ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/07(金)12:44:36 No.800231017
今回のレア2色土地がつかいづれえ
1 21/05/07(金)12:45:52 No.800231396
両面でいいよ
2 21/05/07(金)12:45:53 No.800231398
リミテなら文句なしにコモン占術土地に軍配が上がる
3 21/05/07(金)12:46:27 No.800231560
4枚入れるものじゃないぞ たまにアンタップインできたことに感謝する土地だ
4 21/05/07(金)12:46:55 No.800231689
お前が島で山だったら少しは
5 21/05/07(金)12:47:09 No.800231755
前回より使いにくくない?
6 21/05/07(金)12:47:59 No.800231981
トライオームあればアンタップインできる! 2ターン目トライオーム
7 21/05/07(金)12:48:00 No.800231990
せめてギルランと同居…
8 21/05/07(金)12:48:34 No.800232123
環境科学と地味に相性がいい
9 21/05/07(金)12:48:44 No.800232166
神殿弱いと思ってたら弱くなかったんだな…
10 21/05/07(金)12:49:51 No.800232487
タップインのおまけとしてはかなり上等なものだからな神殿は
11 21/05/07(金)12:49:56 No.800232510
神殿弱いとかどこの世界の話だよ
12 21/05/07(金)12:49:57 No.800232517
>神殿弱いと思ってたら弱くなかったんだな… 神殿は歴代多色土地でも中堅上位くらいの立ち位置だぞ
13 21/05/07(金)12:51:25 No.800232892
>神殿弱いとかどこの世界の話だよ チェックショックの世界から!
14 21/05/07(金)12:53:10 No.800233341
アグロなら…
15 21/05/07(金)12:53:52 No.800233528
これ出すなら占術ランドでいいや…
16 21/05/07(金)12:54:47 No.800233796
初手に基本土地と1マナ呪文あれば使えるよ!
17 21/05/07(金)12:56:05 No.800234140
2色アグロ的には嬉しいはずなんだけどな…
18 21/05/07(金)12:57:03 No.800234392
M10ランドいいよね…
19 21/05/07(金)12:57:47 No.800234583
ゴルガリアグロを組んだけどこれ作らなきゃダメ…?という顔をしている
20 21/05/07(金)12:58:37 No.800234785
チェックショックはフェッチバトルに次いで安定したマナ基盤だからな…
21 21/05/07(金)12:58:54 No.800234847
アグロこそ少しでもアンタップインできる可能性があることに意味があるぞ
22 21/05/07(金)12:59:35 No.800235014
アグロなら両面だけいれてこいつも占術ランドも切るか占術2枚で抑えるかにしたいな
23 21/05/07(金)13:00:22 No.800235197
両面土地が優秀すぎるのが悪い
24 21/05/07(金)13:01:47 No.800235545
1,2ターン目はいいけど3,4ターン目にアンタップインできない可能性が高いからアグロでも必ず強く使えるわけじゃないんだよなあ
25 21/05/07(金)13:01:51 No.800235565
書き込みをした人によって削除されました
26 21/05/07(金)13:02:56 No.800235802
ショックチェックが優秀過ぎた
27 21/05/07(金)13:03:03 No.800235823
2色アグロなら流石に使うけどそもそも氷雪があるから単色アグロが主流なのよね
28 21/05/07(金)13:03:27 No.800235912
>アグロこそ少しでもアンタップインできる可能性があることに意味があるぞ 今までショックランドや両面で過ごしてきたアリーナ民にとって窮屈過ぎる利点!
29 21/05/07(金)13:05:08 No.800236243
そういやビビッド反射池なんてのもあったな 歴代のスタンでマナ基盤ランキング作るとすると何がランクインするんだろうな
30 21/05/07(金)13:06:05 No.800236446
二色アグロでは流石に強いだろう
31 21/05/07(金)13:09:54 No.800237300
神殿は使う前は弱いだろこれ!ってなるけど使うよいいよねってなる土地 こいつは使えば使うほど土の味がする土地
32 21/05/07(金)13:10:57 No.800237530
ゲインランドとか占術ランドみたいなおまけ付きの二色土地も増えてくれ
33 21/05/07(金)13:11:03 No.800237555
>二色アグロでは流石に強いだろう そう思うじゃん 初手土地2枚キープがこいつのせいでかなりきつくなる
34 21/05/07(金)13:12:05 No.800237780
基本土地があれば英雄譚で引っ張れるからましだったのに…
35 21/05/07(金)13:12:46 No.800237932
2色でも城でかなり圧迫してるからな…
36 21/05/07(金)13:12:50 No.800237949
>神殿は使う前は弱いだろこれ!ってなるけど使うよいいよねってなる土地 >こいつは使えば使うほど土の味がする土地 どんなに汚くても この土地を使うしかない…
37 21/05/07(金)13:13:21 No.800238055
どうして基本土地タイプが付いてるほうが強いんですか…
38 21/05/07(金)13:13:38 No.800238124
>>神殿弱いと思ってたら弱くなかったんだな… >神殿は歴代多色土地でも中堅上位くらいの立ち位置だぞ というかタップイン2色ランドとしては最上位と言っていいと思う これ以上のオマケはそうそう付けられん
39 21/05/07(金)13:16:11 No.800238685
次はバトルランド対抗色分も消化してやるからな
40 21/05/07(金)13:19:06 No.800239299
占術ランドは一時ローグにトップぼろぼろ落とされてゴミになってたけど減ってきたからまた便利
41 21/05/07(金)13:19:42 No.800239410
バトルランドはフェッチ抜きでもそんなに嫌いじゃないし…
42 21/05/07(金)13:21:26 No.800239732
正直アグロでも神殿の方が嬉しい気がする せめて両面土地に基本土地が付いてればなあ
43 21/05/07(金)13:21:38 No.800239766
>これ以上のオマケはそうそう付けられん 頼むぞ…諜報ランド!
44 21/05/07(金)13:22:03 No.800239847
>バトルランドはフェッチ抜きでもそんなに嫌いじゃないし… シャドウランドよりはマシだけどバトランも大概だと思う
45 21/05/07(金)13:22:37 No.800239953
書き込みをした人によって削除されました
46 21/05/07(金)13:25:15 No.800240509
れる屋の記事でプロが多色土地の順位付けしてたけど小道が思ったより高かった
47 21/05/07(金)13:25:48 No.800240599
そもそも今二色アグロって言えるのがほぼいねえ…
48 21/05/07(金)13:28:05 No.800241005
アリーナだとショックチェック体勢から神殿→小路→両面ときてこれだから急にひどくなった感が強いんだよね…
49 21/05/07(金)13:29:28 No.800241230
小道はずっといてええよ
50 21/05/07(金)13:30:05 No.800241354
>れる屋の記事でプロが多色土地の順位付けしてたけど小道が思ったより高かった あの記事で一番面白かったのはマジックが最初の成功したTCGであり成功した部分の後追いが多いけど誰も土地システムは使ってないって部分だった
51 21/05/07(金)13:32:42 No.800241828
トライオームってもしかしてとんでもない奴だったのでは?
52 21/05/07(金)13:33:38 No.800242009
>そもそも今二色アグロって言えるのがほぼいねえ… ウィノータ
53 21/05/07(金)13:35:26 No.800242311
そろそろ基本土地タイプを咎めるカードも必要では? つまり土地渡りだ
54 21/05/07(金)13:35:54 No.800242384
小路の良いところは使い回しが利くところ 新しく始める人にも優しい
55 21/05/07(金)13:42:59 No.800243752
アグロが一枚手札が土地であることを晒すのは致命的になりかねない
56 21/05/07(金)13:43:12 No.800243798
トライオームは未だにギリギリアウトだと思ってる
57 21/05/07(金)13:43:19 No.800243814
>そろそろ基本土地タイプを咎めるカードも必要では? >つまり土地渡りだ 窒息とかあのへんはやりすぎ感あるけど土地渡りって結構絶妙な塩梅で無害だしいいと思うんだけどなぁ… やっぱり平地渡りが何してるのか分からないのが駄目なんだろうか
58 21/05/07(金)13:43:58 No.800243949
小道は3色目がガバガバになるから個人的には退場して欲しい
59 21/05/07(金)13:45:02 No.800244194
三色出てその三色の地形全部持っててサイクリング出来るって冷静に考えると隙ないな…
60 21/05/07(金)13:45:02 No.800244195
ごめん寓話の方
61 21/05/07(金)13:46:16 No.800244472
>三色出てその三色の地形全部持っててサイクリング出来るって冷静に考えると隙ないな… タップインのデメリット一つで盛りすぎである いや結構重いデメリットではあるんだけどさタップイン
62 21/05/07(金)13:47:29 No.800244707
3マナとはいえサイクリング持ってる土地ってだけで弱いわけがないんだが 3色出る
63 21/05/07(金)13:49:07 No.800245046
タルキールのタップイントライでもスタンの範囲では普通に使われてたこと考えると凄い盛り方したよね
64 21/05/07(金)13:49:48 No.800245196
学舎の占術2にしてレアとコモン入れ替えません?
65 21/05/07(金)13:50:57 No.800245418
ただのタップイントライランドでもスタン3色なら普通に使われてたしな
66 21/05/07(金)13:51:33 No.800245550
>そろそろ基本土地タイプを咎めるカードも必要では? 初めて戦う初心者のこと考えると基本土地タイプを持ちカード名が平地でも島でも沼でも山でも森でもないカードとかになりそう
67 21/05/07(金)13:53:08 No.800245885
島か平地なら2マナで割れる石の雨くれ
68 21/05/07(金)13:55:53 No.800246497
>学舎の占術2にしてレアとコモン入れ替えません? ヴァントレス城の価値が…… いやタップインアンタップインで勝手はかなり変わるだろうけど
69 21/05/07(金)13:59:29 No.800247305
城サイクルも面白かったな なんだかんだで全部見るし