虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 金も絡... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/07(金)11:07:50 No.800209852

    金も絡むようになったら更に魔境にならない?と思わなくもない

    1 21/05/07(金)11:09:27 No.800210143

    ヒで投げ銭ってマジで何需要なんだ…あいつ金払わないからブロックしよとかなるんじゃ…

    2 21/05/07(金)11:11:28 No.800210481

    リンク付くだけみたいだし欲しい物リストと大して変わらないんじゃないかと思ってる

    3 21/05/07(金)11:11:28 No.800210487

    チラッと見掛けた話の中では無断転載のアカウントがお金もらったらどうすんの?が一番起きそうな問題だなって

    4 21/05/07(金)11:11:45 No.800210543

    無断転載に金集まりそうって真っ先に言われてるけどそれ以外にも二次創作で投げ銭集めるのも相当危ない気がする

    5 21/05/07(金)11:11:46 No.800210545

    ポジティブな使い方が思いつかない俺はちょっとネットの闇に毒されすぎているのかな

    6 21/05/07(金)11:12:21 No.800210650

    もうROM専に徹した

    7 21/05/07(金)11:13:05 No.800210763

    ネットサロンみたいなことできるの?

    8 21/05/07(金)11:13:08 No.800210773

    無断転載にもっとしっかり対応してくれるようになるならいいんだけどな…

    9 21/05/07(金)11:14:03 No.800210925

    こんな機能着ける前にクソみたいなbot対策とか色々やることあるだろ…

    10 21/05/07(金)11:14:06 No.800210932

    通報の理由の選択肢に無断転載無かったよね確か

    11 21/05/07(金)11:14:39 No.800211036

    Paypalで投げ銭すると相手に住所バレするからそこからトラブルが起きそう

    12 21/05/07(金)11:15:42 No.800211216

    迷惑系youtuberみたいの出てきそう

    13 21/05/07(金)11:15:44 No.800211222

    つまりヒの運営的には無断転載は悪ではない…?

    14 21/05/07(金)11:15:52 No.800211239

    >チラッと見掛けた話の中では無断転載のアカウントがお金もらったらどうすんの?が一番起きそうな問題だなって その問題はすでに支援サイトとかで起こってて対策出来てないっぽいからんぁ 送金は他のサイトに丸投げみたいだし特に取り締まったりはしないだろうな

    15 21/05/07(金)11:16:01 No.800211255

    Youtubeの動画投稿だって昔は金儲けのためにするようなことではなかったけどいまや金にならないとモチベーション下がるようなのが大半だからなあ ツイートもそれ相応の見返りがないとやる気が出ないって考えに考えに変わっていくんじゃない?

    16 21/05/07(金)11:16:42 No.800211373

    マーク自体が軽いとはいえ認証済みバッジついてるやつだけにしたら良かったのに

    17 21/05/07(金)11:16:51 No.800211394

    >通報の理由の選択肢に無断転載無かったよね確か ないんだよなあ 特定の人物にいやがらせをしているとか偽物のアカウントがツイートしてるとか許可されていない画像または動画とかくらいしかそれっぽいのない どれも直接的に無断転載を示してるとはいえない

    18 21/05/07(金)11:17:14 No.800211474

    これもインスタのパクリだったりするの?

    19 21/05/07(金)11:17:28 No.800211507

    書き込みをした人によって削除されました

    20 21/05/07(金)11:17:36 No.800211523

    フォローしてなくても金投げれるからこれが鍵アカウントでもやれるならフォローしたいなら…わかるね?みたいになりそう

    21 21/05/07(金)11:17:45 No.800211548

    自分達が儲けるためにやるのかと思ったらpaypalに丸投げすんの!?

    22 21/05/07(金)11:17:58 No.800211592

    これがほんとのヒ銭稼ぎなんやなw

    23 21/05/07(金)11:18:14 No.800211631

    リアルマネーじゃなかったりして

    24 21/05/07(金)11:18:22 No.800211649

    paypalってかなりエロに厳しいイメージだけど大丈夫か

    25 21/05/07(金)11:18:46 No.800211711

    エロ垢ですら動画一本上げたらなりすましが自分のものみたいに転載するの滅茶苦茶すぎる…

    26 21/05/07(金)11:19:00 No.800211744

    問題起きるのが目に見えてるから手数料くらい取って管理に使えよな!

    27 21/05/07(金)11:19:18 No.800211793

    良くも悪くもエキサイティングなことになりそうで少しワクワクしている

    28 21/05/07(金)11:19:23 No.800211813

    >問題起きるのが目に見えてるから手数料くらい取って管理に使えよな! むしろなんで手数料取らないの・・・?って

    29 21/05/07(金)11:19:26 No.800211820

    投げ銭始まるの!?

    30 21/05/07(金)11:19:31 No.800211839

    >金も絡むようになったら更に魔境にならない?と思わなくもない 現状がはっきりするんだからいいことだ

    31 21/05/07(金)11:19:35 No.800211852

    二次創作の無断転載で金稼がれた結果版元が無駄に手間かけさせられる未来しか見えねえ

    32 21/05/07(金)11:19:36 No.800211853

    世の中金稼いだもん勝ちよ

    33 21/05/07(金)11:20:09 No.800211957

    顔も知らない人からお金もらうの怖い

    34 21/05/07(金)11:20:19 No.800211995

    ヒはどこに向かおうとしてるんだ

    35 21/05/07(金)11:21:08 No.800212136

    縦長画像表示機能云々が話題になってるけどスマホアプリだと前からそうなってない?

    36 21/05/07(金)11:21:23 No.800212187

    赤字だーって言ってて収益化導入だからヒもきっとどこかで稼げてるんだろ…? そうじゃないなら何がしたいのか不思議だ

    37 21/05/07(金)11:21:23 No.800212188

    フリートとか投げ銭機能とかやたらめったら機能増やすばっかでUIとかコンテンツフィルタとかのクオリティ上げる方向には向かわないの凄えよ

    38 21/05/07(金)11:21:51 No.800212267

    >>金も絡むようになったら更に魔境にならない?と思わなくもない >現状がはっきりするんだからいいことだ YouTubeくんですら未だごちゃごちゃしてる部分あるからちょっとそれは難しくないかな…

    39 21/05/07(金)11:21:59 No.800212301

    そんなに金にならねえサービスならやめちまえよ!

    40 21/05/07(金)11:22:01 No.800212305

    >マーク自体が軽いとはいえ認証済みバッジついてるやつだけにしたら良かったのに 基本的に判定責任みたいなの負わないようにしてるからまあ エロとかもゾーニングだからセーフとかじゃなく問題減らしたかっただけでしょ

    41 21/05/07(金)11:22:13 No.800212337

    ヒって運営雑すぎない?

    42 21/05/07(金)11:22:32 No.800212383

    投げ銭はともかく今までそもそもヒとpaypal連携させていいことなんてあったっけ・・・

    43 21/05/07(金)11:22:36 No.800212395

    金のやり取りは外部サービス頼みでヒの取り分0らしいしマジで火種ぶち込んだだけにしか見えねえ

    44 21/05/07(金)11:22:40 No.800212407

    犯罪紛いのことでバズってだだけだと規制できなかった連中が 犯罪紛いのことで金稼いだら詐欺罪とか著作権法違反とかでしょっぴけるようにならんかな

    45 21/05/07(金)11:22:56 No.800212452

    >フリートとか投げ銭機能とかやたらめったら機能増やすばっかでUIとかコンテンツフィルタとかのクオリティ上げる方向には向かわないの凄えよ 検索からユーザー名除外するのだけはやらないよな

    46 21/05/07(金)11:23:05 No.800212476

    資本主義らしく愚民共から金を巻き上げて教育が足りてない者同士が潰しあっても知らん顔で今日も利益増しっていうアメリカンドリームの体現

    47 21/05/07(金)11:23:22 No.800212529

    ヒが金を稼ぎたいならツイッタープレミアムを導入するだけでいいと思うんですけど

    48 21/05/07(金)11:23:24 No.800212539

    ガッツリ政治運動に関わった時点でそうもなろう

    49 21/05/07(金)11:23:46 No.800212608

    わざと坩堝的な方向に舵を切りまくって唯一無二の存在になろうとしてる感じはする

    50 21/05/07(金)11:23:47 No.800212613

    ネットがどんどん怪しい方向に突き進んでる…

    51 21/05/07(金)11:23:55 No.800212636

    >資本主義らしく愚民共から金を巻き上げて教育が足りてない者同士が潰しあっても知らん顔で今日も利益増しっていうアメリカンドリームの体現 胴元が巻き上げる構図ですらないから不思議に思われているんだ 巻き上げろよ!

    52 21/05/07(金)11:24:03 No.800212666

    初期の雑な使い方の頃にみんなの脳を戻したい

    53 21/05/07(金)11:24:12 No.800212688

    今年に入ってから無闇に機能増やしすぎる…

    54 21/05/07(金)11:24:45 No.800212783

    利用者を増やすための取り組みなんだろう

    55 21/05/07(金)11:24:57 No.800212819

    フリートもあっという間に飽きられてるのマジ面白い

    56 21/05/07(金)11:25:14 No.800212875

    >巻き上げろよ! 相変わらずここのマネタイズ関係は意味不明すぎる

    57 21/05/07(金)11:25:19 No.800212892

    機能あれこれ増やしてるのは試行錯誤してて面白いなって思えるけど 今の治安で金絡ませるのは危ないよ…

    58 21/05/07(金)11:25:24 No.800212903

    >初期の雑な使い方の頃にみんなの脳を戻したい えっどこぞの歌手がトゥイッヒヒーとかいいだして意識高い系サラリーマンが神よこの奇跡に感謝しますとかいってた頃に?!

    59 21/05/07(金)11:25:29 No.800212916

    >フリートもあっという間に飽きられてるのマジ面白い いい加減PCでも見れるようにしてほしいんですけお

    60 21/05/07(金)11:25:57 No.800212998

    iOSなのに未だにフリート見れないんだけどおれツイッター社様に嫌われてる?

    61 21/05/07(金)11:26:09 No.800213036

    皆noteに行こうぜ

    62 21/05/07(金)11:26:28 No.800213097

    投げ銭は棒で叩きやすいからさぞ色んな所でいらん諍い勃発しまくるだろうな

    63 21/05/07(金)11:26:30 No.800213106

    渋の絵海外の垢に持ってかれたら気付きようがないからなぁ ぜってえ荒れる

    64 21/05/07(金)11:26:36 No.800213130

    >胴元が巻き上げる構図ですらないから不思議に思われているんだ >巻き上げろよ! 運営思想があるとしたら無限にRTしろみたいな感じだし 運営がランクだとか揉め事の裁定とかはしてないつもりなんだろう建前上

    65 21/05/07(金)11:26:39 No.800213134

    いいねの分だけ課金されるとかかな

    66 21/05/07(金)11:26:45 No.800213144

    バーチャルユーチューバーみたいにバーチャルツイッタラーが金稼ごうとし始めるのか

    67 21/05/07(金)11:26:51 No.800213158

    導入記念で今のうちは手数料無いよ!どんどん使ってみよう!みたいなのが定番だけど マジで取り分ゼロで導入するの…?

    68 21/05/07(金)11:27:09 No.800213209

    >皆noteに行こうぜ なんでわざわざ今より下の地獄に行かなきゃいけないんですかね・・・

    69 21/05/07(金)11:27:14 No.800213222

    金受け取る設定にすると本名バレるって聞いたけど

    70 21/05/07(金)11:27:19 No.800213235

    やっぱり個人認証有りで興味ある内容しか拾ってこないTwitter2が望まれてる

    71 21/05/07(金)11:27:26 No.800213258

    プロブロガーみたいな存在が生まれてくるのか

    72 21/05/07(金)11:27:34 No.800213281

    マージン取っていいからブラウザでもフリートとか縦長サムネ実装してくれ

    73 21/05/07(金)11:27:41 No.800213297

    中間に中抜きが無いってそれ税務署の人が目を付けてくるのでは?

    74 21/05/07(金)11:28:05 No.800213366

    金稼ぐために陰謀論広めたりするやつが更に過激にアクティブになるんじゃない?

    75 21/05/07(金)11:28:21 No.800213412

    >金受け取る設定にすると本名バレるって聞いたけど ヒじゃなくて別の決済会社通すからそっちの仕様

    76 21/05/07(金)11:28:22 No.800213416

    >プロブロガーみたいな存在が生まれてくるのか もうとっくにいるだろ外部連携使って

    77 21/05/07(金)11:28:36 No.800213449

    むしろ嫌がらせみたいな機能をさらに山盛りにして まともな人間が完全に撤退するくらいの魔境にした方が 結果的に廃れて世のためになる気がする

    78 21/05/07(金)11:28:40 No.800213466

    ふたばにも投げ銭機能つけてくだち!

    79 21/05/07(金)11:28:41 No.800213470

    中抜き無しなら資金洗浄にぴったりだな!

    80 21/05/07(金)11:28:47 No.800213489

    金が本格的に絡み始めると地獄の様相を呈してくる

    81 21/05/07(金)11:28:47 No.800213490

    Vチューバー関連がさらに荒むのが手に取るようにわかる

    82 21/05/07(金)11:28:53 No.800213509

    >金受け取る設定にすると本名バレるって聞いたけど 複数送金方法あるみたいだけどペイパルで送金する場合は住所も相手にわかるとかなんとか

    83 21/05/07(金)11:28:59 No.800213519

    >ふたばにも投げ銭機能つけてくだち! そうだねがあるじゃん

    84 21/05/07(金)11:29:07 No.800213547

    >導入記念で今のうちは手数料無いよ!どんどん使ってみよう!みたいなのが定番だけど >マジで取り分ゼロで導入するの…? 機能としては各決済サービスへのリンク貼ってるだけレベルの丸投げだからな…

    85 21/05/07(金)11:29:09 No.800213550

    noteとかに誘導されて有料記事ってのは既にあるだろ

    86 21/05/07(金)11:29:11 No.800213553

    >Vチューバー関連がさらに荒むのが手に取るようにわかる 元々集金システムあるからそこはあんま変わらないと思う

    87 21/05/07(金)11:29:16 No.800213567

    >資本主義らしく愚民共から金を巻き上げて教育が足りてない者同士が潰しあっても知らん顔で今日も利益増しっていうアメリカンドリームの体現 バイデンがGAFA潰すって言ってるしその煽りで潰されるかもしれん

    88 21/05/07(金)11:29:37 No.800213626

    >Vチューバー関連がさらに荒むのが手に取るようにわかる 望まれてるのは芸能ワイドショーだからいいことじゃないの

    89 21/05/07(金)11:29:45 No.800213649

    転載と収益問題の代表のYouTubeですらアレなのにな AIでざっくり管理とかもやりそうにないし治安悪化しすぎて潰れたりしない?

    90 21/05/07(金)11:29:50 No.800213665

    そうだねを貰っても懐は暖まらないんですよ

    91 21/05/07(金)11:29:55 No.800213678

    アフィサイトは俺のレスにインセンティブ払うんだよ!

    92 21/05/07(金)11:30:23 No.800213775

    配信者は元々金を受け取るシステムがあったのでそんな影響無いだろう そうじゃないバズるためにパクツイとか転載とかしてるような輩が小銭稼ぎ始める

    93 21/05/07(金)11:30:31 No.800213798

    >そうだねを貰っても懐は暖まらないんですよ 嬉しいだろ?

    94 21/05/07(金)11:30:32 No.800213802

    >AIでざっくり管理とかもやりそうにないし治安悪化しすぎて潰れたりしない? 一回くらいとことん更地になった方がより良くなるかもしれない

    95 21/05/07(金)11:30:37 No.800213816

    >渋の絵海外の垢に持ってかれたら気付きようがないからなぁ ぜってえ荒れる 現状でも渋内で勝手に加工した絵を普通に載せてたりするしやばそうだ

    96 21/05/07(金)11:30:45 No.800213841

    そうだねで他の「」に差をつけろ

    97 21/05/07(金)11:30:54 No.800213865

    1そうだねで0.5円もらえるようにしよう

    98 21/05/07(金)11:31:04 No.800213886

    vtuberはそもそもちゃんと配信活動してるしお金貰ってもいいっしょ それの切り抜きとかで金稼ぎ始める輩はいそう

    99 21/05/07(金)11:31:07 No.800213891

    >そうじゃないバズるためにパクツイとか転載とかしてるような輩が小銭稼ぎ始める 虹裏がさらに賑わうってことだな!

    100 21/05/07(金)11:31:09 No.800213903

    エロ動画サイトから決済サービスが引き上げてんのに もっと無法地帯なヒで成立するとは思えない… 未成年を謳うアカウントがパンツ見せてる画像で投げ銭要求したりする事になると思う

    101 21/05/07(金)11:31:25 No.800213935

    >1そうだねで0.5円もらえるようにしよう 誰がそのお金を出すんです?

    102 21/05/07(金)11:31:27 No.800213941

    異議申し立てがあったらしばらく投げ銭受け取れなくなる機能があったらいいなと思ったけど まあ悪用されるわな…

    103 21/05/07(金)11:31:30 No.800213952

    というかVはサブスクで安定して儲けるか他人の目に見えるところで投げて貰いたいから ヒでの投げ銭はあんまりだと思う

    104 21/05/07(金)11:31:36 No.800213968

    >フリートもあっという間に飽きられてるのマジ面白い 意味わからんしあれ…

    105 21/05/07(金)11:31:45 No.800213991

    犬猫動画を転載してるアカウントとかすんごい金儲けしやすそう

    106 21/05/07(金)11:31:56 No.800214024

    面白い動画撮って金儲けていいのなら面白いツイートしたから金寄越せってしてもいいんじゃない?

    107 21/05/07(金)11:32:11 No.800214064

    何度も上がってるけど無断転載でも投げ銭受け取れる可能性があるのが一番ヤバいって Vとかその辺は正直別に影響無いと思う

    108 21/05/07(金)11:32:11 No.800214066

    >>ふたばにも投げ銭機能つけてくだち! >そうだねがあるじゃん そうだねが換金できたら今頃大金持ちだぜ

    109 21/05/07(金)11:32:43 No.800214152

    >面白い動画撮って金儲けていいのなら面白いツイートしたから金寄越せってしてもいいんじゃない? 理屈としてはそうだな

    110 21/05/07(金)11:32:43 No.800214154

    >面白い動画撮って金儲けていいのなら面白いツイートしたから金寄越せってしてもいいんじゃない? ほいパクツイ

    111 21/05/07(金)11:32:50 No.800214168

    クンリニンサンに一定額投げ銭したら要望を受け付けてくれる機能をふたばに欲しい

    112 21/05/07(金)11:32:56 No.800214182

    patreonみたいにアニメ絵のエロ絵上げたら即凍結されたりしそう

    113 21/05/07(金)11:32:59 No.800214190

    エロ自撮り垢に投げ銭するヒを介した間接円光が始まるなこれは

    114 21/05/07(金)11:32:59 No.800214192

    >そうだねが換金できたら今頃大金持ちだぜ ヒに転載すればいいだけじゃん?

    115 21/05/07(金)11:33:07 No.800214220

    すでに他のパトロンサイトで集金体制整ってる人はやる意味うすそう

    116 21/05/07(金)11:33:11 No.800214229

    この機能で唯一最大の問題点は無断転載とかパクりだから

    117 21/05/07(金)11:33:14 No.800214233

    つまり絵や動画みたいな添付ファイルが絡んだ呟きを除外すればいける…?

    118 21/05/07(金)11:33:18 No.800214241

    他所で一次創作して稼げてる人には大した違いはないけど それにぶらさがって稼ごうとする人が激増してクソ面倒な事にはなるよね

    119 21/05/07(金)11:33:26 No.800214256

    無断転載で金稼ぐとかヒに限った話でもないし難しそう

    120 21/05/07(金)11:33:27 No.800214260

    いいねも別に金にはならんのでは…

    121 21/05/07(金)11:33:54 No.800214344

    俺は自分の絵に金払ってもらいたいとは思わないんで特に利用予定はないが 絵描きなんでも金金になるとなんかやりづれえなってちょっと思ってる

    122 21/05/07(金)11:33:57 No.800214347

    連載中の作品をヒに掲載してる漫画家とかいるけどそれで小銭貰っていいの?

    123 21/05/07(金)11:34:00 No.800214354

    これアレでしょ iTunesカードを送ったら無修正アナニー動画送りますとかの需要に合わせた機能でしょ

    124 21/05/07(金)11:34:33 No.800214456

    onlyfansへの対抗サービスだな

    125 21/05/07(金)11:34:35 No.800214464

    面白いツイートに対して直接投げるわけじゃなくアカウントに対してだしなぁ 無断転載マンどうするんだって問題は大きいけど絵じゃなく単に呟きでも別に良いだろう

    126 21/05/07(金)11:34:46 No.800214492

    フォローしてる人が乞食根性出してきたらリムブロすりゃいいだけだな もともと干し芋とかやってるようなのは無視してるけど

    127 21/05/07(金)11:34:54 No.800214522

    いいねの数でお金貰えるとかではないのか

    128 21/05/07(金)11:34:57 No.800214527

    今日のおもしろ動画まとめみたいなヒ垢すでにたくさんあるけどあれってなんのためにやってんだろう

    129 21/05/07(金)11:34:57 No.800214528

    ツイートで稼ぐって事自体はいいよ 運営も転載問題に気付かないわけがないのに管理費すら取らずに実装するのはヤバい

    130 21/05/07(金)11:35:03 No.800214550

    名前どころか住所もバレるのにホイホイ投げ銭できないよ!

    131 21/05/07(金)11:35:04 No.800214551

    機能としてはプロフ欄にここから投げ銭してくだち!って書くのと同じレベルのものを書く場所が増えたレベルだから ぶっちゃけここで心配してるような問題起きるならとっくに起きてるよ

    132 21/05/07(金)11:35:05 No.800214555

    無断転載もそうだがなりすましとかも絶対やばいことやるやつ出るわ

    133 21/05/07(金)11:35:09 No.800214568

    エロ画像とか動画売る人増えそうだな

    134 21/05/07(金)11:35:09 No.800214569

    >onlyfansへの対抗サービスだな 対抗する前に自サービスもっと洗練させろや!

    135 21/05/07(金)11:35:11 No.800214580

    >これアレでしょ >iTunesカードを送ったら無修正アナニー動画送りますとかの需要に合わせた機能でしょ 実際のところそうだと思う ヒで導入だけ見せてあとの金回りが外部だったのをヒだけで完結させたいんだと思う 続きはpixivFANBOXでとか

    136 21/05/07(金)11:35:20 No.800214605

    >今日のおもしろ動画まとめみたいなヒ垢すでにたくさんあるけどあれってなんのためにやってんだろう フォロワーを増やしてアカウントを売る

    137 21/05/07(金)11:35:49 No.800214698

    >今日のおもしろ動画まとめみたいなヒ垢すでにたくさんあるけどあれってなんのためにやってんだろう 転載マンやスクショマンみてればわかるじゃん善意だよ

    138 21/05/07(金)11:35:54 No.800214716

    >いいねも別に金にはならんのでは… 直接金にはならないけど大量にいいねRT付くと人気コンテンツなんだなって大多数に認識されて支援サイトとかDL販売とかの売り上げに間接的につながるんだよな…マジで

    139 21/05/07(金)11:36:00 No.800214732

    ミュートワードもっと厳しくしてくれよ ウマ娘が流れて来すぎて鬱陶しいからミュートにしてるのに貫通してバンバン出てくる

    140 21/05/07(金)11:36:07 No.800214753

    >エロ画像とか動画売る人増えそうだな 外部連携でもうとっくにいくらでもいるだろ!

    141 21/05/07(金)11:36:07 No.800214755

    バズりやフォロワー異様に多いのはパクツイやら無断転載やらで構成されてたりするし嫌な気分になりそうだ

    142 21/05/07(金)11:36:15 No.800214780

    DMでのやりとり1回に付き500円みたいなヒ上のキャバは流行りそう

    143 21/05/07(金)11:36:20 No.800214802

    >名前どころか住所もバレるのにホイホイ投げ銭できないよ! エロ関係は難しそうだな…

    144 21/05/07(金)11:36:23 No.800214814

    利権の管理もできないのに金絡ませるのはアホとしか

    145 21/05/07(金)11:36:49 No.800214910

    >無断転載もそうだがなりすましとかも絶対やばいことやるやつ出るわ ヒやってない有名人に目つけて「○○です!Twitter始めました!」とかもうあるしな

    146 21/05/07(金)11:37:02 No.800214949

    >DMでのやりとり1回に付き500円みたいなヒ上のキャバは流行りそう ゴミみたいなDM送られる機会が圧倒的に減りそうだからそれは有りだな

    147 21/05/07(金)11:37:10 No.800214969

    そうだねチップ機能実装してくだち!

    148 21/05/07(金)11:37:21 No.800215004

    >連載中の作品をヒに掲載してる漫画家とかいるけどそれで小銭貰っていいの? 支援サイトで商業のラフとかあげてる漫画家もいるし それはまぁ出版社に確認した上でやるだろうから問題ないんじゃない

    149 21/05/07(金)11:37:29 No.800215030

    続きは〇〇で!って利益吸い取られてたのをヒが代わりに手数料稼ぎたいってだけだよね

    150 21/05/07(金)11:37:31 No.800215036

    収益化の有無でユーザーからそっぽ向かれたニコニコみたいな例もあるし他のSNSに先手を打つのはいいんじゃない?

    151 21/05/07(金)11:37:41 No.800215063

    1そうだねで0.5円も貰えるようになったら怪文書をもっとたくさん書くよ

    152 21/05/07(金)11:37:42 No.800215068

    最初から金ありきの場なら別だけど もともとフリーの場所が金目当てになると大体腐り始めるイメージ

    153 21/05/07(金)11:37:46 No.800215081

    別に嫌儲とかじゃないけどこうなんでも金絡みにされるとなんかなあってなっちゃうね…

    154 21/05/07(金)11:37:48 No.800215089

    >ヒやってない有名人に目つけて「○○です!Twitter始めました!」とかもうあるしな ひどかったね鬼滅最終回に合わせて出てきた作者なりすまし

    155 21/05/07(金)11:38:00 No.800215124

    金 世の中金なんだよ

    156 21/05/07(金)11:38:01 No.800215132

    自分から精鋭化してってるなこのSNS

    157 21/05/07(金)11:38:02 No.800215137

    >ミュートワードもっと厳しくしてくれよ >ウマ娘が流れて来すぎて鬱陶しいからミュートにしてるのに貫通してバンバン出てくる 昔よりは検索から消えるように成ったよ それでも唐突に固まって突き抜けくるから鯖の連携かなにかでどうしようもないのではこれ…

    158 21/05/07(金)11:38:06 No.800215146

    まずいくらでも捨て垢作れちゃうクソみたいな登録体制でこんなもん導入していいんスかってなる

    159 21/05/07(金)11:38:22 No.800215199

    >続きは〇〇で!って利益吸い取られてたのをヒが代わりに手数料稼ぎたいってだけだよね 手数料稼げてないよこれ…!

    160 21/05/07(金)11:38:23 No.800215201

    100%還元?スパチャみたいに中抜きされる感じ?

    161 21/05/07(金)11:38:28 No.800215212

    >>今日のおもしろ動画まとめみたいなヒ垢すでにたくさんあるけどあれってなんのためにやってんだろう >フォロワーを増やしてアカウントを売る なるほど…

    162 21/05/07(金)11:38:37 No.800215241

    有益な投稿か判断されるんじゃなく単にいいねやリツイートの数で報酬になるの?

    163 21/05/07(金)11:38:38 No.800215244

    よくないねボタンも実装予定らしいな

    164 21/05/07(金)11:38:58 No.800215307

    >100%還元?スパチャみたいに中抜きされる感じ? ヒは赤字経営なので確実に中抜きはある

    165 21/05/07(金)11:39:03 No.800215327

    クソ寒い長文付けてもいいからお金くれ

    166 21/05/07(金)11:39:09 No.800215337

    ヒが取り分をいただく代わりにキチンと管理しますって言うなら全然納得できるんだよ 我々はお金は取りませんがそう言う機能だけ実装しましたは不安しかねぇ

    167 21/05/07(金)11:39:13 No.800215349

    >よくないねボタンも実装予定らしいな 〇〇さんがよくないボタンを押しました

    168 21/05/07(金)11:39:15 No.800215361

    >最初から金ありきの場なら別だけど >もともとフリーの場所が金目当てになると大体腐り始めるイメージ Youtubeだって元々はホームビデオレベルの動画上げる場所じゃなかった?

    169 21/05/07(金)11:39:18 No.800215370

    トレンドワードテキトーに付けてるだけのKPOPの動画botとかも謎だ

    170 21/05/07(金)11:39:19 No.800215376

    >収益化の有無でユーザーからそっぽ向かれたニコニコみたいな例もあるし他のSNSに先手を打つのはいいんじゃない? 先手打ててるかなこれ…

    171 21/05/07(金)11:39:24 No.800215392

    手数料取ればいいのに

    172 21/05/07(金)11:39:39 No.800215432

    >>続きは〇〇で!って利益吸い取られてたのをヒが代わりに手数料稼ぎたいってだけだよね >手数料稼げてないよこれ…! PayPalで直にやり取りするからヒに手数料発生しないんだったか

    173 21/05/07(金)11:39:41 No.800215439

    >>よくないねボタンも実装予定らしいな >〇〇さんがよくないボタンを押しました え…えらいこっちゃ 戦争や…

    174 21/05/07(金)11:39:41 No.800215440

    >100%還元?スパチャみたいに中抜きされる感じ? 取ってねぇから返って何がしたいのか不安しかねぇ!

    175 21/05/07(金)11:39:42 No.800215445

    ほんと利用者の要望とか全く聞かずに 他社のサービスへの対抗でしか機能付けないよな

    176 21/05/07(金)11:39:43 No.800215451

    中抜きなしパトロンサイト化ってマジ?

    177 21/05/07(金)11:39:43 No.800215452

    パクツイじゃなくてもヒでみた内容を他のアカウントが呟いて 結果的に先駆者よりも後の人の方がバズるなんて事は良くあるし そこに金が絡んだらもう…地獄よ

    178 21/05/07(金)11:39:53 No.800215487

    >100%還元?スパチャみたいに中抜きされる感じ? 100%還元 というか要は元々各サービスで用意されてる送金機能の窓口をそのままヒから出来るようになっただけ

    179 21/05/07(金)11:40:00 No.800215509

    >ミュートワードもっと厳しくしてくれよ >ウマ娘が流れて来すぎて鬱陶しいからミュートにしてるのに貫通してバンバン出てくる むしろそこまでして消去したいってどんだけイラついてんだ… ちょっとくらいすり抜けるのも許せないのか…

    180 21/05/07(金)11:40:05 No.800215530

    外部にぶん投げて手数料取らないってのがあり得なさすぎて未だに嘘だと思ってる あたまおかしいのか

    181 21/05/07(金)11:40:26 No.800215589

    お金はもっと流動的な方がいいからいいと思う むしろ日本のサービスはその辺が遅すぎる

    182 21/05/07(金)11:40:33 No.800215609

    >手数料取ればいいのに 責任は取りたくないんだろう

    183 21/05/07(金)11:40:49 No.800215660

    他人と交流するには金払う時代になるんじゃねえかなって最近思う

    184 21/05/07(金)11:40:51 No.800215667

    お金取らないの逆に怖いよ… 何考えてるの…

    185 21/05/07(金)11:40:52 No.800215673

    >外部にぶん投げて手数料取らないってのがあり得なさすぎて未だに嘘だと思ってる >あたまおかしいのか まぁ他に持ってかれるよりはマシって話だとは思うけど この先ずっと取らないかというと

    186 21/05/07(金)11:40:57 No.800215686

    金出さなきゃ何も見れないようになるだけなら去るだけだよ 乞食と言われようがもともとフリーの場所だから使ってたんだもの

    187 21/05/07(金)11:40:59 No.800215692

    >トレンドワードテキトーに付けてるだけのKPOPの動画botとかも謎だ あれ開かなくても表示されただけで再生数に入るから再生数稼ぎよ Twitterで○○万再生された歌手!とかって言えるでしょ

    188 21/05/07(金)11:41:05 No.800215710

    >お金はもっと流動的な方がいいからいいと思う >むしろ日本のサービスはその辺が遅すぎる 金に疎すぎるよな日本のサービスって もっと金金金!!って感じじゃないと稼げるわけがない

    189 21/05/07(金)11:41:09 No.800215720

    >ヒが取り分をいただく代わりにキチンと管理しますって言うなら全然納得できるんだよ >我々はお金は取りませんがそう言う機能だけ実装しましたは不安しかねぇ 手数料とったら管理責任とわれるじゃん?

    190 21/05/07(金)11:41:17 No.800215742

    なんならヒに旨味は無いのに管理責任だけ求められる最悪の状況だと思う

    191 21/05/07(金)11:41:28 No.800215779

    誰が投げ銭してくれたとかわかるのか 普段話しかけてくるくせに投げ銭しないカスはブロックとか捗りそう

    192 21/05/07(金)11:41:31 No.800215787

    >他人と交流するには金払う時代になるんじゃねえかなって最近思う 親友代 お友達代 知り合い代 3つのコースのお付き合い!

    193 21/05/07(金)11:41:39 No.800215815

    ヒはある日急に稼働止まって死にそう

    194 21/05/07(金)11:41:39 No.800215818

    他のサービスに持ってないようまず無料で用意してトップシェアになって 後から手数料取っていくっていういつものやり方では

    195 21/05/07(金)11:41:52 No.800215865

    >>他人と交流するには金払う時代になるんじゃねえかなって最近思う >親友代 >お友達代 >知り合い代 >3つのコースのお付き合い! FANBOXだこれ

    196 21/05/07(金)11:41:54 No.800215874

    >むしろそこまでして消去したいってどんだけイラついてんだ… >ちょっとくらいすり抜けるのも許せないのか… 言い方アレだけどゴキブリが存在することはどうしようもないけど目の前に来たら許せないみたいなとこはあるし…

    197 21/05/07(金)11:41:56 No.800215892

    最初だけうまあじ濃くして利用者増やしてから手数料徴収って感じなのかな…

    198 21/05/07(金)11:42:05 No.800215918

    >トレンドワードテキトーに付けてるだけのKPOPの動画botとかも謎だ あれに食い付かれてるだけなのにずっとトレンドに残ってるすごい!!! みたいな子がいっぱいいるの滑稽だから許すよ

    199 21/05/07(金)11:42:13 No.800215947

    まぁなんかギスる要因にはなりそうな機能だなって

    200 21/05/07(金)11:42:15 No.800215952

    ヒは急に死んでも驚かないよ…

    201 21/05/07(金)11:42:21 No.800215974

    投げ銭しない罪でブロック ブロックした罪で通報

    202 21/05/07(金)11:42:51 No.800216076

    >>むしろそこまでして消去したいってどんだけイラついてんだ… >>ちょっとくらいすり抜けるのも許せないのか… >言い方アレだけどゴキブリが存在することはどうしようもないけど目の前に来たら許せないみたいなとこはあるし… まさはるや荒れネタが流れてくるのがむかつくってなら理解できるけど なんかの娯楽作品の話題や絵が流れてくるくらいでゴキブリ見たときくらいイラつくのはマジでちょっと理解できない

    203 21/05/07(金)11:42:56 No.800216095

    ヒに寄生してる外部サービス干すためにやるからむしろ手数料取らねえほうが効果的とかそういう発想かもしれない

    204 21/05/07(金)11:43:04 No.800216124

    クリエイター側からするとお金貰える機会が増えるのは有り難いけどね

    205 21/05/07(金)11:43:26 No.800216190

    >クリエイター側からするとお金貰える機会が増えるのは有り難いけどね 悪用できるのが問題なんだよなあ

    206 21/05/07(金)11:43:30 No.800216197

    他所のサービス流用するだけとはいえお手軽に連携できる場を提供した責任は生まれるし どうせ管理にコスト食うんだからお金取ろうよ

    207 21/05/07(金)11:43:39 No.800216227

    いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう

    208 21/05/07(金)11:43:41 No.800216232

    いい加減検索をなんとかしろ

    209 21/05/07(金)11:43:48 No.800216272

    その投稿がオリジナルかどうかなんてまずチェックしないし だいしゅきホールドみたいに虚偽内容でバズって集金した場合も問題あるし なりすましも本人がそもそもヒやってないような著名人だったらチェックどうするのとかあるし

    210 21/05/07(金)11:44:03 No.800216331

    結局paypalアカウント必要になるんだからヒだけ捨て垢何個作ってもしょうがなくね

    211 21/05/07(金)11:44:07 No.800216341

    >最初だけうまあじ濃くして利用者増やしてから手数料徴収って感じなのかな… そもそも連携元に同じ機能あるからこっちからお金送金してねってリンク貼られるだけだよ… どちらかというとユーザよりも連携元のサービスがヒからの導線作ってもらった見返りにちょっと金払ってるかもしれない

    212 21/05/07(金)11:44:08 No.800216345

    >いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ >ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう 嫌な時代だよ

    213 21/05/07(金)11:44:10 No.800216356

    >他のサービスに持ってないようまず無料で用意してトップシェアになって >後から手数料取っていくっていういつものやり方では トップシェアも何も他の送金サービスにリンク張るだけって感じなもののようだよ

    214 21/05/07(金)11:44:13 No.800216369

    流石に設定で受け取りOK的な事しなければ受け取れないよね? 要らないから送られても困るんだけど

    215 21/05/07(金)11:44:16 No.800216374

    あれ? これマネーロンダリングに使えたりしないの?

    216 21/05/07(金)11:44:16 No.800216377

    >クリエイター側からするとお金貰える機会が増えるのは有り難いけどね ちゃんとしたクリエイターもゴタゴタに巻き込まれて迷惑する気しかしないのが問題なんだよ

    217 21/05/07(金)11:44:18 No.800216384

    金払う側からすると支払先また増えるんか…って印象だよ

    218 21/05/07(金)11:44:26 No.800216404

    あまり調べてないけど無断転載というか バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの?

    219 21/05/07(金)11:44:32 No.800216427

    無料でも転載なりすましにクリエイターが苦しんでるのに じごくがはじまる

    220 21/05/07(金)11:44:43 No.800216450

    >あまり調べてないけど無断転載というか >バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの? はい

    221 21/05/07(金)11:44:44 No.800216452

    >金払う側からすると支払先また増えるんか…って印象だよ 別に払うのは義務じゃないだろ…

    222 21/05/07(金)11:44:54 No.800216484

    今日のトレンド〇〇ですね! 〇〇なのでこの猫でも見て癒されてください!みたいなの多すぎる

    223 21/05/07(金)11:44:59 No.800216504

    >金に疎すぎるよな日本のサービスって >もっと金金金!!って感じじゃないと稼げるわけがない そうだねや引用レスでお金がはいるようにしないと…

    224 21/05/07(金)11:45:00 No.800216509

    >バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの? それはもう

    225 21/05/07(金)11:45:01 No.800216514

    >ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう そもそも創作物が無料で見れる今の時代が狂ってんだよなぁって思う

    226 21/05/07(金)11:45:02 No.800216521

    >あまり調べてないけど無断転載というか >バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの? 多いよ 画像botで検索かけてみ

    227 21/05/07(金)11:45:06 No.800216529

    悪質なパクツイbotみたいなのが金稼ぎと合わさるのがなぁ… まとめサイト的なクソさを感じる

    228 21/05/07(金)11:45:12 No.800216547

    始祖松に投げ銭したい

    229 21/05/07(金)11:45:15 No.800216555

    お世話になってるアプリ作ってる人に投げ銭したい…

    230 21/05/07(金)11:45:21 No.800216573

    >>いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ >>ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう >嫌な時代だよ なんで…? そりゃ絵にしても動画にしてもクリエイティブなものを作る労力考えたらお金稼げるなら稼げたほうがいいに決まってるってなるのは当然では?

    231 21/05/07(金)11:45:48 No.800216667

    >結局paypalアカウント必要になるんだからヒだけ捨て垢何個作ってもしょうがなくね paypalアカウントとの紐付けが一回だけしかできないわけじゃないと思うし

    232 21/05/07(金)11:45:50 No.800216675

    中堅くらいのクリエイターの数倍フォロワーいる無断転載ばっかしてる海外の垢が当然のようにある時点でね…

    233 21/05/07(金)11:45:52 No.800216680

    みんなちゃんとふたばも広告ブロック無しで使おうね

    234 21/05/07(金)11:45:52 No.800216683

    好意的に何一つ捉えきれない… 絶対に詐欺に使う奴が出るだろ

    235 21/05/07(金)11:45:57 No.800216694

    とんでもない数のなりすましがいるからそいつらが金稼げるようになるとなると更に爆増しそう

    236 21/05/07(金)11:46:12 No.800216735

    >ヒに寄生してる外部サービス干すためにやるからむしろ手数料取らねえほうが効果的とかそういう発想かもしれない リンク貼って誘導するだけならともかく skebみたいな完全にヒありきで運営してるようなサービスは ヒに拒否られたり急に死んだらどうすんだろと思う

    237 21/05/07(金)11:46:29 No.800216799

    新規アカウント作ってとにかく過去のツイートをパクりまくるし動物画像や面白画像をパクリまくったとしてそれに金を出す奴がいるのかという疑問はある

    238 21/05/07(金)11:46:37 No.800216829

    なりきり垢が投げ銭要求してたらめっちゃ面白いとは思う

    239 21/05/07(金)11:46:49 No.800216867

    責任取りたくないから手数料取らないならそんな機能付けなくていいのでは?

    240 21/05/07(金)11:46:58 No.800216894

    ヒに限った問題じゃないと思う

    241 21/05/07(金)11:47:04 No.800216911

    もう廃れ始めてるClubhouseっぽい機能を今更追加してみたりとか 意欲はすごいけどなんかズレてるね その反面ちょっとサムネ縦長しただけで好評なのがなんかかわいそ…

    242 21/05/07(金)11:47:07 No.800216918

    Paypalってエロ禁止じゃなかった? エロで儲けてたらいい頃合いで口座凍結されるのかな

    243 21/05/07(金)11:47:09 No.800216928

    >>あまり調べてないけど無断転載というか >>バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの? >はい 自転車が側溝に水没したみたいなのが日毎にパクツイされていく画像とかあったな…

    244 21/05/07(金)11:47:15 No.800216946

    他所で稼ぐ用のえっち絵の宣伝に使ってるけど これで治安がぶっ壊れる前にエロオッケーの代替サイトができたらいいなと思いました

    245 21/05/07(金)11:47:17 No.800216953

    国税庁・金融庁はPayPalの金の流れ把握してると思うけどさらに本人確認厳格になりそうだな…

    246 21/05/07(金)11:47:19 No.800216957

    >ヒに限った問題じゃないと思う なので影響力のデカいヒでやるとヤバい

    247 21/05/07(金)11:47:26 No.800216978

    アフィリエイトみたいにリンク先から紹介料は取る可能性はある 直接取らないのは散々言われてるけど責任回避だろーな

    248 21/05/07(金)11:47:37 No.800217015

    今投げ銭登録し始めた人って元々商売っ気ある人ばかりな印象だからファンの貢ぐ手段が増えただけだなこれは

    249 21/05/07(金)11:47:53 No.800217062

    >責任取りたくないから手数料取らないならそんな機能付けなくていいのでは? つまり広告料なりの体裁で定額契約はしてるってことだろう

    250 21/05/07(金)11:47:57 No.800217082

    >なりきり垢が投げ銭要求してたらめっちゃ面白いとは思う 貧困に苦しむアライさんとかで集金しそうだよな

    251 21/05/07(金)11:47:59 No.800217087

    この間のアプデのでメアドと電話番号に勝手にチェック入れてると言い迷走してるよね… 前からか

    252 21/05/07(金)11:48:11 No.800217128

    >もう廃れ始めてるClubhouseっぽい機能を今更追加してみたりとか もうクラブハウス廃れてきてるの!?

    253 21/05/07(金)11:48:14 No.800217140

    ヒになんのメリットもなくない?

    254 21/05/07(金)11:48:28 No.800217200

    怪文書転載や面白かったレスの転載垢を始めるかな...

    255 21/05/07(金)11:48:29 No.800217206

    >他所で稼ぐ用のえっち絵の宣伝に使ってるけど >これで治安がぶっ壊れる前にエロオッケーの代替サイトができたらいいなと思いました もう治安ぶっ壊れかけてるけどな 正直末期だと思うし Twitter自体もあんま儲かってないみたいだからあと数年でなくなりそう

    256 21/05/07(金)11:48:32 No.800217212

    ヒに興味がないって有名人の成りすまし垢とか本当に悪質よね 仕方なく本人が垢開設する羽目になったりブログやらなんやらで 私はヒやってないし今後もやらないですって声明出す羽目になったり

    257 21/05/07(金)11:48:34 No.800217218

    てか投げ銭より前に広告収入にしなよまずは 広告収入でうまくいってから投げ銭機能実装っていう段階を踏みなよ

    258 21/05/07(金)11:48:39 No.800217234

    ヒにしろyoutubeにしろ大手インフラ企業の送金システムは絶対に増えたほうがいいよ 寡占続くとマージン額とか運営管理とかどんどん殿様化してくから

    259 21/05/07(金)11:48:46 ID:t4xwUHlg t4xwUHlg No.800217257

    無産の底辺ツイッタラーって何にでも嫉妬するのな…

    260 21/05/07(金)11:48:55 No.800217287

    >貧困に苦しむアライさんとか 既にくさるほど有るじゃん

    261 21/05/07(金)11:48:56 No.800217289

    他所への集客だけでもバズ狙いで荒れまくってんのに直接集金とか何考えてテストしてんの

    262 21/05/07(金)11:49:01 No.800217306

    >あまり調べてないけど無断転載というか >バズったツイート丸パクリみたいな垢ってやっぱめっちゃ多いの? 多い 俺ですら5000~1万RT程度の軽めにバズったくらいのツイートがたいてい丸パクリされてたし

    263 21/05/07(金)11:49:08 No.800217328

    絵とか動画じゃなくてもバズったツイートは即定型化されてあらゆるアカウントに改変ネタとして使われてる

    264 21/05/07(金)11:49:08 No.800217329

    >>>いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ >>>ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう >>嫌な時代だよ >なんで…? >そりゃ絵にしても動画にしてもクリエイティブなものを作る労力考えたらお金稼げるなら稼げたほうがいいに決まってるってなるのは当然では? 良い作品にお金が入るのは言ってる通り当然で正しいけど善意で無料で出してる人がアホだな!って言われる風潮が嫌って言いたいんじゃないの?

    265 21/05/07(金)11:49:08 No.800217331

    >ヒになんのメリットもなくない? 運営がマトモなら浸透したあとに手数料上乗せする気だと思う マトモしゃないことやりまくってるから分からないけど

    266 21/05/07(金)11:49:13 No.800217345

    サムネ機能いじったせいか古い画像が見られなくなった気がする

    267 21/05/07(金)11:49:14 No.800217351

    ロリに投げ銭が集まるのをチェックしやすくなる

    268 21/05/07(金)11:49:15 No.800217355

    >てか投げ銭より前に広告収入にしなよまずは >広告収入でうまくいってから投げ銭機能実装っていう段階を踏みなよ エロ禁止政治の話禁止しないと誰もまともに広告出さないよな まずはTumblrなみに規制しないとだめだよ

    269 21/05/07(金)11:49:27 No.800217379

    展開するにしても法整備はさっさとしとけよ 何一つ追いついてなさすぎる

    270 21/05/07(金)11:49:50 No.800217443

    >もうクラブハウス廃れてきてるの!? 選ばれた人間が優越感に浸るためのサービスだったのに流行ったせいで誰も彼も招待されてその価値が急落しちゃったからな…

    271 21/05/07(金)11:49:51 No.800217448

    >他所への集客だけでもバズ狙いで荒れまくってんのに直接集金とか何考えてテストしてんの 運営の人そこまで考えてないと思うよ

    272 21/05/07(金)11:49:57 No.800217465

    ヒが潰れるってもう10年以上言われてるけどなんだかんだ潰れないね

    273 21/05/07(金)11:50:03 No.800217481

    クリエイターが金貰えるシステムかなと思ったけど これやると裏垢とかで小遣い稼ぎしようと思う若い子続出しちゃわないか?

    274 21/05/07(金)11:50:07 No.800217497

    >他所で稼ぐ用のえっち絵の宣伝に使ってるけど >これで治安がぶっ壊れる前にエロオッケーの代替サイトができたらいいなと思いました あるけど知名度がない…

    275 21/05/07(金)11:50:17 No.800217532

    本国ですらアクティブユーザは政治的に偏った奴かナードしかいねえと言われているのに

    276 21/05/07(金)11:50:20 No.800217544

    こういうのどんどんやったらいいと思う

    277 21/05/07(金)11:50:22 No.800217552

    毎月200円くらいで広告なしで不快な垢自動でブロックしてくれるヒプレミアム導入したほうが儲かるんじゃないの

    278 21/05/07(金)11:50:23 No.800217554

    >>>>いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ >>>>ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう >>>嫌な時代だよ >>なんで…? >>そりゃ絵にしても動画にしてもクリエイティブなものを作る労力考えたらお金稼げるなら稼げたほうがいいに決まってるってなるのは当然では? >良い作品にお金が入るのは言ってる通り当然で正しいけど善意で無料で出してる人がアホだな!って言われる風潮が嫌って言いたいんじゃないの? そういうことか そういう意味ならたしかにそうだね

    279 21/05/07(金)11:50:37 No.800217591

    オリジナルは良いけど二次創作で金取ってたら大分アレだし…

    280 21/05/07(金)11:50:40 No.800217601

    >なりきり垢が投げ銭要求してたらめっちゃ面白いとは思う 「なんたらかんたらな悟空(?)」みたいなアカウントが 自分の本の宣伝に使っていて問題になっていたのを思い出した

    281 21/05/07(金)11:50:45 No.800217618

    >クリエイターが金貰えるシステムかなと思ったけど >これやると裏垢とかで小遣い稼ぎしようと思う若い子続出しちゃわないか? 代金はTwitterにお願いします♡

    282 21/05/07(金)11:50:46 No.800217621

    今は治安壊れてても嫌なもの見なくて済む機能が多いから使えてる状況だけど 金が絡んだトラブルに自分が巻き込まれる可能性出てきたのは嫌だな

    283 21/05/07(金)11:50:55 No.800217653

    TwitterはFacebookになりたくて必死だな

    284 21/05/07(金)11:50:56 No.800217656

    >オリジナルは良いけど二次創作で金取ってたら大分アレだし… skeb!!!

    285 21/05/07(金)11:51:10 No.800217697

    まずまさはるを排斥しろ 話はそれからだ

    286 21/05/07(金)11:51:11 No.800217703

    ヒ終わったな これからはマストドンの時代

    287 21/05/07(金)11:51:17 No.800217725

    >もうクラブハウス廃れてきてるの!? >選ばれた人間が優越感に浸るためのサービスだったのに流行ったせいで誰も彼も招待されてその価値が急落しちゃったからな… mixiと似た死に方だけどそれにしても早すぎる

    288 21/05/07(金)11:51:33 No.800217778

    >オリジナルは良いけど二次創作で金取ってたら大分アレだし… ふぁんぼとかですでに荒稼ぎしてるやつ多いし今更…

    289 21/05/07(金)11:51:41 No.800217798

    >これからはマストドンの時代 目を覚ませ!

    290 21/05/07(金)11:51:42 No.800217806

    やろうぜ!pawoo!

    291 21/05/07(金)11:51:45 No.800217818

    月500円くらいで広告を消すプレミアムTwitterみたいな機能を追加しろ

    292 21/05/07(金)11:52:01 No.800217865

    >ヒ終わったな >これからはマストドンの時代 化石…

    293 21/05/07(金)11:52:02 No.800217867

    ヒの運営の人何も考えてないと思うよ

    294 21/05/07(金)11:52:13 No.800217900

    >mixiと似た死に方だけどそれにしても早すぎる 何もかもサイクル早まってるんだよね 最近は流行の流行り廃りも移り変わり早すぎるよ

    295 21/05/07(金)11:52:15 No.800217906

    話題のパーラー試すかと思ってたらいろいろ死んでた

    296 21/05/07(金)11:52:25 No.800217939

    裏垢界隈とかだとクレカ用意できないのか無知なのかあえてやってるのかDMで直接やり取りしてる人多いけど そういう人たちはこれ導入されても結局やり方わからなくてそのまま続けそう

    297 21/05/07(金)11:52:44 No.800218003

    >月500円くらいで広告を消すプレミアムTwitterみたいな機能を追加しろ それやるならまずは公式クライアント以外潰さないと…

    298 21/05/07(金)11:52:48 No.800218020

    せめてクリエイターの収益化審査とかあればね

    299 21/05/07(金)11:52:50 No.800218027

    >まずまさはるを排斥しろ >話はそれからだ 仮に今更それやったって増殖しきった自称オタクくんたちは業界ネタで続けるだけだよまさはる的陰謀論

    300 21/05/07(金)11:52:53 No.800218037

    >これからはマストドンの時代 ヒを憂うたびにこのレス見るけど大移住したところを見たこと無いからな!

    301 21/05/07(金)11:52:55 No.800218048

    >クリエイターが金貰えるシステムかなと思ったけど >これやると裏垢とかで小遣い稼ぎしようと思う若い子続出しちゃわないか? すでにいっぱいいるから安心してね

    302 21/05/07(金)11:52:59 No.800218059

    >ヒになんのメリットもなくない? paypal側から何かバックマージンとかはあるかもしれない というかそれくらいしか思いつかん…

    303 21/05/07(金)11:53:09 No.800218107

    >裏垢界隈とかだとクレカ用意できないのか無知なのかあえてやってるのかDMで直接やり取りしてる人多いけど >そういう人たちはこれ導入されても結局やり方わからなくてそのまま続けそう そんな人たちに1万円でやり方教えるサービス はじめました

    304 21/05/07(金)11:53:10 No.800218111

    これ税金どうなんの? 雑所得?

    305 21/05/07(金)11:53:23 No.800218149

    二次創作は訴えられるまでは犯罪じゃないから何やってもいいとか聞くけど パクりだの無断転載だのも訴えられるまでは無罪って扱いでいいの?

    306 21/05/07(金)11:53:31 No.800218177

    そもそもpyapalにしろ何にしろ個人間の送金は今だって出来るんだから別に何も変わらんぞ ヒに実装されてる機能だから安心!これで稼ごう!みたいな情報商材詐欺がちょっと横行するくらいだろう

    307 21/05/07(金)11:53:35 No.800218194

    広告興味ない押しまくってるとわけのわからん海外の広告が流れ始めるのが笑う

    308 21/05/07(金)11:53:38 No.800218204

    素人のハメ撮りで稼ぐ時代が来るは…

    309 21/05/07(金)11:53:50 No.800218243

    >せめてクリエイターの収益化審査とかあればね 基準設定が難し過ぎるんだよな フォロワーなんてその気になれば無限に増やせるし

    310 21/05/07(金)11:53:54 No.800218256

    >みんなちゃんとふたばも広告ブロック無しで使おうね 嫌です

    311 21/05/07(金)11:53:55 No.800218260

    >素人のハメ撮りで稼ぐ時代が来るは… それもうとっくに来てるよ!

    312 21/05/07(金)11:53:55 No.800218261

    >二次創作は訴えられるまでは犯罪じゃないから何やってもいいとか聞くけど >パクりだの無断転載だのも訴えられるまでは無罪って扱いでいいの? ヒはそう言っている...取り締まる必要はないと

    313 21/05/07(金)11:53:55 No.800218263

    skebeでひっそりやる分には良いけど ヒで二次創作描いて金銭のやり取りはダイレクトに版権にこんなのありまっせって現場取り押さえられるのも同義だしどうなんだろうなぁ

    314 21/05/07(金)11:53:59 No.800218275

    >これ税金どうなんの? >雑所得? Twitterメインなら事業所得にできるでしょ 職業Twitterって笑えるけど

    315 21/05/07(金)11:54:09 No.800218305

    >二次創作は訴えられるまでは犯罪じゃないから何やってもいいとか聞くけど >パクりだの無断転載だのも訴えられるまでは無罪って扱いでいいの? いいよ ってかそうでなきゃ二次裏は続かねぇだろ

    316 21/05/07(金)11:54:16 No.800218339

    ヒはまさはるを追い出すどころかむしろ積極的に取り入れてるだろ トレンドに現代ビジネスのクソ記事置くのやめろ

    317 21/05/07(金)11:54:26 No.800218370

    >素人のハメ撮りで稼ぐ時代が来るは… 金の流れ追跡されてブラックリスト入れられそう

    318 21/05/07(金)11:54:31 No.800218387

    >二次創作は訴えられるまでは犯罪じゃないから何やってもいいとか聞くけど >パクりだの無断転載だのも訴えられるまでは無罪って扱いでいいの? そもそもパクツイがなんの犯罪になるんだ? 多分犯罪行為には絶対ならんしそもそも二次創作の方も民事案件だから犯罪ではない

    319 21/05/07(金)11:54:31 No.800218391

    >いまや金取らずに動画上げたり絵を描いたりするやつはアホって風潮まである時代だぞ >ツイートだってそうなってもおかしくはないだろう 資本主義と一般人に飲み込まれてネットはつまんなくなったね

    320 21/05/07(金)11:54:33 No.800218394

    >選ばれた人間が優越感に浸るためのサービスだったのに流行ったせいで誰も彼も招待されてその価値が急落しちゃったからな… 流行らないとサービスもたないから早死が運命づけられているというか… ヒの大衆化は功罪両面あるけどサービス存続の観点からはプラスだわ

    321 21/05/07(金)11:54:45 No.800218440

    簡単にまとめサイトごっこができてお金稼げちゃうね!

    322 21/05/07(金)11:54:48 No.800218448

    >二次創作は訴えられるまでは犯罪じゃないから何やってもいいとか聞くけど >パクりだの無断転載だのも訴えられるまでは無罪って扱いでいいの? 実際そうだ そして二次創作と違って元が企業じゃない場合が多いからほぼ訴えられない やな話ね

    323 21/05/07(金)11:54:49 No.800218455

    渋やfantiaのエロ画像を転載して投げ銭貰うか

    324 21/05/07(金)11:54:58 No.800218492

    ここにいるとわからないかもしれないけどまさはる禁止してるSNSの方が珍しいんだ

    325 21/05/07(金)11:55:00 No.800218496

    個撮・裏垢系はすでに飽和状態だよ! 素人かわからないけどおっぱいなんてLカップとか平気で見かけるようになった

    326 21/05/07(金)11:55:00 No.800218502

    トレンドから目を背けるために海外を設定する

    327 21/05/07(金)11:55:08 No.800218527

    まあ俺と俺の周辺には関係ない話である

    328 21/05/07(金)11:55:33 No.800218596

    >簡単にまとめサイトごっこができてお金稼げちゃうね! これが本当にクソ過ぎる…

    329 21/05/07(金)11:55:38 No.800218615

    俺もここのネタ転載して稼ごうかな

    330 21/05/07(金)11:55:38 No.800218619

    >そもそもパクツイがなんの犯罪になるんだ? >多分犯罪行為には絶対ならんしそもそも二次創作の方も民事案件だから犯罪ではない 二次創作はともかくパクツイは金が絡んだら犯罪として対処されそうな気がする

    331 21/05/07(金)11:55:50 No.800218672

    クラブハウスはなんかネットワークビジネスのセミナーみたいになってると聞いた

    332 21/05/07(金)11:55:50 No.800218674

    >渋やfantiaのエロ画像を転載して投げ銭貰うか 超お手軽すぎる…

    333 21/05/07(金)11:55:52 No.800218679

    >素人かわからないけどおっぱいなんてLカップとか平気で見かけるようになった lなんて普通の計量カップじゃん

    334 21/05/07(金)11:55:53 No.800218681

    書き込みをした人によって削除されました

    335 21/05/07(金)11:55:55 No.800218687

    誰に脱げる?

    336 21/05/07(金)11:55:57 No.800218694

    怪文書転載して稼げるなこれ

    337 21/05/07(金)11:55:58 No.800218699

    skebeは依頼者だけから1回限りしかお金もらえないからな FANBOXは支援者数に限りがないし月がかわるとまたお金もらえるからアウトだと思う

    338 21/05/07(金)11:56:01 No.800218713

    imgまとめアンテナつくるか…!

    339 21/05/07(金)11:56:12 No.800218746

    >俺もここのネタ転載して稼ごうかな 神様は何も禁止なんかしてない

    340 21/05/07(金)11:56:21 No.800218785

    無断転載は犯罪ではない そして二次創作イラストに投げ銭されても「イラストに対して金銭を投げたわけではない」とも言えるわけだ なぜならそこに依頼は発生してないし二次創作してた事との関係性は分からないがお金を払ってもらったと言う事実だけが残るわけだから

    341 21/05/07(金)11:56:22 No.800218788

    人の数は正義だからそれが揃って民族大移動することはないと思う 一度荒廃してから戦後の闇市みたいに新たな場が生まれてくるって流れだと思う だからヒは廃れるために頑張って改悪し続けて欲しい

    342 21/05/07(金)11:56:24 No.800218793

    二次創作はそもそもグレーだから大手を振って権利主張できんからなぁ

    343 21/05/07(金)11:56:26 No.800218805

    >>簡単にまとめサイトごっこができてお金稼げちゃうね! >これが本当にクソ過ぎる… このスレもキレの良いレスまとめて転載させてもらうってのがすぐできちゃう!

    344 21/05/07(金)11:56:29 No.800218819

    金絡んだら余計ひどい惨状になるのは目に見えてるだろうな

    345 21/05/07(金)11:56:35 No.800218838

    転載やトレスの被害にあいやすい写真関係は雑誌で無断利用から金をふんだくる特集とかやってたりはする

    346 21/05/07(金)11:56:38 No.800218848

    なんか面白そうなレスがあったら自分が考えましたって顔して言ってお金が貰えてしまうのか?

    347 21/05/07(金)11:56:38 No.800218849

    >二次創作はともかくパクツイは金が絡んだら犯罪として対処されそうな気がする なんの犯罪になるんだよ… 別にこれはパクツイを擁護してるだけじゃないぞ?

    348 21/05/07(金)11:56:41 No.800218863

    転載に関してはもう今更すぎて別になんとも思わんなぁ 自分の垢でお金貰えるならそっちの方がありがたい

    349 21/05/07(金)11:56:42 No.800218868

    つべはガバガバだけどまぁ一応取り締まりとかやってるんだなってのはわかる ここの運営は...

    350 21/05/07(金)11:56:44 No.800218876

    無断転載は犯罪だけど…

    351 21/05/07(金)11:56:50 No.800218892

    >クラブハウスはなんかネットワークビジネスのセミナーみたいになってると聞いた この手の話いろんなツールが登場しては毎回そういう話出るよな

    352 21/05/07(金)11:57:05 No.800218935

    >なんか面白そうなレスがあったら自分が考えましたって顔して言ってお金が貰えてしまうのか? そういうこと(藁

    353 21/05/07(金)11:57:32 No.800219033

    ていうか投げ銭実装確定なの?

    354 21/05/07(金)11:57:36 No.800219044

    恥知らずのほうが金を稼げるんだ いい世の中じゃないか

    355 21/05/07(金)11:57:39 No.800219055

    >なんか面白そうなレスがあったら自分が考えましたって顔して言ってお金が貰えてしまうのか? 自分が考えましたって顔しなくても定期的に面白レスを提供しつづけてたら信者がついてお金貰えると思うよ

    356 21/05/07(金)11:57:53 No.800219107

    >ていうか投げ銭実装確定なの? もうしてるんよ

    357 21/05/07(金)11:57:55 No.800219115

    >ていうか投げ銭実装確定なの? 確定というかすでに実装されてる 一部のやつがもう集金機能ONにしてるから見てこい

    358 21/05/07(金)11:58:00 No.800219132

    noteみたいな機能付くんじゃなかったっけ?投げ銭の話が先に出たのか

    359 21/05/07(金)11:58:08 No.800219159

    たとえばONE PIECEの二次創作転載して文句言われたら 集英社から訴えられたら消します くらいのこといえばいけるか

    360 21/05/07(金)11:58:10 No.800219165

    まさはるのレスポンチはアクセス数稼げるからむしろ肯定的だよねヒ なにが「会話を生み出すメディア」だただのレスポンチじゃねえか

    361 21/05/07(金)11:58:34 No.800219246

    チップ機能はいきなり実装されたな 他の機能は色々考えてから実装してるのに なんか圧力とかあったのか?

    362 21/05/07(金)11:58:38 No.800219261

    PayPalアカウントって本人確認それなりに厳しいからあんまり表立ってグレーな金稼ぎしたらアカウント停止されるんじゃない?

    363 21/05/07(金)11:58:41 No.800219272

    >恥知らずのほうが金を稼げるんだ >いい世の中じゃないか それはもうずっとずっとずっと昔からそうじゃね

    364 21/05/07(金)11:58:49 No.800219306

    このSNS人間関係悪くすることしかしてないな

    365 21/05/07(金)11:59:03 No.800219348

    営利目的がダメそうなダイナゼノンとかのファンアート載っけて間違えて投げ銭貰ったらもしかして円谷パンチ来たりする?

    366 21/05/07(金)11:59:07 No.800219361

    >>恥知らずのほうが金を稼げるんだ >>いい世の中じゃないか >それはもうずっとずっとずっと昔からそうじゃね 今の問題は昔よりそれが容易くなったということだな

    367 21/05/07(金)11:59:09 No.800219369

    恥知らずで自己中ほどのし上がれる世界だから今更

    368 21/05/07(金)11:59:12 No.800219382

    怪文書とかとしあきの性癖&失敗談でバズってるしそれの転載はチャンスだね

    369 21/05/07(金)11:59:14 No.800219391

    >まさはるのレスポンチはアクセス数稼げるからむしろ肯定的だよねヒ >なにが「会話を生み出すメディア」だただのレスポンチじゃねえか 対立煽りはカネになるのはまとめサイトがとうの昔に証明してるからな…

    370 21/05/07(金)11:59:15 No.800219400

    >まさはるのレスポンチはアクセス数稼げるからむしろ肯定的だよねヒ >なにが「会話を生み出すメディア」だただのレスポンチじゃねえか 政治討論大いに結構って公言してるからな

    371 21/05/07(金)11:59:18 No.800219412

    でもマジでヒが即死したらどうすんだろうな 化石しかないのか

    372 21/05/07(金)11:59:20 No.800219419

    前言ってたまさはると普通の人達の住み分けを早くして頂きたく

    373 21/05/07(金)11:59:24 No.800219427

    配信者のファンとかお布施先増えて大変だな

    374 21/05/07(金)11:59:32 No.800219453

    >営利目的がダメそうなダイナゼノンとかのファンアート載っけて間違えて投げ銭貰ったらもしかして円谷パンチ来たりする? 多分そこまで調べられないから無法地帯になるよ

    375 21/05/07(金)11:59:43 No.800219491

    >このSNS人間関係悪くすることしかしてないな 勝手にフォロー外れるバグとか酷いよね…

    376 21/05/07(金)11:59:44 No.800219493

    どっしーくんは今のヒにもうやる気なくてBlueSkyの方やりたいんじゃないかな

    377 21/05/07(金)11:59:49 No.800219509

    まさはる嫌ならTwitterから出てけよ! っていってんのになかなか出ていかないよな

    378 21/05/07(金)11:59:50 No.800219515

    >このSNS人間関係悪くすることしかしてないな へぼいミュート機能によくないねボタン入れるかもとか言い出したりギスらせることしか考えてねえ

    379 21/05/07(金)11:59:57 No.800219544

    >怪文書とかとしあきの性癖&失敗談でバズってるしそれの転載はチャンスだね 匿名掲示板の書き込みの無断転載って確かに無敵だな この書き込み俺がやりました!なんて名乗り出るわけもなく

    380 21/05/07(金)12:00:09 No.800219581

    >前言ってたまさはると普通の人達の住み分けを早くして頂きたく そこがはっきり分かれてるなら住み分けなんてとっくにできてるんじゃ

    381 21/05/07(金)12:00:17 No.800219610

    >恥知らずのほうが金を稼げるんだ >いい世の中じゃないか 「今は悪魔が微笑む時代なんだ」みたいなこと言われても

    382 21/05/07(金)12:00:23 No.800219629

    広告消す月額課金なら喜んで出すのにな

    383 21/05/07(金)12:00:40 No.800219687

    >>怪文書とかとしあきの性癖&失敗談でバズってるしそれの転載はチャンスだね >匿名掲示板の書き込みの無断転載って確かに無敵だな >この書き込み俺がやりました!なんて名乗り出るわけもなく ようつべではウマ怪文書転載で稼いでる奴が多いらしいのでヒもそうなるな

    384 21/05/07(金)12:01:02 No.800219745

    これだけ色々やってるのに喜ばれてるのが縦長サムネの実装なの可哀想

    385 21/05/07(金)12:01:02 No.800219746

    >>このSNS人間関係悪くすることしかしてないな >勝手にフォロー外れるバグとか酷いよね… あの…それ…

    386 21/05/07(金)12:01:09 No.800219775

    そりゃ日本法人の社長なんかMS時代から偏った政治話大好きで有名な典型的IT系まさはる被れな御仁だし

    387 21/05/07(金)12:01:11 No.800219781

    タイムラインを時系列順に戻してくれ 一時間前の何かの実況をしていたと思われる発言見せられると混乱する

    388 21/05/07(金)12:01:20 No.800219815

    >ようつべではウマ怪文書転載で稼いでる奴が多いらしいのでヒもそうなるな 罰ゲームか何かなの!?

    389 21/05/07(金)12:01:33 No.800219875

    >勝手にフォロー外れるバグとか酷いよね… 勝手に外れた(意図的に外した)

    390 21/05/07(金)12:01:49 No.800219925

    >政治討論大いに結構って公言してるからな 討論のレベルに届いてるのいないんだが…

    391 21/05/07(金)12:02:05 No.800219979

    >あの…それ… フォロー外されたってことにしたいのかもしれないがその不具合自体は普通にあったよ

    392 21/05/07(金)12:02:12 No.800219999

    >討論のレベルに届いてるのいないんだが… トレンド見てみろよ みんな熱心に話してるだろ

    393 21/05/07(金)12:02:12 No.800220002

    >営利目的がダメそうなダイナゼノンとかのファンアート載っけて間違えて投げ銭貰ったらもしかして円谷パンチ来たりする? 何に対して投げ銭したのか不明瞭だからかなり微妙な問題よねこれ 営利禁止のキャラのファンアートを描きまくっても投げ銭はその対価かどうかわからん

    394 21/05/07(金)12:02:16 No.800220015

    虹裏の手書き転載bot

    395 21/05/07(金)12:02:18 No.800220021

    送金すると送金元も送金先も個人情報バレるってツイート見かけた

    396 21/05/07(金)12:02:20 No.800220024

    アメリカの方のヒは行き過ぎたまさはるは対処してるのにな

    397 21/05/07(金)12:02:36 No.800220070

    >広告消す月額課金なら喜んで出すのにな いくらくらい? 900円とか?

    398 21/05/07(金)12:02:38 No.800220079

    子どもに金積んで脱がせるやつとか絶対出てくるんだろうな メンヘラ多いし

    399 21/05/07(金)12:02:59 No.800220147

    >>あの…それ… >フォロー外されたってことにしたいのかもしれないがその不具合自体は普通にあったよ それでリフォローしてもらえましたか?

    400 21/05/07(金)12:03:00 No.800220149

    >営利目的がダメそうなダイナゼノンとかのファンアート載っけて間違えて投げ銭貰ったらもしかして円谷パンチ来たりする? 収益化ONにしなけりゃ投げ銭が来ることは無いんじゃないの 逆に言うとONにしてる人は二次創作を迂闊にヒに載せられなくなるというか 趣味で二次創作描いたら叩き棒ゲットだぜって感じで寄ってくる外野もいそうだね

    401 21/05/07(金)12:03:03 No.800220161

    まだあくまでテストじゃ?

    402 21/05/07(金)12:03:04 No.800220164

    短文だけで金をガンガン巻き上げるカリスマとか出て来たらちょっと面白いかもしれない 実際は有名人や絵師ばっかに金が行くことになりそうだけど

    403 21/05/07(金)12:03:12 No.800220198

    >営利禁止のキャラのファンアートを描きまくっても投げ銭はその対価かどうかわからん これなんだよなあアイマス関係とかウマ関係とか船関係とかヤバいことになるな

    404 21/05/07(金)12:03:14 No.800220201

    >トレンド見てみろよ >みんな熱心に話してるだろ クソみたいなトレンドばっかだ

    405 21/05/07(金)12:03:29 No.800220260

    怪文書おもしろスレまとめbot的なアカウントが出来る

    406 21/05/07(金)12:03:36 No.800220285

    >タイムラインを時系列順に戻してくれ >一時間前の何かの実況をしていたと思われる発言見せられると混乱する リツイートの時間表示とかして欲しい 場合によっちゃ混乱する

    407 21/05/07(金)12:03:39 No.800220296

    >>トレンド見てみろよ >>みんな熱心に話してるだろ >クソみたいなトレンドばっかだ ラヴィットとかな

    408 21/05/07(金)12:03:41 No.800220305

    >送金すると送金元も送金先も個人情報バレるってツイート見かけた これだと使いたがるやついなさそう

    409 21/05/07(金)12:03:44 No.800220316

    というかまさはるならまだマシで性別宗教民族ヘイトはマジでなんとかした方がいいと思う

    410 21/05/07(金)12:03:46 No.800220321

    政治家が政策について話すよりもアニメみてますっていうほうがいいねがつく国だぞ

    411 21/05/07(金)12:03:55 No.800220357

    >いくらくらい? >900円とか? 500円くらいならギリギリ出せるかなぁ そんな広告多いわけじゃないし

    412 21/05/07(金)12:04:03 No.800220390

    なんに対しての投げ銭かわかんないから 適当なオリジナル置いとけばこれは他者の著作物関係とは関係ない投げ銭ですって言い張れるもんねえ

    413 21/05/07(金)12:04:06 No.800220396

    >短文だけで金をガンガン巻き上げるカリスマとか出て来たらちょっと面白いかもしれない >実際は有名人や絵師ばっかに金が行くことになりそうだけど 今だと短いウマ娘SS連投してるやつに金が集まるだろうな

    414 21/05/07(金)12:04:10 No.800220414

    かわいくて若い女の子くらいにしか金贈る気にならないよね

    415 21/05/07(金)12:04:35 No.800220501

    >なんに対しての投げ銭かわかんないから >適当なオリジナル置いとけばこれは他者の著作物関係とは関係ない投げ銭ですって言い張れるもんねえ 一昔前のvtuberのスパチャを切れば営利じゃない理論みたいだな…

    416 21/05/07(金)12:04:39 No.800220513

    >かわいくて若い女の子くらいにしか金贈る気にならないよね そこでこのVtuberの皮

    417 21/05/07(金)12:04:58 No.800220585

    本人を示す公式マークがある人限定とかにすればなりすましとかは防げそう

    418 21/05/07(金)12:05:03 No.800220606

    悪い人達が上手に使いそう

    419 21/05/07(金)12:05:11 No.800220633

    >なんに対しての投げ銭かわかんないから >適当なオリジナル置いとけばこれは他者の著作物関係とは関係ない投げ銭ですって言い張れるもんねえ なるほどツイートに対しての投げ銭ではなく 本人に対しての投げ銭なのね

    420 21/05/07(金)12:05:12 No.800220636

    >>>トレンド見てみろよ >>>みんな熱心に話してるだろ >>クソみたいなトレンドばっかだ >ラヴィットとかな それはそう と言いたいところだが今日はまあまあ面白かったぞ 視聴率3%近くあってもおかしくない

    421 21/05/07(金)12:05:13 No.800220640

    >もうROM専に徹した うんこれが1番だよね こっちは発言しないに限るわ リツイートも現金

    422 21/05/07(金)12:05:15 No.800220643

    Twitterとしてもオタク追い出してえと思ってたりして

    423 21/05/07(金)12:05:17 No.800220651

    >というかまさはるならまだマシで性別宗教民族ヘイトはマジでなんとかした方がいいと思う これ系は海外だと普通にBANされてない?

    424 21/05/07(金)12:05:24 No.800220683

    >そこでこのVtuberの皮 絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う

    425 21/05/07(金)12:05:36 No.800220728

    >>送金すると送金元も送金先も個人情報バレるってツイート見かけた >これだと使いたがるやついなさそう Paypalの仕様上本名バレるよ 偽名使ってたらお金引き出せなくなるし 住所も見れるかもしれんけどそこまではわからん

    426 21/05/07(金)12:05:51 No.800220787

    まあクリエイターに対しては追い風だとは思うけど 二次創作メインの人は危険だなぁ

    427 21/05/07(金)12:06:15 No.800220846

    paypalの身元隠し方はもう確立されてる ぐぐろう

    428 21/05/07(金)12:06:20 No.800220867

    >Twitterとしてもオタク追い出してえと思ってたりして それはもう大分前から伺えるだろ

    429 21/05/07(金)12:06:21 No.800220868

    なかなかのインフラになっちゃってるけど早く廃れてくれないかなここ 友達同士のやりとりならLINEかdiscodeあるし...

    430 21/05/07(金)12:06:23 No.800220876

    >>そこでこのVtuberの皮 >絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う 「」の大好きなウマ娘も似たようなもんじゃん

    431 21/05/07(金)12:06:27 No.800220891

    >なんに対しての投げ銭かわかんないから >適当なオリジナル置いとけばこれは他者の著作物関係とは関係ない投げ銭ですって言い張れるもんねえ ファンボもそんな感じだよね 10枚に1枚くらいオリジナル混ぜとく

    432 21/05/07(金)12:06:29 No.800220902

    >Twitterとしてもオタク追い出してえと思ってたりして RTしまくったりトレンドとっただけで世の中変えたつもりになってくれる理想の客じゃね

    433 21/05/07(金)12:06:30 No.800220903

    >>そこでこのVtuberの皮 >絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う 山ほどいるぜー!

    434 21/05/07(金)12:06:37 No.800220935

    まさはるに関してはここが禁止なだけでヒはむしろ推奨してるからまぁ

    435 21/05/07(金)12:06:40 No.800220946

    まぁあんまり否定的になるのもどうかと思うがパクツイ垢は上手いこと弾いて欲しいね

    436 21/05/07(金)12:06:42 No.800220951

    >これ系は海外だと普通にBANされてない? BANされてもタケノコのようにいくらでも出てくるぞ

    437 21/05/07(金)12:06:57 No.800221011

    とあるイラストレーターが、どれに対する投げ銭か分からないから反対って言ってたよ 仕事で関わった案件の趣味のイラストに対して投げ銭されると個人的には駄目だと思う、という内容だった

    438 21/05/07(金)12:07:00 No.800221020

    >>>そこでこのVtuberの皮 >>絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う >山ほどいるぜー! おっさんが描いたアニメや漫画に金使うのと変わらんと思う

    439 21/05/07(金)12:07:00 No.800221022

    Twitterからオタク消すって不可能だろ

    440 21/05/07(金)12:07:02 No.800221027

    >絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う skebの悪口言った?

    441 21/05/07(金)12:07:06 No.800221039

    もう実装されたの?

    442 21/05/07(金)12:07:11 No.800221054

    >>そこでこのVtuberの皮 >絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う 現代っ子過ぎる

    443 21/05/07(金)12:07:12 No.800221059

    >>>そこでこのVtuberの皮 >>絵にお金送ってるやつって正直アホだと思う >「」の大好きなウマ娘も似たようなもんじゃん ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ

    444 21/05/07(金)12:07:15 No.800221073

    >短文だけで金をガンガン巻き上げるカリスマとか出て来たらちょっと面白いかもしれない >実際は有名人や絵師ばっかに金が行くことになりそうだけど そういったカリスマっぽいのをどんどん見つけて自分のところに転載しまくるのが常套手段かな…

    445 21/05/07(金)12:07:17 No.800221080

    >なかなかのインフラになっちゃってるけど早く廃れてくれないかなここ >友達同士のやりとりならLINEかdiscodeあるし... その2つと同列のサービスじゃないのに何言ってんの?

    446 21/05/07(金)12:07:17 No.800221082

    >paypalの身元隠し方はもう確立されてる >ぐぐろう そこまでして投げ銭したくねえ

    447 21/05/07(金)12:07:47 No.800221177

    頭が弱いくせに世の中に物申したいマンと何もできないけど社会に認められたと思いたいオタクくんには最良のツールだからな まとめてヤフコメにでもいかねぇかな

    448 21/05/07(金)12:07:48 No.800221180

    >ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ 顔真っ赤にすんなよ

    449 21/05/07(金)12:07:50 No.800221197

    >まあクリエイターに対しては追い風だとは思うけど >二次創作メインの人は危険だなぁ 作品で垢分けずにゴロやってた方がリスク軽減にはなるだろうな 作品自体は無償公開してる訳だし

    450 21/05/07(金)12:07:57 No.800221220

    >現代っ子過ぎる 逆だぜ おっさんほどタダでやってよとかいう

    451 21/05/07(金)12:08:04 No.800221245

    >Paypalの仕様上本名バレるよ >偽名使ってたらお金引き出せなくなるし >住所も見れるかもしれんけどそこまではわからん 住所も見られるよ

    452 21/05/07(金)12:08:08 No.800221260

    Twitterがなりたがってる身内向けのオシャレなSNSに投げ銭機能っていらないと思う

    453 21/05/07(金)12:08:08 No.800221262

    >>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >顔真っ赤にすんなよ きっしょ

    454 21/05/07(金)12:08:11 No.800221274

    どんだけオタク追い出したくても追い出せねえどころかマトモなやつから消えていくスラム街になりつつある

    455 21/05/07(金)12:08:12 No.800221277

    過激なツイート増えそうな…

    456 21/05/07(金)12:08:15 No.800221291

    クラブハウスのパクリはそろそろ実装されたのだろうか

    457 21/05/07(金)12:08:21 No.800221323

    滝沢みたいに他所の荒れネタぶちこみまくるやつは投げ銭とれないようにした方がええとおもう

    458 21/05/07(金)12:08:26 No.800221346

    imgがTwitterの代わりになればいいのに

    459 21/05/07(金)12:08:26 No.800221350

    >>現代っ子過ぎる >逆だぜ >おっさんほどタダでやってよとかいう 今の時代何でもサブスクだから若者は金払うのになれてるんだろうな

    460 21/05/07(金)12:08:30 No.800221368

    エッチな自撮り動画をあげるアカウントが一番注目を集めるから 二次絵界隈はそれほどお金動かないと思う

    461 21/05/07(金)12:08:40 No.800221401

    >RTしまくったりトレンドとっただけで世の中変えたつもりになってくれる理想の客じゃね 昔ならともかく今は簡単にトレンド入るのにそれだけですごい喜ぶんだから理想的よね 何も変わってないのに

    462 21/05/07(金)12:08:42 No.800221407

    >>>>トレンド見てみろよ >>>>みんな熱心に話してるだろ >>>クソみたいなトレンドばっかだ >>ラヴィットとかな >それはそう >と言いたいところだが今日はまあまあ面白かったぞ >視聴率3%近くあってもおかしくない クソだな

    463 21/05/07(金)12:08:50 No.800221431

    >きっしょ 鏡見ろよ

    464 21/05/07(金)12:09:00 No.800221472

    金くれ

    465 21/05/07(金)12:09:04 No.800221487

    >エッチな自撮り動画をあげるアカウントが一番注目を集めるから >二次絵界隈はそれほどお金動かないと思う 今でも金投げられるからな

    466 21/05/07(金)12:09:09 No.800221503

    >ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ そのキャラって言うのとイラストの違いについて説明が必要になるけど…出来る…?

    467 21/05/07(金)12:09:14 No.800221533

    >どんだけオタク追い出したくても追い出せねえどころかマトモなやつから消えていくスラム街になりつつある ヒの仕様がそもそも沢山RTする層 つまり他人の意見に流されやすい奴らがメインになるのでそりゃスラム化はする

    468 21/05/07(金)12:09:25 No.800221572

    >クラブハウスのパクリはそろそろ実装されたのだろうか もうあるけど一般人がダベってるとこ聞かせられるだけだから誰も見ない

    469 21/05/07(金)12:09:34 No.800221601

    >金くれ いいよ

    470 21/05/07(金)12:09:36 No.800221606

    >クラブハウスのパクリはそろそろ実装されたのだろうか 確かもうされてたと思う フォロワー600人以上の垢だけ使用可能とかだったから俺には関係ないけどな!!

    471 21/05/07(金)12:09:40 No.800221616

    まあ投げ銭いくらで脱ぎますとか色々出来そうね でもそれパトロンサイトとあんま変わらん気もする

    472 21/05/07(金)12:09:43 No.800221631

    これ投げ銭すると相手の本名見えちゃうってマジンガー?

    473 21/05/07(金)12:09:46 No.800221640

    なんか機能が増えるたびに一番ネガティブな事想像して憂う「」に老化を感じる

    474 21/05/07(金)12:09:56 No.800221683

    とりあえずRTといいね機能廃止しろ アレのせいで承認欲求おばけ増えてんだよ

    475 21/05/07(金)12:09:58 No.800221691

    おれにも金投げてくれ! おっとdelは要らないぜ!

    476 21/05/07(金)12:09:59 No.800221698

    そもそもクラブハウス自体が説教おじさんの巣になって終わったし…

    477 21/05/07(金)12:10:03 No.800221711

    今は送金システムが無くて金になってなかった層は変わるけど Vも絵師もそう大した影響は出てこないよ

    478 21/05/07(金)12:10:06 No.800221725

    >>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >そのキャラって言うのとイラストの違いについて説明が必要になるけど…出来る…? そのキャラとかイラストを同一扱いすると漫画やおもちゃも同じになるけど??

    479 21/05/07(金)12:10:13 No.800221752

    >そのキャラって言うのとイラストの違いについて説明が必要になるけど…出来る…? キャラは遊べる絵は動かない 絵を否定はしないけどかなり違うと思うんだけど

    480 21/05/07(金)12:10:18 No.800221767

    金が絡まないコミュニティの方が居心地が良いって現象はよくわかる…

    481 21/05/07(金)12:10:21 No.800221785

    1そうだね1円で交換してくれ

    482 21/05/07(金)12:10:28 No.800221807

    >Twitterがなりたがってる身内向けのオシャレなSNSに投げ銭機能っていらないと思う 実際のユーザー層無視して定期的にオシャレぶろうとするのはpixiv思い出すな…

    483 21/05/07(金)12:10:29 No.800221812

    >なんか機能が増えるたびに一番ネガティブな事想像して憂う「」に老化を感じる 老化というにはネットの嫌な部分ばっか見過ぎたせいだろ

    484 21/05/07(金)12:10:39 No.800221860

    虹裏にも送金システムくれ

    485 21/05/07(金)12:10:43 No.800221873

    >なんか機能が増えるたびに一番ネガティブな事想像して憂う「」に老化を感じる まぁやるなとは言わないけど正直者が損をしないようにはなって欲しい

    486 21/05/07(金)12:10:50 No.800221906

    >なんか機能が増えるたびに一番ネガティブな事想像して憂う「」に老化を感じる まぁジジイだよね 問題は大抵のTwitterユーザーもそんな感じだが

    487 21/05/07(金)12:10:54 No.800221924

    >>>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >>顔真っ赤にすんなよ >きっしょ >鏡見ろよ この流れ一人でやってそう

    488 21/05/07(金)12:10:57 No.800221931

    >虹裏にも送金システムくれ それいいね

    489 21/05/07(金)12:11:09 No.800221976

    RTもいいねもいいけど数字表示する機能はいらんよね

    490 21/05/07(金)12:11:11 No.800221987

    投げ銭1000円貯まる毎にこのキャラが脱いでいきます!これで稼げるな!真似してもいいよ!

    491 21/05/07(金)12:11:23 No.800222036

    >>>>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >>>顔真っ赤にすんなよ >>きっしょ >>鏡見ろよ >この流れ一人でやってそう アルミホイルかぶれよ

    492 21/05/07(金)12:11:33 No.800222084

    >まずまさはるを排斥しろ >話はそれからだ トンチキな思想垂れ流してる人はアレだけど大人が政治の話をするのは何もおかしいことでは無いんだ

    493 21/05/07(金)12:11:34 No.800222088

    アフィやつべでもそうなってるし今までと変わらなくね

    494 21/05/07(金)12:11:50 No.800222155

    なんとかなるっしょって楽観するにはあまりにも厳しい前例がそこら中に転がってるから…

    495 21/05/07(金)12:11:53 No.800222172

    >なんか機能が増えるたびに一番ネガティブな事想像して憂う「」に老化を感じる 肝心のヒの方でも懸念されてる事なのに勝手に老化とか言い出す方がよっぽど憂う人だと思うが…

    496 21/05/07(金)12:11:55 No.800222184

    今の若い奴らはソシャゲとかで訓練されてるからデジテルに金払うことに拒否感少ないだろうな 現物のないデジタル関連なケチつけてるのは多分価値観の古いおっさんおばさん

    497 21/05/07(金)12:12:04 No.800222209

    ストーカーはめっちゃ楽しめる機能だと思う

    498 21/05/07(金)12:12:10 No.800222238

    多分Facebookみたいになりたいんだろうけどどう考えても一生無理だろ

    499 21/05/07(金)12:12:14 No.800222260

    >>>>>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >>>>顔真っ赤にすんなよ >>>きっしょ >>>鏡見ろよ >>この流れ一人でやってそう >アルミホイルかぶれよ おっこの気持ち悪いレスポンチ!二次裏キモいオタクのレスバトルまとめに転載して稼がせてもらうわ!

    500 21/05/07(金)12:12:20 No.800222300

    オタクコミュニティ形成するのにまさはるは禁止した方が良いというだけで 一般人からしたらまさはる全面禁止とか逆に何言ってんだって話だし…

    501 21/05/07(金)12:12:21 No.800222306

    >肝心のヒの方でも懸念されてる事なのに勝手に老化とか言い出す方がよっぽど憂う人だと思うが… ヒでも爺さん婆さんしか言ってない…

    502 21/05/07(金)12:12:22 No.800222307

    Twitterって10年後もあるのかな ある日突然サービス終了しそうな気がする

    503 21/05/07(金)12:12:29 No.800222332

    つべも文字垂れ流し動画とか上手く弾いたしなるようになるさ

    504 21/05/07(金)12:12:31 No.800222339

    公式がヒでキャンペーン始めやがったので垢作って写真投稿した! これフォロワー0からいいね欲しかったらまず見てもらう為にいいねRTフォローして回るしかないのか!

    505 21/05/07(金)12:12:51 No.800222418

    >多分Facebookみたいになりたいんだろうけどどう考えても一生無理だろ Facebookになるならまずエロ排除しないと始まらないな

    506 21/05/07(金)12:12:52 No.800222420

    博物館の寄付とかそういうのに使うんじゃないの なんでそうすぐネガティブに考えるんだ

    507 21/05/07(金)12:12:54 No.800222423

    ヒがスラム街というのは割と共通認識だから憂うのも無理はない

    508 21/05/07(金)12:12:57 No.800222434

    つべも金になるって話題になってからゴミが溢れてそこそこ落ち着くまで時間かかったしな…

    509 21/05/07(金)12:12:58 No.800222443

    ヒはまぁ人が多過ぎてクソなやつも比例してめちゃめちゃ多いので 予想しうる良いことも起きるだろうけど悪いこともだいたい起きそう

    510 21/05/07(金)12:13:05 No.800222480

    >>>>>ソシャゲはお金に対してキャラとかコンテンツが貰えるんだから全然違うだろ >>>>顔真っ赤にすんなよ >>>きっしょ >>>鏡見ろよ >>この流れ一人でやってそう >アルミホイルかぶれよ ここまで全部俺の自演

    511 21/05/07(金)12:13:12 No.800222501

    むしろヒで一番行動してて熱意があるのまさはるしてる奴らだよね それが良いとは思わないけど…

    512 21/05/07(金)12:13:24 No.800222561

    >Twitterって10年後もあるのかな >ある日突然サービス終了しそうな気がする 10年前からあるし10年後もあるよ

    513 21/05/07(金)12:13:34 No.800222598

    >博物館の寄付とかそういうのに使うんじゃないの >なんでそうすぐネガティブに考えるんだ それは別にヒを使わなくても寄付する手段がいくらでもあるんじゃないか

    514 21/05/07(金)12:13:40 No.800222634

    >ヒでも爺さん婆さんしか言ってない… 凄いなお前 アイコンだけで年齢が分かる超能力者かそれとも呟いてる人のパーソナリティ一々追ってんのか

    515 21/05/07(金)12:13:41 No.800222636

    知ってるか?このスレも既に簡単に金にできるんだぜ?

    516 21/05/07(金)12:13:41 No.800222637

    別にいきなり無くなっても困りはせんな

    517 21/05/07(金)12:13:44 No.800222651

    >むしろヒで一番行動してて熱意があるのまさはるしてる奴らだよね >それが良いとは思わないけど… 良いとか悪い以前にヒに金出してるスポンサーのメインがそこだからな

    518 21/05/07(金)12:13:45 No.800222656

    こういう投げ銭って上限あるのかな

    519 21/05/07(金)12:13:46 No.800222663

    >ふたばって10年後もあるのかな >ある日突然サービス終了しそうな気がする

    520 21/05/07(金)12:14:13 No.800222750

    >別にいきなり無くなっても困りはせんな 困る企業はそこそこいると思う

    521 21/05/07(金)12:14:24 No.800222796

    >むしろヒで一番行動してて熱意があるのまさはるしてる奴らだよね >それが良いとは思わないけど… まさはると陰謀論が悪魔合体した人をちょいちょい見るのが怖すぎる

    522 21/05/07(金)12:14:33 No.800222831

    >アイコンだけで年齢が分かる超能力者かそれとも呟いてる人のパーソナリティ一々追ってんのか 50代のおばさんが相互だけどその人だけ文句言ってた 20代と10代はみんな喜んでたから

    523 21/05/07(金)12:14:40 No.800222858

    個人情報なにそれ美味しいのな人たちに実名バレなんてデメリットはない

    524 21/05/07(金)12:14:45 No.800222879

    終わらないサービスは存在しないからな…

    525 21/05/07(金)12:14:55 No.800222923

    You Tubeで動画アップしても再生数伸びなくて辛い気持ちになるので、ヒはいいねとRT数は見ないことにしている

    526 21/05/07(金)12:14:58 No.800222934

    >つべも金になるって話題になってからゴミが溢れてそこそこ落ち着くまで時間かかったしな… それでもあっちはまだ規制頑張ってるのは分かるだけマシだよ ここはダメだろ

    527 21/05/07(金)12:15:08 No.800222976

    そのレス転載して金に返させてもらうねっていう煽りが流行る

    528 21/05/07(金)12:15:21 No.800223030

    >予想しうる良いことも起きるだろうけど悪いこともだいたい起きそう そんなのどんな機能でもそうだからな ヤバい使い方されうるからダメって言うならまずヒを辞めないと…

    529 21/05/07(金)12:15:24 No.800223041

    >50代のおばさんが相互だけどその人だけ文句言ってた >20代と10代はみんな喜んでたから 爺さんは?

    530 21/05/07(金)12:15:29 No.800223062

    ヒとしては手数料貰えればホクホクだろうから対して管理しなそうな気がするなぁ

    531 21/05/07(金)12:15:33 No.800223088

    やっぱインスタだよなー!

    532 21/05/07(金)12:15:34 No.800223089

    もっと蠱毒が見たい

    533 21/05/07(金)12:15:44 No.800223134

    そもそもちょっと先導するだけでトレンド乗ったりするし 誰も利用してないんじゃって過疎具合

    534 21/05/07(金)12:15:44 No.800223136

    >20代と10代はみんな喜んでたから 自分のFF内の狭い世界だけ見て○○だけしか騒いでない…とか言うのヤバいから気を付けた方が良いよ

    535 21/05/07(金)12:15:47 No.800223153

    エロ禁なって一気に廃れるって未来が見える Tumblrみたいに

    536 21/05/07(金)12:15:53 No.800223178

    金貰えるならなんでも良いよ

    537 21/05/07(金)12:16:02 No.800223203

    >ヒとしては手数料貰えればホクホクだろうから対して管理しなそうな気がするなぁ 今まであいつらがまともに仕事したことなどない

    538 21/05/07(金)12:16:09 No.800223228

    現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて くまみねには一銭もチップ来なさそう

    539 21/05/07(金)12:16:13 No.800223243

    >20代と10代はみんな喜んでたから スマホとSNSは親密になるための生命線だからなーってのは検索してるとわかるBio

    540 21/05/07(金)12:16:21 No.800223284

    >ヒとしては手数料貰えればホクホクだろうから対して管理しなそうな気がするなぁ 今開いてるスレぐらいは読んで…

    541 21/05/07(金)12:16:48 No.800223396

    >そもそもちょっと先導するだけでトレンド乗ったりするし >誰も利用してないんじゃって過疎具合 今のトレンドなんてジャニーズと診断メーカーで埋められてるもんな

    542 21/05/07(金)12:17:04 No.800223469

    >現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて >くまみねには一銭もチップ来なさそう 流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ

    543 21/05/07(金)12:17:05 No.800223472

    一般人なりすましbotの対策してくれ

    544 21/05/07(金)12:17:11 No.800223492

    >>20代と10代はみんな喜んでたから >自分のFF内の狭い世界だけ見て○○だけしか騒いでない…とか言うのヤバいから気を付けた方が良いよ 横からだけど20代10代のメンタルがまさにそれってことだから

    545 21/05/07(金)12:17:22 No.800223553

    ゲームで身を持ち崩す人間が居るからゲームは危険!規制すべき!って騒ぐジジババを笑えなくなってきてるな「」も

    546 21/05/07(金)12:17:23 No.800223556

    >爺さんは? お前

    547 21/05/07(金)12:17:24 No.800223559

    そもそもフォロワー数も数百人で絵もおもしろツイートも動画もあげてない「」が ヒは滅ぶ!滅びますぞー!って喚いても君に関係ないよね?って思うんだが

    548 21/05/07(金)12:17:27 No.800223577

    パクツイと無断転載が流行る! そしてムジーナを無断転載したツイートが全世界で流行って 世界的キャラクターになるムジーナが誕生する!!

    549 21/05/07(金)12:17:31 No.800223591

    >>現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて >>くまみねには一銭もチップ来なさそう >流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ どうだろうな

    550 21/05/07(金)12:17:32 No.800223596

    よくわからんけどアカウント引き継ぎ用に使うのに支障ないならいいや

    551 21/05/07(金)12:17:42 No.800223644

    >>ヒとしては手数料貰えればホクホクだろうから対して管理しなそうな気がするなぁ >今まであいつらがまともに仕事したことなどない いいねをハートに変えたよ!

    552 21/05/07(金)12:17:48 No.800223666

    >現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて >くまみねには一銭もチップ来なさそう そこをくまみねが申告するだけで金は入らないように出来るようにはなっててほしいね

    553 21/05/07(金)12:17:49 No.800223674

    ヒの強みがそもそも人数いることだったのに日本以外はマジで減ったから 手数料で稼ぐより人戻したいんだろう

    554 21/05/07(金)12:18:03 No.800223733

    これについて「パクツイが金集めたらどうするんだ?」っていうツイートが複数どっちも数千RTされて並んでたのが一番面白かった

    555 21/05/07(金)12:18:07 No.800223749

    可愛い猫の写真で大儲けだ

    556 21/05/07(金)12:18:08 No.800223754

    大統領のつぶやきがみれるコンテンツが なくなるとは思い難いな

    557 21/05/07(金)12:18:11 No.800223772

    >そもそもフォロワー数も数百人で絵もおもしろツイートも動画もあげてない「」が >ヒは滅ぶ!滅びますぞー!って喚いても君に関係ないよね?って思うんだが じゃあスレ閉じてね

    558 21/05/07(金)12:18:11 No.800223775

    >今のトレンドなんてジャニーズと診断メーカーで埋められてるもんな つまり面白診断メーカーまとめbotがでかいシノギに…?

    559 21/05/07(金)12:18:12 No.800223779

    >現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて >くまみねには一銭もチップ来なさそう 流石に投げ銭付けるほど恥知らずじゃないだろ

    560 21/05/07(金)12:18:18 No.800223808

    >>現場猫人気でからあげるつぼにいっぱいチップ貰えて >>くまみねには一銭もチップ来なさそう >流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ でもそれが現場猫で貰ったチップなのか判断できないのが問題なのよね… オリキャラ一つ混ぜればそれのチップって言い張れるし

    561 21/05/07(金)12:18:34 No.800223870

    >そもそもフォロワー数も数百人で絵もおもしろツイートも動画もあげてない「」が >ヒは滅ぶ!滅びますぞー!って喚いても君に関係ないよね?って思うんだが そんな架空の「」の話をされても困る

    562 21/05/07(金)12:18:41 No.800223900

    人気者が得して何が悪い

    563 21/05/07(金)12:18:43 No.800223911

    どこも中抜きしたがりすぎだろ

    564 21/05/07(金)12:18:56 No.800223969

    >どうだろうな ああいうのは大喜利垢とかその呟きが掲示板の板とかスレとして機能してるから違うよねきっと

    565 21/05/07(金)12:18:59 No.800223979

    普通にヒで検索したら若年層と思しきユーザーが無断転載とか大丈夫か?って呟いてるツイート幾らでも出てくるけどなんでそこまでしてジジババしか騒いでない事にしたいんだろう…

    566 21/05/07(金)12:19:10 No.800224026

    ジジイどうこう言ってるのは相手にレッテル貼らないと否定できないんだろうなとしか するなら機能の中身を肯定してやれよ

    567 21/05/07(金)12:19:11 No.800224030

    既に他のプラットフォームで投げられてる人はわざわざヒなんかで集めようとしないだろうから まあ転載とかそっち系のやつが悪用するくらいだろうな…

    568 21/05/07(金)12:19:12 No.800224034

    >そこをくまみねが申告するだけで金は入らないように出来るようにはなっててほしいね それは無理だろうからあげるつぼがくまみね二次創作で金貰ってるのか他のツイートで金貰ってるのか証明できないから

    569 21/05/07(金)12:19:34 No.800224137

    >そんな架空の「」の話をされても困る じゃあ今ここにいるのはクリエイター系でフォロワー数一万超えの「」ばっかって事か

    570 21/05/07(金)12:19:36 No.800224140

    ナガノに投げ銭したらナガノの個人情報と俺の個人情報が互いに見られちゃうのか… 興奮するな…

    571 21/05/07(金)12:19:43 No.800224170

    >普通にヒで検索したら若年層と思しきユーザーが無断転載とか大丈夫か?って呟いてるツイート幾らでも出てくるけどなんでそこまでしてジジババしか騒いでない事にしたいんだろう… レッテル貼らないと言い返せないから

    572 21/05/07(金)12:19:45 No.800224174

    無断転載なんてどんな媒体でも起きるから騒ぐ理由が分からない

    573 21/05/07(金)12:19:46 No.800224185

    >人気者が得して何が悪い それを悪いなんて言ってる奴は一人も居ねぇよ!

    574 21/05/07(金)12:19:49 No.800224209

    あの…この掲示板…

    575 21/05/07(金)12:19:51 No.800224217

    >そもそもフォロワー数も数百人で絵もおもしろツイートも動画もあげてない「」が >ヒは滅ぶ!滅びますぞー!って喚いても君に関係ないよね?って思うんだが 俺はフォロワー100万超えて超エッチな絵を投稿してる「」だが?

    576 21/05/07(金)12:20:00 No.800224249

    転載垢とかはどこかから個人情報を調達してきて運用しそうな気もするなぁ

    577 21/05/07(金)12:20:09 No.800224287

    じゃあ今一番ナウなコミュニティってどこなんです?

    578 21/05/07(金)12:20:10 No.800224290

    >そこをくまみねが申告するだけで金は入らないように出来るようにはなっててほしいね それをるつぼがアピールしてさらに枢機卿ごっこが加速すると

    579 21/05/07(金)12:20:13 No.800224313

    >じゃあ今ここにいるのはクリエイター系でフォロワー数一万超えの「」ばっかって事か 誤った二分法という典型的な詭弁ですね

    580 21/05/07(金)12:20:16 No.800224329

    >無断転載なんてどんな媒体でも起きるから騒ぐ理由が分からない 簡単にできるのが問題なのを理解してねー

    581 21/05/07(金)12:20:17 No.800224335

    からあげのるつぼが現場猫で承認欲求満たそうとしてるのはまあいいけど 金集めるのはちょっと勘弁

    582 21/05/07(金)12:20:17 No.800224341

    中国だと投げ銭盛んだから30秒の動画で一晩で億稼いで小作農だった人が住んでる村の土地全部買ってウハウハ!とか バズり狙いで死んだり捕まったりもたくさんだ

    583 21/05/07(金)12:20:18 No.800224344

    >超エッチな絵を投稿してる「」だが? お前だったのか いつもありがとう

    584 21/05/07(金)12:20:19 No.800224346

    流石に十秒で作った匿名アカウントに投げ銭できるようにはならんだろう そうなったら魔境だけど

    585 21/05/07(金)12:20:26 No.800224382

    ヒが得になることなんもないのに導入しようとしてるのなんで?

    586 21/05/07(金)12:20:32 No.800224402

    ナガノってオスなのメスなの?

    587 21/05/07(金)12:20:40 No.800224435

    >ナガノってオスなのメスなの? めす

    588 21/05/07(金)12:20:43 No.800224448

    大統領選でめっちゃくちゃなことになってたのひどい

    589 21/05/07(金)12:20:43 No.800224454

    >>そこをくまみねが申告するだけで金は入らないように出来るようにはなっててほしいね >それは無理だろうからあげるつぼがくまみね二次創作で金貰ってるのか他のツイートで金貰ってるのか証明できないから (騒ぎの最中に何故か槍玉に挙がってくるimg)

    590 21/05/07(金)12:20:45 No.800224461

    >>そもそもフォロワー数も数百人で絵もおもしろツイートも動画もあげてない「」が >>ヒは滅ぶ!滅びますぞー!って喚いても君に関係ないよね?って思うんだが >俺はフォロワー100万超えて超エッチな絵を投稿してる「」だが? 詳細教えて

    591 21/05/07(金)12:20:50 No.800224486

    >二次創作の無断転載で金稼がれた結果版元が無駄に手間かけさせられる未来しか見えねえ 二次創作の終わりの始まりにならんか怖いな…

    592 21/05/07(金)12:20:52 No.800224492

    >ヒが得になることなんもないのに導入しようとしてるのなんで? 得になるから

    593 21/05/07(金)12:20:58 No.800224522

    バズったので宣伝しますが バズったので投げ銭ください になるのか

    594 21/05/07(金)12:21:03 No.800224549

    案の定逆張りが寄ってくるのスレ伸びてからで笑う

    595 21/05/07(金)12:21:08 No.800224581

    >流石に十秒で作った匿名アカウントに投げ銭できるようにはならんだろう >そうなったら魔境だけど フォロワー1000人以上とかだけだと思う

    596 21/05/07(金)12:21:21 No.800224638

    >(騒ぎの最中に何故か槍玉に挙がってくる壺)

    597 21/05/07(金)12:21:22 No.800224642

    パトロンサイトと違ってヒ自体コンテンツを管理する気が全く無いので…

    598 21/05/07(金)12:21:23 No.800224645

    >流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ くまみね知らず現場猫しか知らないフォロワーが大半だろうし潰される事無いと思う だってくまみねとからあげのフォロワー数15万くらい違う数なんだぜ?

    599 21/05/07(金)12:21:32 No.800224692

    >フォロワー1000人以上とかだけだと思う ハードル低いな…

    600 21/05/07(金)12:21:41 No.800224739

    >ヒが得になることなんもないのに導入しようとしてるのなんで? 人を集めることが目的だからこれによりヒで稼ごうとする悪人や騙されるバカをヒに増やすことができる

    601 21/05/07(金)12:21:55 No.800224795

    >中国だと投げ銭盛んだから30秒の動画で一晩で億稼いで小作農だった人が住んでる村の土地全部買ってウハウハ!とか 他の村人の妬みをかって殺されそう 中国だし

    602 21/05/07(金)12:22:11 No.800224856

    >>流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ >くまみね知らず現場猫しか知らないフォロワーが大半だろうし潰される事無いと思う >だってくまみねとからあげのフォロワー数15万くらい違う数なんだぜ? そ ん な に

    603 21/05/07(金)12:22:18 No.800224898

    >くまみね知らず現場猫しか知らないフォロワーが大半だろうし潰される事無いと思う >だってくまみねとからあげのフォロワー数15万くらい違う数なんだぜ? 15万人にとってるつぼは現場猫BBSのクンリニンさんだからな喜んで投げ銭するだろう

    604 21/05/07(金)12:22:32 No.800224943

    >>>流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ >>くまみね知らず現場猫しか知らないフォロワーが大半だろうし潰される事無いと思う >>だってくまみねとからあげのフォロワー数15万くらい違う数なんだぜ? >そ ん な に どっちも多くてびびった

    605 21/05/07(金)12:22:41 No.800224981

    えっちな小学生が一晩で大金稼ぐとか世も末だな(ムクムクッ)

    606 21/05/07(金)12:22:51 No.800225039

    >流石に十秒で作った匿名アカウントに投げ銭できるようにはならんだろう >そうなったら魔境だけど ヒが消した後の全アカウントの情報永遠にとっとく訳ではないから 資金洗浄に使われそうな

    607 21/05/07(金)12:22:56 No.800225066

    >中国だと投げ銭盛んだから30秒の動画で一晩で億稼いで小作農だった人が住んでる村の土地全部買ってウハウハ!とか >バズり狙いで死んだり捕まったりもたくさんだ なんかYouTubeの無料SSR秘書の広告みたいな展開で笑ってしまった

    608 21/05/07(金)12:23:02 No.800225101

    ヒで投げ銭システムがあれば投げ銭してもらいたいクリエイターとかが金になるものを公開するから ヒを見る人が増えて結果としてヒは広告収益が増える

    609 21/05/07(金)12:23:13 No.800225142

    >あの…この掲示板… 気に入ってレスにはチップを投げずにそうだねかdelを投げる良いところだよな

    610 21/05/07(金)12:23:34 No.800225241

    わお!星5秘書!

    611 21/05/07(金)12:23:36 No.800225249

    中国はなんかディストピア小説に向かって一直線だな…

    612 21/05/07(金)12:23:57 No.800225339

    >>フォロワー1000人以上とかだけだと思う >ハードル低いな… 3000人ぐらいの人が選ばれてたのは見た

    613 21/05/07(金)12:24:08 No.800225391

    >>流石にからあげが集金開始したらフォロワーに潰されるだろ >くまみね知らず現場猫しか知らないフォロワーが大半だろうし潰される事無いと思う >だってくまみねとからあげのフォロワー数15万くらい違う数なんだぜ? からあげのほうがフォロワー多いのかよ…

    614 21/05/07(金)12:24:11 No.800225400

    >中国はなんかディストピア小説に向かって一直線だな… サイバーパンクを実現してるぞ

    615 21/05/07(金)12:24:12 No.800225410

    >Youtubeの動画投稿だって昔は金儲けのためにするようなことではなかったけどいまや金にならないとモチベーション下がるようなのが大半だからなあ >ツイートもそれ相応の見返りがないとやる気が出ないって考えに考えに変わっていくんじゃない? 子供に塀に落書きされて困ったおじさんが敢えてお金あげた漫画思い出す お金あげなくなって自由に描いていいよって言ったら描かなくなったの

    616 21/05/07(金)12:24:20 No.800225445

    >なんかYouTubeの無料SSR秘書の広告みたいな展開で笑ってしまった リアリティのある設定なのか…

    617 21/05/07(金)12:24:40 No.800225532

    >お金あげなくなって自由に描いていいよって言ったら描かなくなったの 二次裏もそうなってこうなった

    618 21/05/07(金)12:24:41 No.800225533

    ヒでレスポンチしたらお金もらえるのにね

    619 21/05/07(金)12:24:42 No.800225542

    クリエイター目線で言わせてもらうと支援サイトだろうがskebだろうが クリエイターが直接お金貰えるシステムが出来るのはありがたいよ 特に若くて金がないクリエイターとかは助かるんじゃないかな

    620 21/05/07(金)12:24:46 No.800225563

    お金絡むようになったら嫌がらせ目的の凍結とかちゃんと対処してくれるようになるのかっていうと絶対無理だろうし どう考えてもトラブルの元にしかならなくない…?

    621 21/05/07(金)12:25:03 No.800225648

    実装初期にドバっとお金が動く→みんなお金が目的になる→お金の動きが鈍くなるとモチベーションが下がる→誰もいなくなるのアンダーマイニングコンボが決まると思うしそれでヒが衰退してくれるなら世の中がよくなるのでプラスしかない

    622 21/05/07(金)12:25:18 No.800225718

    >クリエイター目線で言わせてもらうと支援サイトだろうがskebだろうが >クリエイターが直接お金貰えるシステムが出来るのはありがたいよ >特に若くて金がないクリエイターとかは助かるんじゃないかな ところで無断転載やなりすましは…?

    623 21/05/07(金)12:25:23 No.800225735

    金が絡むから悪用する奴は居るだろうけどそれは機能の責任ではないからなあ… そこを憂いて機能実施すべきではないとか言い出すのは漫画と同じ手口で殺人したら漫画が悪いから今後人殺しが出る漫画描くな!って言うのと同じようなもんよね

    624 21/05/07(金)12:25:28 No.800225769

    YouTubeで金儲け出来なかった時代の動画のクオリティ考えたら今のほうがまだいい

    625 21/05/07(金)12:25:30 No.800225778

    二次裏仮想通貨ぴるすコインを導入して気になるスレ「」を支援しよう!

    626 21/05/07(金)12:25:34 No.800225801

    >クリエイター目線で言わせてもらうと支援サイトだろうがskebだろうが >クリエイターが直接お金貰えるシステムが出来るのはありがたいよ >特に若くて金がないクリエイターとかは助かるんじゃないかな その話はわかった

    627 21/05/07(金)12:25:49 No.800225861

    >中国だと投げ銭盛んだから30秒の動画で一晩で億稼いで小作農だった人が住んでる村の土地全部買ってウハウハ!とか 実話か知らないけど村にこだわるところが哀れだな… 中国じゃ土地から離れて他所行っても食い物にされるだけだろうけど

    628 21/05/07(金)12:26:37 No.800226070

    クリエイターが金をモチベに頑張るのは良いんだよ それを横から掻っ攫おうとするクズが多いのが問題なんだ

    629 21/05/07(金)12:26:40 No.800226082

    クリエイター目線だと危惧すべき事もたくさんあると思う 特に駆け出しなほど被害を受けそうだし

    630 21/05/07(金)12:26:40 No.800226087

    見るに堪えないクソ動画か違法アップロードしかなかったような

    631 21/05/07(金)12:26:43 No.800226097

    >金が絡むから悪用する奴は居るだろうけどそれは機能の責任ではないからなあ… >そこを憂いて機能実施すべきではないとか言い出すのは漫画と同じ手口で殺人したら漫画が悪いから今後人殺しが出る漫画描くな!って言うのと同じようなもんよね それが不味いから真似できそうなヤバい漫画は自粛してたりするコロコロがうんこ食う漫画描かせないのと同じ

    632 21/05/07(金)12:27:13 No.800226241

    >実装初期にドバっとお金が動く→みんなお金が目的になる→お金の動きが鈍くなるとモチベーションが下がる→誰もいなくなるのアンダーマイニングコンボが決まると思うしそれでヒが衰退してくれるなら世の中がよくなるのでプラスしかない 無理だよ ちょっと騒いだだけでトレンドに乗って世の中に干渉したつもりになれるんだぞ オタクくんやルサンチマンが離れられるわけ無いだろ?

    633 21/05/07(金)12:27:28 No.800226303

    >それが不味いから真似できそうなヤバい漫画は自粛してたりするコロコロがうんこ食う漫画描かせないのと同じ そうだっけ?学級王ヤマザキでカレー食ってると思ったらうんこだったってネタあったけど

    634 21/05/07(金)12:27:50 No.800226395

    >それが不味いから真似できそうなヤバい漫画は自粛してたりするコロコロがうんこ食う漫画描かせないのと同じ やっぱデスノートは発禁にすべきだよなー!

    635 21/05/07(金)12:27:51 No.800226402

    依存症の人多すぎる…

    636 21/05/07(金)12:27:54 No.800226425

    メリットだけで評価するにはデメリットとその弊害がきつすぎて無理

    637 21/05/07(金)12:28:00 No.800226463

    逆にこの人になら投げ銭したいって相手が誰かいないのか「」には

    638 21/05/07(金)12:28:06 No.800226493

    >そうだっけ?学級王ヤマザキでカレー食ってると思ったらうんこだったってネタあったけど 曽山先生に聞けば良いよ

    639 21/05/07(金)12:28:12 No.800226526

    >>実装初期にドバっとお金が動く→みんなお金が目的になる→お金の動きが鈍くなるとモチベーションが下がる→誰もいなくなるのアンダーマイニングコンボが決まると思うしそれでヒが衰退してくれるなら世の中がよくなるのでプラスしかない >無理だよ >ちょっと騒いだだけでトレンドに乗って世の中に干渉したつもりになれるんだぞ >オタクくんやルサンチマンが離れられるわけ無いだろ? 無料で無限に得られる承認欲求が原動力だと止まらないけどそれが金にシフトすればいずれ失速してくれるからそこに期待している

    640 21/05/07(金)12:28:20 No.800226566

    無修正のエロ動画が氾濫して大変なことになりそう

    641 21/05/07(金)12:28:36 No.800226649

    >逆にこの人になら投げ銭したいって相手が誰かいないのか「」には いるし既にしてるぞ ファンボックスとかで

    642 21/05/07(金)12:28:42 No.800226677

    >無修正のエロ動画が氾濫して大変なことになりそう 今でも

    643 21/05/07(金)12:28:50 No.800226720

    ヒは著作権に対して特になんもしないよね

    644 21/05/07(金)12:28:58 No.800226760

    大してお金動かない気がする…

    645 21/05/07(金)12:28:59 No.800226768

    ゲーム・アニメを禁止しろ!って騒いでた老害と同じ事言いながらそうである自覚なしって怖いよな…

    646 21/05/07(金)12:29:14 No.800226839

    今の炎上系チューバーと一緒で金のために品性売るやつどんどん増えるぞ

    647 21/05/07(金)12:29:28 No.800226908

    >ゲーム・アニメを禁止しろ!って騒いでた老害と同じ事言いながらそうである自覚なしって怖いよな… なんでも逆張りすれば良いってわけじゃねえよ

    648 21/05/07(金)12:29:35 No.800226935

    ワクワクしてきたぞ

    649 21/05/07(金)12:29:42 No.800226977

    >無料で無限に得られる承認欲求が原動力だと止まらないけどそれが金にシフトすればいずれ失速してくれるからそこに期待している もうオタクくんにヒの次の場所はないんだ 割り切れ

    650 21/05/07(金)12:29:42 No.800226979

    >ゲーム・アニメを禁止しろ!って騒いでた老害と同じ事言いながらそうである自覚なしって怖いよな… おっまだその話題で頑張るつもりか 健気だね

    651 21/05/07(金)12:29:59 No.800227057

    >今でも 動画ランキング上位のやつがもっと増えるととても大変だよね

    652 21/05/07(金)12:30:05 No.800227085

    >今の炎上系チューバーと一緒で金のために品性売るやつどんどん増えるぞ そういうのこういう公式の機能使わず儲けるからあんまり影響はない

    653 21/05/07(金)12:30:10 No.800227108

    >なんでも逆張りすれば良いってわけじゃねえよ 都合の悪い意見を逆張りって言えばいいってわけではないよ

    654 21/05/07(金)12:30:19 No.800227156

    実際にクズが湧き出してから憂いてもいいなって思う

    655 21/05/07(金)12:30:20 No.800227163

    支援サイトは金になるからユーザーを支援を助けるんだ Amazonの客が通販利用者からAWS利用者になったら令和最新版になんの対処もしないように ヒは自分のところに金が入ってこないこのサービスに対してコンテンツ保護や問題の解決をする道理がない

    656 21/05/07(金)12:30:30 No.800227211

    >そういうのこういう公式の機能使わず儲けるからあんまり影響はない ということにしたい

    657 21/05/07(金)12:30:31 No.800227220

    誰でも使える感じになるの? 自分から投げ銭受付モードの切り替えぐらいはできるんだろうか?

    658 21/05/07(金)12:30:45 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227283

    おいにおおじさん!仕事行け!

    659 21/05/07(金)12:30:46 No.800227289

    >なんでも逆張りすれば良いってわけじゃねえよ 実際どこが違うの?

    660 21/05/07(金)12:30:52 No.800227320

    >実際にクズが湧き出してから憂いてもいいなって思う 遅すぎるけどな

    661 21/05/07(金)12:30:57 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227350

    >そういうのこういう公式の機能使わず儲けるからあんまり影響はない 他所のスレも関係ないURL貼られてムカつくのわかるけど貼った奴じゃなくてその先にもdelいれるって脳無しにお?

    662 21/05/07(金)12:30:58 No.800227352

    >ところで無断転載やなりすましは…? その辺はもう今更でしょ アニメとか海外で無断転載されまくってたけど 正規品が配信されるようになったらちゃんと制作会社にも金入るようになったし ようは悪さする奴がいてもそれよりちゃんとクリエイターに金が入るシステムがあるならそれに越した事はない

    663 21/05/07(金)12:31:07 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227393

    >実際どこが違うの? まずいもの入ってないから不味くなりようがないにお 味はうっすいからだんだん虚無になってくるにお

    664 21/05/07(金)12:31:18 No.800227445

    アフィとかの問題点と変わらんからやればいいと思う

    665 21/05/07(金)12:31:18 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227449

    荒らし煽って遊んでたから本当に自業自得にお しばらくはあっちにヘイト向けてりゃいいにお

    666 21/05/07(金)12:31:28 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227487

    >アフィとかの問題点と変わらんからやればいいと思う バチャ豚って書くと汚さマシマシになるのでお薦めにお

    667 21/05/07(金)12:31:32 No.800227505

    >>そういうのこういう公式の機能使わず儲けるからあんまり影響はない >ということにしたい いや迷惑系とか言われる層はどのプラットフォームもBANされるの日常茶飯事で 収益機能がまともに使えねえから外部の機能で儲けるんだよ

    668 21/05/07(金)12:31:37 No.800227525

    いや自前のとこに投げられたコンテンツに対応する必要はあるだろう… 今はなーなーなのがお金絡むからそこの問題が表面化する可能性があるだけで

    669 21/05/07(金)12:31:43 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227554

    >いや迷惑系とか言われる層はどのプラットフォームもBANされるの日常茶飯事で >収益機能がまともに使えねえから外部の機能で儲けるんだよ ウマに乗れなかった敗北者の悲鳴が心地いいにお~

    670 21/05/07(金)12:31:44 No.800227558

    そもそもヒはどのSNSの中でもかなり邪悪な部類のSNSだからな そこに直接金が絡むとなるともう地獄としか

    671 21/05/07(金)12:31:52 No.800227604

    >誰でも使える感じになるの? >自分から投げ銭受付モードの切り替えぐらいはできるんだろうか? まあPayPalと簡単に連携とれますよくらいのことなんだろうしな…

    672 21/05/07(金)12:31:55 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227615

    >いや自前のとこに投げられたコンテンツに対応する必要はあるだろう… >今はなーなーなのがお金絡むからそこの問題が表面化する可能性があるだけで 今日は休み✌✌✌

    673 21/05/07(金)12:32:08 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227685

    >そもそもヒはどのSNSの中でもかなり邪悪な部類のSNSだからな >そこに直接金が絡むとなるともう地獄としか 自演するのって虚しくないにお?

    674 21/05/07(金)12:32:22 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227745

    また団長どもがこっちを隔離したにおか あいつら本当クズにおな

    675 21/05/07(金)12:32:27 No.800227759

    写真家や映像系の人がお金稼げるようになるのいいと思うけどね

    676 21/05/07(金)12:32:32 No.800227779

    つい一昨年ぐらいまでは転売が騒ぎになることなんて殆ど無かった気がするのにここ最近は異常なレベルで転売騒動を目にする気がする スレ画は欲しかったやつ

    677 21/05/07(金)12:32:33 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227780

    >写真家や映像系の人がお金稼げるようになるのいいと思うけどね ここのコピペおじさんって刺さったレスに返信するからわかりやす芋…

    678 21/05/07(金)12:32:55 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227883

    上級国民バチャ豚発狂におな あいつらはにおとシャンクスがカタログにあるのが許せないにお

    679 21/05/07(金)12:33:04 No.800227924

    公式から2次創作okの許可貰えてる版権なんか少なかろうし勝手に持ち出し転載して業者が金貰ってても責任行くのは制作者の方じゃないか?

    680 21/05/07(金)12:33:06 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800227942

    今日のはふざけてキャベツとかトマトとかもやし入れたからそんなに美味しくなかったにお オクラが高かったから代わりに入れたにお

    681 21/05/07(金)12:33:17 ID:Y4AgnVCA Y4AgnVCA No.800228001

    >公式から2次創作okの許可貰えてる版権なんか少なかろうし勝手に持ち出し転載して業者が金貰ってても責任行くのは制作者の方じゃないか? バチャ豚団長スレのゴミどもが必死におね