21/05/07(金)12:59:09 グーニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/07(金)12:59:09 No.800234910
グーニーズ地上波放送決定!
1 21/05/07(金)12:59:50 No.800235071
開幕ピタゴラスイッチしか憶えてない
2 21/05/07(金)13:00:45 No.800235295
ラストの水に浮きながらキスしてたのしか憶えてない
3 21/05/07(金)13:01:48 No.800235549
チャンクが映画館の2回からゲロ吐いて他の観客も貰いゲロしたのしか憶えてない
4 21/05/07(金)13:02:11 No.800235640
ア″イスグリィィィム!!!
5 21/05/07(金)13:02:35 No.800235719
タコが怖かったとか何言ってるのか謎だった 謎が解けたのがかなり時間経ってからだった
6 21/05/07(金)13:05:26 No.800236314
グーニーズは今だと障害者がどうのとか面倒くさいのが寄ってきそう
7 21/05/07(金)13:06:21 No.800236497
落としたのカーチャン…
8 21/05/07(金)13:06:39 No.800236557
スタンドバイミーの方は本編ノーカットって注釈入ってるからグーニーズはカットアリか
9 21/05/07(金)13:07:09 No.800236664
早くシリーズ化して
10 21/05/07(金)13:07:56 No.800236835
コナミのキャラだろ
11 21/05/07(金)13:08:36 No.800236982
デブの子の口を割らせるためにミキサーに手を突っ込んでジュースにしてやろうか!ってババアが脅すシーンは覚えてる
12 21/05/07(金)13:09:32 No.800237223
こいつごとカットするかもしれない
13 21/05/07(金)13:10:08 No.800237358
せむし男の何が悪いのか
14 21/05/07(金)13:10:38 No.800237471
女の子が落水するときパンモロ
15 21/05/07(金)13:12:46 No.800237930
>タコが怖かったとか何言ってるのか謎だった >謎が解けたのがかなり時間経ってからだった かなり気合い入れたタコだったらしくテーマ曲のMVにもゲームにも出てくるんだよね 本編にだけいない
16 21/05/07(金)13:13:29 No.800238089
シュコ
17 21/05/07(金)13:13:46 No.800238149
サノスが補助輪つき自転車でいじめられる映画
18 21/05/07(金)13:14:49 No.800238368
つまんない自主規制ばっか続けてたらネットにシェア食われるだけだしなぁ
19 21/05/07(金)13:22:21 No.800239899
やっぱ今見ても気持ち悪いなコイツ
20 21/05/07(金)13:23:12 No.800240067
ネタバレ スロースは味方
21 21/05/07(金)13:24:52 No.800240433
>やっぱ今見ても気持ち悪いなコイツ はい形態差別・ルッキズム・ヘイトスピーチによりdel
22 21/05/07(金)13:26:18 No.800240686
グーニーズってシンディ・ローパーがグッドイナフなやつだっけ? ファミコンでゲームが二作出てるんだっけ?
23 21/05/07(金)13:26:24 No.800240707
>サノスが補助輪つき自転車でいじめられる映画 >勇者サムワイズが初めての冒険に出る映画
24 21/05/07(金)13:27:15 No.800240867
ゲームのはやったけど映画は見たことないやつ
25 21/05/07(金)13:27:52 No.800240968
タコはカットされたせいで嘘つきが嘘つきのまま終わってるのがひどい
26 21/05/07(金)13:27:57 No.800240986
そこまで云うならだっけ付けんな
27 21/05/07(金)13:28:02 No.800240999
>グーニーズってエスキモーや人魚が出てくるんだっけ?
28 21/05/07(金)13:28:20 No.800241040
吹替がどっちバージョンか
29 21/05/07(金)13:29:53 No.800241321
グーニーズはグッドイナフの曲が始まるまでが長いMVいいよね
30 21/05/07(金)13:30:09 No.800241365
「」はこいつの名前を即答できるんだっけ su4832520.jpg
31 21/05/07(金)13:31:26 No.800241598
>「」はこいつの名前を即答できるんだっけ >su4832520.jpg 探検家のチェスターコパーポット!!
32 21/05/07(金)13:32:20 No.800241762
画像は最初はキモイ!ギャー!って怖がられるけど あれ…めっちゃいい奴じゃん! ってなるのが良いのにな
33 21/05/07(金)13:34:16 No.800242115
画像は色々かわいそうな奴だけど最後味方になるのがいい
34 21/05/07(金)13:35:52 No.800242376
でもこいつと暮らすのやだなあ…
35 21/05/07(金)13:36:09 No.800242430
>グーニーズはグッドイナフの曲が始まるまでが長いMVいいよね 2分間もシンディの小芝居を見せられるんだっけ 嘘さっき見直したから2分15秒って知ってる
36 21/05/07(金)13:36:27 No.800242491
>吹替がどっちバージョンか テレビ版やるらしい
37 21/05/07(金)13:36:42 No.800242531
ちょっと前に今のジョシュブローリンがヘタレの兄貴のコスプレしてたのですごい笑った
38 21/05/07(金)13:36:57 No.800242593
麻薬の整理を怠るな 屋根裏には旦那のSM道具がしまってある
39 21/05/07(金)13:37:50 No.800242732
>2分間もシンディの小芝居を見せられるんだっけ あのくだりいる?
40 21/05/07(金)13:37:50 No.800242733
>>吹替がどっちバージョンか >テレビ版やるらしい マジか
41 21/05/07(金)13:38:34 No.800242877
あばよセニョリータ
42 21/05/07(金)13:39:07 No.800242991
>あばよセニョリータ ヒッ!!
43 21/05/07(金)13:39:50 No.800243129
船から飛び降りるシーンのパンツが地上波で放送されるのか
44 21/05/07(金)13:40:08 No.800243191
WOWOWが作った吹き替えノーカット版かと思ったら言及ないから昔流したソースのままか
45 21/05/07(金)13:40:33 No.800243270
この企画1か月前にスタンドバイミー見せるとマウスで混乱しそう お前親父が大戦で狂って殴られてるんじゃなかったのかとか
46 21/05/07(金)13:40:42 No.800243302
スロースの中の人が出てたコマンド5観たいんだよな
47 21/05/07(金)13:41:30 No.800243457
>この企画1か月前にスタンドバイミー見せるとマウスで混乱しそう >お前親父が大戦で狂って殴られてるんじゃなかったのかとか 良かったね配管工やってて…
48 21/05/07(金)13:42:58 No.800243751
シンディーローパーのGood enoughマジいいんすよ… ゲームでも口ずさんでた
49 21/05/07(金)13:43:21 No.800243822
>>>吹替がどっちバージョンか >>テレビ版やるらしい >マジか 一応貼っとこう https://news.yahoo.co.jp/articles/fd452c18d1bff3d0accd49d26e3704a238113e36
50 21/05/07(金)13:44:16 No.800244021
>WOWOWが作った吹き替えノーカット版かと思ったら言及ないから昔流したソースのままか 今はカット版を元にしたWOWOW追録版と最近発売された方は当時のフルソース版があるからややこしい
51 21/05/07(金)13:44:56 No.800244168
ファミコンでエンディングだけは知ってる
52 21/05/07(金)13:44:59 No.800244182
スカート短いから飛び降りるシーン以外でもパンチラしまくってる fu38078.jpeg
53 21/05/07(金)13:45:02 No.800244191
FCのしか知らなかったから相当後になってグッドイナフの原曲聞いてやけに感動した覚えがある 再現度高過ぎない?
54 21/05/07(金)13:45:10 No.800244224
アイスクリームだ…
55 21/05/07(金)13:45:18 No.800244261
>でもこいつと暮らすのやだなあ… チャンクの両親の器のでかさがわかる
56 21/05/07(金)13:45:23 No.800244273
ゲームとどう関係があるんだか全然思い出せない
57 21/05/07(金)13:45:31 No.800244304
シュコッ
58 21/05/07(金)13:45:32 No.800244306
>ファミコンでエンディングだけは知ってる グーニーズ バンザイ! コナミマン バンザイ!
59 21/05/07(金)13:46:08 No.800244444
ヒロインのおパンツが見える素晴らしい映画
60 21/05/07(金)13:47:55 No.800244798
風が吹く~ ゆり籠落ちる~
61 21/05/07(金)13:48:48 No.800244982
>ゲームとどう関係があるんだか全然思い出せない 1は映画のストーリーをモデルにしたステージ構成 2は完全オリジナル
62 21/05/07(金)13:50:15 No.800245275
お前たちはせいぜいチアリーダーのほうのパンツで喜んでればいいさ 俺は眼鏡のほうをとる
63 21/05/07(金)13:50:46 No.800245389
入れ歯が飛び出るベルト
64 21/05/07(金)13:51:13 No.800245487
骨で出来たオルガンのとこ怖かったなあ
65 21/05/07(金)13:51:17 No.800245504
スロースの顔が崩れたの後天的な虐待によるもんだし 頭が悪いように見えるのも母ちゃんにまともな教育受けてこなかったせいなので 整形してちゃんと教育受け直せば普通に暮らせる程度にはなるだろ…
66 21/05/07(金)13:51:21 No.800245517
イタイ! ナニヲスル!
67 21/05/07(金)13:52:04 No.800245663
キー局での放送なんて2-30年ぶりくらいじゃないか
68 21/05/07(金)13:52:18 No.800245721
音痴の設定がゲームにも生きてるのいいよね
69 21/05/07(金)13:53:15 No.800245917
>風が吹く~ >ゆり籠落ちる~ 落としたの母ちゃん!!!!
70 21/05/07(金)13:53:30 No.800245973
丸いガラスの中で放電してるみたいなインテリアが出て来てすげー欲しかった記憶があるんだ
71 21/05/07(金)13:54:34 No.800246200
スロースと仲良しになれたのはデカいよねチャンク チョコバーは正義だ
72 21/05/07(金)13:54:35 No.800246204
>丸いガラスの中で放電してるみたいなインテリアが出て来てすげー欲しかった記憶があるんだ 昔よくハンズとかに売ってたイメージ
73 21/05/07(金)13:54:36 No.800246206
眼鏡っ子の女の子がいてメガネ外した方が可愛いよって言われてた気がするけど違う作品だったかも
74 21/05/07(金)13:55:23 No.800246385
>昔よくハンズとかに売ってたイメージ そんな手軽に売ってるものなんだあれ… ほしい
75 21/05/07(金)13:56:22 No.800246626
これ行けんならポリアカも行けんだろ
76 21/05/07(金)13:56:28 No.800246645
>イタイ! ナニヲスル! コナミマン来たな
77 21/05/07(金)13:56:44 No.800246707
こいつカットしたらラストの脱出どうなるんだよ
78 21/05/07(金)13:57:17 No.800246832
最近見返したけどちゃんと名作だったよ 演技力とかは無いんだけど適当に冒険していくのがいい エロもあるよ!
79 21/05/07(金)13:57:30 No.800246872
あんな家族に監禁されて育ったのによくあんな心優しい性格になったなスロース…
80 21/05/07(金)13:57:32 No.800246878
>これ行けんならポリアカも行けんだろ アウトな要素あったっけ? オリーブの首飾りが流れるゲイバー?
81 21/05/07(金)13:57:39 No.800246906
>丸いガラスの中で放電してるみたいなインテリアが出て来てすげー欲しかった記憶があるんだ プラズマボールとか言われてるテスラコイル
82 21/05/07(金)13:58:26 No.800247075
スタンドバイミーもやるのな金ロー 視聴者リクエスト様様だ
83 21/05/07(金)13:58:36 No.800247118
吹き替えなみかわさんなのかな
84 21/05/07(金)13:58:39 No.800247127
ラストシーンが砂浜でなんか爽やかな終わり方だったのは覚えてる
85 21/05/07(金)13:58:40 No.800247133
心優しいバケモノってある意味「」のあこがれだよなスレ画
86 21/05/07(金)13:58:44 No.800247146
>オリーブの首飾りが流れるゲイバー? ブルーオイスターは多分セフト
87 21/05/07(金)13:59:03 No.800247213
>プラズマボールとか言われてるテスラコイル これだ!お安い! 買ってトイレに置くわ
88 21/05/07(金)13:59:55 No.800247397
スロースの中の人コカインで死んだのか…
89 21/05/07(金)14:00:40 No.800247561
トイレに!?
90 21/05/07(金)14:01:46 No.800247761
>日本テレビ系「金曜ロードショー」(毎週金曜夜9時~)は7日、視聴者によるリクエスト企画の第4弾作品として、5月28日に『スタンド・バイ・ミー』(1986)を、6月11日に『グーニーズ』(1985)を放送すると発表した。 >番組ではこれまで、リクエスト企画「金曜リクエストロードショー」の第1弾として『天使にラブ・ソングを…』を、第2弾として『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズを、第3弾として『E.T.』『プラダを着た悪魔』などを放送。第4弾として、本日から2週にわたり放送される『タイタニック』に続き、2本の不朽の名作を地上波放送する。
91 21/05/07(金)14:02:34 No.800247914
>あんな家族に監禁されて育ったのによくあんな心優しい性格になったなスロース… スロースは拘束されて一日中テレビを見てるので 古い映画のヒーローを模範に育ったのだ
92 21/05/07(金)14:03:29 No.800248109
こいつの存在カットしたら映画成立しなくね?
93 21/05/07(金)14:04:40 No.800248357
>スロースは拘束されて一日中テレビを見てるので >古い映画のヒーローを模範に育ったのだ ああそれでスーパーマンみたいな感じのシーンあるのか 本当にかわいそうすぎる…
94 21/05/07(金)14:04:43 No.800248363
タイタニックもやるのかよ 見とかなきゃ
95 21/05/07(金)14:04:50 No.800248392
カットされまくったら悪い意味で駄目だろうな 配慮の意味違うじゃんってなる
96 21/05/07(金)14:05:07 No.800248448
洞窟でおみくじクッキーが虫だったシーン本物の虫使ってるからグロいよな ってレスしようと思ったらあれはインディジョーンズだったわ
97 21/05/07(金)14:05:35 No.800248541
担当者変わってから劇的に良くなったな金ロー 前任どんだけ酷かったんだ
98 21/05/07(金)14:06:26 No.800248713
リクエストしたインディとシャイニング放送まだかな…
99 21/05/07(金)14:07:57 No.800249028
カットは単純に時間の関係だろ スタンドバイミーは単純に短い
100 21/05/07(金)14:09:15 No.800249256
ポーキーズ見てえな…
101 21/05/07(金)14:10:12 No.800249447
映画の地上波カットなんて昔からあるわけだしもし今回もカットがあっても怒っちゃだめよ
102 21/05/07(金)14:11:30 No.800249711
野球は延長するくせに許せん
103 21/05/07(金)14:12:34 No.800249903
生中継はカットしたくてもできないから… たぶん全員カットできるもんならしたいだろ
104 21/05/07(金)14:12:42 No.800249925
グーニーズは元から2時間近くあるからテレビで放送するときはカットされてたのよ
105 21/05/07(金)14:12:42 No.800249927
カットしてわりと正解ぽいタコさん https://www.youtube.com/watch?v=LMjkY-Wi5bo
106 21/05/07(金)14:13:24 No.800250078
モノクロ映画にも名作あるだろうし なにか取りあげてほしいものだ
107 21/05/07(金)14:15:24 No.800250461
ローマの休日ならワンチャンあると思う リマスターされてるし
108 21/05/07(金)14:15:31 No.800250487
風が吹いて~ゆりかご揺れる~ 木の枝折れて~ゆりかご落ちる~
109 21/05/07(金)14:15:32 No.800250495
>モノクロ映画にも名作あるだろうし >なにか取りあげてほしいものだ モノクロレベルのやつはNHKBSプレミアムでよくやってるのよね https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
110 21/05/07(金)14:15:50 No.800250553
金ローすごいな…頑張ってる感嫌いじゃないよ
111 21/05/07(金)14:17:06 No.800250772
確か天使にラブソングをが久々に放送された時とかトレンドに入ってたよな
112 21/05/07(金)14:17:14 No.800250799
金ロー感謝の日
113 21/05/07(金)14:17:26 No.800250842
>グーニーズは今だと障害者がどうのとか面倒くさいのが寄ってきそう 実際の障害者団体よりこういうレスみたいな意見がテレビの自主規制の最大の原因なんだけどな
114 21/05/07(金)14:18:28 No.800251061
眼鏡が速攻で眼鏡はずす映画
115 21/05/07(金)14:20:51 No.800251526
>確か天使にラブソングをが久々に放送された時とかトレンドに入ってたよな 実際結果出てるんだから過去の名作バンバン流す路線続けてくれ
116 21/05/07(金)14:21:49 No.800251719
グーニーズがテレビ版放送できるなら天使にラブソングをはどうして金ロー自前版を流せなかったんですか…どうして…
117 21/05/07(金)14:21:55 No.800251738
海賊連中あんなダンジョン作るくらい仲良かっただろうに殺し合いって…
118 21/05/07(金)14:22:36 No.800251878
グーニーズは去年ぐらいに当時の吹替が発掘されたから再放送できるようになった
119 21/05/07(金)14:22:46 No.800251906
ボヘミアンラプソディもやるし他局だけどゴジラKOMもやるし最近地上波頑張ってるじゃないの
120 21/05/07(金)14:23:17 No.800251998
地上波の映画番組減ってるからなぁ
121 21/05/07(金)14:23:41 No.800252072
ギャングを崖に落とすゲームの記憶しかない
122 21/05/07(金)14:24:14 No.800252149
>グーニーズがテレビ版放送できるなら天使にラブソングをはどうして金ロー自前版を流せなかったんですか…どうして… 天使にラブソングで視聴率取れてその上で自前版にしろよって文句きたからグーニーズがしっかりしたやつ流せたと考えよう
123 21/05/07(金)14:25:18 No.800252336
>>グーニーズがテレビ版放送できるなら天使にラブソングをはどうして金ロー自前版を流せなかったんですか…どうして… >天使にラブソングで視聴率取れてその上で自前版にしろよって文句きたからグーニーズがしっかりしたやつ流せたと考えよう よし ウーピーの2を金ロー版で放送すればゆるすよ
124 21/05/07(金)14:25:52 No.800252441
コロナの副作用で地上波に懐かしい映画が帰ってきてるように感じる
125 21/05/07(金)14:26:42 No.800252596
20年続いていた映画天国ですら今年から不定期放送になってしまった
126 21/05/07(金)14:31:16 No.800253438
>コロナの副作用で地上波に懐かしい映画が帰ってきてるように感じる 巣篭もり増えてテレビ見る機会も増えただろうからなぁ サブスク隆盛だけどテレビもまだまだ根強かろう
127 21/05/07(金)14:32:57 No.800253788
名作のファミコン版もスロースをほぼいないもんにしてたのう
128 21/05/07(金)14:33:45 No.800253938
序盤の穴の中進んでたらここあそこの井戸の底だわってなるシーンいいよね
129 21/05/07(金)14:34:25 No.800254085
>名作のファミコン版もスロースをほぼいないもんにしてたのう しっかりキャラ書き分けてるだけすごいと思うけど!
130 21/05/07(金)14:34:29 No.800254094
>地上波の映画番組減ってるからなぁ ネトフリやアマプラで完全版見放題だらけなのに 地上波のカット&CM付き版に価値など ...意外とあるんだよね吹き替えがテレビ局限定だったり
131 21/05/07(金)14:34:52 No.800254162
>>名作のファミコン版もスロースをほぼいないもんにしてたのう >しっかりキャラ書き分けてるだけすごいと思うけど! エンディングだけしか出ねえ...
132 21/05/07(金)14:35:57 No.800254377
グーニーズってカットなしだと思ったより長いんだな カットやむなしだったのか…
133 21/05/07(金)14:37:17 No.800254651
こんだけ人気あるのに続編なかったのね