミナーに未経験は無理ってお断りされるよ 社長が技術職になるの…?

198 21/05/07(金)19:53:42 No.800335277

>新社長はその後セミナーに未経験は無理ってお断りされるよ 社長にもなれる人材が未経験お断りってどういうことなの…?

199 21/05/07(金)19:54:12 No.800335461

>この後もざまぁ展開のためにどんどん新社長は知能低下して貧乏くじ引かされるぞ いらねえー…

200 21/05/07(金)19:54:12 No.800335462

>>ギャグだと思ってる >>社長の復讐編とか特にギャグ >社長が復讐…? 根幹システムが機能不全を起こしはじめて業績悪化 もうすぐ赤字みたいなところで金出すからサキュバス戻ってこいってやるけどお断りされる んで全部サキュバスが悪い!ってなり今の勤務先を潰そうとする

201 21/05/07(金)19:54:15 No.800335481

ギャグだと思ったらなんか出てくる話がもうつまんさそうで…

202 21/05/07(金)19:54:20 No.800335508

>ジョブズも変な民間療法ハマってなければもう5年は生きてただろうな というかジョブズは初期段階で見つかってるから仕事できない!とか言ってないでさっさと手術して摘出して抗がん剤と療養で九分九厘治ったよ

203 21/05/07(金)19:54:27 No.800335557

この状況を押し付けられてる新社長一人が 無知無能って全てを背負わされてるから やっぱちょっと無理があるな

204 21/05/07(金)19:54:29 No.800335560

ざまあされるのはいいんだけどなんでわざわざ社長を新しくしたの? ほとんど前社長から被害受けてるじゃん

205 21/05/07(金)19:54:43 No.800335657

前社長は会社が限界なの知ってて新社長に押し付けたようにしか見えん

206 21/05/07(金)19:54:50 No.800335696

おそらく作者が引き継ぎ社長=社会経験の無い無能みたいなイメージを…

207 21/05/07(金)19:54:51 No.800335701

かわいそ・・・

208 21/05/07(金)19:54:59 No.800335745

コスプレオナニーするなら読もうかなと思ったら

209 21/05/07(金)19:55:06 No.800335773

サキュバスがジョブズとウォズニアックを足したようなハイスペック変人だったってことか いや見抜けるわけないわ…

210 21/05/07(金)19:55:11 No.800335799

俺も仕事出来ない弱メンタルをサキュバス流リペアしてもらいたい

211 21/05/07(金)19:55:11 No.800335802

>んで全部サキュバスが悪い!ってなり今の勤務先を潰そうとする そこまでエンタメに知能レベルあわせんでええのに

212 21/05/07(金)19:55:16 No.800335832

クビにするタイミングがおかしい

213 21/05/07(金)19:56:08 ID:zO0iQ0Nk zO0iQ0Nk No.800336134

削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/800317808.htm

214 21/05/07(金)19:56:31 No.800336269

>サキュバスがジョブズとウォズニアックを足したようなハイスペック変人だったってことか >いや見抜けるわけないわ… 見抜けないとしてなんで同僚は黙ってるんだよってなる 自分の仕事量が明らかに足りてない事すら気付いてないのか…?

215 21/05/07(金)19:56:36 No.800336298

一応ちゃんと引き継ぎ期間あったっぽいけど無理だったのかな…

216 21/05/07(金)19:56:38 No.800336306

こういうタイトルは本当に地雷ばっかりだな…

217 21/05/07(金)19:56:46 No.800336358

そもそも経営の専門家が技術職の事知る必要ないしな 担当部署の長にこれどう?できる?って聞いて運営していくだけだし

218 21/05/07(金)19:56:58 No.800336425

ざまぁじゃなかったら読む

219 21/05/07(金)19:57:06 No.800336454

新社長もこんなんで変わったばかりの会社潰れたら頭おかしくもなると思えば違和感ないかもしれん

220 21/05/07(金)19:57:06 No.800336455

主人公悪く無いってする為に敵役を無能に据えるのは良いけど 最初まともな対応させてるキャラで出したらダメじゃん

221 21/05/07(金)19:57:27 No.800336558

何で主人公含めてみんなのIQ解けてるの?って問いに ブラック職場だからって答え返すのやめろ

222 21/05/07(金)19:57:29 No.800336577

仕事のしすぎで壊れてる可哀想な人じゃん

223 21/05/07(金)19:57:31 No.800336589

>見抜けないとしてなんで同僚は黙ってるんだよってなる 正直に言ったら首になるのは自分だぞ?

224 21/05/07(金)19:57:38 No.800336628

ふとした瞬間に我に返って叫びたくなるやつじゃない?

225 21/05/07(金)19:57:55 No.800336713

>社内の仕事のほとんどを自動化するレベルで働かされて壊れた >自分の会社に詳しくない新社長はそんなことも知らないでクビにした >会社は潰れた 登場人物全員アホだ…

226 21/05/07(金)19:57:56 No.800336725

たぶん読んでても辛い部類だと思うんだよな 社長の復讐編まで読んで読むのを止めたからなんとも言えんが

227 21/05/07(金)19:58:03 No.800336767

ざまぁってのがある時点で読む気なくす その意味ではタグで回避させてくれるなろうは親切なんだろうな

228 21/05/07(金)19:58:22 No.800336874

>見抜けないとしてなんで同僚は黙ってるんだよってなる >自分の仕事量が明らかに足りてない事すら気付いてないのか…? 自分が無能な分全部この人にやって貰ってます!って言えるメンタルは持てない

229 21/05/07(金)19:58:22 No.800336881

>サーバールームで脱糞しただけでクビなんてひどい! あれはクビではなく療養を勧めたのでは

230 21/05/07(金)19:58:30 No.800336927

こんな会社引き継ぐ時点で新社長も十分駄目だと思う

231 21/05/07(金)19:58:39 No.800336964

>見抜けないとしてなんで同僚は黙ってるんだよってなる >自分の仕事量が明らかに足りてない事すら気付いてないのか…? サキュバスいないと仕事量持たないと知ってるからサキュバスクビになった時多少抗議してから新人とかサキュバスの事知らないやつ以外全員逃げたよ

232 21/05/07(金)19:58:57 No.800337069

8割自動化システム組み上げて残りの10人必要な仕事をこなしてたサキュバスのプログラムとか もう誰が見ても手の付けられないコードしてそう 壊れた時に作ってるから自分も分からなさそう

233 21/05/07(金)19:58:59 No.800337084

怖いもの見たさで読みたいと思ったけど高いな web版あるみたいだしそっちでいいのか

234 21/05/07(金)19:59:01 No.800337096

>職場でコスプレROMの撮影やっただけで解雇なんて… ほざくかテスラッー!

235 21/05/07(金)19:59:03 No.800337103

>こんな会社引き継ぐ時点で新社長も十分駄目だと思う 上っ面はそこそこ優良だった気もする

236 21/05/07(金)19:59:09 No.800337140

ねえこれ旧社長が敵役でざまあされれば良いんじゃねえの? 新社長に変える意味ある?

237 21/05/07(金)19:59:22 No.800337224

どんだけざまぁしたいんだよってレベルのアホ設定過ぎる…

238 21/05/07(金)19:59:27 No.800337244

>登場人物全員アホだ… 追放ものなんだから何もおかしくないのでは?

239 21/05/07(金)19:59:46 No.800337347

>>こんな会社引き継ぐ時点で新社長も十分駄目だと思う >上っ面はそこそこ優良だった気もする モンスターいただけで真面目ではあったよ…

240 21/05/07(金)20:00:15 No.800337516

追放ものって基本的に全員ダメなところしかないってのが残念すぎる

241 21/05/07(金)20:00:24 No.800337562

>サキュバスいないと仕事量持たないと知ってるからサキュバスクビになった時多少抗議してから新人とかサキュバスの事知らないやつ以外全員逃げたよ そのサキュバスはメンタルぶっ壊れてたのに放置してた挙句それか...

242 21/05/07(金)20:00:50 No.800337724

まず解雇するんじゃなくて社内コスプレを禁止にすべきだろう それで辞めるなら辞めさせりゃ良いし

243 21/05/07(金)20:01:04 No.800337793

ブラギガスをお尻にハメて遊んで入院後着替えを取りに行ってくれた同僚がアナニーグッズが散乱した部屋に入ってお尻趣味がバレてみんながおびえるから退職させるなんてひどい!

244 21/05/07(金)20:01:18 No.800337868

多分作者の嫌いな奴が新社長にそっくりなんだろう

245 21/05/07(金)20:01:27 No.800337924

新社長であろうと旧社長であろうとこのサキュバスが会社辞めたら沈む会社とか頭おかしいんだよ

246 21/05/07(金)20:01:29 No.800337936

上なんて責任取るのが仕事とはいえ サキュバスがぶっ壊れてた事情とか新社長が知らなかったなら それ引き継ぎの問題では

247 21/05/07(金)20:01:32 No.800337950

普通同僚も恨むのに何も感じてない辺り同僚へは同じ境遇ゆえの奴隷仲間意識とかあったんだろうな…

248 21/05/07(金)20:01:43 No.800338017

でも前社長は社員のコスプレ認めるくらい有能だしな…

249 21/05/07(金)20:01:45 No.800338027

新社長も会社内の状況把握できてねえから遅かれ早かれこの会社終わってたな

250 21/05/07(金)20:01:55 No.800338085

>多分作者の嫌いな奴が新社長にそっくりなんだろう ただし有能

251 21/05/07(金)20:02:05 No.800338160

新社長も一ヶ月かけて各部署視察したならワンオペのところのマニュアルに目を通せや

252 21/05/07(金)20:02:08 No.800338175

追放物は無理な悪役作っちゃうのがな 面白いのもちょろちょろあるけどざまぁしようとして面白くなくなる作品の多いこと

253 21/05/07(金)20:02:10 No.800338185

>まず解雇するんじゃなくて社内コスプレを禁止にすべきだろう 服装が理由になるんだし前社長の頃から規則あったんじゃない?

254 21/05/07(金)20:02:10 No.800338186

>まず解雇するんじゃなくて社内コスプレを禁止にすべきだろう まずなんでコスプレしてるのか問いただしてメンタル案件なら病院だし単なる素行不良なら禁止にすればいい 何故か即刻解雇した

255 21/05/07(金)20:02:11 No.800338197

>でも前社長は社員のコスプレ認めるくらい有能だしな… 休ませて通院させろや!

256 21/05/07(金)20:02:11 No.800338205

これ単純に作者が無能で解雇されたのを元にしてるとかじゃないですよね???

257 21/05/07(金)20:02:17 No.800338250

>でも前社長は社員のコスプレ認めるくらい有能だしな… 有能ではねぇ ただ現場見に来ないからろくに知らなかっただけだ

258 21/05/07(金)20:02:46 No.800338421

やっぱり話の都合でどんどん無能化させるのは良くないんだな…

259 21/05/07(金)20:03:02 No.800338534

>これ単純に作者が無能で解雇されたのを元にしてるとかじゃないですよね??? 似たような経験があるか完全エアプのどっちか

260 21/05/07(金)20:03:06 No.800338558

>そのサキュバスはメンタルぶっ壊れてたのに放置してた挙句それか... 正常性バイアスというかなんというかそれが普通の日常になってしまっていたんだろう 全員壊れてるわこれ

261 21/05/07(金)20:03:10 No.800338582

お話に無理があるよね 現実のブラック企業も無茶苦茶だけど

262 21/05/07(金)20:03:19 No.800338645

>でも前社長は社員のコスプレ認めるくらい有能だしな… 他の社員からしたらたまったもんじゃねぇよ 少なくとも俺は絶対嫌だよ

263 21/05/07(金)20:03:22 No.800338667

>これ単純に作者が無能で解雇されたのを元にしてるとかじゃないですよね??? 会社でネット小説書いてたら解雇されたんだろうな

264 21/05/07(金)20:03:23 No.800338672

>これ単純に社長交代で作者が無能で解雇されたのを元にしてるとかじゃないですよね???

265 21/05/07(金)20:03:24 No.800338680

追放物は基本無理矢理な状況を作る必要があるから追放物自体が好きな人以外には全く刺さらないのが巨大な欠点よな

266 21/05/07(金)20:03:29 No.800338702

>これ単純に作者が無能で解雇されたのを元にしてるとかじゃないですよね??? 追放物書いてる作者は追放された無能!みたいなこと言い出すのはマジで頭おかしくなってるからやめろ そんな理由だと暗殺者家業の話書くなら暗殺者経験とか必要になるぞと

267 21/05/07(金)20:04:05 No.800338894

とりあえずブラック企業って言っとけばどんなアホな設定でもまかり通ってしまう

268 21/05/07(金)20:04:05 No.800338896

まず追放もののテンプレが 追い出した奴が裏で全てやってくれてた有能でした助けて ってなってるから無茶にしかならん

269 21/05/07(金)20:04:20 No.800339001

「この前、キラキラしたスーツの男性が見学に来たのは覚えているかな」 「あー、なんか後ろの方で立ってましたね」 「社長が代わる話はしたね」 「あっ」  私は察した。  私は常にコスプレして仕事している。  当時の衣装は…… 「サキュバスコスでしたね。ドエロい感じの」 「うん、そうだね。私達はスッカリ慣れてしまったけれど、初見の方にはまずかったね」 「社内規定的には問題ないはずです」 「新社長的にはダメだったみたいだね」  さらに話を深堀すると、新社長はコスト削減を考えているらしい。経営のプロを自負する新社長様は、自分の目で見て判断したいということで、ひと月かけて各部署を視察したとのことだ。 こんなんそりゃ新社長もキレるよ...

270 21/05/07(金)20:05:08 No.800339309

他人事だな同僚!?

271 21/05/07(金)20:05:09 No.800339321

>追放物書いてる作者は追放された無能!みたいなこと言い出すのはマジで頭おかしくなってるからやめろ >そんな理由だと暗殺者家業の話書くなら暗殺者経験とか必要になるぞと 資料探して正しい暗殺者の話が書けるなら経験は必要ないよ スレ画は会社として間違ってるじゃん

272 21/05/07(金)20:05:09 No.800339326

>他の社員からしたらたまったもんじゃねぇよ >少なくとも俺は絶対嫌だよ なんというか飯食ってるときにセックスの話されるみたいな忌避感あるよね…

273 21/05/07(金)20:05:11 No.800339333

>他の社員からしたらたまったもんじゃねぇよ >少なくとも俺は絶対嫌だよ 服装がとうのとか以前に ぶっ壊れた人が隣にいるって状況が嫌だよ

274 21/05/07(金)20:05:12 No.800339343

>「この前、キラキラしたスーツの男性が見学に来たのは覚えているかな」 >「あー、なんか後ろの方で立ってましたね」 >「社長が代わる話はしたね」 >「あっ」 > 私は察した。 > 私は常にコスプレして仕事している。 > 当時の衣装は…… >「サキュバスコスでしたね。ドエロい感じの」 >「うん、そうだね。私達はスッカリ慣れてしまったけれど、初見の方にはまずかったね」 >「社内規定的には問題ないはずです」 >「新社長的にはダメだったみたいだね」 > さらに話を深堀すると、新社長はコスト削減を考えているらしい。経営のプロを自負する新社長様は、自分の目で見て判断したいということで、ひと月かけて各部署を視察したとのことだ。 >こんなんそりゃ新社長もキレるよ... 馬鹿じゃねぇの 馬鹿じゃねぇの

275 21/05/07(金)20:05:23 No.800339425

>No.800339001 アウト過ぎない?

276 21/05/07(金)20:05:34 No.800339492

>スレ画は会社として間違ってるじゃん そうね…

277 21/05/07(金)20:05:44 No.800339572

前社長や社員じゃなくて引き継ぎされてクソ案件押し付けられた新社長がざまあされるの…? なんで…?

278 21/05/07(金)20:05:44 No.800339575

>そんな理由だと暗殺者家業の話書くなら暗殺者経験とか必要になるぞと 暗殺者ものは暗殺経験なさそうなのしかないからそういうもんなんだろう

279 21/05/07(金)20:05:54 No.800339633

>>追放物書いてる作者は追放された無能!みたいなこと言い出すのはマジで頭おかしくなってるからやめろ >>そんな理由だと暗殺者家業の話書くなら暗殺者経験とか必要になるぞと >資料探して正しい暗殺者の話が書けるなら経験は必要ないよ >スレ画は会社として間違ってるじゃん だから滅びた…

280 21/05/07(金)20:05:54 No.800339639

それを問題無しとしてる部署ってのが問題しかねえもんな

281 21/05/07(金)20:05:58 No.800339666

>>スレ画は社会人として間違ってるじゃん

282 21/05/07(金)20:06:01 No.800339683

これ一番の勝ち組は逃げ切った元社長なのでは?

283 21/05/07(金)20:06:06 No.800339707

そんな奴もいたな クビにして人員増したけどどうなった で済ませた対応は無能には見えんよな

284 21/05/07(金)20:06:06 No.800339711

オナニーは? コスプレ女のオナニーはあるの?

285 21/05/07(金)20:06:14 No.800339752

常時コスプレに慣れるな

286 21/05/07(金)20:06:20 No.800339797

>こんなんそりゃ新社長もキレるよ... これ上司がこのサキュバス女が以下に成果を出したか説明できれば解雇にならなかったよね 自動化できてもそこの説明能力が無いのはダメだよ

287 21/05/07(金)20:06:22 No.800339804

サキュバス通勤してない時点で一般倫理としてはアウトってわかってるよね?

288 21/05/07(金)20:06:36 No.800339882

>さらに話を深堀すると、新社長はコスト削減を考えているらしい。経営のプロを自負する新社長様は、自分の目で見て判断したいということで、ひと月かけて各部署を視察したとのことだ。 経営のプロ様は何を見てたんだ…明らかにサキュバスの仕事量おかしいって気づけないのか

289 21/05/07(金)20:06:59 No.800340018

というか1人解雇したあとにちゃんと人員増やしてるからたいおうとしてはまちがってないんだよな

↑Top