虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)01:07:15 中途半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)01:07:15 No.800141636

中途半端にダメージ入ってて絶望した

1 21/05/07(金)01:08:39 No.800141952

フリーザでも足の小指ぶつけたら痛がんのかな

2 21/05/07(金)01:09:10 No.800142062

耐えられるかどうかと痛いかどうかは別物だからな…

3 21/05/07(金)01:10:46 No.800142463

全く効かないよりも半端に効いてる方がショック大きいしなによりこれで本気になられちゃったのが…

4 21/05/07(金)01:15:40 No.800143539

全然効いてないとかじゃなく方向性は間違ってないけど絶望的に出力が足りてないと分かるのいいよね…

5 21/05/07(金)01:16:58 No.800143817

個人的にはやっぱり元気玉で生きてるのが酷いと思った

6 21/05/07(金)01:17:45 No.800143999

>全然効いてないとかじゃなく方向性は間違ってないけど絶望的に出力が足りてないと分かるのいいよね… 仙豆使ってサイヤ人の特性活かした反則みたいな修行した上でこれなのいいよね…

7 21/05/07(金)01:18:01 No.800144067

強制負けイベントじゃないと気づかされた瞬間みたいな

8 21/05/07(金)01:19:54 No.800144455

>個人的にはやっぱり元気玉で生きてるのが酷いと思った 下手すりゃ死んでたし…

9 21/05/07(金)01:20:15 No.800144540

あんまり考えたことなかったけどこいつらもちゃんと痛いって概念あるんだな今更だけど

10 21/05/07(金)01:20:42 No.800144632

>フリーザでも足の小指ぶつけたら痛がんのかな 指3本しかなかったような気がするけどどれが小指なの?

11 21/05/07(金)01:22:15 No.800144985

そういえばフリーザはクウラの形態にはなれないのか

12 21/05/07(金)01:23:41 No.800145285

全く効いてなかったら逆にもう無理だしメタ的になんか都合のいい弱点あるんでしょー?ってなるけど 一応効いてるってことはこのまま頑張らなきゃいけないのか…ってなるしな

13 21/05/07(金)01:25:49 No.800145785

元気玉で倒しきれなかったのは悟空もかなり余裕なくなってる感じ

14 21/05/07(金)01:26:09 No.800145868

20倍界王拳のかめはめ波でこれ 硬すぎる

15 21/05/07(金)01:27:42 No.800146207

そう考えるとギニューはファインプレイだったな 宇宙船の修行じゃ話にならなかった

16 21/05/07(金)01:27:58 No.800146274

残った仲間も火力が無い…

17 21/05/07(金)01:29:12 No.800146587

気張れよあとたった何万回くらいだ

18 21/05/07(金)01:31:10 No.800147084

元気玉って決め技になりそうでならないよね

19 21/05/07(金)01:33:50 No.800147718

>元気玉って決め技になりそうでならないよね 映画だと決め技になる事多いが原作だと最後のブウくらいだな

20 21/05/07(金)01:34:52 No.800147976

だからこそ今思えばベジータのチョイスで界王様は嬉しかったのかな

21 21/05/07(金)01:37:25 No.800148536

>気張れよあとたった何万回くらいだ それがたとえ那由多の彼方でも 俺には充分すぎる

22 21/05/07(金)01:39:41 No.800149009

元気玉って集める元気の量で威力決まるから この時点の悟空でもバレずに溜めてバレずにぶつけられたらフリーザ消し飛ばす事も可能な技なのかな まああの状態のナメック星とその周囲でどれくらいの元気があるかって感じだけど

23 21/05/07(金)01:45:38 No.800150277

この辺は悟空が変身するまでずっと50%ぐらいの強さなんだよね…

24 21/05/07(金)01:47:06 No.800150578

>フリーザでも足の小指ぶつけたら痛がんのかな 多分こいつは常時戦闘力が一定以上にあるのでぶつけたものが壊れて本人はノーダメ

25 21/05/07(金)01:48:39 No.800150894

>そういえばフリーザはクウラの形態にはなれないのか ゴールデンになってたしこいつら割と体格自在に変えられるからなろうと思えばなれるのかも 形状は趣味で変わるのかもしれんし

26 21/05/07(金)01:49:27 No.800151039

>あんまり考えたことなかったけどこいつらもちゃんと痛いって概念あるんだな今更だけど フリーザ的には痛いという感覚自体滅多にないことだから余計ムカついてそう

27 21/05/07(金)01:50:23 No.800151263

40倍界王拳ぐらいにしてももっと痛がって終わりなんだろうな

28 21/05/07(金)01:51:17 No.800151493

できた!っていうくらいだからあれが上限なんじゃないのかな

29 21/05/07(金)01:51:47 No.800151616

片手で止めたからな

30 21/05/07(金)01:52:32 No.800151771

こいつらの種族って変身前の戦闘力の状態で致死量のダメージうけたらうっかり死んだりするんだろうか

31 21/05/07(金)01:52:49 No.800151826

>できた!っていうくらいだからあれが上限なんじゃないのかな 目算でフリーザ倒せるだろうって威力が出来たって感じじゃないかな 当てた後倒したと思ってたし

32 21/05/07(金)01:56:42 No.800152601

>こいつらの種族って変身前の戦闘力の状態で致死量のダメージうけたらうっかり死んだりするんだろうか 戦闘力=気の総量が下がる=肉体強化も相応になる訳だからまあ

33 21/05/07(金)01:58:13 No.800152915

>こいつらの種族って変身前の戦闘力の状態で致死量のダメージうけたらうっかり死んだりするんだろうか 悟空だってパワー下げた状態で光線銃撃たれたらやばいし…

34 21/05/07(金)01:58:42 No.800152996

>40倍界王拳ぐらいにしてももっと痛がって終わりなんだろうな 今のはかなり痛かった 痛かったぞー!!!!! で例にベジータの面みたいになってマジギレしそう

35 21/05/07(金)01:59:07 No.800153080

こうして考えると超サイヤ人のパワーアップがマジでインチキとしかいいようがないぐらいの比率だよな

36 21/05/07(金)01:59:09 No.800153090

地球人も銃持っただけで戦闘力上がったりするから タフネスは変身前も据え置きで出力が上がってるだけかもしれない

37 21/05/07(金)01:59:14 No.800153104

悟空からワクワクが消えるのいいよね

38 21/05/07(金)01:59:34 No.800153157

>今のはかなり痛かった >痛かったぞー!!!!! >で例にベジータの面みたいになってマジギレしそう 黙れぇぇぇぇ!!!

39 21/05/07(金)02:00:43 No.800153349

>>気張れよあとたった何万回くらいだ >それがたとえ那由多の彼方でも >俺には充分すぎる 戦意喪失しかけてるウォルターとの対比が残酷すぎる…

40 21/05/07(金)02:00:50 No.800153374

気を読めない割には少し手合わせしただけで隠してた悟空の力量を完全に見抜いてたりとマジで戦いの天才ではあるんだよなフリーザさま

41 21/05/07(金)02:02:49 No.800153707

超化したら圧倒して終わりでなく 100%フリーザが超サイヤ人と互角の戦いするの好き 背景のナメック星崩壊も含めてあそこは本当に最終決戦って感じだった

42 21/05/07(金)02:03:03 No.800153751

フリーザが俺に勝った男が惑星の爆発で吹き飛んで終わりというのを認めず不意打ちするのってかなり重たい感情見せてて好き 少し冷静になってればギニューの宇宙船あったなと思って見逃してたのかな

43 21/05/07(金)02:03:11 No.800153775

>ゴールデンになってたしこいつら割と体格自在に変えられるからなろうと思えばなれるのかも PSPのゲームだとお前ももうちょい成長すれば俺みたいなもう1段階上の最終形態なれるよ的な事クウラがフリーザに言ってたんだよな

44 21/05/07(金)02:03:44 No.800153857

生まれついての天才で暴君なんだけど強さがマジでぶっちぎりすぎている ナメック星編は敵味方全員束になってもこいつ一人に勝てないとかパワーバランスがおかしい

45 21/05/07(金)02:04:13 No.800153934

特に目立った弱点が無いのがじわじわ追い詰められていくみたいで辛かった あれさえ決まれば…の元気玉さえあれだし

46 21/05/07(金)02:04:26 No.800153964

マックスパワーの半分も出せば君を宇宙のチリにできる

47 21/05/07(金)02:04:38 No.800154013

>>フリーザでも足の小指ぶつけたら痛がんのかな >多分こいつは常時戦闘力が一定以上にあるのでぶつけたものが壊れて本人はノーダメ そんなすぐ壊れる安っぽい家具を使う訳ないだろ…

48 21/05/07(金)02:05:20 No.800154126

セルは作らないといけないしブウは封印中だしこの時まではマジで宇宙一だった?

49 21/05/07(金)02:05:21 No.800154129

ゴールデンフリーザも色は自分で決めたみたいだしな 変身いっぱいできるしそういう生物なんだろう

50 21/05/07(金)02:05:38 No.800154174

>ナメック星編は敵味方全員束になってもこいつ一人に勝てないとかパワーバランスがおかしい カタッツの子が分裂しなければ勝てたらしいな

51 21/05/07(金)02:05:42 No.800154184

Fですぐ徒党組めるくらいのカリスマを未だ発揮できるところと そのあとの続編にはなんだかんだで悟空と共闘する展開が待ってるのはやっぱ面白い

52 21/05/07(金)02:06:08 No.800154268

>セルは作らないといけないしブウは封印中だしこの時まではマジで宇宙一だった? ビルス様お墨付きだよ

53 21/05/07(金)02:07:02 No.800154418

同じくらいの強さと戦ったこともなかっただろうにこの強さはすごいな 大王とかクウラとかと組手なんてしてないだろうし

54 21/05/07(金)02:07:07 No.800154442

フリーザん家にある家具ってどんなもんなんだろ 食器棚とかソファとかはないだろうな…

55 21/05/07(金)02:07:13 No.800154466

>全く効かないよりも半端に効いてる方がショック大きいしなによりこれで本気になられちゃったのが… かなりムカついちゃっただけでこの後も本気の本気ではなかったような…

56 21/05/07(金)02:07:21 No.800154493

>カタッツの子が分裂しなければ勝てたらしいな 神コロ様の強さを見るに本当なのか長老の適当な目算なのかわからん…

57 21/05/07(金)02:08:15 No.800154638

強いやつが好きに振る舞ってるだけなんだけど強すぎて気軽に星を消し飛ばしたり侵略したりしても誰も抵抗できないだけという背景もなにもない暴力の塊

58 21/05/07(金)02:08:22 No.800154655

これを一撃で倒せる界王神 ちょっと疑問だ

59 21/05/07(金)02:09:40 No.800154873

>超化したら圧倒して終わりでなく >100%フリーザが超サイヤ人と互角の戦いするの好き >背景のナメック星崩壊も含めてあそこは本当に最終決戦って感じだった ただすでにボロボロだった悟空の超化とやっとこさ互角くらいだから 万全状態での超化だとおそらく全然歯が立たないんだよな

60 21/05/07(金)02:09:40 No.800154876

ナメック共の融合の倍率やばいからあいつら培養して戦闘型融合させ続けるのがこの世界の最効率な強さ精製方法だと思う

61 21/05/07(金)02:09:56 No.800154915

17号吸収する前のセルの方が強いんだよね?

62 21/05/07(金)02:10:50 No.800155046

そんな宇宙の帝王を凌駕する人造人間ポンポン作る地球人の科学力ヤバイ

63 21/05/07(金)02:10:50 No.800155047

>>全く効かないよりも半端に効いてる方がショック大きいしなによりこれで本気になられちゃったのが… >かなりムカついちゃっただけでこの後も本気の本気ではなかったような… 半分ぐらいの力でからかう感じで遊んでいたら痛い目みたので半分の力の枠内で強めにぶん殴ってきたようなもん 50%超えて力出し始めるのは悟空が超化してからだよ

64 21/05/07(金)02:11:45 No.800155184

パパの部屋とかリビングとかは充実してそうだけどお兄ちゃんの部屋は殺風景というかつまんなそう

65 21/05/07(金)02:11:51 No.800155193

>これを一撃で倒せる界王神 >ちょっと疑問だ 言った本人は微妙かもしれんが他の界王神ならいけるんでない?

66 21/05/07(金)02:11:58 No.800155211

>神コロ様の強さを見るに本当なのか長老の適当な目算なのかわからん… マジュニア期のピッコロと神様が合体じゃ よくてナッパに勝てるかどうかどうかって感じするけどな… ましてや分かれたカタッツの息子本人同士での場合なんてサイバイマンも危うそうで…

67 21/05/07(金)02:12:04 No.800155233

>ナメック共の融合の倍率やばいからあいつら培養して戦闘型融合させ続けるのがこの世界の最効率な強さ精製方法だと思う ネイルと神様だけでも元のピッコロの精神にかなり影響してるのに頭おかしくなりそう

68 21/05/07(金)02:12:23 No.800155280

し…知らなかった… まさかフリーザが変身するなんて…

69 21/05/07(金)02:12:49 No.800155345

>ただすでにボロボロだった悟空の超化とやっとこさ互角くらいだから >万全状態での超化だとおそらく全然歯が立たないんだよな サイボーグフリーザが悟空と大差ないか弱いぐらいのトランクスにあっさりやられてるからな 復讐の前に訓練すればよかったかもだがあそこまで機械化しちゃうと訓練しても強くなるかどうかわからん

70 21/05/07(金)02:12:52 No.800155354

>17号吸収する前のセルの方が強いんだよね? たぶんフリーザ達瞬殺したトランクスが殺されてるしな

71 21/05/07(金)02:13:31 No.800155458

そういや力の大会で別宇宙のナメック星人が全員融合してたな

72 21/05/07(金)02:14:44 No.800155655

戦闘力100万を超える変身フリーザと互角の同化ピッコロが見えない動きを捉える復活ベジータを 簡単に貫くデスビームを片手で弾く悟空の20倍かめはめ波を痛かったで済ます最終フリーザ

73 21/05/07(金)02:14:45 No.800155660

>17号吸収する前のセルの方が強いんだよね? 神コロ倒した時なら確実にセルのほうが強い その前のやってきて孵化したばかりの時はわからない 強いというよりは不気味さを強調されてたから

74 21/05/07(金)02:15:15 No.800155741

>ナメック共の融合の倍率やばいからあいつら培養して戦闘型融合させ続けるのがこの世界の最効率な強さ精製方法だと思う 第六宇宙が力の大会でそれやったナメック星人だしてきたな

75 21/05/07(金)02:15:20 No.800155752

あっちのナメック星人ってどんな感じなんだろうな

76 21/05/07(金)02:15:44 No.800155809

神コロさまが17号と互角にまでなったのは ピッコロが相当にパワーアップと練度を引き上げていった末の掛け算結果じゃないかな

77 21/05/07(金)02:15:57 No.800155849

>あっちのナメック星人ってどんな感じなんだろうな まあ根は善良だと思う

78 21/05/07(金)02:16:02 No.800155859

身長5cm伸ばしたいマン

79 21/05/07(金)02:16:19 No.800155903

>し…知らなかった… >まさかフリーザが変身するなんて… 数百万年ぐらい生きてるんだからもう新人だからでは通用しませんよ界王神様

80 21/05/07(金)02:16:29 No.800155933

>し…知らなかった… >まさかフリーザが変身するなんて… フリーザも第三形態以降は誰にも見せてないみたいなこと言ってたから知らなくても仕方ない

81 21/05/07(金)02:16:34 No.800155942

0ダメージ→ははーん、何かギミックがあるんだな 小ダメージ→マジで実力で勝たなきゃいけないボスだこれ

82 21/05/07(金)02:16:52 No.800155985

>その前のやってきて孵化したばかりの時はわからない 最初の遭遇時は明らかにピッコロの方が強かったよ 情報収集優先しすぎて逃がしちゃったのがまずかったけど

83 21/05/07(金)02:17:15 No.800156040

>身長5cm伸ばしたいマン いっぱい伸ばすと不自然だから少しだけ伸ばしたい

84 21/05/07(金)02:17:57 No.800156150

>そういや力の大会で別宇宙のナメック星人が全員融合してたな 戦士型二人に全員ではなくて希望者だけ集めて融合 究極悟飯ちゃんと互角に渡り合ってたからブゥクラスには強い

85 21/05/07(金)02:18:44 No.800156258

>>身長5cm伸ばしたいマン >いっぱい伸ばすと不自然だから少しだけ伸ばしたい 変身すればいいのに…

86 21/05/07(金)02:18:49 No.800156274

>いっぱい伸ばすと不自然だから少しだけ伸ばしたい 賢いなフリーザ様…って思った

87 21/05/07(金)02:19:30 No.800156411

>身長5cm伸ばしたいマン これ聞くと第二第三形態も角とか頭で誤魔化してる感じに見えてしまう

88 21/05/07(金)02:19:49 No.800156440

お父さんは第2形態をデフォにしていた

89 21/05/07(金)02:19:53 No.800156450

最低でも悟空達より年上なのにまだ成長期に見せかけたいとかは無理がありますよフリーザ様

90 21/05/07(金)02:21:25 No.800156664

最長老様含めた全ナメック星人がネイルベースで融合して アホみたいに強くなってるって二次創作を10年位前にみてたおかげで 超のやつがあまり新鮮味なかったんだよな…

91 21/05/07(金)02:21:26 No.800156667

初登場セル<17号=神コロ<16号=再登場セル<セル第二形態<超ベジータ<セル完全体=修行後悟空<超2悟飯=復活後セル って感じ?

92 21/05/07(金)02:22:17 No.800156783

生まれたばかりの頃は外骨格がない第一形態がデフォだったので成長したりつよくなったりすると変身して形態を変えるのかもしれない なんか昆虫みたいだなフリーザ様

93 21/05/07(金)02:22:59 No.800156881

どうせブルマが私物化してるから使わせてやればいいのに

94 21/05/07(金)02:23:14 No.800156918

悟空は完全体セルよりちょっと弱いよ よっぽど必死にやりゃ勝てないわけでもなさそうだったけど

95 21/05/07(金)02:24:12 No.800157061

身長5㎝のために生まれることになる邪神龍の気持ち考えろよな!

96 21/05/07(金)02:24:31 No.800157106

>神コロさまが17号と互角にまでなったのは >ピッコロが相当にパワーアップと練度を引き上げていった末の掛け算結果じゃないかな 正直ネイルさんと合体した時のパワーアップぶりに比べると伸びしろが結構少なくて残念だった 合体相手の神様自体がもう年寄りで弱ってたかもしれないからだろうが

97 21/05/07(金)02:24:57 No.800157176

ネイルが強すぎる

98 21/05/07(金)02:25:14 No.800157215

ネイルあの星だとぶっちぎりで一番強いよね

99 <a href="mailto:ギャルのパンティおくれ">21/05/07(金)02:25:38</a> [ギャルのパンティおくれ] No.800157276

>身長5㎝のために生まれることになる邪神龍の気持ち考えろよな! そうだね×1

100 21/05/07(金)02:25:48 No.800157302

そもそも別れたあとの神様とピッコロ大魔王が弱すぎる…

101 21/05/07(金)02:26:11 No.800157363

神コロ様になった時ネイルの時ぐらいパワーアップしてたら多分セル第2形態ぐらいまでならいけたと思う

102 21/05/07(金)02:26:15 No.800157374

>ネイルあの星だとぶっちぎりで一番強いよね ザーボンドドリアが20000だからボコボコにできる

103 21/05/07(金)02:27:24 No.800157537

>そもそも別れたあとの神様とピッコロ大魔王が弱すぎる… 合体するだけであれだけ強くなるということは分裂するのそれだけ弱くなるということかもしれん 分離前の現役の神様は戦闘力数万ぐらいあったのかも

104 21/05/07(金)02:27:26 No.800157543

ちょくちょくブルマも若返りに使ってるみたいだしな

105 21/05/07(金)02:28:08 No.800157651

ナメック星人は農民タイプですら平均的サイヤ人より強いの怖い

106 21/05/07(金)02:28:22 No.800157681

若作りのマイナスエネルギー溜まるドラゴンボールかわいそ...

107 21/05/07(金)02:28:25 No.800157690

>そもそも別れたあとの神様とピッコロ大魔王が弱すぎる… それでもライフ全部使った魔封波くらいでしか 地球人には止められなかったから…

108 21/05/07(金)02:28:32 No.800157705

ネイルッコロは何気に修行しただけで20号と普通にやりあえてるのがすげえわ

109 21/05/07(金)02:28:46 No.800157745

>>ネイルあの星だとぶっちぎりで一番強いよね >ザーボンドドリアが20000だからボコボコにできる 最長老のところにベジータが来てイキってたけどあそこでネイルとやりあってたらリクーム戦ぐらい酷い目にあってた

110 21/05/07(金)02:28:49 No.800157751

セル第一形態って卵からふ化した時のあの抜け殻の奴だよね

111 21/05/07(金)02:29:40 No.800157849

ネイルが突然変異すぎる

112 21/05/07(金)02:30:35 No.800157964

劇中での神様はよぼよぼもよぼよぼのおじいちゃんの状態だったから 若いころの神様はサイバイマンなら倒せるくらいはあったのかもしれない

113 21/05/07(金)02:30:55 No.800158012

>ナメック星人は農民タイプですら平均的サイヤ人より強いの怖い でもあそこまでは順調にナメック星人始末してたから農民が特別に強かったのかも いや他の村の描写見るに若者はあの村にしかいなくて他の村は子供か年寄りしかいなかったので損害ゼロでこれたのかな

114 21/05/07(金)02:31:02 No.800158026

>ネイルッコロは何気に修行しただけで20号と普通にやりあえてるのがすげえわ 対照的に三年間であんまりパワーアップしてないっぽい悟空さ

115 21/05/07(金)02:31:31 No.800158085

フリーザは強すぎてそもそも本気の戦いが出来なかったんだよね だから力を持続させるのが下手だった

116 21/05/07(金)02:31:45 No.800158119

>ネイルッコロは何気に修行しただけで20号と普通にやりあえてるのがすげえわ ベジータの反応とか見る限り多分超サイヤ人ほどではないがフリーザぐらいには強くなってるよね

117 21/05/07(金)02:32:00 No.800158147

ナメック星人全員合体してればフリーザも倒せたのかな

118 21/05/07(金)02:32:01 No.800158152

優しくて強くて賢いナメック星人種族として優れすぎてる

119 21/05/07(金)02:32:26 No.800158207

でも顔色わるいよ

120 21/05/07(金)02:33:01 No.800158280

>ネイルッコロは何気に修行しただけで20号と普通にやりあえてるのがすげえわ 戦闘力の増加に加えてナメック星人の誇りが芽生えて以前よりも優しい性格になるが基本ベースはお前だ…俺はきっかけにすぎない…

121 21/05/07(金)02:33:12 No.800158300

超化無しルールの天下一武道会って神コロ様有利過ぎない?

122 21/05/07(金)02:33:16 No.800158307

>対照的に三年間であんまりパワーアップしてないっぽい悟空さ 心臓病でむしろダウンしてる… 自分に近い強さの相手と組手しないと効果がでないのかもしれない

123 21/05/07(金)02:33:26 No.800158324

人造人間編中盤のピッコロベジータ悟空トランクスが大体横並びの強さだった時期好き

124 21/05/07(金)02:34:16 No.800158421

ネイルさんはあれマジで言ってたのだろうか…

125 21/05/07(金)02:34:22 No.800158436

>優しくて強くて賢いナメック星人種族として優れすぎてる 優れてるからドラゴンボールなんてチートアイテム作っても許しちゃう! 他星人お前ら許さんからな

126 21/05/07(金)02:34:27 No.800158449

>超化無しルールの天下一武道会って神コロ様有利過ぎない? ビルス様は素の悟空だとこれでフリーザにホントに勝てたの?とか言っちゃうから多分ぶっちぎりで強い

127 21/05/07(金)02:34:39 No.800158476

戦闘力数千のナメック星人がネイルと融合していきなり数十万まで跳ね上がったらそりゃ世界最強だって思い込むよな…

128 21/05/07(金)02:35:34 No.800158586

ナメック星人は再生するけど耐久性が脆い ちょっとひっぱっただけで腕ちぎれる

129 21/05/07(金)02:35:56 No.800158626

戦闘力20000の側近を連れてる53万のボスってやばすぎるだろ

130 21/05/07(金)02:36:27 No.800158678

>フリーザは強すぎてそもそも本気の戦いが出来なかったんだよね >だから力を持続させるのが下手だった 最初に復活したとき機械化したのも本来の実力をけずってしまった感じすらある 生き返って身体全部取り戻して本気で修行したらとんでもないことになった

131 21/05/07(金)02:36:30 No.800158683

>セル第一形態って卵からふ化した時のあの抜け殻の奴だよね あれは幼体であって一般に第一形態って言うとこれじゃないの

132 21/05/07(金)02:36:40 No.800158696

fu38016.jpeg 金曜日の俺

133 21/05/07(金)02:37:01 No.800158736

再生力高いから気軽にもげてる所あると思う

134 21/05/07(金)02:37:04 No.800158742

>戦闘力20000の側近を連れてる53万のボスってやばすぎるだろ ドラクエとかだと多くて3倍程度って思うよね

135 21/05/07(金)02:37:10 No.800158751

>戦闘力20000の側近を連れてる53万のボスってやばすぎるだろ そっから更に三段変身とか加減しろ馬鹿すぎる

136 21/05/07(金)02:37:23 No.800158783

漫画特有の再生するやつすぐ腕もげる描写

137 21/05/07(金)02:37:41 No.800158818

>>セル第一形態って卵からふ化した時のあの抜け殻の奴だよね >あれは幼体であって一般に第一形態って言うとこれじゃないの たぶんか

138 21/05/07(金)02:37:45 No.800158825

フリーザは細切れにされただけだとまだ意識あるっぽいのが怖いよ

139 21/05/07(金)02:39:49 No.800159050

ピッコロさんは再生力高いといっても再生に体力を大量に消耗するから疲れてる時に胸貫かれたらそれだけで死にかける セルはバラバラになっても生きてるフリーザの生命力も持ち合わせてるからピッコロさんなら死んでるような状況からでも再生できるのが強み

140 21/05/07(金)02:40:08 No.800159072

兄貴なんて太陽に押し込まれたのに生きてたしな!

141 21/05/07(金)02:40:15 No.800159085

20000が数人いればそれでもどこ行っても十分蹂躙できるんだよ本来…

142 21/05/07(金)02:40:56 No.800159161

戦闘力数千の悟空とピッコロが地球代表名乗ってた時期危なすぎる

143 21/05/07(金)02:41:10 No.800159180

分裂前のカタッツって戦闘タイプじゃないっぽいのにそこまで強いのか…

144 21/05/07(金)02:42:08 No.800159294

>フリーザは細切れにされただけだとまだ意識あるっぽいのが怖いよ トランクスがとどめに気功波撃ってなければあの状態でも生きてたっぽいからな 復活のFだと神龍がサービスなしでバラバラの状態で生き返らせたのに普通に目が動いて意識があったし あんなもん普通は生き返った瞬間また死ぬよ…

145 21/05/07(金)02:42:33 No.800159347

フリーザからしたら幼稚園に空手のインターハイ優勝選手が乗り込むみたいな感じだよな

146 21/05/07(金)02:42:59 No.800159384

大抵の星はモブサイヤ人でだいたい制圧できたたみたいだしな 戦闘力数千でもレアって感じだろうか

147 21/05/07(金)02:43:04 No.800159398

ピッコロはもとの名前なんだったんだろう

148 21/05/07(金)02:43:11 No.800159418

>戦闘力数千の悟空とピッコロが地球代表名乗ってた時期危なすぎる だからこそ戦闘力一桁のカカロットでも十分だっつって送り込まれたド辺境なわけだしな…

149 21/05/07(金)02:43:34 No.800159471

知らなかった…どうりでみんなとちょっと違うかなーって…

150 21/05/07(金)02:44:58 No.800159616

>分裂前のカタッツって戦闘タイプじゃないっぽいのにそこまで強いのか… 融合が掛け算で強くなったと仮定した場合分離は割り算ということになる ピッコロ大魔王が300ぐらいで神様がそれよりちょっと強くて400ぐらいとしよう そうすると元は12万ぐらいになるな …強すぎるわこいつ

151 21/05/07(金)02:45:12 No.800159642

あの地球は妖怪とかドラゴンとか普通にしゃべるしサイヤ人でも違和感ない 犬の大統領も地球人なの?

152 21/05/07(金)02:45:17 No.800159654

色々考えていくとクリリンが相当にすげえってなるんだよな… 1~2年で戦闘力100ちょいから4万とかなっててさ…

153 21/05/07(金)02:45:30 No.800159676

もう神でもピッコロでもない本当の名も忘れて しまったナメック星人だ

154 21/05/07(金)02:46:45 No.800159795

>…強すぎるわこいつ 強いけどもそれじゃフリーザは倒せない… ギニューを油断しなければ倒せるかもくらいだ

155 21/05/07(金)02:46:49 No.800159802

つまり忘れたいほどダサかった ツムリンとかかな

156 21/05/07(金)02:46:51 No.800159805

>>分裂前のカタッツって戦闘タイプじゃないっぽいのにそこまで強いのか… >融合が掛け算で強くなったと仮定した場合分離は割り算ということになる >ピッコロ大魔王が300ぐらいで神様がそれよりちょっと強くて400ぐらいとしよう >そうすると元は12万ぐらいになるな >…強すぎるわこいつ 20号戦のピッコロが1億だとしたら掛け算で400億に…?

157 21/05/07(金)02:47:53 No.800159908

>あの地球は妖怪とかドラゴンとか普通にしゃべるしサイヤ人でも違和感ない >犬の大統領も地球人なの? なんか大昔にドラゴンボールに生き物皆が意志を疎通できるようにと頼んだ人がいてそれから動物とかも喋れるようになったらしい サイヤ人やフリーザとも言葉が通じるのは神龍が気を効かせて地球の言葉を宇宙の公用語にしてくれたんじゃないかな

158 21/05/07(金)02:48:07 No.800159935

ナメック星での最終段階のクリリンは 地球に来た時のベジータとナッパとサイバイマンならまとめて倒せちゃうんだよな…

159 21/05/07(金)02:48:51 No.800160006

>なんか大昔にドラゴンボールに生き物皆が意志を疎通できるようにと頼んだ人がいてそれから動物とかも喋れるようになったらしい >サイヤ人やフリーザとも言葉が通じるのは神龍が気を効かせて地球の言葉を宇宙の公用語にしてくれたんじゃないかな やっぱ賢くて穏やかなナメック星人以外には過ぎた力だわ

160 21/05/07(金)02:49:00 No.800160026

ナメック星人が減ると人間レベルの低下が激しそう

161 21/05/07(金)02:49:17 No.800160055

超見るとクリリンや天津飯より亀仙人のが強そう

162 21/05/07(金)02:49:27 No.800160072

>20号戦のピッコロが1億だとしたら掛け算で400億に…? 元々神様は寿命来てたのをむりやりピッコロと一緒に生き返らせてもらったのでめっちゃ弱ってて戦闘力一桁になってたとか…?

163 21/05/07(金)02:50:16 No.800160173

むてんろうし様 馬力はともかく身勝手の極意に一番近いとこにいるからな…

164 21/05/07(金)02:51:42 No.800160332

>色々考えていくとクリリンが相当にすげえってなるんだよな… >1~2年で戦闘力100ちょいから4万とかなっててさ… リアルのスポーツでも誰かが壁突破するとそれに他の人たちも続くのはよくあるからな…

165 21/05/07(金)02:52:49 No.800160446

>ナメック星での最終段階のクリリンは >地球に来た時のベジータとナッパとサイバイマンならまとめて倒せちゃうんだよな… 戦闘力2万の悟空ボディのギニューを悟飯と二人がかりとはいえ雑魚扱いしてるからな…

166 21/05/07(金)02:53:26 No.800160505

亀仙人は単純な組み手で技だけで勝負したら いまでも悟空相手でも一本取ると思う

167 21/05/07(金)02:54:10 No.800160576

>ナメック星人が減ると人間レベルの低下が激しそう フリーザが色んな星滅ぼしてるのも悪いとこあると思う サイヤ人滅ぼした時だけは人間レベルの平均値が逆に上がってそうだけど

168 21/05/07(金)02:55:29 No.800160700

宇宙地上げ屋だから物件買ってる連中もいるんだよな…

169 21/05/07(金)02:56:16 No.800160781

破壊神が許してるから…

170 21/05/07(金)02:56:44 No.800160828

>宇宙地上げ屋だから物件買ってる連中もいるんだよな… サイヤ人みたいな下請けは地上げした星は全部フリーザに買ってもらう形になってそう しかも格安で

171 21/05/07(金)02:57:13 No.800160861

>破壊神が許してるから… だから全ちゃんから見放された…

172 21/05/07(金)02:57:34 No.800160894

惑星フリーザのおっかないのは フリーザの一族の強さもさることながら文明レベルもアホみたく高い所だ

173 21/05/07(金)02:58:32 No.800160992

>破壊神が許してるから… ビルス様からしたら庭の雑草抜きさせてるみたいなもんだから…

174 21/05/07(金)03:01:10 No.800161269

>惑星フリーザのおっかないのは >フリーザの一族の強さもさることながら文明レベルもアホみたく高い所だ あいつらの宇宙船は気軽に光速超えてるからな…

↑Top