虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)00:57:19 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)00:57:19 No.800138961

https://news.livedoor.com/article/detail/20146281/ 復活

1 21/05/07(金)00:58:16 No.800139257

一人でかっぱ寿司2200円食うのはきついな

2 21/05/07(金)00:58:21 No.800139277

近所で生魚系の食べ放題がかっぱくらいしかなかったからありがたい…

3 21/05/07(金)00:59:33 No.800139605

コース一つだけなのか

4 21/05/07(金)00:59:47 No.800139688

カッパを再雇用するんじゃないのかよ

5 21/05/07(金)01:02:06 No.800140339

また地下労働だ…

6 21/05/07(金)01:05:03 No.800141130

時間が短くなって値上げ? 休止はGoToイートの関係かと思ってたけど結構厳しかったのかな

7 21/05/07(金)01:14:14 No.800143208

>また地下労働だ… ただのハゲた「」かと思ったら河童が紛れ込んでやがった

8 21/05/07(金)01:17:11 No.800143866

近所のかっぱは死んじゃったからなぁ…調子丸やってくれねぇかな

9 21/05/07(金)01:17:47 No.800144005

あれめちゃくちゃ高くなってない?

10 21/05/07(金)01:18:16 No.800144127

10分短くなって値上げてあんた

11 21/05/07(金)01:21:02 No.800144705

前って1500円ぐらいだったよね

12 21/05/07(金)01:21:55 No.800144907

一番安いコースで1900円くらいじゃなかったっけ

13 21/05/07(金)01:22:30 No.800145036

品数的に一応以前の2番目に高い1980円コースに近い感じだから200円ほどの値上げか

14 21/05/07(金)01:22:31 No.800145043

前回は1680円(税抜)だから1848円かな

15 21/05/07(金)01:23:38 No.800145273

>品数的に一応以前の2番目に高い1980円コースに近い感じだから200円ほどの値上げか 種類見ると高いやつがないから1680円のコースとほぼ同じな気がする

16 21/05/07(金)01:25:54 No.800145811

3皿分の値上げか 3皿多めに食べないといけないな

17 21/05/07(金)01:25:56 No.800145820

以前は1580円だったのが69種で1980円だったのが104種で2480円だったのが113種だったからこんなもんでしょ ホタテとかタイとか赤エビとかホイッププリンは一番安いのになかったよ

18 21/05/07(金)01:27:09 No.800146072

書き込みをした人によって削除されました

19 21/05/07(金)01:29:19 No.800146617

種類的に1980円(税別)のコースと同じくらいだから そんな値上げってわけでもないんだな

20 21/05/07(金)01:29:46 No.800146719

50分かぁ…

21 21/05/07(金)01:31:47 No.800147230

普通に2000円分くらい好きなネタ食べたほうが満足度高そう 寿司は食べすぎると生臭さがひどくなる

22 21/05/07(金)01:32:05 No.800147295

独りなら50分でも割と余裕なんだけどね

23 21/05/07(金)01:33:18 No.800147582

地元のかっぱは空きテナントになったんだよな…

24 21/05/07(金)01:34:13 No.800147812

中とろとか1貫系ので攻めたら結構値段分以上は食べられる あとプリンが美味いのでお勧め

25 21/05/07(金)01:34:26 No.800147867

スシローで2200円分食べたほうが確かに満足度高そう 数百円の違いでもかなり印象違くなるもんだなあ

26 21/05/07(金)01:36:30 No.800148322

俺くらいになると15皿くらいでお腹いっぱいになる

27 21/05/07(金)01:39:51 No.800149046

サイドメニュードカ盛り前提なのかな

28 21/05/07(金)01:41:06 No.800149315

ここのタンシチューっておいしいの? 気になるけど寿司を食いに来て400円払う気になれなくて 食べたことない…

29 21/05/07(金)01:41:56 No.800149488

食べ放題じゃなきゃ頼まないようなものも食べるから やっぱり食べ放題じゃないと満足出来ない

30 21/05/07(金)01:43:18 No.800149791

丼丸で4つ買うのとどっちがいいかな

31 21/05/07(金)01:45:08 No.800150170

前は40いけたけど時間が短くなってるのがなあ

32 21/05/07(金)01:47:21 No.800150633

割安感はないけどかっぱ好きな人はいいのかなこのくらいでも

33 21/05/07(金)01:49:39 No.800151087

ガッツリ食べようと思うと3000円超えるから重宝する

34 21/05/07(金)01:50:02 No.800151162

たまに大して客いるわけでもないのに異常に出てくるの遅い時あるんだよな

35 21/05/07(金)01:51:22 No.800151509

思ったより食ってたな…てなるから最初に金額決まってる安心感はある

36 21/05/07(金)01:52:11 No.800151707

2000円出すならそれなりのネタを出してくれる回転寿司屋のほうが満足度は高いだろうなとは思うが 食べ放題の4文字が放つ憧れは止められねえんだ!

37 21/05/07(金)01:55:27 No.800152376

よし!サラダ軍艦食い放題だ!

38 21/05/07(金)01:56:24 No.800152548

うちの県にあってくれれば…

39 21/05/07(金)01:57:26 No.800152747

徒歩圏内のところにあって助かる

40 21/05/07(金)01:57:41 No.800152807

>思ったより食ってたな…てなるから最初に金額決まってる安心感はある 寿司屋で食べたいのポンポン頼んで食ってると1500円分くらい食べてても20分くらいとかあるしな 50分で2200円なら十分かも知れない

41 21/05/07(金)01:58:50 No.800153021

20皿で元が取れると考えると余裕なんだよね ちょっと高めのネタも入れていけばもっと余裕

42 21/05/07(金)02:01:12 No.800153440

一貫ネタやサイドもあるから普通に食ってれば2200円超過してるくらいは食うな

43 21/05/07(金)02:01:50 No.800153532

高くなったと思ったけど税込み価格ならほぼ変わってないのか

44 21/05/07(金)02:02:57 No.800153732

サイドのから揚げと茶碗蒸しと卵焼きとデザート頼めば余裕だな

45 21/05/07(金)02:04:15 No.800153938

以前がSPコース104種類で税込2178円で 今回が100種類で税込み2200円だから値上げってほどでもないね

46 21/05/07(金)02:05:00 No.800154065

内容は何がリストラされて何が増えたんだろう

47 21/05/07(金)02:06:35 No.800154349

サイドメニュー頼めば余裕で金額分以上食えるぞ 茶碗蒸し何個も食おう

48 21/05/07(金)02:07:22 No.800154496

牛タン鶏つくね牛とろ系いちごアイスこの辺りは以前行った時にはなかったな

49 21/05/07(金)02:07:37 No.800154531

金額はともかく食べ放題で時短はきつくね

50 21/05/07(金)02:08:33 No.800154686

以前より速く注文し速く食えばいいだけのこと

51 21/05/07(金)02:09:04 No.800154775

50分フルで食えるかというと…

52 21/05/07(金)02:09:34 No.800154856

黙々と食べてたら30分でお腹いっぱいになったよ

53 21/05/07(金)02:09:37 No.800154864

全店でやるみたいだけど予約でいっぱいで取れないとかになるのかな 興味はある

54 21/05/07(金)02:11:19 No.800155126

メニューにないけど担々麺食えるの?

55 21/05/07(金)02:13:09 No.800155403

2200円払えば普通に食っても腹一杯になるな

56 21/05/07(金)02:14:27 No.800155613

50分は割とちょうどいいんだ どんな食べ放題でもだいたいこの辺からペースが落ちる

57 21/05/07(金)02:16:37 No.800155949

>50分は割とちょうどいいんだ >どんな食べ放題でもだいたいこの辺からペースが落ちる 焼肉だと焼く時間もあるしちょっと辛いな 90分くらいがちょうど良い

58 21/05/07(金)02:17:07 No.800156022

食べ放題系は満足するくらい食べて時計見てまだ30分くらいかってなる そのあと時間いっぱいまではダラダラしてちょっと入りそうになったら頼むくらいだから50分でも余裕だな 家族連れとかはどうか知らない

59 21/05/07(金)02:18:58 No.800156303

焼肉屋とかだと一息入れてお茶とデザートみたいにしたいから個人的には90分はあると嬉しいけどまあ寿司屋だしな…

60 21/05/07(金)02:20:08 No.800156481

50分食べ続けるかどうかはともかくかなり短くは感じるな

61 21/05/07(金)02:20:32 No.800156544

地味にリニューアルするたび値上げしてるよな

62 21/05/07(金)02:21:01 No.800156608

かっぱ寿司が死に体で復活したのかと思ったらそっちかよ

63 21/05/07(金)02:21:07 No.800156622

単純にそんな美味しくないんだよな同系統の強豪と比べて

64 21/05/07(金)02:21:47 No.800156718

潰れちまえ

65 21/05/07(金)02:21:51 No.800156729

寿司の食べ放題は焼く時間とか油物とかが無いから原価負けしやすい

66 21/05/07(金)02:22:08 No.800156766

まあ食べ放題なら30皿はぺろりといけちまうぜ

67 21/05/07(金)02:22:44 No.800156845

間際になって急に露骨なの涌いてきたな

68 21/05/07(金)02:23:34 No.800156965

昔は同じ値段なら大トロとか食べ放題できたのに

69 21/05/07(金)02:23:55 No.800157014

また値上げか

70 21/05/07(金)02:24:07 No.800157044

期間限定なのね

71 21/05/07(金)02:24:17 No.800157073

食べ放題利用したことないけどある程度まとめて注文しないと詰まるのかな

72 21/05/07(金)02:25:08 No.800157197

>昔は同じ値段なら大トロとか食べ放題できたのに 大トロがあったのは2480円+税のプレミアムコースだよ

73 21/05/07(金)02:25:09 No.800157202

この金だすなら余所で普通にたべたほうがいい

74 21/05/07(金)02:25:38 No.800157274

50分と短いとなると来るまでの時間は気になるな

75 21/05/07(金)02:30:58 No.800158018

>50分と短いとなると来るまでの時間は気になるな 時間に制限があるコースで提供で詰まるようなことをされたら普通に文句言っちゃうな

76 21/05/07(金)02:32:55 No.800158272

店舗や混雑具合によるけど提供遅いとかはなかったな

77 21/05/07(金)02:34:04 No.800158398

夜にいったらネタがなくなったりするから出来れば昼の方が良いな人も少ないし

78 21/05/07(金)02:34:20 No.800158429

>この金だすなら余所で普通にたべたほうがいい そういうことではなくスシ食べ放題という文字に憧れが止まらねえんだ

↑Top