虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)12:31:07 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)12:31:07 No.800227394

なんでもできるガール

1 21/05/07(金)12:41:01 No.800230043

プロやな───────

2 21/05/07(金)12:43:28 No.800230728

>なんでもできるまさお

3 21/05/07(金)12:45:29 No.800231266

ボーイだろ

4 21/05/07(金)12:47:22 No.800231828

天才か?

5 21/05/07(金)12:48:52 No.800232204

何らくなのかこの際は

6 21/05/07(金)12:50:50 No.800232743

巽今回何もしてないって言うけど多分スキャットアレンジの楽譜即興で書かされてたんじゃないかと思う そうじゃないとまさおがマジで何でも出来てしまう

7 21/05/07(金)12:55:24 No.800233967

いいだろ 伝説の子役だぜ

8 21/05/07(金)13:03:40 No.800235967

落語一席できるオーディションってなんなんだ…

9 21/05/07(金)13:04:59 No.800236211

>巽今回何もしてないって言うけど多分スキャットアレンジの楽譜即興で書かされてたんじゃないかと思う >そうじゃないとまさおがマジで何でも出来てしまう 巽が絡んでないとするとあれ土壇場でまさおが即興で作曲して衣装作ってスキャットやったってことだよな…

10 21/05/07(金)13:05:37 No.800236344

>何らくなのかこの際は 死らく

11 21/05/07(金)13:15:03 No.800238421

まさが鎹するな…

12 21/05/07(金)13:18:14 No.800239121

巽はリリィを佐賀県外に出さずに済むように自ら優勝しに行ったから…

13 21/05/07(金)13:19:55 No.800239448

>巽が絡んでないとするとあれ土壇場でまさおが即興で作曲して衣装作ってスキャットやったってことだよな… というか楽譜に書き直し入れてスタッフに渡したり全部リリィがやってるカットを入れてるから 実際全部一人でやってる

14 21/05/07(金)13:22:26 No.800239913

>巽今回何もしてないって言うけど多分スキャットアレンジの楽譜即興で書かされてたんじゃないかと思う >そうじゃないとまさおがマジで何でも出来てしまう 一期の時にお父さんのために頑張っていた時に色々とおそわっていたからそれがつながったんだろう

15 21/05/07(金)13:23:56 No.800240246

フランシュシュ手コキして欲しいランキング1位

16 21/05/07(金)13:24:21 No.800240335

でも一期がちょっと裏方孤軍奮闘過ぎたからなんもできんくらい仕上がってきたのはいいことだと思うんよ

17 21/05/07(金)13:26:09 No.800240663

フランシュシュのみんなはどんなにつらくても絶対あきらめないんだよ!ってリリィがコメントしてる時に諦めて酒に逃げたプロデューサーが映っててじわじわ来た

18 21/05/07(金)13:26:26 No.800240713

Rはフランシュシュが成長したのか自分から動いて巽の手から離れつつある気はしている

19 21/05/07(金)13:27:31 No.800240913

>というか楽譜に書き直し入れてスタッフに渡したり全部リリィがやってるカットを入れてるから >実際全部一人でやってる こんな事やられたら誰でも表現者として負けたするわ

20 21/05/07(金)13:29:03 No.800241163

>Rはフランシュシュが成長したのか自分から動いて巽の手から離れつつある気はしている というか1期は死と向かい合ってゾンビィである事を受け入れる話で 2期は生前を凌駕しつつ前に進む感じ

21 21/05/07(金)13:29:07 No.800241175

前回もそうだったけど未来とが現状とか物語のど真ん中な話ってまさお回なんだよな キャラの明るさで救われてるけど

22 21/05/07(金)13:29:20 No.800241211

ステータスのアドリブ力と器用さがカンストしてない?

23 21/05/07(金)13:30:45 No.800241472

伝説の子役は伊達じゃない 子役のスキルじゃない気もするが

24 21/05/07(金)13:31:35 No.800241634

バーローと同年代かと思ってたけど FistBumpするときに明らかにお手々が小さい かわいい

25 21/05/07(金)13:31:46 No.800241669

バーローがわざと歌被せたのかと思ったらそこは偶然みたいね

26 21/05/07(金)13:31:49 No.800241674

歌とダンスはともかく落語は子役のスキルじゃない いやまあリリィなら落語家の子ども時代の役を演じたときにマスターしたとかなのかもしれんけど

27 21/05/07(金)13:32:37 No.800241816

全局制覇した子供

28 21/05/07(金)13:32:45 No.800241833

まさおは可愛いけど動きがキレッキレすぎて逆に生きてる感じがしないよねガタリンピックからずーっと

29 21/05/07(金)13:33:50 No.800242040

アイアンフリルにライバル宣言されたりリリィがネットでバズったり順当に全国的な話題性獲得していってるのがなんだか不穏に感じる…

30 21/05/07(金)13:35:01 No.800242234

>バーローがわざと歌被せたのかと思ったらそこは偶然みたいね 口悪いけど表現者としては真摯だからね

31 21/05/07(金)13:35:09 No.800242262

まさおは幼い頃のその場に留まりたいまま命が止まっちゃった後で本当にエターナルな存在になれたってのが良くも悪くも歪さをアンデッド化という奇跡で丸め込んでるから ライト君のドライではあるけど未来のことまで見据えてるのと見事な対象になってて且つどちらも間違ってはいないというのが よくできた話すぎる

32 21/05/07(金)13:35:41 No.800242347

>アイアンフリルにライバル宣言されたりリリィがネットでバズったり順当に全国的な話題性獲得していってるのがなんだか不穏に感じる… そろそろゾンビバレするのかな…

33 21/05/07(金)13:35:55 No.800242385

バーローはまさおにちんちんついてるとは思ってないんだろうな…

34 21/05/07(金)13:36:06 No.800242422

無限に練習できる でも育てないので大人になって羽ばたくことはできないんだ

35 21/05/07(金)13:36:15 No.800242451

>アイアンフリルにライバル宣言されたりリリィがネットでバズったり順当に全国的な話題性獲得していってるのがなんだか不穏に感じる… なんかあまりに上手くいきすぎてて怖いね 10話あたりで引っくり返されそう

36 21/05/07(金)13:36:17 No.800242457

>ライト君のドライではあるけど未来のことまで見据えてるのと見事な対象になってて且つどちらも間違ってはいないというのが >よくできた話すぎる 竜さんのといい今回は命の止まったゾンビが時間と向き合う話が多い・・・

37 21/05/07(金)13:36:57 No.800242590

来週の回も布石っぽいよなあ

38 21/05/07(金)13:37:31 No.800242682

自己プロデュースが凄すぎる そうじゃなきゃ全局制覇とか出来ないよなって説得力がすごい

39 21/05/07(金)13:37:40 No.800242708

たえちゃん回があるのがかなり意外だったんで楽しみだ

40 21/05/07(金)13:37:46 No.800242726

負けた方がつべでよくわかんないバズり方する辺りにテレビの敗北も感じる…

41 21/05/07(金)13:38:10 No.800242806

まあリリィにとっては時間が止まったおかげで可愛いままでいられるってところもあるけどね

42 21/05/07(金)13:38:18 No.800242830

2年もしないうちに成長しなさすぎだよな6号ちゃんとか言われだしちゃうんだ…

43 21/05/07(金)13:38:23 No.800242839

>>ライト君のドライではあるけど未来のことまで見据えてるのと見事な対象になってて且つどちらも間違ってはいないというのが >>よくできた話すぎる >竜さんのといい今回は命の止まったゾンビが時間と向き合う話が多い・・・ ゾンビだからもう年とらない又はゾンビだからどんなに無茶しても関係ねーんだってゾンビになったメリットを最大限に享受してる2人が改めてゾンビの悲哀に直面するのよかよね…

44 21/05/07(金)13:38:33 No.800242868

佐賀から出ないのってただ単に佐賀再生だけじゃなくてゾンビ維持できる範囲が佐賀に限定されてるとかかな?

45 21/05/07(金)13:39:03 No.800242972

>負けた方がつべでよくわかんないバズり方する辺りにテレビの敗北も感じる… 本人の動画じゃないのも現代を感じる

46 21/05/07(金)13:39:08 No.800242998

バイトのシーンで思ったけど身分証明書どうしてるんだろうな

47 21/05/07(金)13:39:17 No.800243031

>ゾンビだからもう年とらない又はゾンビだからどんなに無茶しても関係ねーんだってゾンビになったメリットを最大限に享受してる2人が改めてゾンビの悲哀に直面するのよかよね… 永遠の命を持つロリババアのおねショタいいよね…

48 21/05/07(金)13:39:58 No.800243153

>負けた方がつべでよくわかんないバズり方する辺りにテレビの敗北も感じる… まさおの方がパフォーマンスがキャッチーではあったからね それにライトくん元から有名だったみたいだしダークホースのまさおの方に注目が行くのもわかる

49 21/05/07(金)13:40:16 No.800243218

>バイトのシーンで思ったけど身分証明書どうしてるんだろうな 佐賀のバイトにそんなもんいらんやろがーい!

50 21/05/07(金)13:40:32 No.800243267

てか全国に顔が売れた後に成長しない子供がいるとか会話できない朦朧としたやつがいるとかの状態でいつまで世間に顔を出していられるのか心配なんだよな 根本的にゾンビィが知名度を獲得するという事自体の危うさがいつ顔を出してくるか怖い

51 21/05/07(金)13:40:36 No.800243283

自分たちは死んだんだってのちょこちょこお見せしてきて辛い

52 21/05/07(金)13:40:50 No.800243323

時間がない含め色々な伏線が回収される話は姉さん回だろうな 監督も1期でやりたかったけど話数的に無理だったって言ってたし

53 21/05/07(金)13:41:11 No.800243385

>バイトのシーンで思ったけど身分証明書どうしてるんだろうな 田舎だし訳ありっぽい学生が働かせてくださいって言ってきたら何も言わずに働かせてくれる人情が残ってるんだろう

54 21/05/07(金)13:41:12 No.800243386

まさおがバズると勝ったライトくんの立場が悪くなっちまうー!

55 21/05/07(金)13:41:12 No.800243388

>佐賀から出ないのってただ単に佐賀再生だけじゃなくてゾンビ維持できる範囲が佐賀に限定されてるとかかな? かもしれない そう考えると巽はリリィを東京に行かせないために体を張って会場冷やして敗退するよう仕向けたのかもね

56 21/05/07(金)13:41:12 No.800243390

>バイトのシーンで思ったけど身分証明書どうしてるんだろうな 佐賀だからな…

57 21/05/07(金)13:41:29 No.800243456

>>永遠の命を持つ女装ショタゾンビアイドルのおねショタいいよね…

58 21/05/07(金)13:41:45 No.800243502

ゾンビ以外も全体的にファンタジーなので細かいところは何とかなる

59 21/05/07(金)13:42:08 No.800243573

バーローの歌の上手さを咄嗟のアドリブで乗り切るという別ベクトルのすごさで来てよくできてるなあと

60 21/05/07(金)13:42:12 No.800243586

>かもしれない >そう考えると巽はリリィを東京に行かせないために体を張って会場冷やして敗退するよう仕向けたのかもね フランシュシュ名乗ってない上にリリィ普通に決勝進んどるじゃろがい!

61 21/05/07(金)13:42:16 No.800243597

>自分たちは死んだんだってのちょこちょこお見せしてきて辛い 愛ちゃんの10年遅いのよもお辛いやつ

62 21/05/07(金)13:42:52 No.800243723

スキャットよく知らないんだけど昔午後ティーのCMでやってたアディーアディーパッパローンみたいなのもスキャットでいいの?

63 21/05/07(金)13:43:06 No.800243780

>自分たちは死んだんだってのちょこちょこお見せしてきて辛い 自分たちの中で完結させてられるうちは底抜けたポジティブさに繋げられるけど 顔が知れるほどに1期で水野愛関連とリリィでちょっとあった過去とのギャップや時間経過の話がどんどん全体に及んで来てる感があってな…

64 21/05/07(金)13:43:46 No.800243913

>負けた方がつべでよくわかんないバズり方する辺りにテレビの敗北も感じる… M1とかでも準優勝の方が流行ったりするし…

65 21/05/07(金)13:44:03 No.800243969

たとえ地方のライターにゾンビバレしてもそれを公表された所でムー的な扱いしかされないだろうしな

66 21/05/07(金)13:44:14 No.800244014

このパーフェクト子役を烏合の衆と評価したトップアイドルがいるらしい

67 21/05/07(金)13:44:19 No.800244035

>そう考えると巽はリリィを東京に行かせないために体を張って会場冷やして敗退するよう仕向けたのかもね ガタリンピックでもさっぶーーーいことしとったじゃろがーーーい!天然なんじゃーーーい!悪いかボケェ …たぶんな

68 21/05/07(金)13:44:25 No.800244057

>田舎だし訳ありっぽい学生が働かせてくださいって言ってきたら何も言わずに働かせてくれる人情が残ってるんだろう 顔色悪いし訳ありっぽい雰囲気は出てる

69 21/05/07(金)13:44:29 No.800244075

さくらも一期で問題解決したようでいて死後10年程度なら家族もバリバリ存命で佐賀にいる可能性が高いって爆弾抱えてるよな

70 21/05/07(金)13:44:40 No.800244118

もうゾンビィで二度と人間には生き返れないんよね今更だけど…

71 21/05/07(金)13:44:52 No.800244152

寺田心君だってもう中学生なのに7歳くらいのイメージで止まってるから後4~5年は大丈夫だろう多分

72 21/05/07(金)13:45:13 No.800244238

不思議な佐賀パワーで復活する

73 21/05/07(金)13:45:14 No.800244245

まさお本当にええ子や…

74 21/05/07(金)13:45:26 No.800244288

>バーローはまさおにちんちんついてるとは思ってないんだろうな… 男子トイレにいるのに驚いてたからな…まずいですよこれは

75 21/05/07(金)13:45:44 No.800244353

>>そう考えると巽はリリィを東京に行かせないために体を張って会場冷やして敗退するよう仕向けたのかもね >ガタリンピックでもさっぶーーーいことしとったじゃろがーーーい!天然なんじゃーーーい!悪いかボケェ >…たぶんな リリィが一枚上手だったとかそういうことも全くなくただ単にド滑りしただけだとしたら情けなさすぎるし…

76 21/05/07(金)13:45:54 No.800244381

まさおの死と共に人間の弱い部分を捨ててきて 完全無欠のミラクルリリィとして生まれ変わってる気さえする

77 21/05/07(金)13:46:11 No.800244452

顔バレって点で安全なのはゆうぎりだけだからなぁ だから安心してもっとyoutubeでおっぱい見せてください姐さん

78 21/05/07(金)13:46:15 No.800244469

>まさおがバズると勝ったライトくんの立場が悪くなっちまうー! ブロードウェイ路線と一般大衆受けはベクトル違うので立場には影響ないと思う

79 21/05/07(金)13:46:28 No.800244511

コナンそのものの演技だから存在に説得力がある

80 21/05/07(金)13:46:50 No.800244580

巽のあれは単に人前でパフォーマンスする能力が決定的に欠けてるだけだと思う…

81 21/05/07(金)13:47:14 No.800244664

そういえばコナンって子供の肉体に縛られて終わらない半年間を何十年もやってる存在だったな…

82 21/05/07(金)13:47:16 No.800244670

>寺田心君だってもう中学生なのに7歳くらいのイメージで止まってるから後4~5年は大丈夫だろう多分 早く声変わりしないかなー

83 21/05/07(金)13:47:34 No.800244726

アッ、タツミコウタロウデス… ガンバリマス

84 21/05/07(金)13:47:36 No.800244732

まるで俺が内弁慶野郎みたいじゃろがーい!

85 21/05/07(金)13:47:48 No.800244782

そっくりと言われ続けてる愛ちゃんはむしろ安全なのが面白すぎる

86 21/05/07(金)13:47:56 No.800244804

人前に出るのむかなすぎじゃないの乾くん

87 21/05/07(金)13:48:06 No.800244836

>リリィが一枚上手だったとかそういうことも全くなくただ単にド滑りしただけだとしたら情けなさすぎるし… 幸太郎はんそういうとこあるし…

88 21/05/07(金)13:48:16 No.800244872

内弁慶よね乾くん 今回は内弁慶すらさせてもらえんかったっちゃけど

89 21/05/07(金)13:48:23 No.800244893

>そっくりと言われ続けてる愛ちゃんはむしろ安全なのが面白すぎる 死んだ瞬間を目撃した人が大勢いるのはでかい

90 21/05/07(金)13:48:44 No.800244964

>そっくりと言われ続けてる愛ちゃんはむしろ安全なのが面白すぎる 丸焼けになったの皆知ってるし… 疑問挟む余地がない

91 21/05/07(金)13:48:56 No.800245011

プロデューサーが全面に出張ることの方がおかしいじゃろがい…

92 21/05/07(金)13:48:58 No.800245021

場を冷え冷えにしたとはいえ繁殖期のムツゴロウの形態模写自体は再現度高かったから…

93 21/05/07(金)13:49:05 No.800245040

2期に関しては初っ端から最大限弱み握られてる状態だからな幸太郎…

94 21/05/07(金)13:49:08 No.800245050

>まるで俺が内弁慶野郎みたいじゃろがーい! 内弁慶そのものやろうが! 徹底してゆうぎり姐さんにウザ絡みできとらんのわかっとんやぞ!

95 21/05/07(金)13:49:13 No.800245062

じゃあ巽さんが仕事とってくる能力は異常に高くて好きな相手だと変なテンションになるコミュ障とていうんですか

96 21/05/07(金)13:49:13 No.800245063

あの大部隊で繁殖期のムツゴロウの形態模写なんてものやろうとする胆力はすごいと思うよ…

97 21/05/07(金)13:49:14 No.800245067

ライト君はライト君でちゃんと実力あるし努力してるってのがいいよね でも最初のジャグリングは正直つまんねぇと思った

98 21/05/07(金)13:49:27 No.800245121

ああん♥おうっ♥あっあっ♥

99 21/05/07(金)13:49:53 No.800245212

>場を冷え冷えにしたとはいえ繁殖期のムツゴロウの形態模写自体は再現度高かったから… 巽は痛い目見たほうがいいとは思ってるけどこういうのはこっちまでいたたまれなくなるからやめて!

100 21/05/07(金)13:49:54 No.800245216

繁殖期のムツゴロウはクオリティ高くても冷えるやつだよ

101 21/05/07(金)13:50:14 No.800245271

>場を冷え冷えにしたとはいえ繁殖期のムツゴロウの形態模写自体は再現度高かったから… 繁殖期のムツゴロウ見たことないから分かんねえよ! 佐賀では鉄板の一発芸なのかよ

102 21/05/07(金)13:50:18 No.800245286

普段は割と口の悪い二面性出すまさおが煽られてもほぼずっと真面目だったのがこう 心とちんちんに響く

103 21/05/07(金)13:50:31 No.800245330

細かすぎて伝わらないモノマネでのたうち回りながら落ちるのに向いた芸だ

104 21/05/07(金)13:50:32 No.800245337

グラサン外して本物のまなこでこちらを見てみなんし

105 21/05/07(金)13:51:07 No.800245462

巽は時間がないと言ってるけど徐福は普通のゾンビィとして生きられそうなこと言ってるから 何が引っかかってくるのかわからん 見た目が変わらないことに対する不信感が芽生えるタイミングの線は薄そうだし

106 21/05/07(金)13:51:14 No.800245490

幸太郎はんはもっとゾンビィらに相談とかしてええんよ

107 21/05/07(金)13:51:27 No.800245529

世代差ショタホモ…

108 21/05/07(金)13:51:46 No.800245601

普通のゾンビィ…最初期みたいに自我が崩壊するとか…

109 21/05/07(金)13:52:32 No.800245764

>佐賀では鉄板の一発芸なのかよ 観客も冷えてた…

110 21/05/07(金)13:52:43 No.800245806

まさおは口は悪いけどフランシュシュにも幸太郎にも理不尽働いたことは一度もないし 聞いてるのかね純子ちゃん!

111 21/05/07(金)13:53:03 No.800245867

正直さくらはんは脇でわちゃわちゃやってる時が1番輝いてる気がする

112 21/05/07(金)13:53:16 No.800245918

>聞いてるのかね純子ちゃん! は?壊せと言ったから壊しただけですが?

↑Top