虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)08:58:21 英雄良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)08:58:21 No.800189634

英雄良いよね…

1 21/05/07(金)09:03:58 No.800190417

よく貼られるジムコマでビグロやらと戦ってた動画の人か

2 21/05/07(金)09:09:43 No.800191252

MSが大破してるからって搭乗員まで死んでるなんて限らないんじゃ… し死んでる…

3 21/05/07(金)09:11:58 No.800191597

結局部下の犠牲をごまかして隊長1人の功績になってて無駄死に過ぎる… というか1人で包囲してた敵部隊殲滅したの?隊長強すぎない?

4 21/05/07(金)09:13:12 No.800191773

強いよ隊長

5 21/05/07(金)09:15:03 No.800192033

全滅状態のところに降りてなんで勝ってるの…?

6 21/05/07(金)09:15:54 No.800192146

>というか1人で包囲してた敵部隊殲滅したの?隊長強すぎない? だから戦果自体はマジ英雄なのだ・・・

7 21/05/07(金)09:17:03 No.800192297

ヒッ

8 21/05/07(金)09:17:20 No.800192344

エースパイロットだし英雄だけど上が無能なせいで余計な汚名を着せられる

9 21/05/07(金)09:18:04 No.800192448

これ無茶しなけりゃ奪還は1週間くらい短縮出来たんじゃ…

10 21/05/07(金)09:19:38 No.800192690

優れた操縦技術 卓越した指揮能力 並外れた人徳

11 21/05/07(金)09:22:13 No.800193118

まぁこの隊長本当に強いから…

12 21/05/07(金)09:22:34 No.800193180

ジオン側の主人公はアムロにビビってた印象しかないけどこれと互角なの?

13 21/05/07(金)09:23:13 No.800193278

>これ無茶しなけりゃ奪還は1週間くらい短縮出来たんじゃ… 若造一人のおかげで勝てたとか思われたくないし…

14 21/05/07(金)09:26:02 No.800193681

>>これ無茶しなけりゃ奪還は1週間くらい短縮出来たんじゃ… >若造一人のおかげで勝てたとか思われたくないし… 結局若造のおかげで勝ったことにしてるじゃねーか!

15 21/05/07(金)09:27:18 No.800193862

ファンファンで司令部行ったのに帰りはミデアなの? ジムは部下のところに置いてきたんじゃないの?

16 21/05/07(金)09:27:29 No.800193887

>ジオン側の主人公はアムロにビビってた印象しかないけどこれと互角なの? 隊長に幼馴染の女寝取られた野郎だ

17 21/05/07(金)09:28:14 No.800193988

>ファンファンで司令部行ったのに帰りはミデアなの? >ジムは部下のところに置いてきたんじゃないの? 司令部に配備されてたジムかっぱらってきたんだろ

18 21/05/07(金)09:28:23 No.800194013

>ジオン側の主人公はアムロにビビってた印象しかないけどこれと互角なの? ゲーム上はライバル扱いだけど戦った時ジオン側にだけ死人出てるし正直怪しい

19 21/05/07(金)09:28:38 No.800194049

オレ一人残し(敵味方の)部隊は全滅した

20 21/05/07(金)09:29:01 No.800194099

>オレ一人残し(敵味方の)部隊は全滅した こわぁ…

21 21/05/07(金)09:29:21 No.800194149

>ジオン側の主人公はアムロにビビってた印象しかないけどこれと互角なの? 謎のガンキャノンにあしらわれる程度の実力だがユーグ隊長を足止めくらいはできるのだ主人公のときは

22 21/05/07(金)09:30:13 No.800194268

この無能司令官どうなったのかな…

23 21/05/07(金)09:30:24 No.800194295

>司令部に配備されてたジムかっぱらってきたんだろ 1ページ目にはあるシールドのNAマーキングなくなってるし多分そうだね

24 21/05/07(金)09:31:32 No.800194469

>優れた操縦技術 >卓越した指揮能力 >並外れた人徳 但し部下は死ぬ

25 21/05/07(金)09:32:03 No.800194546

>謎のガンキャノンにあしらわれる程度の実力だがユーグ隊長を足止めくらいはできるのだ主人公のときは 動きを見る限りではあの謎のガンキャノンも大概ですよね?

26 21/05/07(金)09:32:45 No.800194663

連邦陸軍はいくら無能にしてもよい

27 21/05/07(金)09:33:03 No.800194712

>>謎のガンキャノンにあしらわれる程度の実力だがユーグ隊長を足止めくらいはできるのだ主人公のときは >動きを見る限りではあの謎のガンキャノンも大概ですよね? でもカイとハヤトのキャノン相手だと死ぬじゃんって言う監督

28 21/05/07(金)09:33:46 No.800194829

この人って強いから生き残ってるだけなんじゃ…

29 21/05/07(金)09:34:11 No.800194894

>>司令部に配備されてたジムかっぱらってきたんだろ >1ページ目にはあるシールドのNAマーキングなくなってるし多分そうだね サーベルも2本差しから1本差しになってるから指揮官機ですらないな

30 21/05/07(金)09:35:50 No.800195130

>サーベルも2本差しから1本差しになってるから指揮官機ですらないな >オレ一人残し(敵味方の)部隊は全滅した

31 21/05/07(金)09:35:54 No.800195140

シャアよりは部下死んでなくね?

32 21/05/07(金)09:36:30 No.800195223

>でもカイとハヤトのキャノン相手だと死ぬじゃんって言う監督 アムロが目立つだけでカイもハヤトも同じ死線を潜り抜けてきた訳だからな…

33 21/05/07(金)09:37:46 No.800195404

前線指揮官引っこ抜いて囮の戦闘力下げた上で目障りな若造自身は生き残っちゃうようにするタイムスケジュールはなんなの…

34 21/05/07(金)09:39:55 No.800195720

>前線指揮官引っこ抜いて囮の戦闘力下げた上で目障りな若造自身は生き残っちゃうようにするタイムスケジュールはなんなの… 戦果を奪いつつ目障りな若造が死んで一石二鳥! なんで生きてるの…怖…

35 21/05/07(金)09:40:10 No.800195759

>前線指揮官引っこ抜いて囮の戦闘力下げた上で目障りな若造自身は生き残っちゃうようにするタイムスケジュールはなんなの… ユーグ隊長呼び出さなければ普通に勝てたんじゃね?

36 21/05/07(金)09:41:15 No.800195903

若造の戦果になるのは気に入らないなぁ

37 21/05/07(金)09:42:49 No.800196121

ジオンに(も連邦にも)将無し 無能な上に欲の皮張ってる連中ばかりだもの そりゃ戦争が泥沼化する

38 21/05/07(金)09:42:50 No.800196128

この偉いおっさんは好機を得たので犠牲を厭わずに決着付けた英断だったのでは?

39 21/05/07(金)09:42:54 No.800196135

速攻で盾捨ててるのこわ…

40 21/05/07(金)09:42:55 No.800196140

>シャアよりは部下死んでなくね? 地上でスレ画 宇宙で俺一人残して俺の部隊と周辺にいた部隊全滅 間違いなくトップスコア持ち

41 21/05/07(金)09:43:15 No.800196188

こいつ気に入らん!してるのに最終的に英雄に祭り上げてるあたりマジで殺戮マシーンになったんだと思う

42 21/05/07(金)09:43:44 No.800196256

ゲーム本編のムービーも特に仲間が活躍しないで隊長が俺がやる言ってやり切るから結局単騎で数十機相手に勝ってんだよなこいつ

43 21/05/07(金)09:44:31 No.800196374

ジオン星人倒すにはサーベル1本で十分

44 21/05/07(金)09:44:48 No.800196416

部下殺しの悪名もこれ上が流布してない?

45 21/05/07(金)09:45:00 No.800196450

トラウマだから部下に危険なことはさせたくない! 俺がトドメをさす!! 全滅させて戻ってくる

46 21/05/07(金)09:45:09 No.800196470

>こいつ気に入らん!してるのに最終的に英雄に祭り上げてるあたりマジで殺戮マシーンになったんだと思う こんなんどうやっても誤魔化せんよ…ってくらい戦果上げたんだろうな

47 21/05/07(金)09:45:25 No.800196518

バケモンかよ…

48 21/05/07(金)09:45:46 No.800196568

>トラウマだから部下に危険なことはさせたくない! >俺がトドメをさす!! >全滅させて戻ってくる もう部下要らなくない?

49 21/05/07(金)09:46:19 No.800196656

地球防衛軍のストーム1とかこんな感じなのかな…

50 21/05/07(金)09:47:05 No.800196772

連邦軍死神多いな

51 21/05/07(金)09:48:07 No.800196952

>地球防衛軍のストーム1とかこんな感じなのかな… 最近は結構ナーフされてはいるから… でも1~4の主人公ってこんな感じなんだろう

52 21/05/07(金)09:48:07 No.800196953

>もう部下要らなくない? だから部下死んでも何の問題もないし 死ねば隊長はもっと強くなる

53 21/05/07(金)09:48:25 No.800196989

部下も抵抗しただろうから相手も弾薬尽きてたり五体満足じゃなかったかもしれないし…

54 21/05/07(金)09:48:30 No.800197007

>この偉いおっさんは好機を得たので犠牲を厭わずに決着付けた英断だったのでは? 2週間かかってる…

55 21/05/07(金)09:49:00 No.800197078

PS3戦記は部下を高性能MSに乗せてもカカシ以下だから…

56 21/05/07(金)09:49:25 No.800197143

>この偉いおっさんは好機を得たので犠牲を厭わずに決着付けた英断だったのでは? 唯一防衛ライン突破した部隊みすみす潰して戦線引き下げてるんで普通に失策です…

57 21/05/07(金)09:49:45 No.800197193

小型デンドロビウムみたいな機体渡したら1人でムサイとかその艦載機とかビグロとか全部落として帰ってきた

58 21/05/07(金)09:52:23 No.800197610

>>この偉いおっさんは好機を得たので犠牲を厭わずに決着付けた英断だったのでは? >唯一防衛ライン突破した部隊みすみす潰して戦線引き下げてるんで普通に失策です… つまり作戦的にも無駄死にさせたし政治的にも結局英雄扱いすることになって失敗しかしてないってこと?

59 21/05/07(金)09:52:56 No.800197717

この隊長をもう敵基地に送り込んだ方が良くない?

60 21/05/07(金)09:53:10 No.800197761

これ何が酷いってPS3戦記の連邦側ラストステージはスレ画の隊長の部隊が単独で全部解決したの見てから連邦の艦隊がはー?全部我々がやりましたがー?ヅラしてやってくること

61 21/05/07(金)09:53:33 No.800197823

最初からあの部隊の運用は私によるものです 先進的なモビルスーツ部隊の使い方をした私ってすごいでしょって路線にしとけばいいのに

62 21/05/07(金)09:53:35 No.800197829

>これ何が酷いってPS3戦記の連邦側ラストステージはスレ画の隊長の部隊が単独で全部解決したの見てから連邦の艦隊がはー?全部我々がやりましたがー?ヅラしてやってくること ZZかよ

63 21/05/07(金)09:53:41 No.800197842

>この隊長をもう敵基地に送り込んだ方が良くない? ゲームは最終的にそんな感じになる

64 21/05/07(金)09:54:01 No.800197891

>この隊長をもう敵基地に送り込んだ方が良くない? 本編は大体そんな感じだ

65 21/05/07(金)09:54:10 No.800197910

ビグロってアムロが失神して死にかけたやつだよね…

66 21/05/07(金)09:54:47 No.800197999

su4832223.webm うわぁ…つよい…

67 21/05/07(金)09:55:09 No.800198055

戦後の上官はこの人の扱い方わかってて自由に行動させてくれるし最新MSもくれるからそこそこいい人

68 21/05/07(金)09:55:27 No.800198114

ヘタなニュータイプよりもよっぽど…

69 21/05/07(金)09:56:04 No.800198212

>su4832223.webm 本当に強くてダメだった

70 21/05/07(金)09:56:11 No.800198225

>su4832223.webm 気軽に宇宙空間でMSで蹴り入れてる…

71 21/05/07(金)09:56:49 No.800198326

>su4832223.webm >うわぁ…つよい… さらりとキャノン避けんなや!

72 21/05/07(金)09:56:56 No.800198346

最終的にこのスレ画はフルアーマーガンダムに乗る 一方ジオン側の主人公は…ちょっといじった高機動ゲルググです…

73 21/05/07(金)09:57:18 No.800198404

アムロとそこそこいい勝負出来そうだな隊長

74 21/05/07(金)09:57:49 No.800198491

>>シャアよりは部下死んでなくね? >地上でスレ画 >宇宙で俺一人残して俺の部隊と周辺にいた部隊全滅 >間違いなくトップスコア持ち 中尉だとこの時部下どれくらいいたんだろ シャアはガデムとキャメル艦隊は部下じゃないにしても大気圏突入まででザク8機潰したしその後もガルマ死んだ時ザク2機とジャブローでアカハナ隊とズゴック2機とゾックと宇宙戻ってからMA3機とザンジバル1隻リックドムごと落とされて戦果なしだから結構いい線行ってると思う

75 21/05/07(金)09:57:56 No.800198518

そりゃビームサーベル1本で敵部隊倒せるわ…

76 21/05/07(金)09:58:15 No.800198573

ゲルググキャノンって素ゲルググとちがって乗ってるのは基本的に優秀なやつじゃなかったっけ

77 21/05/07(金)09:58:37 No.800198628

>うわぁ…つよい… ゲルキャだからキマイラとは言わんまでも相手も相当手練だからなこれ…

78 21/05/07(金)09:58:46 No.800198656

本編こんなことしてる暇なかったろ 連邦実は悪い奴らしたいだけの話はうんざりだ

79 21/05/07(金)09:59:11 No.800198718

>ゲルググキャノンって素ゲルググとちがって乗ってるのは基本的に優秀なやつじゃなかったっけ 全部って訳じゃないと思うけどこのゲルキャはキマイラ隊らしい

80 21/05/07(金)09:59:31 No.800198772

何万回言われ尽くしたことだろうけど一年戦争生き残ってるだけでも普通にすごいよね…

81 21/05/07(金)09:59:40 No.800198791

大丈夫大丈夫 ジオン側のほうがもっと無能だから

82 21/05/07(金)09:59:43 No.800198798

su4832232.webm 声からして強い

83 21/05/07(金)09:59:48 No.800198809

>本編こんなことしてる暇なかったろ 考えなしで突撃繰り返してたとでも思ってんのか…

84 21/05/07(金)10:00:38 No.800198925

最初はジオン側のパイロットもニンジャイフリートに乗ってたんですよ なんで最後ゲルググなんだろうな…

85 21/05/07(金)10:01:06 No.800198985

漫画版はスパイ女が何故か生きててそっちとくっ付く感じの終わり方が気にくわなかった マオリャンでいいじゃん!

86 21/05/07(金)10:01:42 No.800199088

>最初はジオン側のパイロットもニンジャイフリートに乗ってたんですよ >なんで最後ゲルググなんだろうな… イフリート宇宙で使えないから… あのゲルググガトーのやつもらったんだっけ?

87 21/05/07(金)10:01:58 No.800199121

>漫画版はスパイ女が何故か生きててそっちとくっ付く感じの終わり方が気にくわなかった >マオリャンでいいじゃん! シェリーは生きててよかったねって程度で多分もう会えないよ!

88 21/05/07(金)10:02:44 No.800199247

イフリートが宇宙で使えないっていうのもただの勘違いだったっていうから猶更ナハト君の立場が…

89 21/05/07(金)10:02:47 No.800199254

当時からしたらゲルググはいいMSだろ!?

90 21/05/07(金)10:03:06 No.800199301

イフよりは普通にゲルググの方が優秀だし…

91 21/05/07(金)10:04:07 No.800199476

これわざわざ呼びつけないで隊長をそのまま前進させるだけで簡単に勝てたんじゃないの?

92 21/05/07(金)10:04:27 No.800199513

>イフリートが宇宙で使えないっていうのもただの勘違いだったっていうから猶更ナハト君の立場が… ナハトはマ・クベカスタムの地上戦仕様だからいいんだよ!

93 21/05/07(金)10:04:43 No.800199560

良いMSだけどライバルでジオンサイドの主役だぜ?

94 21/05/07(金)10:04:49 No.800199575

イフリート改とブルーだと性能は有利なんだから負けたらお前のせいだからなって小説版のアルフが言ってた

95 21/05/07(金)10:04:51 No.800199585

>考えなしで突撃繰り返してたとでも思ってんのか… こんな露骨な足の引っ張り合いしてる余裕なかったろって話だよ

96 21/05/07(金)10:04:55 No.800199599

>漫画版はスパイ女が何故か生きててそっちとくっ付く感じの終わり方が気にくわなかった >マオリャンでいいじゃん! シェリーとは再会しただけでマオとイチャイチャしてたろ

97 21/05/07(金)10:04:56 No.800199602

>これわざわざ呼びつけないで隊長をそのまま前進させるだけで簡単に勝てたんじゃないの? 若造の手柄になるのは気に食わんし…

98 21/05/07(金)10:05:05 No.800199627

ゲルググはビームライフルもビームナギナタも使える最上位機種じゃん

99 21/05/07(金)10:05:38 No.800199710

>もう部下要らなくない? 死んで隊長にバフかけるお仕事

100 21/05/07(金)10:06:05 No.800199780

>若造の手柄になるのは気に食わんし… 結局なったじゃん!

101 21/05/07(金)10:07:00 No.800199907

あの時のジオンでゲルググより上位グレードの機種なんていくつもないよね

102 21/05/07(金)10:07:05 No.800199926

>これわざわざ呼びつけないで隊長をそのまま前進させるだけで簡単に勝てたんじゃないの? ただ勝つだけなら得な勝ち方をしたい 1分一秒早くかつのが目的ではないし

103 21/05/07(金)10:07:14 No.800199949

>こんな露骨な足の引っ張り合いしてる余裕なかったろって話だよ 一方的に引っ張ってるだけでは… 司令官と部隊長じゃ後者が言う事聞かざるを得ないし

104 21/05/07(金)10:07:22 No.800199972

終盤で知らない部下と宇宙に行くことになった隊長の気持ちも考えてほしい

105 21/05/07(金)10:07:25 No.800199982

>>これわざわざ呼びつけないで隊長をそのまま前進させるだけで簡単に勝てたんじゃないの? >若造の手柄になるのは気に食わんし… 前進させなくても隊長呼び出さないでそのまま隊長の部隊を囮にして本隊がキャリフォルニアベースに行けば良かったんじゃ…

106 21/05/07(金)10:09:01 No.800200230

>終盤で知らない部下と宇宙に行くことになった隊長の気持ちも考えてほしい 万年下っ端でいたい黒人! 借金持ちの守銭奴! モブ! 新しい部下です

107 21/05/07(金)10:09:13 No.800200263

次から次に現れる敵を皆殺しにするアクションシューティングをなぞろうとするとこうなるほかない

108 21/05/07(金)10:09:28 No.800200290

>前進させなくても隊長呼び出さないでそのまま隊長の部隊を囮にして本隊がキャリフォルニアベースに行けば良かったんじゃ… それだと本隊のために命がけで敵の大軍を引き付けた若き英雄になっちゃうし…

109 21/05/07(金)10:09:29 No.800200292

本当はこの隊長も殺したかったんでしょ多分

110 21/05/07(金)10:09:39 No.800200315

別の話みたいに相手が陸戦型ガンダムとかだったらゲルググでもよかった よりにもよって相手が殺意の塊みたいなフルアーマーガンダムなのが悪い

111 21/05/07(金)10:10:25 No.800200425

隊長は強いから死地に送りたくなかったくらいしか呼び出しの理由が思いつかない

112 21/05/07(金)10:10:28 No.800200430

FAガンダムじゃなくてFA7号機じゃなかったけ

113 21/05/07(金)10:11:03 No.800200535

ただ漫画版に限ってはフルアーマー系と相性が悪そうなんだ隊長…

114 21/05/07(金)10:11:03 No.800200537

何が酷いって作中は弾切れして嫌々サーベル無双をするシーンがそこそこあること

115 21/05/07(金)10:11:36 No.800200629

>前進させなくても隊長呼び出さないでそのまま隊長の部隊を囮にして本隊がキャリフォルニアベースに行けば良かったんじゃ… 囮にしても生き残って英雄になるかもしれないから部下と引き離して確実に死んでもらう なんで生き残ってんの…こわ…英雄扱いしてご機嫌取っとこ…

116 21/05/07(金)10:12:39 No.800200813

>ただ漫画版に限ってはフルアーマー系と相性が悪そうなんだ隊長… ビームライフル!ビームサーベル!シールド! これだけいいっぽいよね…

117 21/05/07(金)10:13:10 No.800200895

>あのゲルググガトーのやつもらったんだっけ? ハゲの戦艦から片腕のやつかっぱらったの…?

118 21/05/07(金)10:13:48 No.800200998

>>ただ漫画版に限ってはフルアーマー系と相性が悪そうなんだ隊長… >ビームライフル!ビームサーベル!シールド! >これだけいいっぽいよね… 無双してるときの基本装備だから…

119 21/05/07(金)10:14:21 No.800201095

>>>これ無茶しなけりゃ奪還は1週間くらい短縮出来たんじゃ… >>若造一人のおかげで勝てたとか思われたくないし… >結局若造のおかげで勝ったことにしてるじゃねーか! キャリフォルニアベース奪還戦はモルモット隊とかブルー1号機とかも参加してるからあんまり表沙汰に出来ねぇんだ

120 21/05/07(金)10:15:17 No.800201243

>FAガンダムじゃなくてFA7号機じゃなかったけ フルアーマー7号機に更に武装積んだ重装フルアーマー7号機だ

121 21/05/07(金)10:17:05 No.800201517

星月の欠片?

122 21/05/07(金)10:17:18 No.800201549

書き込みをした人によって削除されました

123 21/05/07(金)10:18:08 No.800201670

>囮にしても生き残って英雄になるかもしれないから部下と引き離して確実に死んでもらう この意図で呼び出したんなら後ろ弾使うくらいしていいんじゃねえかなぁ…

124 21/05/07(金)10:18:12 No.800201676

>星月の欠片? PS3戦記のやつだから水天の涙かと

125 21/05/07(金)10:18:44 No.800201762

>>あのゲルググガトーのやつもらったんだっけ? >ハゲの戦艦から片腕のやつかっぱらったの…? 残党仲間だから支援してあげるねってハゲ達がくれた

126 21/05/07(金)10:19:48 No.800201923

いつもの連邦アホにすれば面白いと思ってるガンダム

127 21/05/07(金)10:20:01 No.800201957

>>囮にしても生き残って英雄になるかもしれないから部下と引き離して確実に死んでもらう >この意図で呼び出したんなら後ろ弾使うくらいしていいんじゃねえかなぁ… 司令部で拘束してなんか敵前逃亡してきたんで銃殺しときましたとかでもいいよね… どっちみち一回撤退せざるを得ないんだけど

128 21/05/07(金)10:20:06 No.800201979

さすがに機体性能に差があると思ったのか ラス面はタイマンと見せかけて周りの砲台がゲルググを援護してくるんだっけ

129 21/05/07(金)10:20:25 No.800202036

>いつもの連邦アホにすれば面白いと思ってるガンダム いつもの読まずにしたり顔するアホ ジオンの方が酷いのを知らない

130 21/05/07(金)10:20:45 No.800202083

>いつもの連邦アホにすれば面白いと思ってるガンダム この作品に関してはジオンがもっとアホだ

131 21/05/07(金)10:20:51 No.800202103

ゲーム本編でもシナリオの都合とはいえめちゃくちゃ無双するしな隊長

132 21/05/07(金)10:21:20 No.800202171

>いつもの連邦アホにすれば面白いと思ってるガンダム いつもの詳しくもないのに逆張りだけしたがるアホ

133 21/05/07(金)10:21:51 No.800202259

>司令部で拘束してなんか敵前逃亡してきたんで銃殺しときましたとかでもいいよね… >どっちみち一回撤退せざるを得ないんだけど 普通なら包囲の中に戻った時点で死んでる なんで敵も全滅させてるの…

134 21/05/07(金)10:21:53 No.800202264

先の見えた作戦とかマジ無理…ゲルググだけあげるね su4832252.jpg

135 21/05/07(金)10:22:27 No.800202358

>イフリート宇宙で使えないから… >あのゲルググガトーのやつもらったんだっけ? 違う デラーズからのプレゼント(キャノンも付属)

136 21/05/07(金)10:22:51 No.800202419

しょうがねえだろ一年戦争でいろんな物語作ろうとしても限界があるんだよ!

137 21/05/07(金)10:23:56 No.800202582

>先の見えた作戦とかマジ無理…ゲルググだけあげるね 月面のマスドライバー奪ってプチコロニー落とし一発だけするわ!って作戦だからハゲからすると(えっワシら2年後くらいにマジのコロニー落とし予定しとるんだけど…)ってなるのは仕方ない

138 21/05/07(金)10:24:02 No.800202604

>キャリフォルニアベース奪還戦はモルモット隊とかブルー1号機とかも参加してるからあんまり表沙汰に出来ねぇんだ 外伝作品の舞台になること多いよねキャリフォルニアベース ジオフロや初代ガンダム戦記もここじゃなかったか

139 21/05/07(金)10:24:57 No.800202749

>本編こんなことしてる暇なかったろ >連邦実は悪い奴らしたいだけの話はうんざりだ >いつもの連邦アホにすれば面白いと思ってるガンダム 毎度気持ち悪いよキミ

140 21/05/07(金)10:25:02 No.800202764

>本編こんなことしてる暇なかったろ >連邦実は悪い奴らしたいだけの話はうんざりだ ジオン星人がやってれば文句つけずに大喜びなんだよね 君みたいな正義のヒーロー大好きな子はガンダム向いてないよ

141 21/05/07(金)10:25:07 No.800202780

ガルマ戦死後の北米はいい感じに空白だからな…

142 21/05/07(金)10:25:42 No.800202865

カルフォルニアベース奪還作戦はオデッサに次ぐ大きな作戦だしMSも投入できるから外伝だと人気スポットになってる

143 21/05/07(金)10:27:32 No.800203160

機体がエネルギー切れしたので補給のために艦に係留 そしたらビグロの編隊に奇襲される 係留されたまま一機落とす 艦は落とされ補給を受けていた部隊も全滅 助かったのは自分だけでした …さらりとなんかおかしい事やってません隊長?

144 21/05/07(金)10:29:35 No.800203475

本編や08小隊で絡まないから好き勝手できるしね

145 21/05/07(金)10:30:05 No.800203553

良いよね微調整もできず公転と自転に合わせた定点爆撃しかできないから迎撃が容易で発射地点が単独だからそこにミサイルを撃ち込まれたら即座に失敗する水天の涙

146 21/05/07(金)10:30:35 No.800203645

>>イフリート宇宙で使えないから… >>あのゲルググガトーのやつもらったんだっけ? >違う >デラーズからのプレゼント(キャノンも付属) まあ3機のうちどれかはもとガトー専用機だろ… ゲルググ持っててもデラーズフリートだとビームライフルの整備とかできないっぽいし

147 21/05/07(金)10:31:22 No.800203773

>良いよね微調整もできず公転と自転に合わせた定点爆撃しかできないから迎撃が容易で発射地点が単独だからそこにミサイルを撃ち込まれたら即座に失敗する水天の涙 まぁジオン公国敗戦間際の苦肉の策だったからな…

148 21/05/07(金)10:33:14 No.800204097

>ヘタなニュータイプよりもよっぽど… ニュータイプって別に強いわけじゃないから アムロの強さもニュータイプ能力関係ないし…

149 21/05/07(金)10:35:43 No.800204492

ニュータイプって要するに高精度なレーダー積んでるようなもんだからな 大事ではあるけど絶対ではない

150 21/05/07(金)10:39:32 No.800205115

地球が憎くて落とすわけじゃないわかってくれ…!

151 21/05/07(金)10:39:46 No.800205155

ターゲットに対空砲あると迎撃されて失敗するから先にMSで侵攻して壊滅させないといけないのが本当にひどい

152 21/05/07(金)10:42:31 No.800205639

PS3戦記は時代設定が流石に厳しい

153 21/05/07(金)10:44:21 No.800205947

>先の見えた作戦とかマジ無理…ゲルググだけあげるね むしろビグザムたくさん持ってるならデラーズの方が援助して欲しいくらいだよね

154 21/05/07(金)10:44:40 No.800206002

>ターゲットに対空砲あると迎撃されて失敗するから先にMSで侵攻して壊滅させないといけないのが本当にひどい 俺たちの作戦は成功した!連邦はマスドライバーでの爆撃すら防げない!ってアピるためとはいえ潜入と壊滅の時点で目標達成してるんじゃ…

155 21/05/07(金)10:45:21 No.800206106

帰りに襲撃くらってることに気付いて急行しようとするところまで読んでミデア無駄にせず隊長だけは死なせようと気を利かせてジムも積んでおいた なんか勝った

156 21/05/07(金)10:45:23 No.800206117

>地球が憎くて落とすわけじゃないわかってくれ…! ジオン残党の中でも一番なにやってるんだこいつら…ってなる水天の涙!

157 21/05/07(金)10:45:36 No.800206154

ガンダムのアクションゲー主人公はだいたいとんでもない戦果になる アクションゲーじゃなくてもなる

158 21/05/07(金)10:46:31 No.800206322

今やってるF90の漫画の現代パートのパイロットは強すぎて変な笑いがでる

159 21/05/07(金)10:47:52 No.800206562

>ガンダムのアクションゲー主人公はだいたいとんでもない戦果になる >アクションゲーじゃなくてもなる ゲーム中の戦果はたいてい凄くなるけどここまで設定の時点で盛られてるのは中々ないんじゃないか

160 21/05/07(金)10:50:43 No.800207055

>ジオン星人がやってれば文句つけずに大喜びなんだよね ジオンだっておかしいだろ ザクの補給も来ないからガンダムに爆弾くっつけて起動させてやるって作戦やってるくらいなのになんであんな面白モビルアーマーゴロゴロ出てくるんだよ 地球資源で回収した分はマが宇宙にあげてるのによ ぼくちゃんの考えたかっこいい一年戦争連邦は実は悪ジオンはすごい科学力!やりすぎてもうガンダムでもなんでもねえよ

161 21/05/07(金)10:51:18 No.800207154

>帰りに襲撃くらってることに気付いて急行しようとするところまで読んでミデア無駄にせず隊長だけは死なせようと気を利かせてジムも積んでおいた >なんか勝った そこまでやるならジムになんか細工しとけよ!

162 21/05/07(金)10:51:35 No.800207209

ベルフさんはSFCのフォーミュラ戦記の結果がそのまま正式な戦歴だからもうとんでもないスーパーパイロットだよ…

163 21/05/07(金)10:52:27 No.800207351

>そこまでやるならジムになんか細工しとけよ! ノーマルのジム一機で普通あんな戦果になるなんて思わないよ!

164 21/05/07(金)10:52:37 No.800207389

>今やってるF90の漫画の現代パートのパイロットは強すぎて変な笑いがでる あれがアムロすらまるで相手にならんであろうゲーム界最強パイロットだ 面構えが違う

165 21/05/07(金)10:52:46 No.800207412

>そこまでやるならジムになんか細工しとけよ! 普通ならそんなことやらなくても死ぬだろ? 生き残って上に全滅された

166 21/05/07(金)10:53:15 No.800207491

>そこまでやるならジムになんか細工しとけよ! 普通部隊単位で包囲されて全滅する状況に不意打ちでジム一機だけ追加しても擂り潰されるだけだし… 手間かけて何か怪しまれる方が損

167 21/05/07(金)10:54:32 No.800207690

この隊長ってお強いのでは…?

168 21/05/07(金)10:54:35 No.800207696

下手に細工してその証拠残すのもあれだしな…

169 21/05/07(金)10:55:14 No.800207783

>この隊長ってお強いのでは…? キマイラ相手に普通に余裕持って戦えるのでええまあ…

170 21/05/07(金)10:56:18 No.800207965

>この隊長ってお強いのでは…? ガンダム戦記アバンタイトルでやばさがわかる

171 21/05/07(金)10:56:24 No.800207986

>あれがアムロすらまるで相手にならんであろうゲーム界最強パイロットだ しかしアムロもゲームなら似たような撃墜数になるのでは?

172 21/05/07(金)10:56:29 No.800208002

有視界戦闘が基本の戦争ではとんでもない化け物エースが誕生し易いのよね 戦争はロマンだ

173 21/05/07(金)10:57:43 No.800208194

>ベルフさんはSFCのフォーミュラ戦記の結果がそのまま正式な戦歴だからもうとんでもないスーパーパイロットだよ… デラーズフリートの4倍の戦力を一人で潰してるパイロットだ

174 21/05/07(金)10:57:52 No.800208223

>帰りに襲撃くらってることに気付いて急行しようとするところまで読んでミデア無駄にせず隊長だけは死なせようと気を利かせてジムも積んでおいた >なんか勝った そこまで先読んでるのにユーグ隊長の部隊が全滅したら攻略作戦失敗するのは読めなかったのか…

175 21/05/07(金)10:58:02 No.800208250

>しかしアムロもゲームなら似たような撃墜数になるのでは? 漫画化してるのでこれからベルフの地獄のモビルスーツ数百体討伐始まるよ…

176 21/05/07(金)10:59:47 No.800208536

ベルフは宇宙要塞単独で潰してるのが完全に怪物過ぎておかしい

177 21/05/07(金)10:59:52 No.800208552

>そこまで先読んでるのにユーグ隊長の部隊が全滅したら攻略作戦失敗するのは読めなかったのか… 穴開けたからそこから雪崩れ込めば楽勝だろ→そこ以外の戦線のバランスをまるで考慮していない短絡的な発想

178 21/05/07(金)11:00:56 No.800208737

>そこまで先読んでるのにユーグ隊長の部隊が全滅したら攻略作戦失敗するのは読めなかったのか… どうせ最前線なんて遅かれ早かれ襲撃されるだろう? 英雄君はそんなみんなを助けずにいられないはずだろう? でも我ら本体はそんな英雄君の犠牲を糧に士気を上げて勝利しマース!

179 21/05/07(金)11:01:57 No.800208896

ガンダム単騎でアバオアクー殲滅しますみたいな話なのか

180 21/05/07(金)11:02:28 No.800208975

>ガンダム単騎でアバオアクー殲滅しますみたいな話なのか なにが?

181 21/05/07(金)11:02:36 No.800208999

>>そこまで先読んでるのにユーグ隊長の部隊が全滅したら攻略作戦失敗するのは読めなかったのか… >どうせ最前線なんて遅かれ早かれ襲撃されるだろう? >英雄君はそんなみんなを助けずにいられないはずだろう? >でも我ら本体はそんな英雄君の犠牲を糧に士気を上げて勝利しマース! 被害が思ったよりデカくて市民の非難がヤバかったので英雄君を祭りあげマース…

182 21/05/07(金)11:04:25 No.800209313

>>ガンダム単騎でアバオアクー殲滅しますみたいな話なのか >なにが? いやデラフリの四倍を単独で殲滅とかモビルスーツ数百機破壊とか宇宙要塞単独で壊滅とかの話を聞いて想像された絵面がそれだった

183 21/05/07(金)11:05:12 No.800209424

この後2回仲間が全滅しても敵は皆殺しにしたのがこの人だ

↑Top