21/05/07(金)11:53:21 3Dドン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/07(金)11:53:21 No.800218141
3Dドンキーコングを復活させるべきだと思うんだが貴様は?
1 21/05/07(金)11:53:40 No.800218208
貴様!?
2 21/05/07(金)11:54:12 No.800218322
復活も何もスレ画とディディーコングレーシングの2作品しかなくね
3 21/05/07(金)11:54:13 No.800218323
脳に入墨彫られるゲーム
4 21/05/07(金)11:54:16 No.800218340
ファミコンゲームをクリア必須にしないなら…
5 21/05/07(金)11:54:51 No.800218465
>ファミコンゲームをクリア必須にしないなら… アーケード版です!ファミコンではなく!
6 21/05/07(金)11:55:22 No.800218566
同じスタッフがつくったユーカレイリーで我慢しなさい
7 21/05/07(金)11:55:35 No.800218602
これでレア社と任天堂が喧嘩別れすることになったと聞く
8 21/05/07(金)11:56:34 No.800218833
ユーカレイリーはローカライズがいまいちだったのが残念 内容は真っ当にバンカズしててよかった
9 21/05/07(金)11:56:50 No.800218889
全クリしたけどフィールドがやたら広くてステージにたどり着くのに時間かかるのなんとかしないと
10 21/05/07(金)11:56:57 No.800218908
オーバナーナーだけで面白い
11 21/05/07(金)11:57:56 No.800219118
>これでレア社と任天堂が喧嘩別れすることになったと聞く 難しいけど当時基準で考えるとかなり出来がいいと思うのに駄目なのか
12 21/05/07(金)11:58:22 No.800219200
消費アイテムとミニゲーム多過ぎなのがめどかった
13 <a href="mailto:松本">21/05/07(金)11:59:14</a> [松本] No.800219394
た~↑のしいな~~!
14 21/05/07(金)11:59:51 No.800219521
>難しいけど当時基準で考えるとかなり出来がいいと思うのに駄目なのか ゲームの出来の問題じゃないからね
15 21/05/07(金)12:00:33 No.800219660
傑作も傑作だよ ミニゲームの難易度は容赦ないけど
16 21/05/07(金)12:01:29 No.800219859
>復活も何もスレ画とディディーコングレーシングの2作品しかなくね なんかドンキーコンガのコントローラー使ってやるやつなかったっけ
17 21/05/07(金)12:01:36 No.800219885
単純にこの頃のレア社は納期守らんことが多くて ドンキーの権利ならうちが持ってるし別にレア社に作らせなくてもいいかも…… ってなってる時にMicrosoftがXbox開発のための3D技術増強の為にレア社買収した なおこの過程でスレ画とかバンカズのスタッフはだいたい辞めた
18 21/05/07(金)12:02:10 No.800219994
>なんかドンキーコンガのコントローラー使ってやるやつなかったっけ アレ2Dだろ 横スクロールアクション
19 21/05/07(金)12:02:17 No.800220018
>た~↑のしいな~~! https://youtu.be/4HWM93tvlyA
20 21/05/07(金)12:04:18 ID:QaqTh0U2 QaqTh0U2 No.800220451
削除依頼によって隔離されました 任天堂は任天堂社って言わないのにレアだけレア社っていうのほんとキモい
21 21/05/07(金)12:04:29 No.800220483
(ショットガンを取り出すドンキー)
22 21/05/07(金)12:04:38 No.800220506
スレ画よりバンカズリマスターをSwitchでやりたい…… バンカズやるためだけに箱買うのもあれだし……
23 21/05/07(金)12:05:43 No.800220750
レア社がマイクロソフトに売られたのは開発が遅いからとかだった気がする スターフォックスアドベンチャーが最後の情けみたいな
24 21/05/07(金)12:06:28 No.800220898
ゲームのこと語るよりこういう裏事情語ってる時の方が盛り上がるよね
25 21/05/07(金)12:08:47 No.800221423
>任天堂は任天堂社って言わないのにレアだけレア社っていうのほんとキモい 一般英単語なんだから単体でレアって言われても珍しいのかな?ってなるだろ
26 21/05/07(金)12:09:14 No.800221532
>任天堂は任天堂社って言わないのにレアだけレア社っていうのほんとキモい レアだと短すぎる上に紛らわしいからレア社って言ってるだけだろ
27 21/05/07(金)12:10:54 No.800221920
ガキの頃は5人も使えるのが豪華感あった
28 21/05/07(金)12:17:00 No.800223453
任天堂自身もレア社って呼んでるしな
29 21/05/07(金)12:18:51 No.800223949
>レア社がマイクロソフトに売られたのは開発が遅いからとかだった気がする >スターフォックスアドベンチャーが最後の情けみたいな バンカズ2はバンカズから2年後に出たけど遅いの?
30 21/05/07(金)12:21:02 No.800224544
>復活も何もスレ画とディディーコングレーシングの2作品しかなくね GCにもWiiにもあるが…
31 21/05/07(金)12:21:40 No.800224731
ノーティ落としだけは無理だ 一番簡単なやつすらクリアできねぇ
32 21/05/07(金)12:23:51 No.800225316
jetpackだけは許さないよ 意地でクリアしたけど
33 21/05/07(金)12:24:25 No.800225467
>バンカズ2はバンカズから2年後に出たけど遅いの? 納期を間に合わせないって話だと思うぞ
34 <a href="mailto:ミヤホン">21/05/07(金)12:26:08</a> [ミヤホン] No.800225949
>(ショットガンを取り出すドンキー) スン…
35 21/05/07(金)12:29:18 No.800226861
jetpackとdkアーケードはクリアできないやつ多すぎて学校の友人宅で何回やらされたか覚えてない
36 21/05/07(金)12:30:05 No.800227082
最近のドンキーの爽快高難易度路線と3Dが合わないから作られないと思ってる 3Dアクションってだけでかなり難しいし
37 21/05/07(金)12:31:19 No.800227452
DK64とかマリオRPGとか何故コラボ名作品は喧嘩別れが多くなってしまうのか
38 21/05/07(金)12:34:02 No.800228207
この後コンカーで64をぶった斬る
39 21/05/07(金)12:42:51 No.800230538
DKアーケードは二回目の難易度高い版が悪いよー