虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)12:57:51 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)12:57:51 No.800234594

ポケモンのレジ系は原爆被害者がモデルなんだぞ知ってっか?

1 21/05/07(金)12:58:15 No.800234698

滅びろ

2 21/05/07(金)12:59:47 No.800235056

リノア=アルティミシアはシナリオライターが否定してから否定の撤回したから事実上の公式

3 21/05/07(金)13:00:28 No.800235226

確かに伝説の戦士かもしれん…

4 21/05/07(金)13:01:00 No.800235375

超イヤな人になりつつある…

5 21/05/07(金)13:02:12 No.800235644

割と暇つぶしにはなる

6 21/05/07(金)13:03:27 No.800235910

割と本当にその都市伝説が真実だと思ってる人が意外と多かったりする 信奉してるとかじゃなくて有名になりすぎて公式設定だと思ってる人が

7 21/05/07(金)13:09:16 No.800237157

ポケモンのレジ系なんかはギリシャ神話のティターン神族がモデルだから風評被害すぎる…

8 21/05/07(金)13:11:10 No.800237578

都市伝説が本当だと信じてる人がイルカのような都市伝説

9 21/05/07(金)13:11:14 No.800237595

pixivで原爆説が一つ一つ否定されてて時代を感じる

10 21/05/07(金)13:12:41 No.800237910

公式がそれを拾ったりするケースもあるからたちが悪い

11 21/05/07(金)13:12:49 No.800237942

MOTHER3はMOTHER2の未来が舞台なんだ! でもこれは開発途中までムービーがあったのが無くなっただけだからコピーライターの脳内では残ってる設定かもしれん…

12 21/05/07(金)13:13:24 No.800238071

メイとサツキ死亡説は公式で否定されたことの知名度が低過ぎて…

13 21/05/07(金)13:14:01 No.800238205

>ポケモンのレジ系は原爆被害者がモデルなんだぞ知ってっか? どういう根拠でこんな説出てくるんだろう

14 21/05/07(金)13:14:18 No.800238264

>メイとサツキ死亡説は公式で否定されたことの知名度が低過ぎて… だって生きててもつまんないじゃん

15 21/05/07(金)13:15:05 No.800238428

ジブリの作画なんてそんなもんだよ

16 21/05/07(金)13:20:29 No.800239564

マジで誰が発端であれだけ広まるのか謎な辺り文字通り伝説だよな

17 21/05/07(金)13:22:15 No.800239876

>どういう根拠でこんな説出てくるんだろう レジ系3体がいた場所を現実の地図に照らし合わせると空襲と原爆が落ちた場所になるんだぞ 知ってっか

18 21/05/07(金)13:22:30 No.800239923

都市伝説の戦士じゃねえか

19 21/05/07(金)13:22:49 No.800239996

>マジで誰が発端であれだけ広まるのか謎な辺り文字通り伝説だよな ネットが対して普及してない時代は噂に尾鰭がついたとか説明出来るけど 今の時代はなんなんだろうね…

20 21/05/07(金)13:23:38 No.800240167

>だって生きててもつまんないじゃん 映画見ろよ

21 21/05/07(金)13:24:17 No.800240324

父さんは病気なんです… 虚言の…

22 21/05/07(金)13:24:55 No.800240448

嘘です!全て嘘です!!

23 21/05/07(金)13:25:54 No.800240616

クラスに1人はやたらパソコン弄る奴がいてそれ経由で噂が広まるよね 後はなんかそういうコンビニで売ってる本

24 21/05/07(金)13:26:00 No.800240633

これだけネットで話題になってるのに公式が取り上げようとしない…妙だな

25 21/05/07(金)13:26:45 No.800240773

キーファ=オルゴデミーラはそうするつもりだったけど路線変更したって話だったな

26 21/05/07(金)13:27:03 No.800240834

口裂け女はパソコンより噂でよく聞いた

27 21/05/07(金)13:27:06 No.800240842

サザエさんが海に還る話は都市伝説なのか本当なのか知らない

28 21/05/07(金)13:27:29 No.800240904

>キーファ=オルゴデミーラはそうするつもりだったけど路線変更したって話だったな それも本当か…?

29 21/05/07(金)13:28:04 No.800241002

公式が認めたから事実 公式が黙ってるから間違いではないので事実 公式が否定するのは図星突かれたから実質事実

30 21/05/07(金)13:28:48 No.800241114

俺が滅ぼすんだ 都市伝説を流す奴らは気に入らないんでね

31 21/05/07(金)13:29:14 No.800241193

おいベジータ知ってっかぁ? ユンゲラーって元人間なんだぞぉ?

32 21/05/07(金)13:29:48 No.800241306

スーパー左嫌人極右

33 21/05/07(金)13:29:53 No.800241320

昔からポケモンは大好きだがなんでこの手の裏話を名乗る奴はやたら人死に絡むんだろうな… もっと設定を練ってくれなきゃ冷めちゃうよね

34 21/05/07(金)13:30:15 No.800241386

>ユンゲラーって元人間なんだぞぉ? それは図鑑にも載ってるから公式

35 21/05/07(金)13:31:54 No.800241687

ザマゼンタが愚弟というのは非公式 だったはず 愚かなのは公式だけど

36 21/05/07(金)13:32:17 No.800241758

>>マジで誰が発端であれだけ広まるのか謎な辺り文字通り伝説だよな >ネットが対して普及してない時代は噂に尾鰭がついたとか説明出来るけど >今の時代はなんなんだろうね… まぁワクチンに含まれたDHMOが危険とかマジで信じる人がいる国なんで想像を超えるバカは一定以上いるとしか

37 21/05/07(金)13:32:32 No.800241796

>昔からポケモンは大好きだがなんでこの手の裏話を名乗る奴はやたら人死に絡むんだろうな… >もっと設定を練ってくれなきゃ冷めちゃうよね リアルティ=陰鬱だと思ってそうだなって思っちゃう

38 21/05/07(金)13:32:49 No.800241845

>昔からポケモンは大好きだがなんでこの手の裏話を名乗る奴はやたら人死に絡むんだろうな… レッド戦の感動に水を刺された経験が嫌な思い出すぎる…

39 21/05/07(金)13:33:16 No.800241938

クク…原作者はなかったことにしたいらしいな

40 21/05/07(金)13:33:37 No.800242005

レッド戦はまあ…金銀からってプレイヤーの方が多いだろうし…

41 21/05/07(金)13:33:51 No.800242043

ロックオン げんしのちから だいばくはつ

42 21/05/07(金)13:34:30 No.800242154

レッドの場所が明るいのも洞窟出ただけだしね… 下の方に森あるし

43 21/05/07(金)13:34:38 No.800242180

>まぁワクチンに含まれたDHMOが危険とかマジで信じる人がいる国なんで想像を超えるバカは一定以上いるとしか 病死者の90%以上からDHMOが検出されてることを知らない奴来たな…

44 21/05/07(金)13:35:07 No.800242249

虚空さ

45 21/05/07(金)13:35:21 No.800242299

ゲンガーはなかはしこうようとかどうやって広まったんだろうな

46 21/05/07(金)13:36:02 No.800242413

>レッドの場所が明るいのも洞窟出ただけだしね… >下の方に森あるし 死んだとは思ってなかったけどあれが森だと知ったのはHGSSやった時だな… 洞窟の壁だと思ってた

47 21/05/07(金)13:36:57 No.800242589

え…あそこ森なの 俺も洞窟だと思ってたよ

48 21/05/07(金)13:37:11 No.800242622

裏話よりメガヤンマの図鑑の方が怖いし…

49 21/05/07(金)13:38:16 No.800242822

ラムザ一行があれで死んだと思われるのは予想外でした

50 21/05/07(金)13:38:17 No.800242824

よく考えれば分かるんだけど俺も最初は洞窟の最深部だと思ってた

51 21/05/07(金)13:38:40 No.800242900

OPのゲンガーはゲンガーじゃない説がわからない… あそことあそこの部分がゲンガーと違うって言われてもそれ以外ゲンガーだし…

52 21/05/07(金)13:38:55 No.800242946

ノーセーブでラスボス前まで進めると水中呼吸のマテリアが手に入るぞ

53 21/05/07(金)13:39:04 No.800242980

>>まぁワクチンに含まれたDHMOが危険とかマジで信じる人がいる国なんで想像を超えるバカは一定以上いるとしか >病死者の90%以上からDHMOが検出されてることを知らない奴来たな… まてよ残りはどうなってんだよ

54 21/05/07(金)13:40:04 No.800243179

なんだシャンクスか

55 21/05/07(金)13:42:11 No.800243583

>OPのゲンガーはゲンガーじゃない説がわからない… >あそことあそこの部分がゲンガーと違うって言われてもそれ以外ゲンガーだし… 背中のトゲがないからゲンガーじゃないって意見については初期に作られたムービーなだけでは?ってなるよね…

56 21/05/07(金)13:43:19 No.800243815

仮にゲンガーじゃないとしてだからどうしたって話だ

57 21/05/07(金)13:44:00 No.800243956

>なんだシャンクスか ホーディは○○人種がモチーフになってる!っていうのも都市伝説なのかな

58 21/05/07(金)13:46:50 No.800244578

>ノーセーブでラスボス前まで進めると水中呼吸のマテリアが手に入るぞ あったなぁそんなの エメラルドウェポンがいるとかだっけか そのあとまさか本当に出すとは

59 21/05/07(金)13:47:15 No.800244667

鬼滅とか呪術とかも寝たきりの炭治郎が見た夢とか言われてんのかな

60 21/05/07(金)13:50:15 No.800245276

>鬼滅とか呪術とかも寝たきりの炭治郎が見た夢とか言われてんのかな あのファインプレージジイに泊まった夜に見た夢か

61 21/05/07(金)13:50:25 No.800245312

>ノーセーブでラスボス前まで進めると水中呼吸のマテリアが手に入るぞ 水中呼吸のマテリア手に入れて海底神殿でサファイアウェポンを3ターン以内に倒すとエアリスが生き返るぞ

62 21/05/07(金)13:51:24 No.800245522

水中呼吸のマテリアについてまとめた動画面白かったなぁ

63 21/05/07(金)13:51:28 No.800245537

背中のトゲトゲないしツメもなんか白いの生えてるしゲンガーより痩せてるカビゴンに見える

64 21/05/07(金)13:53:43 No.800246017

水中のモアイ像とかあとで公式が拾う噂もあるし噂は流しまくるに限るよ

65 21/05/07(金)13:53:52 No.800246047

トラックのドット作って通常プレイでは行けない場所に仕込んでただけでアメリカ村にいけるだの与太話ができる

66 21/05/07(金)13:54:49 No.800246249

黒い任天堂…

67 21/05/07(金)13:56:06 No.800246551

>黒い任天堂… 実際はアレな悪ノリの場合が多い

68 21/05/07(金)13:56:07 No.800246559

俺は賢いからエアリス生き返らせたかったらサガフロを買えばいいって知ってる

69 21/05/07(金)13:56:21 No.800246624

なにかに付けて裏取りしたがるしイースターエッグって日本では流行らないんだろうなって

70 21/05/07(金)13:56:45 No.800246714

>リノア=アルティミシアはシナリオライターが否定してから否定の撤回したから事実上の公式 お前ずっとyoutubeのおすすめに入ってくるけど絶対見ないからな

71 21/05/07(金)13:58:17 No.800247044

>なにかに付けて裏取りしたがるしイースターエッグって日本では流行らないんだろうなって オホーツクの乳首とか今考えるとイースターエッグだよなあと思った

72 21/05/07(金)13:58:30 No.800247097

ポケモンは意味深な場所があるとすぐこういう噂できるな

73 21/05/07(金)13:58:57 No.800247194

>ポケモンは意味深な場所があるとすぐこういう噂できるな もりのようかん…

74 21/05/07(金)13:59:08 No.800247229

>なにかに付けて裏取りしたがるしイースターエッグって日本では流行らないんだろうなって イースターエッグと虚言は全く別物だけど イースターエッグを何だと思ってらっしゃる?

75 21/05/07(金)13:59:11 No.800247241

橋の名前金玉にしちゃお!とか 金玉配るおじさん登場させちゃお! とかやるだけで黒い任天堂とか言われるの冷静に考えたら爆笑ものだと思う

76 21/05/07(金)13:59:46 No.800247365

>森の洋館で森の羊羹拾わせよ!

77 21/05/07(金)14:00:03 No.800247421

おめェ知ってっか? ケフカは昔まともだったんだぞ

78 21/05/07(金)14:01:00 No.800247617

ジョセフが波紋使わないで老けたのは奥さんを思ってだぞ

79 21/05/07(金)14:01:22 No.800247681

>おめェ知ってっか? >ケフカは昔まともだったんだぞ セリスをかばって進んで実験体になったんだよな…

80 21/05/07(金)14:03:11 No.800248046

>MOTHER3はMOTHER2の未来が舞台なんだ! >でもこれは開発途中までムービーがあったのが無くなっただけだからコピーライターの脳内では残ってる設定かもしれん… そこまで知ってて何故流布する

81 21/05/07(金)14:03:33 No.800248121

シゲルのラッタは死んでる

82 21/05/07(金)14:03:47 No.800248165

というか匂わせ程度のものを可能性として語るから面白いんであって「これ知らないの?w」みたいな論調が横行するとつまらないし ましてデカい声で確証を求めたりしたら公式も否定せざるを得ない

83 21/05/07(金)14:07:06 No.800248857

>橋の名前金玉にしちゃお!とか >金玉配るおじさん登場させちゃお! >とかやるだけで黒い任天堂とか言われるの冷静に考えたら爆笑ものだと思う 下品なゲーフリの間違いだよな

84 21/05/07(金)14:07:17 No.800248905

>というか匂わせ程度のものを可能性として語るから面白いんであって「これ知らないの?w」みたいな論調が横行するとつまらないし >ましてデカい声で確証を求めたりしたら公式も否定せざるを得ない 創作物の都市伝説って二次創作と同じだよね 元の話を誇張した二次創作と言い方を変えただけ

85 21/05/07(金)14:08:09 No.800249073

>創作物の都市伝説って二次創作と同じだよね >元の話を誇張した二次創作と言い方を変えただけ それも違うな

86 21/05/07(金)14:08:42 No.800249167

>>ましてデカい声で確証を求めたりしたら公式も否定せざるを得ない たぶんこれに反応して >創作物の都市伝説って二次創作と同じだよね こう言いたくなったマン

87 21/05/07(金)14:09:23 No.800249273

そういえばなかはしこうようが初出の掲示板まで特定されてるの最近知ったよ DP時代に流された話だししかも「俺の父親はスタッフロールに乗ってないポケモン制作スタッフだった!」みたいな名乗りしてたり何であんなのが広まったのか分からないくらい胡散臭い奴だった

88 21/05/07(金)14:10:16 No.800249461

否定しないなら肯定扱いなの無敵だよね

89 21/05/07(金)14:11:19 No.800249675

8.6秒バズーカ思い出した

90 21/05/07(金)14:11:59 No.800249799

露悪をリアルや高尚だと思っちゃうのは若い内はよくある 年取っても引きずってるのは地獄

91 21/05/07(金)14:12:40 No.800249917

真偽は知らんけどゲンガーがゴーストに憑依されたピクシー説は結構好き 進化して急増した体重の数値が酷似してるだの何だの

92 21/05/07(金)14:13:27 No.800250093

超サイヤ人にかかればなぞのばしょすらこじつけられる

93 21/05/07(金)14:14:05 No.800250216

小説で書かれたからアニメ版でもそうって論調のは すぞ…ってなる

94 21/05/07(金)14:14:33 No.800250303

ルフィはビビに惚れてるんだぞ!

95 21/05/07(金)14:15:14 No.800250438

まあこういう与太話も楽しみ方のひとつだろう

96 21/05/07(金)14:15:29 No.800250477

>ルフィはビビに惚れてるんだぞ! おめぇクリリンだろ

97 21/05/07(金)14:15:57 No.800250573

絶対許さないが

98 21/05/07(金)14:17:21 No.800250820

>まあこういう与太話も楽しみ方のひとつだろう 与太話って自覚的に話してるかこれが真実と押し付けてくるかでだいぶ違うな

99 21/05/07(金)14:17:51 No.800250939

物事を考える際に歴史と因果を安直に結びつけるなとは良く言われるがこういうのを見ると説得力が増すな

100 21/05/07(金)14:18:01 No.800250972

>小説で書かれたからアニメ版でもそうって論調のは すぞ…ってなる わかる ポケモンの小説版なんてほとんど首藤の露悪趣味じゃねえかって

101 21/05/07(金)14:18:46 No.800251123

>>ルフィはビビに惚れてるんだぞ! >おめぇクリリンだろ オッスオラ野沢雅子

102 21/05/07(金)14:19:10 No.800251203

10ターン以内にエスタークを倒すと仲間になるぞ

103 21/05/07(金)14:19:12 No.800251206

だから滅びた…

104 21/05/07(金)14:19:45 No.800251318

なんか気質が警察に寄っててめんどくせえなって正直思ってしまった そりゃデマばら撒くのが正しいわけないけど

105 21/05/07(金)14:20:36 No.800251475

死ぬ程出てくるエバーテイルの嘘広告はこういう都市伝説好きを釣りたいんだろうなと思う

106 21/05/07(金)14:20:47 No.800251511

露悪って言葉が好き過ぎっぞ!

107 21/05/07(金)14:21:03 No.800251563

すいちゅうこきゅうのマテリア

108 21/05/07(金)14:22:04 No.800251769

ピカチュウフラッシュ

109 21/05/07(金)14:22:14 No.800251797

>公式が否定するのは図星突かれたから実質事実 これに関しては >ポケモンのレジ系は原爆被害者がモデルなんだぞ知ってっか? なんて公式は口が裂けても言えないだろと思ってっぞ

110 21/05/07(金)14:22:14 No.800251798

「」が言ってた!

111 21/05/07(金)14:22:26 No.800251844

ヒで直接当事者が違うよって言ってる事案も多数ある

112 21/05/07(金)14:22:49 No.800251916

ドラクエ4のEDのシンシアは亡霊説も否定されても根強いよな

113 21/05/07(金)14:23:00 No.800251949

>「」しか言ってない

114 21/05/07(金)14:23:28 No.800252020

>ヒで直接当事者が違うよって言ってる事案も多数ある もはや真実なんて誰も求めてないからな

115 21/05/07(金)14:23:30 No.800252031

>壺で言ってた!

116 21/05/07(金)14:24:09 No.800252130

ドラクエ6の夢の世界はその後1→2→3と続き 現実の世界は4→5と続く

117 21/05/07(金)14:25:03 No.800252292

ホーディには実は悲しい過去があるらしいな

118 21/05/07(金)14:25:21 No.800252346

>ホーディには実は悲しい過去があるらしいな なにも

119 21/05/07(金)14:25:43 No.800252413

>>ホーディには実は悲しい過去があるらしいな >なにも (ホーディたちのうめき声)

120 21/05/07(金)14:25:58 No.800252463

デスピサロはロザリー殺されたせいで人間を滅ぼすようになったとかいう ゲームやってないだろお前…ってレベルの都市伝説

121 21/05/07(金)14:26:28 No.800252556

>「」しか言ってない 大体つべやヒの引用で「」が言い出した訳じゃない

122 21/05/07(金)14:26:58 No.800252647

>デスピサロはロザリー殺されたせいで人間を滅ぼすようになったとかいう >ゲームやってないだろお前…ってレベルの都市伝説 公式がエアプ

123 21/05/07(金)14:28:13 No.800252874

>シゲルのラッタは死んでる これは確か肯定されたよね

124 21/05/07(金)14:28:15 No.800252885

逆再生するとタスケテー

125 21/05/07(金)14:28:15 No.800252887

きんのはっぱとぎんのはっぱを持って森のほこらに行くとセレビィが出るんだぞ

126 21/05/07(金)14:28:23 No.800252909

書き溜めた原稿を持っていかれて一挙2話掲載なんておでれーたぞ~

127 21/05/07(金)14:28:47 No.800252978

デジモンはポケモン

128 21/05/07(金)14:29:04 No.800253032

>デジモンはポケモン それは公式の本にも書かれてたから…

129 21/05/07(金)14:30:37 No.800253321

キーファ=オルゴデミーラ チャモロ=エビルプリースト テリー=エスターク 後者は二つはともかくキーファは没設定にありそうに思っちゃう

130 21/05/07(金)14:31:38 No.800253517

半分ぐらい アルミホイルとか5Gみたいなもんだな 押し付けるところとか

131 21/05/07(金)14:33:43 No.800253934

よく言われる嘘を嘘として楽しむの範疇からもズレてる気がするよなこの系の都市伝説 YouTubeで再生数稼いで収益にできちゃう時代だからかな…

132 21/05/07(金)14:35:31 No.800254292

あくまで公式ではない考察あるいは妄想として楽しめないのが割といっぱいいる

133 21/05/07(金)14:36:57 No.800254580

筋通っててそうかも…?と思えれば事実かはあんま関係ないよね

134 21/05/07(金)14:37:01 No.800254593

露悪的すぎるからな

↑Top