虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クトゥ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/07(金)13:56:10 No.800246574

    クトゥルフ神話の代名詞的な存在なのに特に地位が高いとか強いとかじゃないとか詐欺じゃん!

    1 21/05/07(金)13:58:00 No.800246994

    ルルイエの方が(影響が)強い

    2 21/05/07(金)13:58:49 No.800247157

    お題枠で設定決めてったやつみたいなもんでしょ

    3 21/05/07(金)14:01:53 No.800247780

    漁船の体当たりで痛い!てなる程度の強さ

    4 21/05/07(金)14:04:58 No.800248423

    キリスト教だって槍で刺されたロン毛が代名詞だろ

    5 21/05/07(金)14:05:01 No.800248433

    最強はアザースでいいんだよね?

    6 21/05/07(金)14:05:59 No.800248626

    >最強はアザースでいいんだよね? 最強議論は駄目だ誰の設定を採用するかで揉める

    7 21/05/07(金)14:06:47 No.800248792

    強いかどうかが主題じゃないので…

    8 21/05/07(金)14:07:38 No.800248973

    >漁船の体当たりで痛い!てなる程度の強さ 正確には物質化の途中でふわふわしてる中を船が貫通してその影響で再拡散してまた今度って感じだな 船に乗ってた人たちは怪物の中をくぐり抜けた感触が気持ち悪くて発狂した

    9 21/05/07(金)14:09:54 No.800249382

    >強いかどうかが主題じゃないので… でも属性とかあるんだし強さも決めたいじゃん…

    10 21/05/07(金)14:10:44 No.800249551

    アザはダンセイニが地獄から蘇ってコラってしたら消え去るかもしれないし

    11 21/05/07(金)14:14:48 No.800250353

    ……属性?

    12 21/05/07(金)14:15:21 No.800250452

    >最強はアザースでいいんだよね? ウッス

    13 21/05/07(金)14:19:10 No.800251202

    昔のメガテンじゃそこそこの地位だった

    14 21/05/07(金)14:21:15 No.800251597

    >昔のメガテンじゃそこそこの地位だった 真2の魔界の街でグループで出てきてミニミで一発だから狩りまくったの覚えてる

    15 21/05/07(金)14:25:24 No.800252358

    Yさんも物理だとヤコブに辛勝程度だし神話特有の愚弄エピソードの再現だった…?

    16 21/05/07(金)14:28:19 No.800252903

    水の邪神なのに海水の重みに負けてるスレ画はどうかと思う と思ってたら水属性後付けと聞いてもうちょい考えて属性付けろや!ってなった

    17 21/05/07(金)14:29:18 No.800253078

    >最強はアザースでいいんだよね? トゥースはスレ画にヘコヘコ頭下げてる作品もあるぞ 設定なんて細かく気にしたらダメだ

    18 21/05/07(金)14:29:44 No.800253164

    こいつよりこいつのおうちの方がやばい

    19 21/05/07(金)14:45:06 No.800256222

    クトゥルフはポケモンでいえばピカチュウみたいなもんだ 顔役なんだマスコットなんだ

    20 21/05/07(金)14:47:02 No.800256621

    明らかにダンセイニが元ネタで作中でも夢の世界だったり音楽聞かされてたり寝てたりはするけど起きたら世界が終わるとまでは断定されてないさん!とかもいるからフィーリングが全てだ

    21 21/05/07(金)14:47:57 No.800256805

    ピカチュウとかリオレウスとかその辺の立ち位置

    22 21/05/07(金)14:50:30 No.800257331

    アザトースの話は殆ど後付け それを後付けと知らないファンが広めてる

    23 21/05/07(金)14:51:09 No.800257467

    >水の邪神なのに海水の重みに負けてるスレ画はどうかと思う >と思ってたら水属性後付けと聞いてもうちょい考えて属性付けろや!ってなった その属性も文字通りの意味じゃなくて昔の人が理解しやすいように喩えたという見方がある

    24 21/05/07(金)14:54:03 No.800258070

    ブライアン・ラムレイとリン・カーターが盛ったこいつの家族関係は もうなかったことにしていいんじゃないかと思う

    25 21/05/07(金)14:54:19 No.800258144

    盲目白痴だけど音楽鑑賞が趣味

    26 21/05/07(金)14:55:14 No.800258344

    >ブライアン・ラムレイとリン・カーターが盛ったこいつの家族関係は >もうなかったことにしていいんじゃないかと思う その辺は使わないことも多くないか

    27 21/05/07(金)14:55:36 No.800258447

    >漁船の体当たりで痛い!てなる程度の強さ アラート号は漁船ではない

    28 21/05/07(金)14:56:13 ID:ojQtXqKw ojQtXqKw No.800258571

    アザトースって目を開けたら銀河滅ぼせるやつだっけ?

    29 21/05/07(金)14:57:26 No.800258820

    >アザトースって目を開けたら銀河滅ぼせるやつだっけ? 宇宙の中心で笛吹かれて寝てる奴 作品によっては宇宙はアザトースの見てる夢だったり 単なる核爆弾の擬神化だったり

    30 21/05/07(金)14:57:45 No.800258890

    これ神話なの?

    31 21/05/07(金)14:58:04 No.800258964

    ヨグ=ソトース神話は言いにくいしハスターは他人の著作物だしと考えていくと代表格にはクトゥルフしかないという結論に辿り着く

    32 21/05/07(金)15:01:19 No.800259702

    >これ神話なの? 仲良しホラー小説サークルが俺のオリキャラの設定使っていいよって互いに自分の小説に出して好き勝手に設定盛ったり減らしたりして そのファン達も設定盛ったり改変したり自分のオリキャラ追加したり好き勝手やった

    33 21/05/07(金)15:03:20 No.800260179

    ラブやんの書いたアザトースって書きかけで投げたやつを除くと 描写が一応あるのは未知なるカダスを夢に求めてと詩集のユゴス星よりだけで 神話体系としてはむしろ番外編だよね

    34 21/05/07(金)15:04:17 No.800260384

    ラヴやんが死ねよダー山って言ってるレスを昔は見たけど実際どうだったんだろう 僕が考えました!って旧神に違クしたりしたんかな

    35 21/05/07(金)15:04:19 No.800260389

    最強はタイタス・クロウだぞ

    36 21/05/07(金)15:08:24 No.800261258

    >ラヴやんが死ねよダー山って言ってるレスを昔は見たけど実際どうだったんだろう >僕が考えました!って旧神に違クしたりしたんかな 「潜伏するもの」て旧神が旧支配者ロイガーとツァールの兄弟を滅ぼすお話の原稿見せたらいいねして旧星の母星はグリュ=ヴォって名前にしたらどう?ってアイディア送ったりした あと旧神の印らしき物がインスマスを覆う影に出てきたり

    37 21/05/07(金)15:09:55 No.800261573

    >ラヴやんが死ねよダー山って言ってるレスを昔は見たけど実際どうだったんだろう >僕が考えました!って旧神に違クしたりしたんかな 方向性は合わないけど仲は良いし恩人だしで死ねとかは絶対無い

    38 21/05/07(金)15:10:54 No.800261794

    >最強はタイタス・クロウだぞ 本編中でも旧支配者と素でガチれるランドルフ・カーターのほうが格上として描かれてるし他の作品の外なる神や旧支配者の力を引き出せるキャラと比べてもクロウはそこそこ程度よ

    39 21/05/07(金)15:12:18 No.800262075

    TRPGやってても中々クトゥルフ本人に会えるシナリオ無いよね

    40 21/05/07(金)15:13:46 No.800262370

    >TRPGやってても中々クトゥルフ本人に会えるシナリオ無いよね ルルブのサンプルプレイでハーヴェイ・ウォルターズが遭遇してたな

    41 21/05/07(金)15:15:16 No.800262695

    >>ラヴやんが死ねよダー山って言ってるレスを昔は見たけど実際どうだったんだろう >>僕が考えました!って旧神に違クしたりしたんかな >方向性は合わないけど仲は良いし恩人だしで死ねとかは絶対無い ラヴクラフトが自分の作風と違うものを認めるわけがない!って人となりを知らないやつらが決めつけて嘘広めちゃったんだな

    42 21/05/07(金)15:15:23 No.800262719

    デモンベインとかもスレ画の系譜に入れていいのかな?

    43 21/05/07(金)15:16:18 No.800262939

    >あと旧神の印らしき物がインスマスを覆う影に出てきたり 卍(swastika)みたいな印だったよとザドック爺さんが語るせいで ナチス!てなるやつ

    44 21/05/07(金)15:16:57 No.800263084

    >>あと旧神の印らしき物がインスマスを覆う影に出てきたり >卍(swastika)みたいな印だったよとザドック爺さんが語るせいで >ナチス!てなるやつ ナチスの印で深きものを駆除する原住民は面白すぎる……

    45 21/05/07(金)15:18:31 No.800263432

    >デモンベインとかもスレ画の系譜に入れていいのかな? ええよ

    46 21/05/07(金)15:20:12 No.800263785

    そういえばナチスVSクトゥルーな作品って何かある? どっちもなんでもありなフリー素材だけど

    47 21/05/07(金)15:20:58 No.800263939

    >そういえばナチスVSクトゥルーな作品って何かある? >どっちもなんでもありなフリー素材だけど TRPGのサプリにそういうのがある 朝松健も書いてる

    48 21/05/07(金)15:21:26 No.800264038

    邪神帝国いいよね すき

    49 21/05/07(金)15:23:56 No.800264637

    >ブライアン・ラムレイとリン・カーターが盛ったこいつの家族関係は >もうなかったことにしていいんじゃないかと思う そんなのクトゥルフ神話物作る奴が好きに決めればいいだけの話だし…

    50 21/05/07(金)15:26:08 No.800265142

    別にそんなに写真の中ではトップ勢ってほどじゃないけど我々人類が息づく地球に潜んでいる中では最上位に厄介だしこいつで十分すぎる脅威って言う絶妙なポジション ムドーみたいなヤツ

    51 21/05/07(金)15:26:09 No.800265143

    完全オリジナルな和製邪神増えないかな ラゴゼヒイヨもなんか白蛆のオマージュだったみたいだし

    52 21/05/07(金)15:26:56 No.800265308

    >完全オリジナルな和製邪神増えないかな >ラゴゼヒイヨもなんか白蛆のオマージュだったみたいだし 水晶の呼び声の新しい狂気の神とかいいと思った

    53 21/05/07(金)15:27:19 No.800265385

    属性より神格が上だからこっちの方が強い!みたいな議論にモヤモヤする

    54 21/05/07(金)15:28:17 No.800265594

    どっちかというと後継者たちがスナック感覚で邪神を増やしすぎだと思う しかもお互いにあまり設定ひろわないのがひどい

    55 21/05/07(金)15:28:48 No.800265692

    >どっちかというと後継者たちがスナック感覚で邪神を増やしすぎだと思う >しかもお互いにあまり設定ひろわないのがひどい 著作権がしっかりしてきたのもあるし

    56 21/05/07(金)15:29:16 No.800265791

    >どっちかというと後継者たちがスナック感覚で邪神を増やしすぎだと思う >しかもお互いにあまり設定ひろわないのがひどい 元々仲間内で固有名詞使って遊ぶ程度で世界観作ろうって物じゃなかったからな むしろそれが正しいんだ

    57 21/05/07(金)15:30:40 No.800266105

    >>どっちかというと後継者たちがスナック感覚で邪神を増やしすぎだと思う >>しかもお互いにあまり設定ひろわないのがひどい >著作権がしっかりしてきたのもあるし 意識ゆるゆるな時代で親しい間柄だったからこそよね…