虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この演... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/07(金)13:42:09 No.800243576

    この演出考えた人わりと天才だと思う

    1 21/05/07(金)13:43:30 No.800243853

    瞬獄殺みたいな?

    2 21/05/07(金)13:53:05 No.800245877

    ハリケンジャーで見た

    3 21/05/07(金)13:58:48 No.800247154

    これの裏でロードしててほぼシームレスに戦闘が終わるのがいい

    4 21/05/07(金)14:02:40 No.800247936

    影絵演出って黒澤?

    5 21/05/07(金)14:04:02 No.800248216

    カッコいいけど制限時間のあるゲームでコレ何回もられたらクソだってわかった拘束時間が長過ぎる

    6 21/05/07(金)14:11:03 No.800249621

    >カッコいいけど制限時間のあるゲームでコレ何回もられたらクソだってわかった拘束時間が長過ぎる 時間制限あったっけ?

    7 21/05/07(金)14:12:52 No.800249954

    P5の場合演出の合間にロードしてるから拘束時間は変わらず発動も任意だからOK ただP5Rの双葉verはテンポを損ねるから総攻撃を断る事もあった

    8 21/05/07(金)14:15:11 No.800250428

    ハリケンジャーの影の舞じゃん

    9 21/05/07(金)14:15:20 No.800250451

    ジョーカー発の総攻撃だとみんなちゃんと足並み揃えてるんだけど 他の人発の総攻撃だとワンテンポ早く攻撃してるんだよな

    10 21/05/07(金)14:16:07 No.800250601

    (ジョーカーじゃなくて双葉のほうか…)

    11 21/05/07(金)14:16:45 No.800250710

    >時間制限あったっけ? スマブラじゃねえかな…

    12 21/05/07(金)14:20:32 No.800251463

    P5におけるこの演出の肝はラストの一枚絵みたいなのがドーンって出る事だよね

    13 21/05/07(金)14:23:05 No.800251959

    ストーリーはぶっちゃけ普通だけど UIと音楽がずば抜けてるよね

    14 21/05/07(金)14:29:37 No.800253133

    >ストーリーはぶっちゃけ普通だけど >UIと音楽がずば抜けてるよね 1行目いる?

    15 21/05/07(金)14:32:08 No.800253626

    Takeoverがまさに強襲って感じで最高すぎる…

    16 21/05/07(金)14:34:38 No.800254126

    不利な点をぶっちぎりで覆す程に作品に寄与して居ると言う表現なら一行目はいる

    17 21/05/07(金)14:39:17 No.800255026

    P5Sのキャラでも締めの演出見たかった

    18 21/05/07(金)14:39:55 No.800255176

    ストーリーも加点要素なんだけど

    19 21/05/07(金)14:47:42 No.800256760

    >ハリケンジャーで見た いいですよね超忍法影の舞

    20 21/05/07(金)14:48:01 No.800256815

    粗はあるけどストーリーも好きだよ…

    21 21/05/07(金)14:50:12 No.800257261

    シナリオは好きだけど後半目を瞑れない程度の雑さというか行き当たりばったり感はあった

    22 21/05/07(金)14:50:15 No.800257277

    事前情報一切なしに買ったから初めてこれ観たときはオシャレすぎてびっくりしたよ

    23 21/05/07(金)14:50:37 No.800257348

    一大トリックの不備を双葉が解説してくれるのいい…

    24 21/05/07(金)14:53:12 No.800257888

    こういうド派手な演出と直感的なUIのおかげで ターン性RPGなのにアクションRPGみたいな爽快感があるのは素直にすごいと思う P5Sより爽快感あるもん

    25 21/05/07(金)14:54:10 No.800258099

    キャンプメニュー画面のイラストの使い方も上手い 3の降魔中のペルソナと主人公が並ぶ画面も好きだけど

    26 21/05/07(金)14:56:09 No.800258558

    武見さんだったかな タブ切り替えで足を画バーって組み替えるのオシャレで好き

    27 21/05/07(金)14:56:35 No.800258650

    P5Sはショウタイムの演出が好きだな 本体とペルソナの合体攻撃って今までなかったし

    28 21/05/07(金)14:57:05 No.800258743

    P5Sはコエテク側が演出担当してるんだっけ

    29 21/05/07(金)14:57:51 No.800258916

    これ入るとその後のリザルトが短くなるのが気が利いてる

    30 21/05/07(金)14:59:03 No.800259148

    マップ移動や店の利用とかもとにかくUIが洗練されてるんだよな

    31 21/05/07(金)15:00:26 No.800259459

    P5はUIがすげえって言えるんだけどP5SのUIはなんか違う

    32 21/05/07(金)15:01:10 No.800259663

    ショップの声がセクシーでいいよね

    33 21/05/07(金)15:01:38 No.800259777

    P5Sはキャンプメニューに仲間も一緒に出てくるのが 続編で最初から仲間揃ってるからこその演出でいいなと思う

    34 21/05/07(金)15:02:32 No.800260001

    CEDECのアトラスでペルソナのUI統括してる人の講演行ったけど メニューの切り替えもロード時間も全部おしゃれにしようとしたら結果的に疑似シームレスになっちゃいましたとか言い出して面白かった 開発に時間かければどこでも出来ると思いますよとも言ってたけどどこも追従できてない…

    35 21/05/07(金)15:03:03 No.800260118

    >開発に時間かければどこでも出来ると思いますよ 気軽に言ってくれるなあ

    36 21/05/07(金)15:04:42 No.800260476

    >メニューの切り替えもロード時間も全部おしゃれにしようとしたら結果的に疑似シームレスになっちゃいましたとか言い出して面白かった 唯一無二になってるの凄いわ

    37 21/05/07(金)15:04:44 No.800260483

    今Sやってるけど 決定×調べる○にいまだに慣れねぇ… なまじP5だからより混乱してる…

    38 21/05/07(金)15:04:45 No.800260487

    5Sのコエテクスタッフ曰く必死でUIを近付けたおかげで一気にレベルアップできたと語っている

    39 21/05/07(金)15:05:47 No.800260703

    Sは限りなく雰囲気を再現してるけどあれはやっぱり無理だよね

    40 21/05/07(金)15:05:53 No.800260731

    でもp5sまで行くとUIやりすぎ感があったな セーブくらいはすぐにさせて欲しい

    41 21/05/07(金)15:05:58 ID:DZR.AC.c DZR.AC.c No.800260746

    須藤正喜って人かな

    42 21/05/07(金)15:06:20 No.800260814

    11月までの流れは凄く良かったと思うよメインシナリオ 逆転のカタルシスで脳汁いっぱいでた 12月はうn…

    43 21/05/07(金)15:06:25 No.800260832

    なんのゲームの技術的な知識なくても5の戦闘終了→リザルト→フィールドに戻るところ見たら あれなんかこれ凄くねってなるよね

    44 21/05/07(金)15:07:09 No.800260998

    > 須藤正喜って人かな 獅童正義みたいな名前だな

    45 21/05/07(金)15:07:25 No.800261058

    >CEDECのアトラスでペルソナのUI統括してる人の講演行ったけど 確かシルバー事件のUIに衝撃を受けたみたいなこと言ってたな スタイリッシュなUIはアトラスとグラスホッパーマニファクチュアは得意だよね

    46 21/05/07(金)15:08:49 No.800261344

    >11月までの流れは凄く良かったと思うよメインシナリオ >逆転のカタルシスで脳汁いっぱいでた >12月はうn… 個人的には9月辺りの破滅に向かって突き進む運命辺りが一番しんどかった もう嵌められるの分かってるのに止められないし

    47 21/05/07(金)15:08:58 No.800261380

    ドクロ煙ボーンから進化したなぁって

    48 21/05/07(金)15:09:00 No.800261389

    P5Sも頑張ってるけどメニューのUIが演出優先で少し操作性悪いんだよね

    49 21/05/07(金)15:09:23 No.800261464

    >CEDECのアトラスでペルソナのUI統括してる人の講演行ったけど 倍率超高かったやつだ行きたかった

    50 21/05/07(金)15:09:42 No.800261538

    >今Sやってるけど >決定×調べる○にいまだに慣れねぇ… >なまじP5だからより混乱してる… PS4だとどっちも○でやる操作なんだぜこれ… 本体が×決定に変わった影響で一部操作が壊れて 決定×だけどインタラクトは○、でも話しかけた後のテキスト送りと選択肢決定は×とか 戦闘中にアイテム選ぶのは×なのにスキル選ぶのは○とかだから本当に頭おかしくなる

    51 21/05/07(金)15:09:52 No.800261566

    P5Sは切り替えのときのテンポが悪いんだよな… こっちが気持ちよすぎるせいでどうしても気になる

    52 21/05/07(金)15:10:36 No.800261728

    >なんのゲームの技術的な知識なくても5の戦闘終了→リザルト→フィールドに戻るところ見たら >あれなんかこれ凄くねってなるよね 神Ⅲの戦闘のロードも当ブッチギリのスピードだったんじゃよ

    53 21/05/07(金)15:11:08 No.800261837

    4の頃まではコミカルだったよね総攻撃 最後の一枚絵もなかったし

    54 21/05/07(金)15:12:00 No.800262019

    >なんのゲームの技術的な知識なくても5の戦闘終了→リザルト→フィールドに戻るところ見たら >あれなんかこれ凄くねってなるよね 無印だと結構時間掛かるけどね

    55 21/05/07(金)15:12:32 No.800262129

    演出自体は昔からあるよな今風にしてるだけで

    56 21/05/07(金)15:12:47 No.800262183

    P5Sせっかくあそこまで近づけたのにフォントだけ違うから違和感とか地味に惜しいところある

    57 21/05/07(金)15:13:01 No.800262240

    ドラえもんの喧嘩のシーンとかこんなんじゃなかった?

    58 21/05/07(金)15:13:14 No.800262273

    >4の頃まではコミカルだったよね総攻撃 >最後の一枚絵もなかったし というか5以外のナンバリングでこのコッテコテのかっこつけ演出しても合わんと思う

    59 21/05/07(金)15:14:08 No.800262444

    >というか5以外のナンバリングでこのコッテコテのかっこつけ演出しても合わんと思う カッも総攻撃直前のカットインも普通にカッコ良かったし大丈夫だと思う

    60 21/05/07(金)15:14:19 No.800262480

    見栄えと機能性がばっちり両立してるから真似するとして後者が本当に難しそう 5Sの時このUIなら即OKですよって言ってくれたとインタビューにあるけど多分可であって優じゃない

    61 21/05/07(金)15:15:28 No.800262737

    真似しようとするとスマブラSPのUIになる

    62 21/05/07(金)15:15:37 No.800262770

    >カッも総攻撃直前のカットインも普通にカッコ良かったし大丈夫だと思う 3なら合いそう 4はうーn…

    63 21/05/07(金)15:15:37 No.800262771

    UIの見栄えって他の部分の仕様変更で一瞬で崩壊するからこだわるの難しいんだよね

    64 21/05/07(金)15:15:42 No.800262792

    5Sは先に出たRがUIの完成度更に上げてきたのもあって退化しちゃっている感じある

    65 21/05/07(金)15:16:03 No.800262886

    5Sは開発時期とかも考えないとフェアじゃないよね

    66 21/05/07(金)15:16:36 No.800263027

    3Dモデルとイラストの違和感なく重ねるのが難しすぎて苦労したみたいな話はあったな しかも全員分用意しないといけないし 確か映像向け雑誌のインタビュー

    67 21/05/07(金)15:17:17 No.800263158

    カッじゃなくてブチッなの好き

    68 21/05/07(金)15:17:35 No.800263229

    ドラえもんでジャイアンがのび太をボコボコにしたあと決めの一枚絵出たら面白いな

    69 21/05/07(金)15:17:58 No.800263312

    >スタイリッシュなUIはアトラスとグラスホッパーマニファクチュアは得意だよね 肝心のゲーム部分までちゃんと面白いかどうかで雲泥の差があるな…

    70 21/05/07(金)15:18:17 No.800263378

    なんかいちいち他所を下げる感じの子がいるの気になる

    71 21/05/07(金)15:18:20 No.800263393

    5Sは企画だけなら無印発売より前だけど本腰入れて作ってた期間はどんなもんか

    72 21/05/07(金)15:18:24 No.800263405

    真シリーズはずっとテンポいいよな ⅡのPS版とかはちょっとラグ感じるけど

    73 21/05/07(金)15:18:24 No.800263406

    >カッじゃなくてブチッなの好き 怒りが力になってるから、めちゃくちゃぶち切れた感じの演出なんだろうね

    74 21/05/07(金)15:18:33 No.800263442

    >3Dモデルとイラストの違和感なく重ねるのが難しすぎて苦労したみたいな話はあったな そう言われるとスレ画でもわりとスピードで誤魔化してるギリギリさがあるな

    75 21/05/07(金)15:18:52 No.800263510

    >カッじゃなくてブチッなの好き 全員ギラついてるのがいい

    76 21/05/07(金)15:18:55 No.800263528

    >なんかいちいち他所を下げる感じの子がいるの気になる 5の話題になると必ずと言っていいほど湧いてくる子だからほっとくのがベストよ