21/05/07(金)12:25:34 改変や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/07(金)12:25:34 No.800225803
改変やってる?
1 21/05/07(金)12:29:04 No.800226786
改変セミナーは自分の知らない機能が知れて為になる
2 21/05/07(金)12:30:17 No.800227147
パラディンこねてる
3 21/05/07(金)12:32:53 No.800227871
水着作らなきゃ‥
4 21/05/07(金)12:38:10 No.800229294
パラディン生物を作りたい
5 21/05/07(金)12:42:05 No.800230351
みんな改変するから一周回ってデフォルトのほうが個性出る気がしてきた
6 21/05/07(金)12:42:55 No.800230549
それはそれで被ると目も当てられない 個性が分からない
7 21/05/07(金)12:46:21 No.800231538
個性ってなんだ… 量産型にはなるなというが
8 21/05/07(金)12:46:59 No.800231709
初心者でもわかる改変セミナー配信やって
9 21/05/07(金)12:47:58 No.800231971
パラディン着せるのは割と単調になりがちだから(良く言えば見慣れた安心感と統一感) 個性出したいならシェーダー頑張るかギミック詰め込むかみたいなとこはあると思う
10 21/05/07(金)12:49:05 No.800232264
>初心者でもわかる改変セミナー配信やって ディスコで昨日配信されてたよ 録画も残ってる
11 21/05/07(金)12:50:23 No.800232631
初心者が背伸びしても疲れるだけだよ 分かっていても焦る気持ちは分かるがね
12 21/05/07(金)12:51:21 No.800232883
>ディスコで昨日配信されてたよ >録画も残ってる 詳しく
13 21/05/07(金)12:52:02 No.800233049
>個性ってなんだ… >量産型にはなるなというが なんというかとっかかりが難しい… なんだかんだまず外見から入るから積極的な人じゃないと覚えられにくいかも… ぱっと見〇〇さんだ!じゃなくてアバター名さんだ!ってなる
14 21/05/07(金)12:53:00 No.800233287
そこは内輪向けだからディスコ入ろう…
15 21/05/07(金)12:53:09 No.800233335
>ディスコで昨日配信されてたよ >録画も残ってる それ本当に初心者向けですか?
16 21/05/07(金)12:54:23 No.800233683
>それ本当に初心者向けですか? blenderの使い方と当面の目標としては後共通の話題としても 尚使える場所は限られる
17 21/05/07(金)12:54:42 No.800233776
Blenderでいい感じにサイズ合わせていい感じにウエイト転送させるだけだから初心者向けかな 初心者向け‥?
18 21/05/07(金)12:55:15 No.800233928
(そもそもの難易度高い中では)初心者向け
19 21/05/07(金)12:56:23 No.800234240
初心者がblender使ってみようってなればいい程度の初心者向け
20 21/05/07(金)12:56:28 No.800234255
>尚使える場所は限られる でも別のアバターの服とかも着せられるようになるよ
21 21/05/07(金)12:56:38 No.800234299
というかかぼちゃ動画とか見る方が良いかもしれない
22 21/05/07(金)12:56:57 No.800234378
BlenderやUnityでササッと改変とウェイト設定とアップロードまでやってくれるプラグインやアセットはありませんか?
23 21/05/07(金)12:57:03 No.800234394
ある程度自分で調べて何とかする気概がないとblenderもunityも難しいぞ
24 21/05/07(金)12:57:29 No.800234508
>BlenderやUnityでササッと改変とウェイト設定とアップロードまでやってくれるプラグインやアセットはありませんか? きがるにいってくれるなあ
25 21/05/07(金)12:58:06 No.800234656
普段忘れがちだけど「」は全力で取り組むから 何事も理想が高くなる 当たり前の事がお外では当たり前じゃない事もある
26 21/05/07(金)12:58:48 No.800234823
毎日かかさず数時間ゲームやってるとか割とおかしい事だからな…
27 21/05/07(金)13:00:39 No.800235269
>BlenderやUnityでササッと改変とウェイト設定とアップロードまでやってくれるプラグインやアセットはありませんか? vroid等で
28 21/05/07(金)13:01:41 No.800235528
>毎日かかさず数時間blenderかunityやってるとか割とおかしい事だからな…
29 21/05/07(金)13:03:18 No.800235876
vroidは顔がなんとかなれば神ツール
30 21/05/07(金)13:04:08 No.800236046
>ある程度自分で調べて何とかする気概がないとVRChatは難しいぞ
31 21/05/07(金)13:05:14 No.800236271
>毎日かかさず数時間blenderかunityやってるとか割とおかしい事だからな… サイクルがゲーム開発者なんだよなもう
32 21/05/07(金)13:05:30 No.800236328
Vroidはおっぱい小さすぎる… 顔はギャル系アバターだと気にならないと思う
33 21/05/07(金)13:05:56 No.800236422
俺はもう自分のアバター対応のお洋服しか着ないことにした
34 21/05/07(金)13:06:55 No.800236613
>俺はもう自分のアバター対応のお洋服しか着ないことにした それどころか着せ替えすること自体が外人含めてVRCユーザー全体の割合でも少ないと思う
35 21/05/07(金)13:06:56 No.800236619
アバター対応の服なのにはみ出る! メッシュ消す!
36 21/05/07(金)13:07:16 No.800236688
ロボ系の肘ねじれ打消しや2次関節化とかやってる人は見たけど方法が全然残ってねぇ!ってなった なんとかしたけど自己流だし無理槍っぽいし記録に残さなくてもいいか…ってなってる
37 21/05/07(金)13:08:02 No.800236850
個性なんてのは要するに他人からどう見られているかだから認識してもらえないとそもそも始まらない
38 21/05/07(金)13:08:56 No.800237067
アバター変えても特徴的な改変してるとか立ち振る舞いが独特とかずっと同じアバター使ってるとか
39 21/05/07(金)13:10:45 No.800237491
>vroidは顔がなんとかなれば神ツール >Vroidはおっぱい小さすぎる… 弄れる場所減らして使いやすくするツールだとそれはそれでどこかしら問題が出るのよね… やはり開発者用ツールと和解するしかない
40 21/05/07(金)13:11:11 No.800237584
俺の愛用アバターはBOOTHに一着も専用着替がない! ないなら作るができないので他所の服を改変した! 胸がはみ出す…
41 21/05/07(金)13:11:12 No.800237587
>俺はもう自分のアバター対応のお洋服しか着ないことにした つまんねぇやつだ
42 21/05/07(金)13:11:45 No.800237705
俺なんかunityで小物持たせるだけで一日かけた雑魚だよ…blenderとかポリ数測定したり削るときにしか使えねぇ
43 21/05/07(金)13:13:01 No.800237985
アバターの洋服買うだけ買って着せてる人でも他のアバターのを羅生門して着せてる人とかいるからな…
44 21/05/07(金)13:13:08 No.800238007
色を変えるだけでもいいんだ いいんだ…
45 21/05/07(金)13:13:20 No.800238048
>>俺はもう自分のアバター対応のお洋服しか着ないことにした >つまんねぇやつだ しらんがな…
46 21/05/07(金)13:13:21 No.800238057
>>俺はもう自分のアバター対応のお洋服しか着ないことにした >つまんねぇやつだ これ思われるのが嫌で睡眠時間削って毎日何かしら改変してるの強迫観念じみてる気がしてきた VRC入るのは1時間もないのに
47 21/05/07(金)13:14:06 No.800238222
>ロボ系の肘ねじれ打消しや2次関節化とかやってる人は見たけど方法が全然残ってねぇ!ってなった >なんとかしたけど自己流だし無理槍っぽいし記録に残さなくてもいいか…ってなってる 要は補助ボーンを作ってblenderでウェイトふって ちゃんと動作すること確認してからUnityでもrotationconstraintで 補助ボーンを有効化だ
48 21/05/07(金)13:14:12 No.800238243
>これ思われるのが嫌で睡眠時間削って毎日何かしら改変してるの強迫観念じみてる気がしてきた >VRC入るのは1時間もないのに 病気だよお!
49 21/05/07(金)13:14:17 No.800238260
>アバターの洋服買うだけ買って着せてる人でも他のアバターのを羅生門して着せてる人とかいるからな… 人形者界隈だとそれを追い剥ぎと言う…
50 21/05/07(金)13:14:22 No.800238278
>つまんねぇやつだ なにもやってなさそう
51 21/05/07(金)13:14:52 No.800238383
対応のお洋服だろうと着せ替えようと思うだけ十分だと思う それはそれとして対応のお洋服あるアバターが羨ましい
52 21/05/07(金)13:15:03 No.800238420
ネトゲのランカーギルドみたいな空気だ
53 21/05/07(金)13:15:34 No.800238542
俺は量産機でいい
54 21/05/07(金)13:15:42 No.800238572
楽しむ程度で抑えるんだよ 強迫観念化するのは絶対良くない
55 21/05/07(金)13:15:56 No.800238630
改変というか創作はものすごくエネルギーを食う作業なんだ ツールを満足に使えない中だとほんとにたいへんなんだ
56 21/05/07(金)13:16:56 No.800238837
改変は楽しみ方の一つであってメインコンテンツではないよ!
57 21/05/07(金)13:19:53 No.800239443
>VRC入るのは1時間もないのに そんなことせずとも面白いやつ…されてる人沢山いるよ
58 21/05/07(金)13:20:27 No.800239554
なにも自己顕示欲が高い人に合わせる必要はない
59 21/05/07(金)13:21:40 No.800239775
一年以上やってるのに色変えくらいしか改変やってない人とかも居るし
60 21/05/07(金)13:22:44 No.800239981
なんとなくどんなゲームかは想像ついた
61 21/05/07(金)13:22:54 No.800240010
>一年以上やってるのに色変えくらいしか改変やってない人とかも居るし 十分すぎる
62 21/05/07(金)13:22:54 No.800240014
「」コミュは創作に強い人が多いのも事実だがそれに無理矢理合わせようとすると疲れちゃうので気楽にいこう
63 21/05/07(金)13:23:04 No.800240040
たまにVroid感全然ないモデル売ってる人とかもいるけど基本的にはあの目?とかがすごいVroid感あると思う
64 21/05/07(金)13:23:49 No.800240222
俺みたいにサンプルアバター使おうぜー 買っ手アップロードしたアバターは自分が見る専用だぜー
65 21/05/07(金)13:23:56 No.800240248
>一年以上やってるのに色変えくらいしか改変やってない人とかも居るし なんか安心した
66 21/05/07(金)13:24:11 No.800240304
単純に改変めんどくさいしつまんないんだよ ソフトも手慣れた人すら分からんって言うくらい複雑だし仕様変わるし ゲームしたりvrcで駄弁る時間の方が楽しい
67 21/05/07(金)13:24:31 No.800240367
コミュニケーションの手段としての改変だから目的と手段が入れ違った時点で…
68 21/05/07(金)13:24:31 No.800240368
別に改変なんかしなくてもいいし 自作アバターとかに手を出してもいいし それに挫けてもいいんだよ やりたいようなやれ
69 21/05/07(金)13:24:33 No.800240372
まずアバターアップロードできる(しようと思って行動する)ことが偉いんだ 普通はunityの英語羅列みて回れ右する
70 21/05/07(金)13:24:40 No.800240393
ダンス部屋行くとこうめちゃんとかおもちちゃんの改変とかのちっちゃい子が踊ってるのからそれを見てほんわかしてるぐらいの遊び方してる
71 21/05/07(金)13:25:12 No.800240495
改変も見た目じゃなくてテクニカルな方面に特化した人もいるから多様性があって面白い
72 21/05/07(金)13:25:20 No.800240524
周りがやってるからで自分も手を出すと基本的に痛い目に合う
73 21/05/07(金)13:25:29 No.800240550
そういやまたunityのバージョン上がるの? 今2018.4.20だよね?
74 21/05/07(金)13:25:42 No.800240586
Blenderでサイズいじったりとかはなんとか触れるようになってきたけどウェイトが出てきたら爆発して死ぬ
75 21/05/07(金)13:26:11 No.800240673
買ったアバターにカラーチェンジ素材と講座が入ってて凄くありがたかった
76 21/05/07(金)13:26:34 No.800240734
Quest2が発売されて最初はみんな右往左往してキャッキャしてたけど だんだんとプレイスタイルが違ってきて意見の食い違いが出る まぁよくある事だ
77 21/05/07(金)13:26:34 No.800240737
>買ったアバターにカラーチェンジ素材と講座が入ってて凄くありがたかった 至れり尽くせりだな…
78 21/05/07(金)13:26:41 No.800240757
>周りがやってるからで自分も手を出すと基本的に痛い目に合う 努力の結晶なんだなとわかるようになってからスカウター越しにアバター見てる感覚になるよね
79 21/05/07(金)13:26:49 No.800240790
面倒はともかくつまんないなら改変しなくていいんだ やってる人は理想像があるとか改変楽しいとかなんだ
80 21/05/07(金)13:28:01 No.800240996
VRoidをアップロードしようとするとblenderを急に触る必要が出てくるトラップがあるからいやらしい
81 21/05/07(金)13:28:15 No.800241028
>周りがやってるからで自分も手を出すと基本的に痛い目に合う コミュ力があれば周りの人が助けてくれる 無いと努力不足と切り捨てられる
82 21/05/07(金)13:29:03 No.800241162
買ったアバターが構造的に服脱げないから身体ごとすげ替えたぜ
83 21/05/07(金)13:29:22 No.800241216
>コミュ力があれば周りの人が助けてくれる >無いと努力不足と切り捨てられる 切り捨てはしないが聞いてくれなきゃ教えられねえんだ でもクレクレになりすぎると人が離れる
84 21/05/07(金)13:29:29 No.800241237
>努力の結晶なんだなとわかるようになってからスカウター越しにアバター見てる感覚になるよね 改変度合いステータスとかギスギスすぎるわ…
85 21/05/07(金)13:29:44 No.800241286
どんなものを作りたいかって目標が無ければ間違いなく改変や創作は辛い 遊ぶだけなら買った奴とか公開されてるやつで良いし周りも特に気にしない…作る人は褒められるけど作らない事で見下されたり貶されたりはないし
86 21/05/07(金)13:30:17 No.800241393
改変ほぼ0でも個性の塊みたいな人とかいるしそんな無理にしないでもと見てて思う あの人イン時間どんどん減ってる
87 21/05/07(金)13:30:18 No.800241394
>コミュ力があれば周りの人が助けてくれる >無いと努力不足と切り捨てられる コミュ力以前に助けてが言えてないだけじゃねえかな…
88 21/05/07(金)13:30:48 No.800241486
話の取っ掛かりには最適なんだよな 今こんなの作ってるココが難しいって話から性癖の話まで話題を膨らませる
89 21/05/07(金)13:31:16 No.800241565
先に仲良くなっておかないと改変を褒めてくれる人も見てくれる人もいない事に気付いてモチベ絶不調になるから気をつけて!
90 21/05/07(金)13:32:04 No.800241727
そもそも自然に着せてる人は改変すら気づかないんだ…
91 21/05/07(金)13:32:33 No.800241802
「みてみてー〇〇にしたよ」ってアピールしてる人もいるけど そうでなかったらマジで気づかんからな
92 21/05/07(金)13:33:28 No.800241976
別に新人でもコミュ障でもDiscordの質問箱にわからん!って投げてくれれば誰かしら答えが飛んでくる
93 21/05/07(金)13:33:36 No.800241998
結局中身が重要なんだと思い知らされる 高いコミュ力といい声を神龍に願おう
94 21/05/07(金)13:33:55 No.800242057
アクセサリー関係の小物つけたりはなかなか気づけない その点パラディン改変は見た瞬間にわかるくらい気付きやすい改変なことですね
95 21/05/07(金)13:34:14 No.800242108
改変してたら改変の話題に混ざりやすくなるぞ 改変の話ばかりでつまんねって愚痴るやつは知らん
96 21/05/07(金)13:35:37 No.800242337
改変に気付いてくれるような気遣いの達人のそばにそっと寄っていってアピール これだ
97 21/05/07(金)13:36:17 No.800242456
>結局中身が重要なんだと思い知らされる >高いコミュ力といい声を神龍に願おう 無いものねだりするのはもうやめよう 苦しみがより深く長くなるぞ
98 21/05/07(金)13:36:47 No.800242554
(ボテ腹改変遅いな…)
99 21/05/07(金)13:36:52 No.800242568
誰かに認められたい訳でもなく 改変アバターを自撮りして楽しんで満足してるから気軽に楽しめてるよ
100 21/05/07(金)13:37:11 No.800242623
コミュ力高ければいい声じゃなくてもいいしイケボならコミュ力低くても周りに人が寄ってくるので片方だけあればいい
101 21/05/07(金)13:37:28 No.800242678
自分の土俵に引きずり込もうとする奴はどこにでもいるな…
102 21/05/07(金)13:37:31 No.800242683
>誰かに認められたい訳でもなく >改変アバターを自撮りして楽しんで満足してるから気軽に楽しめてるよ 改変として一番正しい楽しみ方だと思う
103 21/05/07(金)13:37:40 No.800242706
楽しめてて他の人に嫌な思いをさせてなきゃ100点満点だ
104 21/05/07(金)13:38:33 No.800242874
改変興味なければしなくていいし話さなくていいし話題に乗れなければ他の人の所行けばいいんだ 自分で場を作れるのは選ばれしコミュエリートだけだ
105 21/05/07(金)13:38:38 No.800242894
unityのUIなんであんなクソなの?ばかなの?
106 21/05/07(金)13:39:25 No.800243051
色変えと衣装差し替えは出来るようになった おっぱい大きくしたくてblender開いた閉じた
107 21/05/07(金)13:40:14 No.800243215
改変講座見てもまあ俺には無理だな!ってなったから今宵もかわいい子を求めてさまよえる蒼い弾丸になる
108 21/05/07(金)13:40:22 No.800243235
俺がまともに喋れる相手は飼い犬の柴だけだ
109 21/05/07(金)13:41:27 No.800243447
>色変えと衣装差し替えは出来るようになった >おっぱい大きくしたくてblender開いた閉じた 胸の巨大化はUnityだけでもできなくはない そのモデルに胸ボーンがあるならその胸ボーンのスケールを大きくするのだ 良い形状のまま大きくならないかもだけど
110 21/05/07(金)13:41:34 No.800243469
改変無理…ちんちんつけられない…
111 21/05/07(金)13:43:22 No.800243826
経験則から自分のペースを保てないと 長くそのゲームを遊べないと今まで何度も痛い目を見てきた
112 21/05/07(金)13:43:53 No.800243932
>改変無理…ちんちんつけられない… unityでモデルのArmatureにてHipsの階層にちんちんモデルをおく 改変できた!
113 21/05/07(金)13:44:16 No.800244024
ただVRCは単なるゲームじゃなくてSNSなんだよな
114 21/05/07(金)13:44:52 No.800244151
>ただVRCは単なるゲームじゃなくてSNSなんだよな つまりSNS疲れってやつですな
115 21/05/07(金)13:46:45 No.800244554
>改変できた! 色が合わない!
116 21/05/07(金)13:47:22 No.800244691
ログボも何もないゲームなのでお気楽ご気楽気兼ねなく遊びたい
117 21/05/07(金)13:48:06 No.800244840
毎日インするとフレの好感度が上がるというログボはあるぞ
118 21/05/07(金)13:48:30 No.800244923
>毎日インするとフレの好感度が上がるというログボはあるぞ たまに下がる
119 21/05/07(金)13:48:42 No.800244958
>毎日インするとフレの好感度が上がるというログボはあるぞ そのフレは多分…いやなんでもない
120 21/05/07(金)13:48:50 No.800244990
>>毎日インするとフレの好感度が上がるというログボはあるぞ >たまに下がる fuck
121 21/05/07(金)13:49:11 No.800245055
>>改変できた! >色が合わない! 身体のシェーダーと同じシェーダー使うのだ 欲を言えばテクスチャは身体の股間辺りの色をスポイトしてその色になるように塗るとさらに良い
122 21/05/07(金)13:51:56 No.800245637
アバターに素体がねぇー!