ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/07(金)12:01:55 No.800219945
耐えられぬ 飲む 飲んだ りあむ汁の方が好き
1 21/05/07(金)12:03:10 No.800220188
りあむで立てなよ!?
2 21/05/07(金)12:03:35 No.800220273
は?俺はこのファンタグレープが一番好きだが?
3 21/05/07(金)12:03:36 No.800220281
りあむ最近見ないし…
4 21/05/07(金)12:03:40 No.800220304
意外とうまかった飲みやすいすき
5 21/05/07(金)12:04:00 No.800220378
画像は上司達 su4832366.jpg
6 21/05/07(金)12:04:17 No.800220447
ていうか近所だと黒いのしか売ってない みんなどこで買ってるの
7 21/05/07(金)12:04:53 No.800220560
この缶カッコイイよね…
8 21/05/07(金)12:05:57 No.800220803
ZONEはエナドリの中でも飲みやすくて量も多いから大丈夫なの……?ってなる
9 21/05/07(金)12:06:39 No.800220944
近所の24時間スーパーでPS5エディションの生き残りが売ってたので買ってきた なんでも在庫の下の下に突っ込んだまま忘れられてたんだと
10 21/05/07(金)12:07:16 No.800221076
>ていうか近所だと黒いのしか売ってない >みんなどこで買ってるの 今はセブンとか色んなコンビニで見かける そのうちスペース的な意味で多分1、2種類になるだろうけど
11 21/05/07(金)12:07:35 No.800221145
炭酸の抜けたファンタグレープをさらに薄めた味が好きな人におすすめ
12 21/05/07(金)12:07:59 No.800221231
微炭酸ファンタグレープ
13 21/05/07(金)12:07:59 No.800221233
>なんでも在庫の下の下に突っ込んだまま忘れられてたんだと わかる…空き箱でディスプレイしてると在庫混じってる時ある…
14 21/05/07(金)12:09:28 No.800221580
よく見ると黒のVerが上がってる 確認してこなかったけど少しずつ上がってるのかなこれ
15 21/05/07(金)12:09:58 No.800221688
喉乾いたなあってZONE1缶一気に飲んじゃったけど頭が冴える所か飲んだ後爆睡したわ…
16 21/05/07(金)12:10:28 No.800221808
白の次にスレ画が美味しい スレ画の次がりあむ汁
17 21/05/07(金)12:10:41 No.800221867
>よく見ると黒のVerが上がってる >確認してこなかったけど少しずつ上がってるのかなこれ あのバージョン意味あるのかな…
18 21/05/07(金)12:11:05 No.800221961
オカリン汁
19 21/05/07(金)12:11:49 No.800222150
>喉乾いたなあってZONE1缶一気に飲んじゃったけど頭が冴える所か飲んだ後爆睡したわ… 糖尿病じゃ…
20 21/05/07(金)12:11:52 No.800222163
>喉乾いたなあってZONE1缶一気に飲んじゃったけど頭が冴える所か飲んだ後爆睡したわ… 血糖値ショック!
21 21/05/07(金)12:12:06 No.800222219
ギョムスで青100円投げ売りを買った カルピスソーダだった
22 21/05/07(金)12:14:06 No.800222732
バージョンアップで黒は好みの味になってきた ただ多すぎるからハーフサイズ出して
23 21/05/07(金)12:15:16 No.800223013
甘すぎるのでゼロカロリーがちょうどいい
24 21/05/07(金)12:17:53 No.800223698
ファンタグレープよりは別の「」もいってたマウンテンデューのグレープエナドリぽかった 画像のシリーズではPS5味が一番好み
25 21/05/07(金)12:18:08 No.800223758
最初に出たやつより次のやつがver下がってたのは覚えてる なんでグレードダウンしてんだよってなった
26 21/05/07(金)12:18:14 No.800223784
近くの店がこれしか置いてなくなった りあむ汁どこ…
27 21/05/07(金)12:25:45 No.800225844
量多いからゼロのがよかったな
28 21/05/07(金)12:28:25 No.800226591
>ていうか近所だと黒いのしか売ってない >みんなどこで買ってるの イオンだとだいたい専用冷蔵庫ない?
29 21/05/07(金)12:29:49 No.800227014
分かるよ…りあむの方が好きだけど店から消えるのもあっと言う間だった
30 21/05/07(金)12:31:10 No.800227418
え…糖分で眠くなるのってヤバいの…?
31 21/05/07(金)12:31:40 No.800227539
やっぱピンクのやつりあむ汁って呼ぶのデフォなんだ…
32 21/05/07(金)12:31:58 No.800227631
高垣汁
33 21/05/07(金)12:32:16 No.800227716
でもりあむの汁だったら絶対もっと臭いよ
34 21/05/07(金)12:32:55 No.800227882
りあむ好きじゃないからりあむ汁って呼称は不快だった
35 21/05/07(金)12:32:59 No.800227905
まだりあむ汁ドンキにたくさんあるからありがたい…
36 21/05/07(金)12:33:27 No.800228048
su4832423.jpg やっぱり飲むなら黒だよ
37 21/05/07(金)12:35:46 No.800228670
ZONEは砂糖入ってるから偉い
38 21/05/07(金)12:35:53 No.800228694
>え…糖分で眠くなるのってヤバいの…? 糖分取って血糖値が上がる →下げるためにインスリンがめっちゃ分泌される →血糖値下がりすぎて失神するように眠くなる という流れなのでとても危ない
39 21/05/07(金)12:37:14 No.800229044
ハッカーかぁ…味わかんねえな…ハッカだからミントか? みたいにワクワクして帰って蓋開けた瞬間ファンタだこれ…ってなった
40 21/05/07(金)12:38:07 No.800229281
>え…糖分で眠くなるのってヤバいの…? ただしくは血糖値の急変で眠くなるのがやばい
41 21/05/07(金)12:39:02 No.800229519
りあむ汁は発売当初から出回ってたけどこいつはとんと見ない 何故だろう
42 21/05/07(金)12:39:32 No.800229652
昼飯食べると眠たくなるからヤバイのかな俺
43 21/05/07(金)12:41:47 No.800230249
カフェイン少なめなんだよねこれ
44 21/05/07(金)12:42:02 No.800230331
食事で腹が膨れて眠くなるのはまあ普通だよ 量食べたわけでもないのに…というのがやばみ
45 21/05/07(金)12:42:29 No.800230449
今こいつはコンビニにいて りあむはスーパーにいる
46 21/05/07(金)12:43:04 No.800230598
エナドリ一本飲んで眠くなるのはまあヤバそう
47 21/05/07(金)12:45:11 No.800231187
ペットか蓋付きの缶にして欲しい
48 21/05/07(金)12:45:22 No.800231237
>ZONEはエナドリの中でも飲みやすくて量も多いから大丈夫なの……?ってなる 通常コカコーラを同じ量飲むのと同じくらい危険だから飲まない方がいいよ!
49 21/05/07(金)12:46:06 No.800231454
りあむ汁もこいつもカロリー高すぎない?
50 21/05/07(金)12:47:06 No.800231741
糖分ゴリゴリで体に良くないのは分かるけど 飲むと実際ストレス軽減されるから仕方ないんだ アル中の思考だわこれ
51 21/05/07(金)12:47:47 No.800231933
角砂糖15個分くらい?実際は
52 21/05/07(金)12:48:22 No.800232073
>りあむ汁もこいつもカロリー高すぎない? 食事代わりにリアム汁飲んでいる「」もいる いた
53 21/05/07(金)12:49:11 No.800232294
糖分摂ると眠気が軽くなる気がする
54 21/05/07(金)12:49:53 No.800232497
そもそもエナジードリンクってお手軽に活動のためのカロリー取るためのものだろ… ノンカロリーや低カロリーのやつのほうが意味不明だよ…
55 21/05/07(金)12:50:04 No.800232543
>>りあむ汁もこいつもカロリー高すぎない? >食事代わりにリアム汁飲んでいる「」もいる >いた 食事の代わりになるのこれ!?
56 21/05/07(金)12:50:10 No.800232578
これとりあむ飲む位なら普通の炭酸ジュース飲むわ
57 21/05/07(金)12:50:10 No.800232579
あきら汁とりあむ汁好きだからあかり汁も頼む
58 21/05/07(金)12:51:52 No.800233004
細かいんだけど果糖ぶどう糖液糖やめてくだち…他のはちゃんと佐藤とブドウ糖なんだから…
59 21/05/07(金)12:52:20 No.800233129
だいたいコーラがぶ飲みみたいなもんだからそんなもんとして計算しろ 健康が気になるなら牛乳かヨーグルトでも飲んでから一本いけ
60 21/05/07(金)12:52:22 No.800233133
>細かいんだけど果糖ぶどう糖液糖やめてくだち…他のはちゃんと佐藤とブドウ糖なんだから… 細かくないと思う ZONeのメリットそこだし
61 21/05/07(金)12:53:22 No.800233409
りあむ汁を売ってくだち…
62 21/05/07(金)12:54:40 No.800233767
>食事の代わりになるのこれ!? りあむ汁>ペプシ>コカコーラ>おにぎり1個 アイアム砂糖…ボクツヨイネ…
63 21/05/07(金)12:54:49 No.800233804
>他のはちゃんと佐藤とブドウ糖なんだから… しゅがは汁…
64 21/05/07(金)12:54:59 No.800233848
>あきら汁とりあむ汁好きだからあかり汁も頼む そもそもりあむ汁が、色がりあむ、原料にりんご、ゲーミング飲料という点であの3人組の要素全部入ってる
65 21/05/07(金)12:55:02 No.800233866
>は?俺はこのファンタグレープが一番好きだが? ファンタグレープ飲めよ
66 21/05/07(金)12:55:06 No.800233887
りあむ汁置いてあるとこ少なくなった…
67 21/05/07(金)12:55:16 No.800233935
どれも飲んだことないけど飲みやすいのはどれ?
68 21/05/07(金)12:55:48 No.800234065
>どれも飲んだことないけど飲みやすいのはどれ? 個人的にはゼロのやつ黒はなんか気持ち悪くなっちゃう
69 21/05/07(金)12:55:49 No.800234069
>そもそもエナジードリンクってお手軽に活動のためのカロリー取るためのものだろ… >ノンカロリーや低カロリーのやつのほうが意味不明だよ… 糖分とカフェイン摂取するために飲むものだと思ってた
70 21/05/07(金)12:55:52 No.800234080
>どれも飲んだことないけど飲みやすいのはどれ? 黒かな?
71 21/05/07(金)12:56:21 No.800234219
モンエナはレギュラー化してくれるけどゾーンはなかなかしねぇな
72 21/05/07(金)12:56:47 No.800234332
>どれも飲んだことないけど飲みやすいのはどれ? りあむ汁は炭酸桃ジュースでオススメ
73 21/05/07(金)12:57:17 No.800234445
>糖分とカフェイン摂取するために飲むものだと思ってた 糖分とはつまり即使えるエネルギー源そのものですので…
74 21/05/07(金)12:57:59 No.800234630
>糖分とカフェイン摂取するために飲むものだと思ってた 糖分って基本的にカロリー抑えるの不可能だよ
75 21/05/07(金)12:58:22 No.800234732
りあむのマン汁
76 21/05/07(金)12:58:48 No.800234821
こないだのスレ画はカフェイン入ってないみたいレスを見て困惑したがやっぱり入ってるわ ただレッドブルの250缶よりは少ないらしい
77 21/05/07(金)12:59:14 No.800234937
炭水化物を分解して糖分摂取するか直接糖分摂取するかの違いだけだしね…
78 21/05/07(金)12:59:42 No.800235042
>こないだのスレ画はカフェイン入ってないみたいレスを見て困惑したがやっぱり入ってるわ >ただレッドブルの250缶よりは少ないらしい 量倍なのに少ないってめっちゃ少ねえな
79 21/05/07(金)13:00:21 No.800235193
正直500mlという量がもう辛い オロCやリポDとか昔ながらのサイズでいい…
80 21/05/07(金)13:01:37 No.800235516
ゼロカロリーあったっけ?
81 21/05/07(金)13:01:43 No.800235535
>正直500mlという量がもう辛い >オロCやリポDとか昔ながらのサイズでいい… これ学生向けだから そういう人は素直にちゃんとした医薬品の栄養ドリンク飲めばいいのよ
82 21/05/07(金)13:02:06 No.800235626
自分は炭酸キツイほうが好きなことに気づいた
83 21/05/07(金)13:02:11 No.800235643
いろんなゲームの個人主催の大会に協賛してて悔しいけど好感度上がっちゃう
84 21/05/07(金)13:02:26 No.800235691
>正直500mlという量がもう辛い >オロCやリポDとか昔ながらのサイズでいい… ターゲットはゲームや作業しながら飲む層だから合ってないんじゃないかな…
85 21/05/07(金)13:03:29 No.800235922
>ゼロカロリーあったっけ? コンビニで銀と紫の色のが売られてる それはゼロカロリー仕様 まあAmazonでも買えちゃうけど https://www.amazon.co.jp/dp/B08MRQFRPP
86 21/05/07(金)13:03:32 No.800235932
よく見たら果汁2%ちゃんと入ってるんだな
87 21/05/07(金)13:03:43 No.800235977
ゆっくり飲むと炭酸抜ける…炭酸抜けないタンブラーとかないのかな
88 21/05/07(金)13:04:23 No.800236096
普通のzoneよりカフェイン減らしてる
89 21/05/07(金)13:04:34 No.800236123
スレ画はファンタって言うよりディオ辺りで売ってる安かろう悪かろうなグレープソーダ味
90 21/05/07(金)13:07:11 No.800236667
はっきりブドウ果汁入ってるしzoneグレープ味とか名乗ってもいいと思う
91 21/05/07(金)13:07:22 No.800236715
西友に何故かりあむ汁だけ売ってたんだけど最近取り扱い無くなっちゃった りあむのメス汁飲みたくなってきた
92 21/05/07(金)13:07:57 No.800236840
りあむ汁美味しいよね… 1番好き
93 21/05/07(金)13:08:33 No.800236965
りあむ汁はマズかったけどスレ画は薄いファンタグレープっぽくて悪くなかった
94 21/05/07(金)13:10:22 No.800237417
なんか安売りしててしかもグラスが貰えるから試しに買ってみた このジュースおいしいね
95 21/05/07(金)13:10:27 No.800237431
今やってるRTAウィークにこれが協賛してたな RTAinJapanのほうはレッドブルだったし こういう面で競ってるのちょっと面白い
96 21/05/07(金)13:14:26 No.800238292
どうみてもファンタじゃなくてチェリオなんだが…味覚おかしいのか?
97 21/05/07(金)13:14:29 No.800238301
RTAinJAPANって協賛してブランドに傷がついたりしないのかな…
98 21/05/07(金)13:16:12 No.800238692
>どうみてもファンタじゃなくてチェリオなんだが…味覚おかしいのか? そっちは飲んだことないから…ごめん…
99 21/05/07(金)13:19:49 No.800239435
胃腸炎になってからエネルギードリンク飲むのやめた