虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)15:13:12 私が手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)15:13:12 No.800262265

私が手配したサディアでのバカンスは楽しめたようね婿

1 21/05/07(金)15:16:17 No.800262937

ゲーミング陛下

2 21/05/07(金)15:22:27 No.800264276

リフレッシュできました!

3 21/05/07(金)15:23:00 No.800264404

ありがたい…

4 21/05/07(金)15:23:25 No.800264508

ちょっとサディアに行ってる間に陛下少し変わってない…?

5 21/05/07(金)15:23:45 No.800264589

やっぱり駆逐艦は最高だな!って思いました

6 21/05/07(金)15:24:30 No.800264776

いっぱい出た…

7 21/05/07(金)15:24:56 No.800264899

ゴールデンウィークに合わせてサディアで過ごせるとか……

8 21/05/07(金)15:26:13 No.800265157

行く前はまさか駆逐を墜とすのにハマることになるとは思わなかったよ…

9 21/05/07(金)15:27:37 No.800265448

それは良かったわ 時にサディアでは何か気に入ったものなどあるのかしら

10 21/05/07(金)15:28:01 No.800265540

>UR陛下

11 21/05/07(金)15:29:15 No.800265789

サディアでのバカンスが陛下が手配したものだと知って嫌なものを感じる

12 21/05/07(金)15:30:04 No.800265980

陛下もなんか雰囲気変わりましたね

13 21/05/07(金)15:30:45 No.800266129

いっぱい出して来たから当分そういう事は良いかなって…

14 21/05/07(金)15:31:12 No.800266222

新陛下連れてもう一度サディア行きたいんだけど手配お願いできる?

15 21/05/07(金)15:31:41 No.800266304

サディアのカラッとした陽気は良いものだよ あそこにずっといたら頭がゆるゆるになってしまう

16 21/05/07(金)15:32:01 No.800266386

指揮官の受け答えによってはサディアが地図から消える方の陛下

17 21/05/07(金)15:32:34 No.800266502

これ何度見てもSRからRにスゥーとダウングレードされておるように見える

18 21/05/07(金)15:33:48 No.800266763

サディアのちょっと暑い位の陽気の中で下は駆逐艦から上は空母や戦艦までと侍らせるのは楽しかった

19 21/05/07(金)15:35:44 No.800267184

セックスまでのハードル低い美女とのアバンチュールに危うく落とされかけるところだった

20 21/05/07(金)15:36:16 No.800267287

今度ヴェネトに会ったらお礼を言わないとね

21 21/05/07(金)15:37:33 No.800267549

そう……婿はあちらのレディ達とも仲良くできたのね 別れは名残惜しかったでしょう?

22 21/05/07(金)15:37:57 No.800267636

次のロイヤル修学旅行もサディアにしましょうか

23 21/05/07(金)15:39:03 No.800267862

>次のロイヤル修学旅行もサディアにしましょうか あちらのトップに宜しくやってくれるよう連絡を付けておかないとね…

24 21/05/07(金)15:39:23 No.800267923

>別れは名残惜しかったでしょう? どう答えるのが正解なの…

25 21/05/07(金)15:39:26 No.800267939

サディアの雌どものおかげでちんぽが二センチ長く一センチ太くなって戻ってきたけど見る?

26 21/05/07(金)15:40:39 No.800268169

サディアにいつでも行けるようにしてあげましょうか?

27 21/05/07(金)15:40:57 No.800268234

この陛下ならピロートークで婿が向こうのKAN-SENを堕としてきた土産話を楽しく聞いてくれるはずだし…

28 21/05/07(金)15:41:25 No.800268329

>>別れは名残惜しかったでしょう? >どう答えるのが正解なの… 劉禅に倣えばいい

29 21/05/07(金)15:42:22 No.800268516

>劉禅に倣えばいい 「蜀が滅亡してちょっとショック」

30 21/05/07(金)15:42:29 No.800268538

>>別れは名残惜しかったでしょう? >どう答えるのが正解なの… 名残惜しい→ロイヤル植民地 名残惜しくない→ロイヤル式ミンチ

31 21/05/07(金)15:42:57 No.800268634

>この陛下ならピロートークで婿が向こうのKAN-SENを堕としてきた土産話を楽しく聞いてくれるはずだし… 陛下強い…

32 21/05/07(金)15:44:23 No.800268927

陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!!

33 21/05/07(金)15:45:50 No.800269189

>陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!! また同じ質問をされるまでの猶予がちょっと生まれるだけに過ぎないのがなんとも

34 21/05/07(金)15:46:56 No.800269416

事後にどっちが良かったか聞いてきて詰むぞ

35 21/05/07(金)15:48:38 No.800269761

バカンスを勧められた時点でその意図を察してないといけない方の陛下

36 21/05/07(金)15:50:37 No.800270167

こんな方面でロイヤルらしくなってほしくなかった!

37 21/05/07(金)15:50:54 No.800270221

これはイベント時空の陛下

38 21/05/07(金)15:51:33 No.800270369

良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…?

39 21/05/07(金)15:51:49 No.800270415

仲良くなった娘をロイヤルの所属として改めて紹介してくる方の陛下 名前を挙げなかったやつは消える

40 21/05/07(金)15:52:55 No.800270656

>>陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!! >また同じ質問をされるまでの猶予がちょっと生まれるだけに過ぎないのがなんとも >陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!!

41 21/05/07(金)15:52:56 No.800270662

名前が覚えきれないルイージが消えてしまう…

42 21/05/07(金)15:52:59 No.800270674

>良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…? どうしてそんな致命的にロイヤルにないものを上げるんだ

43 21/05/07(金)15:53:13 No.800270732

>良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…? …元からいる住民が邪魔ね…

44 21/05/07(金)15:54:30 No.800271028

>>良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…? >どうしてそんな致命的にロイヤルにないものを上げるんだ 婿はサディアの産物がいたく気に入ったようね いつでも食べられるようにしてあげるから食べたくなったら言ってちょうだい

45 21/05/07(金)15:56:01 No.800271326

>>>陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!! >>また同じ質問をされるまでの猶予がちょっと生まれるだけに過ぎないのがなんとも >>陛下が余計なことを言い始める前に押し倒してセックス漬けにする!!! そんなことを繰り返してるうちに今度は重桜への旅行を勧められる

46 21/05/07(金)15:56:07 No.800271345

やめてくれないか気軽に詰ませてくるのは

47 21/05/07(金)15:57:19 No.800271590

>やめてくれないか気軽に詰ませてくるのは バカンスに行く前に考えを巡らせれば最悪にならない回避方法はあった

48 21/05/07(金)15:57:28 No.800271622

何をしても最終的な結論が婿を頂点とした世界に統一しようになる陛下

49 21/05/07(金)15:58:02 No.800271759

>仲良くなった娘をロイヤルの所属として改めて紹介してくる方の陛下 >名前を挙げなかったやつは消える 向こうの総旗艦は良くしてくれたかしら

50 21/05/07(金)16:00:50 No.800272384

ロイヤルといえば侵略だからな…

51 21/05/07(金)16:02:37 No.800272740

>良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…? 植民地支配

52 21/05/07(金)16:02:52 No.800272795

>「蜀が滅亡してちょっとショック」 婿は面白い冗談を言うのね

53 21/05/07(金)16:03:25 No.800272917

陛下こんな強キャラだっけ…

54 21/05/07(金)16:04:41 No.800273150

>>良かったもので向こうの人たちを上げず食べ物とか気候の快適さを挙げれば…? >植民地支配 ロイヤルプランテーション経営始まります

55 21/05/07(金)16:05:14 No.800273263

>陛下こんな強キャラだっけ… 本来これぐらい強くてもおかしくない程度にロイヤルの首魁はヤバい立ち位置

56 21/05/07(金)16:05:38 No.800273346

やはりネオロイヤルを立ち上げる必要があるのでは

57 21/05/07(金)16:05:46 No.800273377

婿は何も考えずにただ向こうで楽しんで来てくれれば良いの 私の感謝の気持ちよ

58 21/05/07(金)16:07:02 No.800273636

いつ見ても枠が虹色なの耐えられない

59 21/05/07(金)16:07:08 No.800273660

指揮官も開き直って何も考えなければ楽だよ 美味しいもの食べて美女を侍らせてちんちん使ってれば後は陛下が全部良くしてくれるよ

60 21/05/07(金)16:08:24 No.800273895

助けてくれユニオン

61 21/05/07(金)16:08:48 No.800273977

>やはりネオロイヤルを立ち上げる必要があるのでは この陛下を相手にネオロイヤル立ち上げたらヴァリアントが死ぬより悲惨な末路迎えそうで嫌!

62 21/05/07(金)16:10:35 No.800274343

おしとやかな陛下すき ほんとに来ないかな

63 21/05/07(金)16:11:11 No.800274465

>おしとやかな陛下すき >ほんとに来ないかな 来た時は周辺諸国の運命が決まる

64 21/05/07(金)16:12:02 No.800274639

きびしい陛下こわい...ポンコツだけど可愛い新陛下に指揮官ついていきます...

65 21/05/07(金)16:12:19 No.800274700

バカンスを勧められたということは暗に先兵若しくは調査隊として送り込まれたということ

66 21/05/07(金)16:12:22 No.800274713

なんとなく陛下がこれだとベルといらすとやさんまで強キャラ感がさらに上がる

67 21/05/07(金)16:12:38 No.800274756

>きびしい陛下こわい...ポンコツだけど可愛い新陛下に指揮官ついていきます... 新陛下を不幸にする真似はよせ

68 21/05/07(金)16:12:59 No.800274820

いつもみたいにまあいいわって言われたらよくないわよ!って突っ込む陛下に戻って…

69 21/05/07(金)16:13:16 No.800274878

>きびしい陛下こわい...ポンコツだけど可愛い新陛下に指揮官ついていきます... どっちも取ればよろしい

70 21/05/07(金)16:13:33 No.800274936

>いつ見ても枠が虹色なの耐えられない 最近の陛下は虹砲積んでるらしいから…

71 21/05/07(金)16:14:54 No.800275219

>きびしい陛下こわい...ポンコツだけど可愛い新陛下に指揮官ついていきます... 陛下の方からヴァリアントに婿の遊びに付き合ってあげなさいって指示が先に降りてるんだよね…

72 21/05/07(金)16:15:08 No.800275274

はっきり言って陛下にサディア水着着て欲しい

73 21/05/07(金)16:15:10 No.800275287

>バカンスを勧められたということは暗に先兵若しくは調査隊として送り込まれたということ 婿をそんな風に使うわけないでしょう 婿に楽しんでもらいたいだけよ

74 21/05/07(金)16:16:04 No.800275450

陛下「やれ」

75 21/05/07(金)16:16:41 No.800275559

>>きびしい陛下こわい...ポンコツだけど可愛い新陛下に指揮官ついていきます... >陛下の方からヴァリアントに婿の遊びに付き合ってあげなさいって指示が先に降りてるんだよね… ちょっとした旗揚げ遊びに便利な状況がいくつも舞い込むから楽しいぞ

76 21/05/07(金)16:17:25 No.800275697

有史以来争いの絶えないヨーロッパを指揮官のちんぽでなんとかするって凄まじいプレッシャーだな

77 21/05/07(金)16:18:02 No.800275825

あ…暗君…

78 21/05/07(金)16:18:12 No.800275859

いつもの想定より陛下がちょっと優秀になるだけでこんなお話に

79 21/05/07(金)16:18:32 No.800275931

母港のは気を抜いてアホやってるが イベントのは一歩間違えたらこうなりそう

80 21/05/07(金)16:18:34 No.800275939

>あ…暗君… 歴史書では世界中から称えられてる

81 21/05/07(金)16:18:44 No.800275974

ヨーロッパどころか太平洋まで平和にしないといけないぞ

82 21/05/07(金)16:19:21 No.800276099

この陛下偽物では?

83 21/05/07(金)16:19:23 No.800276105

何とか出来てるか? 加速させてないか?

84 21/05/07(金)16:19:33 No.800276142

ユニオンだって本来ロイヤルから逃げて旗揚げした立場だからな…

85 21/05/07(金)16:19:57 No.800276224

世界統一すれば落ち着くから平気平気

86 21/05/07(金)16:20:31 No.800276345

>何とか出来てるか? >加速させてないか? 陛下に任せておくと悪い事にはならないからな…

87 21/05/07(金)16:21:26 No.800276541

飯がまずいという理由だけでロイヤルに従う道理はない

88 21/05/07(金)16:21:48 No.800276631

>飯がまずいという理由だけでロイヤルに従う道理はない だから滅びた

89 21/05/07(金)16:22:19 No.800276729

だからこうしてサディアを植民地にする!

90 21/05/07(金)16:22:44 No.800276821

>>やはりネオロイヤルを立ち上げる必要があるのでは >この陛下を相手にネオロイヤル立ち上げたらヴァリアントが死ぬより悲惨な末路迎えそうで嫌! 一族の汚点として歴史に名を刻まれそう…

91 21/05/07(金)16:23:08 No.800276921

子供みたいな理由でロイヤルに逆らった者は真っ先に手のひらを返したよ

92 21/05/07(金)16:24:09 No.800277123

虹陛下と一緒に暮らす世界も楽しいとは思うよ

93 21/05/07(金)16:24:58 No.800277273

植民地にし奴らに作らせる飯は美味いはマジで「再現」だからな…

94 21/05/07(金)16:28:10 No.800277868

こんな風にロイヤルが「再現」しまくってそのままエックスに負けた世界線もあるんだろうな

95 21/05/07(金)16:29:02 No.800278024

指揮官クイーン・エリザベスの婿やめて総旗艦殿の婿になります…

96 21/05/07(金)16:29:38 No.800278162

ある意味一強支配が一番全体的に弱い未来にしか至れなさそうだもんな

97 21/05/07(金)16:29:40 No.800278167

唯一の人間性のよすがが指揮官みたいになってない?それすら喪ったらもうブレーキなくならない?

98 21/05/07(金)16:30:22 No.800278313

総旗艦殿ならほっといても賠償艦で来るぞ!

99 21/05/07(金)16:33:14 No.800278873

各国の指導者をちんぽでまとめる指揮官がいる世界線…

100 21/05/07(金)16:33:20 No.800278896

>指揮官クイーン・エリザベスの婿やめて総旗艦殿の婿になります… 最悪の選択来たな

101 21/05/07(金)16:33:59 No.800279016

>各国の指導者をちんぽでまとめる指揮官がいる世界線… 本編じゃん

102 21/05/07(金)16:35:14 No.800279301

まぁ母港は世界の縮図と言っても過言ではないが…

103 21/05/07(金)16:38:16 No.800279878

母港は全員緩いのに一番強いあたり セイレーンがどう見てるかもさっぱりわからん

104 21/05/07(金)16:40:08 No.800280271

事前にリットリオとの隠しイベントを起こしておくと乗り切れる

105 21/05/07(金)16:45:54 No.800281349

>母港は全員緩いのに一番強いあたり >セイレーンがどう見てるかもさっぱりわからん 積極的に持続的接触すればステータスが最大12%伸びるのだからこれがキモに

↑Top