21/05/07(金)13:34:36 つまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/07(金)13:34:36 No.800242175
つまりよォ ファンタが一番お得って事か!
1 21/05/07(金)13:35:59 No.800242398
紅茶結構あまあじ強いのにカロリー低いよな
2 21/05/07(金)13:38:05 No.800242786
甘みとのどごしのあるファンタがやっぱり好きだわ
3 21/05/07(金)13:38:47 No.800242929
だがこのコカコーラゼロならどうかな?
4 21/05/07(金)13:45:11 No.800244226
>だがこのコカコーラゼロならどうかな? カロリーがない お得じゃない!
5 21/05/07(金)13:47:11 No.800244644
つまり角砂糖はヘルシー…?
6 21/05/07(金)13:47:44 No.800244769
地獄死(ヘルシー)
7 21/05/07(金)13:54:55 No.800246272
>>だがこのコカコーラゼロならどうかな? >カロリーがない >お得じゃない! 頭マラソンランナーかよ
8 21/05/07(金)13:55:49 No.800246487
ほう炭酸抜きコーラですか
9 21/05/07(金)14:07:40 No.800248980
これ見てからコーヒーに砂糖ドバドバ入れるの躊躇わなくなった
10 21/05/07(金)14:09:17 No.800249262
>これ見てからコーヒーに砂糖ドバドバ入れるの躊躇わなくなった そう思うとコーヒーは甘くしてもヘルシーだな
11 21/05/07(金)14:10:56 No.800249592
>紅茶結構あまあじ強いのにカロリー低いよな 脂肪分は見なかった
12 21/05/07(金)14:11:24 No.800249693
ちなみに1日の砂糖の摂取量は角砂糖5個まで
13 21/05/07(金)14:14:32 No.800250299
>ちなみに1日の砂糖の摂取量は角砂糖5個まで こんなの守ってられるかよ! スポドリと炭酸飲料が俺の生命線だぜ!
14 21/05/07(金)14:20:42 No.800251493
カロリーとったらその分運動すればいいんだと気づいてからはあまり気にならなくなった
15 21/05/07(金)14:21:43 No.800251699
>カロリーとったらその分運動すればいいんだと気づいてからはあまり気にならなくなった 運動で消費できるカロリーなんて知れてるけどな…
16 21/05/07(金)14:22:32 No.800251862
紅茶花伝雑魚だな がぶ飲みできる
17 21/05/07(金)14:24:20 No.800252167
su4832609.jpg
18 21/05/07(金)14:25:27 No.800252367
>>カロリーとったらその分運動すればいいんだと気づいてからはあまり気にならなくなった >運動で消費できるカロリーなんて知れてるけどな… なーに太らなきゃいいのよ そこまで暴飲暴食するわけでもな
19 21/05/07(金)14:27:57 No.800252824
特にお砂糖は吸収したタイミングで使い切れなかった分がすぐ脂肪になるから太ると言われるんですよ…
20 21/05/07(金)14:28:04 No.800252846
コーラなんて年に一回飲むか飲まないかでしょ
21 21/05/07(金)14:28:23 No.800252910
炭水化物食わなきゃ砂糖はいくらでも摂っていい
22 21/05/07(金)14:28:52 No.800252996
茶碗1杯分のご飯で角砂糖15個分の糖質らしいから気にするだけ無駄なんだこんなの
23 21/05/07(金)14:31:16 No.800253439
>茶碗1杯分のご飯で角砂糖15個分の糖質らしいから気にするだけ無駄なんだこんなの つまりご飯にファンタつければ最強!
24 21/05/07(金)14:31:17 No.800253448
砂糖も米もパンも同じ糖質だから合計してヤバい量とらなきゃ大丈夫でしょ
25 21/05/07(金)14:37:32 No.800254698
ほう 紅茶花伝ですか
26 21/05/07(金)14:39:28 No.800255073
ちゃんと最後にコカコーラゼロを飲むんだ
27 21/05/07(金)14:41:19 No.800255443
発展途上国にいってジュースを現地の人間に飲ませちゃいけないのがわかる
28 21/05/07(金)14:41:21 No.800255454
果糖ぶどう糖液糖は毒物だぜ~!
29 21/05/07(金)14:42:30 No.800255720
でも砂糖とご飯じゃ吸収のされ方が違うんだぜ
30 21/05/07(金)14:43:10 No.800255832
>ちゃんと最後にコカコーラゼロを飲むんだ すげえ全部0キロカロリーになるじゃん
31 21/05/07(金)14:43:20 No.800255860
書き込みをした人によって削除されました
32 21/05/07(金)14:43:21 No.800255866
コーヒーなら角砂糖2個入れたらもう甘いのに
33 21/05/07(金)14:43:22 No.800255868
スティックシュガー1本全部をコーヒーに入れるのって全然大したことないんだなって…
34 21/05/07(金)14:44:34 No.800256127
角砂糖数十個つったって100gあるかないかでしょ その全てが体重になるわけじゃないし全然大丈夫っしょ
35 21/05/07(金)14:45:23 No.800256286
日常的に取らなければな
36 21/05/07(金)14:47:23 No.800256690
でも毎日ジュース飲まないと何かスッキリしないんだよね
37 21/05/07(金)14:49:53 No.800257187
水は優良飲料なのでは?
38 21/05/07(金)14:53:37 No.800257969
>スティックシュガー1本全部をコーヒーに入れるのって全然大したことないんだなって… 角砂糖1個と同じか少ない程度だから飴玉1個とかの誤差レベルかな
39 21/05/07(金)14:55:04 No.800258301
どうして…美味しいものは毒なのですか……
40 21/05/07(金)14:58:03 No.800258958
ジュースだけこういう比較の対象になってるイメージ ごはん一杯分も相当なのに
41 21/05/07(金)14:59:19 No.800259206
ドリンク類は気軽に全部飲めちゃうから…
42 21/05/07(金)15:00:01 No.800259352
ごはんも気軽におかわりできるし…
43 21/05/07(金)15:01:18 No.800259696
砂糖マシコーラの発想はなかったな…
44 21/05/07(金)15:01:36 No.800259762
まあごはんは主食だけどジュースは嗜好品で余分に摂るものだからっていうのがあるだろ
45 21/05/07(金)15:02:34 No.800260013
角砂糖食えばコスパいいな
46 21/05/07(金)15:03:09 No.800260135
ソフトドリンク症候群みたいに言われるくらいジュース飲んで高血糖は多いらしく 愛飲して糖尿病になる者もいるくらいです