虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)16:51:50 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)16:51:50 No.800282532

好きなの乗っていいよ

1 21/05/07(金)16:55:16 No.800283185

でっかいのに乗りたい…

2 21/05/07(金)16:55:32 No.800283253

デスピオンいいよね

3 21/05/07(金)16:56:37 No.800283467

サンドスピーダだけスターウォーズの世界から来た感ある

4 21/05/07(金)16:59:52 No.800284084

帝国メカのフレームむき出したままのデザインがたまらなくカッコいい…

5 21/05/07(金)17:00:46 No.800284291

ゴーレムがいい

6 21/05/07(金)17:01:00 No.800284331

デスピオンとバトルローバーは持ってた

7 21/05/07(金)17:02:11 No.800284596

サンドスピーダだけただの乗り物じゃない…?

8 21/05/07(金)17:02:54 No.800284747

時代が早過ぎたし対象年齢が低すぎたな

9 21/05/07(金)17:03:01 No.800284780

コイツらって設定ではメチャクチャ小型なんだよな 普通のゾイドの人形は金銀の小さい奴だった

10 21/05/07(金)17:03:46 No.800284948

ヘキサギア!ヘキサギアじゃないか!

11 21/05/07(金)17:06:33 No.800285591

うちにはゴーレムしかない… うちのゴーレムのガトリング誰が持ってったの…

12 21/05/07(金)17:06:56 No.800285690

>コイツらって設定ではメチャクチャ小型なんだよな 左様 原付とか大型二輪感覚 su4832863.jpg

13 21/05/07(金)17:07:10 No.800285743

なんか持ってた気がするなあ メガトプロス?かなあ

14 21/05/07(金)17:07:41 No.800285871

ロードスキッパー好き だちょうをここまでカッコよくできるの凄いと思う

15 21/05/07(金)17:09:13 No.800286233

価格帯的にも普通のゾイドより高いんだよなこのシリーズ

16 21/05/07(金)17:10:02 No.800286434

1/24の別スケールで展開した新シリーズだったのだ 兵士も可動するぞ

17 21/05/07(金)17:10:28 No.800286549

ダチョウだったのかお前…ずっとディアトリマだと思ってた…

18 21/05/07(金)17:10:54 No.800286637

ネプチューンは水陸両用なのに人剥き出しなのか…

19 21/05/07(金)17:11:52 No.800286846

ネプチューンのパイロットはちゃんと水中ダイバー装備という細かさだ

20 21/05/07(金)17:12:09 No.800286898

高いと思わずパンティーで復活したときに買っておけば…

21 21/05/07(金)17:12:13 No.800286916

ゾイド人は頑丈だからな…

22 21/05/07(金)17:12:17 No.800286935

>ネプチューンは水陸両用なのに人剥き出しなのか… バリーゲーターだって口の中に人が乗ってるし

23 21/05/07(金)17:13:34 No.800287236

>サンドスピーダだけただの乗り物じゃない…? サンドスピーダとショットウォーカーはただの機械だからそれであってる

24 21/05/07(金)17:13:36 No.800287243

帝国側が黒じゃなくて白を基調にしてるのがいいセンスだと思うわ

25 21/05/07(金)17:15:08 No.800287603

>帝国側が黒じゃなくて白を基調にしてるのがいいセンスだと思うわ 配色と兵士のデザインはもろスターウ…

26 21/05/07(金)17:15:48 No.800287732

ロードスキッパーはナウシカのトリウマみたいだ

27 21/05/07(金)17:16:30 No.800287895

>>帝国側が黒じゃなくて白を基調にしてるのがいいセンスだと思うわ >配色と兵士のデザインはもろスターウ… あっちはグレーじゃない?

28 21/05/07(金)17:17:29 No.800288122

ずっとダニ型ゾイドだと思いこんでたけどただの機械だったのか…

29 21/05/07(金)17:20:54 No.800288895

別口でも再販あったとはいえ今からでは集まらんだろうねぇ

30 21/05/07(金)17:21:50 No.800289146

割とロードスキッパーは中古在庫もありふれてるイメージがある

31 21/05/07(金)17:21:54 No.800289161

今見てもかっこいいなメガトプロス

32 21/05/07(金)17:24:08 No.800289720

デスピオンだけうちにあったなぁ 兄貴と俺の共有のものとして買ってもらったけど実質兄のものだったな…

33 21/05/07(金)17:29:40 No.800291120

昔はサンドスピーダとかショットウォーカーみたいなの見ても何も思わなかったのに 今ではすごく惹かれる

34 21/05/07(金)17:31:14 No.800291489

デスピオンとかの周りにショットウォーカー何機か置けばとても良くなるぞ

35 21/05/07(金)17:31:39 No.800291578

ヘキサギアと同じスケールって考えるとゾイドでけぇ

36 21/05/07(金)17:51:10 No.800296689

平成のときに左のいくつかを再販したり右のいくつかパンツァーティーアしたのいいよね… 出なかったゴーレムとメガトプロスくんよくない…

37 21/05/07(金)17:56:31 No.800298174

ゴーレムのウルトラサウルス破壊はなんであんな有名なんだ

38 21/05/07(金)17:59:44 No.800299021

いまだにパンツァーティーアゴーレムを探し求めている

39 21/05/07(金)18:04:19 No.800300293

メガトロプスはさすがにゾイドサイズでしょ?

↑Top