21/05/07(金)00:54:46 驀進ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/07(金)00:54:46 No.800138181
驀進ちゃんが出てくる方のアプリCMなんですが最後のキンヘちゃんだけ役者不足じゃないかなといつも見てて思うんですがファンに刺されますかね? 寝ます!
1 21/05/07(金)00:56:47 No.800138816
産駒にもスプリントGI馬が居るのでセーフ
2 21/05/07(金)00:57:24 No.800138986
役不足って言わないのはかしこい
3 21/05/07(金)00:57:32 No.800139039
明日のレースぼーっと見てたら宮下瞳って名前があって二度見しました 復帰早くないですか!?
4 21/05/07(金)01:01:04 No.800140042
母は強しですかね…
5 21/05/07(金)01:04:18 No.800140937
じゃあ誰が4人目なら納得いったんですか
6 21/05/07(金)01:05:26 No.800141224
短距離のプレイアブル人材がそもそも少ないですからね…
7 21/05/07(金)01:05:52 No.800141312
キングヘイローさんの最後まで適正距離が謎だった感じ好きですよ!それと忘れてはいけないのはユーイチとの関係ですね!
8 21/05/07(金)01:08:14 No.800141865
70秒の最速物語!って範囲を広げつつなんか早そうな雰囲気出してるところがうまいなぁと思いました
9 21/05/07(金)01:08:48 No.800141986
キングの絡みってスペちゃんとかの世代ばかりだと思ったらデジたんとかオージとも戦ってたんですね
10 21/05/07(金)01:09:42 No.800142190
ゲームに言う事ではないとは思っていますがお嬢は絶対スプリンターではなかったと思います
11 21/05/07(金)01:09:42 No.800142193
そもそも委員長と並べるとだいたい厳しくないですか
12 21/05/07(金)01:09:47 No.800142213
>キングの絡みってスペちゃんとかの世代ばかりだと思ったらデジたんとかオージとも戦ってたんですね よく言われますが例のオージ有馬でもよく見ると包囲網外からすっ飛んできてます
13 21/05/07(金)01:09:50 No.800142226
誰がなんて言おうと短距離G1勝った時点で短距離の名馬でいいんですよ
14 21/05/07(金)01:11:07 No.800142535
キングの高松宮記念は柴田善臣騎手のヘラヘラインタビューと真反対の泣いてる調教師のシーンは外せないですねこっちまでジーンときます
15 21/05/07(金)01:12:38 No.800142883
バクシンオーと同レベルのスプリンター持ってこようと思ったらロードカナロアしかいなくないですか? あとは短距離以外も走れる馬しかいないような
16 21/05/07(金)01:14:00 No.800143161
!!!!!!好きなのでグラなしモブでも出てると聞いて回したら180連目でファル子師匠来ましたが後悔はしていません いつか実装して欲しいものです…
17 21/05/07(金)01:14:09 No.800143191
モーリスを忘れないでください
18 21/05/07(金)01:14:45 No.800143329
>モーリスを忘れないでください 2000もこなせるマイラーじゃないですか!
19 21/05/07(金)01:14:59 No.800143387
しかしちほーが大井しか無いところにやってくるもんですね ファル子師匠
20 21/05/07(金)01:15:08 No.800143417
はっきり言ってバクシンオーがレジェンド過ぎるんですよ! 龍王呼ぶしかどうしようもないです
21 21/05/07(金)01:15:44 No.800143549
ダスカウォッカはライバルって事でマイルで一緒だと思いますけど残りの二人は誰になるんでしょうね
22 21/05/07(金)01:16:43 No.800143775
ウマ娘時空だとちほーのレースが大井に集約されたりするんでしょうか 主に容量の問題で
23 21/05/07(金)01:16:56 No.800143812
>>モーリスを忘れないでください >2000もこなせるマイラーじゃないですか! そんな馬いっぱいいて困ります
24 21/05/07(金)01:17:13 No.800143874
最優秀短距離馬受賞した馬ならニシノフラワーもヒシアケボノもバンブーさんもいるんですけどプレイアブルになってないからCMに出せないんですね
25 21/05/07(金)01:17:19 No.800143900
世界のマイル王出たのにマイルやるんですかね
26 21/05/07(金)01:18:06 No.800144093
やはりドバイワールドカップ(大井2000)…!
27 21/05/07(金)01:18:49 No.800144240
7弾に分けて紹介するみたいなんですけど第1弾が春天で第2弾が短距離だとするとあとどんな組で分けられるんでしょう
28 21/05/07(金)01:19:59 No.800144472
>7弾に分けて紹介するみたいなんですけど第1弾が春天で第2弾が短距離だとするとあとどんな組で分けられるんでしょう もちろん再来週は私が主役のダービー組です!
29 21/05/07(金)01:20:06 No.800144501
カルストンライトオさんならアピールポイントもあっていい感じです!
30 21/05/07(金)01:20:39 No.800144618
ウォッカダスカエアグルーヴハルウララの牝馬チームでいきましょう!
31 21/05/07(金)01:20:48 No.800144647
>7弾に分けて紹介するみたいなんですけど第1弾が春天で第2弾が短距離だとするとあとどんな組で分けられるんでしょう メインストーリーでやってるダービーは間違いなく第三弾で来るでしょうね 7-8月はどうしても間が空きますし6月は安田か宝塚でしょうけどウマ娘としてはゴルシ推してる感じがしますし第四弾は宝塚になる気がします
32 21/05/07(金)01:21:09 No.800144732
書き込みをした人によって削除されました
33 21/05/07(金)01:21:22 No.800144787
先に長距離短距離でCMやるとマイラーの説明が微妙になりますね…
34 21/05/07(金)01:21:48 No.800144883
有馬くくりだとオージパイセンと…
35 21/05/07(金)01:23:17 No.800145205
>有馬くくりだとオージパイセンと… ダスカにテイオーかな
36 21/05/07(金)01:23:40 No.800145278
ダービーでスぺ・テイオー・ウォッカ・ブルボンでしょうか
37 21/05/07(金)01:23:57 No.800145349
書き込みをした人によって削除されました
38 21/05/07(金)01:24:26 No.800145460
チケゾーは間違いなくダービーですね丁度ストーリーもそうですし
39 21/05/07(金)01:24:30 No.800145480
第一弾だと会長私マックイーンさんハヤヒデさんなんですよね 重複しないで出すんでしょうか? あと三冠馬は三冠馬として纏めてCMにして欲しいんですがゲーム内に4人いないんですよね…
40 21/05/07(金)01:25:01 No.800145607
3章ストーリーでもあれなんですがウオッカがティアラ路線からダービー制覇したって言われてもなんとも言えないですね…
41 21/05/07(金)01:25:15 No.800145653
マイルって日本だと馴染みない単位ですもんねぇ 中途半端なんですもん
42 21/05/07(金)01:25:52 No.800145802
>あと三冠馬は三冠馬として纏めてCMにして欲しいんですがゲーム内に4人いないんですよね… ディープとオルフェが無理ならコントレイルの出演交渉を急ぎましょう!
43 21/05/07(金)01:26:10 No.800145876
>あと三冠馬は三冠馬として纏めてCMにして欲しいんですがゲーム内に4人いないんですよね… セントライトもシンザンもゲーム内でレース名になってるからウマ娘世界でも引退済みでしょうし ナリブをそのタイミングで実装してもゲーム内には会長とナリブしかいないんでサプライズで2人も用意しないといけないんですよね…
44 21/05/07(金)01:26:37 No.800145966
>ナリブをそのタイミングで実装してもゲーム内には会長とナリブしかいないんでサプライズで2人も用意しないといけないんですよね… シービー先輩はいますからあと一人ですよ!
45 21/05/07(金)01:26:48 No.800146007
>3章ストーリーでもあれなんですがウオッカがティアラ路線からダービー制覇したって言われてもなんとも言えないですね… 牡馬牝馬の区分がふんわりしてるからどうしてもウオッカの凄さが伝えづらいんですよね…
46 21/05/07(金)01:26:55 No.800146024
>3章ストーリーでもあれなんですがウオッカがティアラ路線からダービー制覇したって言われてもなんとも言えないですね… ウマ娘の世界観だとどうあがいてもあの凄さを表現するのは無理なのが悲しいです いや現実が創作をぶっちぎったようなもんですからあんなん現実のレース見せるのが一番なんですが
47 21/05/07(金)01:26:56 No.800146027
>>あと三冠馬は三冠馬として纏めてCMにして欲しいんですがゲーム内に4人いないんですよね… >セントライトもシンザンもゲーム内でレース名になってるからウマ娘世界でも引退済みでしょうし >ナリブをそのタイミングで実装してもゲーム内には会長とナリブしかいないんでサプライズで2人も用意しないといけないんですよね… シービーをお忘れですか?
48 21/05/07(金)01:27:07 No.800146064
舎弟なんとかでれないですかね…
49 21/05/07(金)01:27:16 No.800146101
>ダービーでスぺ・テイオー・ウォッカ・ブルボンでしょうか 二回も出さないでしょう
50 21/05/07(金)01:27:26 No.800146142
>シービー先輩はいますからあと一人ですよ! シービー先輩アプリだと影も形もないじゃないですかやだー! まあプイとかオルフェよりはまだ確率あると思いますけど
51 21/05/07(金)01:27:31 No.800146165
それもいいけどティアラ三冠の一人くらい…
52 21/05/07(金)01:27:47 No.800146229
有馬は出てるだけでも獲ってる娘多いんですねぇ 会長パイセンテイオーマヤノグラスオージダスカゴルシ…
53 21/05/07(金)01:28:00 No.800146286
>まあプイとかオルフェよりはまだ確率あると思いますけど 公式サイトのキャラ一覧には載ってますから実装される日は未定でも来るのは確定ですよ!
54 21/05/07(金)01:28:22 No.800146365
>それもいいけどティアラ三冠の一人くらい… 何とかなりそうなのメジロラモーヌしかいないじゃないですかー
55 21/05/07(金)01:28:24 No.800146374
ウオッカのスゴさは別に牝馬でダービー勝ったことじゃないでしょう それ自体が唯一無二とはいえ
56 21/05/07(金)01:28:37 No.800146432
>マイルって日本だと馴染みない単位ですもんねぇ あれも一応根拠があって1マイルは成人男性が1000歩歩いた距離って事なんです だからマイルストーンってのがあるわけです
57 21/05/07(金)01:29:46 No.800146721
ダービーチケットは確定でしょう BNWじゃなくて柴田政人とダービーが構成要素の大部分を占めてるところありますし
58 21/05/07(金)01:29:49 No.800146737
会長がワイルドカードすぎます…
59 21/05/07(金)01:30:35 No.800146947
千明牧場まだ馬持ってたんですね…
60 21/05/07(金)01:30:52 No.800147015
ロブロイのアンタッチャブル気味の有馬レコードもあるのでロブロイ実装して有馬のCMやって欲しいですねぇ
61 21/05/07(金)01:31:05 No.800147058
レジェンドダービーレースは現状まだ他のレジェンドに出てないウオッカとチケゾーは内定で新育成でアイネス、アヤベ、エイジンフラッシュの三人の誰かで確定でしょうけどあと一人誰引っ張ってくるんでしょうね
62 21/05/07(金)01:31:21 No.800147120
まあ時期が経つにつれて色々実装されるだろうし何とかなりますよ
63 21/05/07(金)01:31:36 No.800147191
>ウオッカのスゴさは別に牝馬でダービー勝ったことじゃないでしょう >それ自体が唯一無二とはいえ VMと安田記念制覇も唯一無二ですね
64 21/05/07(金)01:31:41 No.800147205
ライアンの宝塚もありそうですが他に誰がいますかね? グラスとオペ…は引く手数多ですね…
65 21/05/07(金)01:32:09 No.800147306
>ライアンの宝塚もありそうですが他に誰がいますかね? 宝塚なら確実に二連覇のゴルシは外せないでしょう
66 21/05/07(金)01:32:13 No.800147320
出すCMばらしてキャラ多くするんでしょうかね? ネイチャとか有馬に入れないと出番ないですが
67 21/05/07(金)01:32:25 No.800147364
>ロブロイのアンタッチャブル気味の有馬レコードもあるのでロブロイ実装して有馬のCMやって欲しいですねぇ あの年何があったんですかね…
68 21/05/07(金)01:32:31 No.800147399
グランドスラムしてるオージどこでも行けますね…何なんだこの馬…
69 21/05/07(金)01:32:52 No.800147469
>ライアンの宝塚もありそうですが他に誰がいますかね? パイオツ実装とか…
70 21/05/07(金)01:32:56 No.800147481
>それもいいけどティアラ三冠の一人くらい… メジロラモーヌ大先輩になんとかしてもらいましょう!
71 21/05/07(金)01:33:05 No.800147529
とりあえず主な勝ち鞍が皐月賞のタキオンとタイシン使えないのが辛いですねタイミング完全に逃したとこです
72 21/05/07(金)01:33:22 No.800147605
>あれも一応根拠があって1マイルは成人男性が1000歩歩いた距離って事なんです 歩幅大きすぎないですか?
73 21/05/07(金)01:34:01 No.800147761
タキオンはホープフル行きじゃないでしょうか ウマソウルが皐月賞馬はわりといますし
74 21/05/07(金)01:34:03 No.800147770
仮にアプリの反響見て許可出してくれた場合契約してキャラデザ作ってってなるとどのくらいでお披露目できるんでしょうか
75 21/05/07(金)01:34:16 No.800147826
ブルブルボインさんでしょうね
76 21/05/07(金)01:34:35 No.800147911
メジロ家悲願の有馬を取ったマックイーンの兄?姉?になるデュレンも何とか出てほしいです!
77 21/05/07(金)01:34:37 No.800147922
来月のレジェンドレース間違いなく宝塚ですよね 育成に来てないけどサポートで出てるウマ娘だけでもタマモにイナリワンにパーマーにマーベラスにドトウといっぱいいますし 既存枠でもライアンゴルシスズカさんグラスマヤノオージと大量にいます
78 21/05/07(金)01:35:04 No.800148014
スプリント編もGIの週なわけではないですし時期に合わなければ隙間にやるんじゃないでしょうか
79 21/05/07(金)01:35:22 No.800148085
ウオッカは安田じゃないんです?
80 21/05/07(金)01:35:28 No.800148103
仮に宝塚レジェンドレースが来たとして ゴルシだけ盛大に出遅れたら笑いますよ私
81 21/05/07(金)01:35:30 No.800148112
>仮にアプリの反響見て許可出してくれた場合契約してキャラデザ作ってってなるとどのくらいでお披露目できるんでしょうか キャラデザ起こしに3Dモデリングに固有モーションにシナリオ作成にボイス収録になのでだいたい2年か3年な気がします
82 21/05/07(金)01:35:34 No.800148122
>仮にアプリの反響見て許可出してくれた場合契約してキャラデザ作ってってなるとどのくらいでお披露目できるんでしょうか 大手でも早くて半年普通は大体1年くらいですね
83 21/05/07(金)01:35:43 No.800148154
メジロラモーヌってなんかベルばら見たいな姿しか想像出来ないです
84 21/05/07(金)01:36:13 No.800148262
>仮に宝塚レジェンドレースが来たとして >ゴルシだけ盛大に出遅れたら笑いますよ私 レジェンドのくせにゲート難持ってくるまでやります
85 21/05/07(金)01:36:19 No.800148286
デレステのSSR一体作るのに半年って言ってたのが参考になりますかね 育成だとそれプラスシナリオですか……
86 21/05/07(金)01:36:27 No.800148311
レジェンドレースオペラオーとの8番勝負!もいつかエイプリルフールとかでいいのでやって欲しいですね
87 21/05/07(金)01:36:45 No.800148378
>ウオッカは安田じゃないんです? 既に実装されててレジェンドダービーに出せるってなるとそこしか出せないって大人の事情が…
88 21/05/07(金)01:37:01 No.800148453
ティアラ路線は長距離苦手なウマ娘用の路線とウマ娘世界観的に捉えるしかないですね 華麗なとか抽象的な説明はありましたが
89 21/05/07(金)01:37:38 No.800148577
ただ発表当初を見る感じ大体の子のデザイン原案自体は引き出しの中にしまってある気はするんですよね… まぁリファインやら何やらは間違いなくあるんでしょうけど
90 21/05/07(金)01:37:44 No.800148591
育成実装に関してはケツ詰まってるので考えるだけ無駄ですよ
91 21/05/07(金)01:37:53 No.800148628
>仮にアプリの反響見て許可出してくれた場合契約してキャラデザ作ってってなるとどのくらいでお披露目できるんでしょうか よくあるイラスト外注式の会社だとイラスト発注して1年後にそのキャラ実装とかありますがサイゲはほぼ内製ですからねえ あんまり他社のスピード感当てはまらないんですよね でも早ければ半年でいけるんじゃないでしょうか
92 21/05/07(金)01:38:22 No.800148719
>ただ発表当初を見る感じ大体の子のデザイン原案自体は引き出しの中にしまってある気はするんですよね… >まぁリファインやら何やらは間違いなくあるんでしょうけど ごく一部の有名どころだけじゃないですか
93 21/05/07(金)01:38:39 No.800148786
>レジェンドレースオペラオーとの8番勝負!もいつかエイプリルフールとかでいいのでやって欲しいですね >テイエムオペラオー破れました!2022年4月1日! >テイエムオペラオー破れています! >エイプリルフールではありません! 本当にオペラオーが敗れました!!
94 21/05/07(金)01:39:01 No.800148857
そういえば宝塚ってドリジャナカヤマオルフェゴルシとステ…主要なリョテイ産駒みんな獲ってるんですね
95 21/05/07(金)01:39:13 No.800148906
事前に内内で許可貰った時用にラフとか設定とかそんなの用意してたとしても声入れたりモデリングしたりシナリオ作ったりとかのリソースで半年から1年はやっぱかかる見込みあったほうがいいんじゃないかって気がします
96 21/05/07(金)01:39:18 No.800148922
>育成実装に関してはケツ詰まってるので考えるだけ無駄ですよ 大体二週間に一人くらいなんで二年くらいはかかりますね
97 21/05/07(金)01:39:19 No.800148929
>ティアラ路線は長距離苦手なウマ娘用の路線とウマ娘世界観的に捉えるしかないですね >華麗なとか抽象的な説明はありましたが 現実でも牝馬が春天勝てないってのもありますしわりと納得できますね あれ…なんか秋華賞と春天走ってたやつが…うっ頭が
98 21/05/07(金)01:39:26 No.800148963
公式のウマ娘一覧を見てもちほーシリーズは大分後になるだろうなあと思いますね 他に出さなきゃいけない子で埋まってますから
99 21/05/07(金)01:39:43 No.800149019
>ティアラ路線は長距離苦手なウマ娘用の路線とウマ娘世界観的に捉えるしかないですね >華麗なとか抽象的な説明はありましたが ダービーと距離モロ被りのオークスが意味不明な存在なんですよね…
100 21/05/07(金)01:39:43 No.800149021
>そういえば宝塚ってドリジャナカヤマオルフェゴルシとステ…主要なリョテイ産駒みんな獲ってるんですね 宝塚はステゴ産駒買っとけ!みたいな時期ありましたからね…
101 21/05/07(金)01:40:06 No.800149096
でもダートの人材不足感凄いのでメイセイオペラは早く来て下さい
102 21/05/07(金)01:40:28 No.800149177
現状が追い付いてないのに新しく許可取りに行ってるとも思えませんね
103 21/05/07(金)01:40:42 No.800149227
まあ今いるウマ娘だけでもどんだけ列に並んでるんですかってとこありますしね
104 21/05/07(金)01:41:13 No.800149345
>そういえば宝塚ってドリジャナカヤマオルフェゴルシとステ…主要なリョテイ産駒みんな獲ってるんですね 大体の産駒が直線短めでパワーのいる阪神なかやま適性高いイメージです
105 21/05/07(金)01:41:16 No.800149352
キタサトも最近の子ですけどやっぱり原液の子を実装して驚かせて欲しい気もします
106 21/05/07(金)01:41:35 No.800149411
アニメ組シングレ組がサラッとモデル実装された辺り水面化の動きは割とありそうな気はします 気がするだけですが
107 21/05/07(金)01:41:50 No.800149464
>ティアラ路線は長距離苦手なウマ娘用の路線とウマ娘世界観的に捉えるしかないですね >華麗なとか抽象的な説明はありましたが >ダービーと距離モロ被りのオークスが意味不明な存在なんですよね… 原作通りなら歴史的にはオークスのほうが先なのでは…
108 21/05/07(金)01:42:01 No.800149506
現状発表されている娘をプレイヤブルにしていくだけでもかなりの時間かかりますし 突発的に新キャラ追加は結構難しい気がします
109 21/05/07(金)01:42:04 No.800149514
ナカヤマフェスタは凱旋門賞実装しないとしまらないですよねえ
110 21/05/07(金)01:42:32 No.800149615
>アニメ組シングレ組がサラッとモデル実装された辺り水面化の動きは割とありそうな気はします >気がするだけですが 元からできてたのを小出ししてるだけですよああいうのは 三年も空白期間あったんですから
111 21/05/07(金)01:42:40 No.800149644
ウマ娘チームは最近になって大幅にチーム人員補充されたらしいと聞いたので期待したいですね あとウマ娘のプランナー積極募集中らしいですよ
112 21/05/07(金)01:42:42 No.800149648
>キタサトも最近の子ですけどやっぱり原液の子を実装して驚かせて欲しい気もします 育成の目標レースどうするんですか…
113 21/05/07(金)01:42:44 No.800149654
ロードカナロアくん実装してくださいよ!
114 21/05/07(金)01:42:49 No.800149681
>現状発表されている娘をプレイヤブルにしていくだけでもかなりの時間かかりますし >突発的に新キャラ追加は結構難しい気がします まあ良くてサポートでしょうけどそれでも十分ですね
115 21/05/07(金)01:42:49 No.800149683
>アニメ組シングレ組がサラッとモデル実装された辺り水面化の動きは割とありそうな気はします >気がするだけですが 勘違いしないほうがいいのはシングレ組は先にサイゲで作ってあったのをシングレでお出ししただけです
116 21/05/07(金)01:43:00 No.800149720
ゴルシの相棒世界のジャスタウェイもいろんな版権を乗り越えて実装待ってますよ!
117 21/05/07(金)01:43:06 No.800149748
モデルでいえばヤエノムテキさんとかも割と早い段階で用意してたんですね…
118 21/05/07(金)01:43:22 No.800149813
仕方ないとはいえ一期からいた子よりキタサト実装優先されたらちょっともやりますよ!
119 21/05/07(金)01:43:23 No.800149814
ゲーム的には高難度ステージみたいな感じで海外遠征を追加してくる可能性はありそうです
120 21/05/07(金)01:43:26 No.800149824
>育成の目標レースどうするんですか… マカヒキ君ならダービーのあとの参加レース再現するだけで行けます!
121 21/05/07(金)01:43:27 No.800149829
ウマ娘を100人集める!みたいなミッションありますけど今合計何人いるんでしたっけ?
122 21/05/07(金)01:43:49 No.800149907
>あとウマ娘のプランナー積極募集中らしいですよ 要求されるスキルのハードルが年間無敗くらい高い気がします…
123 21/05/07(金)01:44:02 No.800149943
>元からできてたのを小出ししてるだけですよああいうのは >三年も空白期間あったんですから ああいえ現状影も形も無いけど実は用意してる弾がまだあるかもとかそういう話です
124 21/05/07(金)01:44:38 No.800150071
ダートだとホクトベガ欲しいですねえ 砂の女王ですよ
125 21/05/07(金)01:44:56 No.800150128
>ナカヤマフェスタは凱旋門賞実装しないとしまらないですよねえ 仕方無いですがエル。みたいにエンディング最後で海外出征パターンになると思います
126 21/05/07(金)01:45:11 No.800150183
>ダートだとホクトベガ欲しいですねえ >砂の女王ですよ セイウンスカイさんの中身のメンタルが死んでしまいます
127 21/05/07(金)01:45:25 No.800150231
ゲーム的に言えば育成済みなりレース選択なりソートの部分がだいぶやっつけた感ありますね
128 21/05/07(金)01:45:31 No.800150254
みんなに言いたくてたまらないことがめちゃくちゃ増えるからサイゲには絶対入らん!
129 21/05/07(金)01:45:36 No.800150266
アニメの三期とそれに合わせてた新キャラ大放出を期待してます
130 21/05/07(金)01:45:42 No.800150294
>ああいえ現状影も形も無いけど実は用意してる弾がまだあるかもとかそういう話です 単純にシングレはまだ実馬キャラ増えるんじゃないですかね? コンパチキャラもだいぶいますけども
131 21/05/07(金)01:46:08 No.800150387
サイゲの手札が読めないぶん夢がひろがりんぐですね!
132 21/05/07(金)01:46:20 No.800150425
UI周りがお世辞にも上等とは言えませんしね
133 21/05/07(金)01:46:31 No.800150463
シングレはハルウララのお父さんが名前変わってるとはいえ出てると聞いたので思わずポチっちゃいました
134 21/05/07(金)01:46:44 No.800150514
>サイゲの手札が読めないぶん夢がひろがりんぐですね! マルゼンスキーさんもう寝る時間ですよ
135 21/05/07(金)01:47:06 No.800150581
開発中は横画面でしたしねぇ
136 21/05/07(金)01:47:08 No.800150588
>サイゲの手札が読めないぶん夢がひろがりんぐですね! 読めないという点ではカレンチャンの時点でもう読めないから毎週ワクワクですよ タイシンお漏らしはDMMはさあ…ってなりましたが!
137 21/05/07(金)01:47:10 No.800150592
>シングレはハルウララのお父さんが名前変わってるとはいえ出てると聞いたので思わずポチっちゃいました ニッポーテイオー出たんですか!?
138 21/05/07(金)01:47:26 No.800150658
「無敵の驀進王」ってちょっとカッコよすぎません?
139 21/05/07(金)01:47:46 No.800150714
>シングレはハルウララのお父さんが名前変わってるとはいえ出てると聞いたので思わずポチっちゃいました 単行本の範囲ではまだじゃないですか
140 21/05/07(金)01:48:02 No.800150750
タイシンと一緒にエアシャカールおもらしもしてたんですけどあんまり言われてませんね
141 21/05/07(金)01:48:05 No.800150763
生徒会会長を超える役職につくアーモンドアイちゃんはちょっとみたいですね…
142 21/05/07(金)01:48:12 No.800150788
>要求されるスキルのハードルが年間無敗くらい高い気がします… 文章かけてホウレンソウできるならとりあえず書類出してみてもいいんじゃないでしょうか 体育会系気味なので技術より情熱重視なところありますし競馬に詳しい人の方が歓迎だと思います今のウマチームは それに人事は優秀なので返事も早いですし丁寧ですから書類でダメだったとしても不快感あまりないと思います あとお友達でサイゲ社員の人がいたら紹介カードもらえたら社内見学とかできて気軽に人事に質問できたんですけどこの時世は見学やってないかもですね…
143 21/05/07(金)01:48:32 No.800150863
>タイシンと一緒にエアシャカールおもらしもしてたんですけどあんまり言われてませんね そっちは勝負服じゃないからコラと言われてましたね
144 21/05/07(金)01:48:34 No.800150872
>「無敵の驀進王」ってちょっとカッコよすぎません? これだけでかいこと書いておいて別段盛ってないのがすごいです
145 21/05/07(金)01:49:00 No.800150955
三冠馬を輩出した世代としては珍しくシービーは同期が充実してるんですよね
146 21/05/07(金)01:49:18 No.800151011
>>要求されるスキルのハードルが年間無敗くらい高い気がします… >文章かけてホウレンソウできるならとりあえず書類出してみてもいいんじゃないでしょうか >体育会系気味なので技術より情熱重視なところありますし競馬に詳しい人の方が歓迎だと思います今のウマチームは >それに人事は優秀なので返事も早いですし丁寧ですから書類でダメだったとしても不快感あまりないと思います >あとお友達でサイゲ社員の人がいたら紹介カードもらえたら社内見学とかできて気軽に人事に質問できたんですけどこの時世は見学やってないかもですね… 妙に詳しい私もいたものです
147 21/05/07(金)01:49:22 No.800151025
タイシンのお漏らしはなんとなく想像できますがエアシャカールさんのお漏らしはちょっと想像出来ませんね!
148 21/05/07(金)01:49:23 No.800151027
短距離においては本当にレジェンドですからねバクシンさんは…
149 21/05/07(金)01:49:31 No.800151056
実際プイとかアイちゃん辺り実装できればルドルフさんがずっと会長してるサザエさん時空から脱却できるとは思うんですよね あとはいっそコントレイル君が三冠の重みに押しつぶされそうになりながら周りから支えられるタイプの会長目指すとか
150 21/05/07(金)01:49:39 No.800151086
>それに人事は優秀なので返事も早いですし丁寧ですから書類でダメだったとしても不快感あまりないと思います もしもし?業界事情に詳しい私?
151 21/05/07(金)01:50:14 No.800151241
>タイシンのお漏らしはなんとなく想像できますがエアシャカールさんのお漏らしはちょっと想像出来ませんね! 幽霊けしかければ簡単ですよ!
152 21/05/07(金)01:50:24 No.800151268
>実際プイとかアイちゃん辺り実装できればルドルフさんがずっと会長してるサザエさん時空から脱却できるとは思うんですよね >あとはいっそコントレイル君が三冠の重みに押しつぶされそうになりながら周りから支えられるタイプの会長目指すとか いや会長は永遠に会長でしょう
153 21/05/07(金)01:50:25 No.800151271
>タイシンのお漏らしはなんとなく想像できますがエアシャカールさんのお漏らしはちょっと想像出来ませんね! シャカさんがそんなんなるまで丸め込めるやつがいたらそいつがシャカさんのトレーナーです
154 21/05/07(金)01:50:29 No.800151298
>タイシンお漏らしはDMMはさあ…ってなりましたが! その前例から今回シャカが来ると思われてましたね
155 21/05/07(金)01:50:35 No.800151330
>>ナカヤマフェスタは凱旋門賞実装しないとしまらないですよねえ >仕方無いですがエル。みたいにエンディング最後で海外出征パターンになると思います まあ宝塚記念最後にしてもわりと大物ちぎる話ではありますからそんなに悪くはないんじゃないですかね むしろ問題は大物側のわたしの娘が出せるかどうかですが…
156 21/05/07(金)01:50:43 No.800151351
サイゲ人事部の私かもしれませんよ
157 21/05/07(金)01:50:43 No.800151352
早くオージに突っ込む役のナリタトップロードさんも来てください!アヤベさんが心労で倒れてしまいます!
158 21/05/07(金)01:50:56 No.800151423
>いや会長は永遠に会長でしょう トレセン学園卒業者ってキャラがいないの怖すぎるんですけどこの世界!
159 21/05/07(金)01:51:03 No.800151444
>いや会長は永遠に会長でしょう 精神性が皇帝ですからね
160 21/05/07(金)01:51:04 No.800151455
>妙に詳しい私もいたものです ちなみに紹介したお友達が採用されると紹介した社員は相手の雇用形態に応じてボーナスがもらえるんです 友達を売るシステムができてるんですねひどい会社です
161 21/05/07(金)01:51:31 No.800151543
>ちなみに紹介したお友達が採用されると紹介した社員は相手の雇用形態に応じてボーナスがもらえるんです >友達を売るシステムができてるんですねひどい会社です もしもし売られた私?
162 21/05/07(金)01:51:32 No.800151550
>その前例から今回シャカが来ると思われてましたね あれはコラ画像と聞いたのですが本当にお漏らしだったんですか?
163 21/05/07(金)01:51:46 No.800151610
>ちなみに紹介したお友達が採用されると紹介した社員は相手の雇用形態に応じてボーナスがもらえるんです >友達を売るシステムができてるんですねひどい会社です それうちもありますよ! 結構もらえました!
164 21/05/07(金)01:51:50 No.800151634
>むしろ問題は大物側のわたしの娘が出せるかどうかですが… なしてー!
165 21/05/07(金)01:51:58 No.800151662
>>妙に詳しい私もいたものです >ちなみに紹介したお友達が採用されると紹介した社員は相手の雇用形態に応じてボーナスがもらえるんです >友達を売るシステムができてるんですねひどい会社です 習い事のお友達紹介システムみたいですね!
166 21/05/07(金)01:52:10 No.800151702
理事長とたづなさんも永遠に理事長とたづなさんなんでしょうね…
167 21/05/07(金)01:52:16 No.800151713
わあ競馬でもないのに社会の闇が
168 21/05/07(金)01:52:24 No.800151740
永遠なるカイチョー そのウマの名は……
169 21/05/07(金)01:52:40 No.800151795
>永遠なるカイチョー そのウマの名は…… ア ー モ ン ド ア イ
170 21/05/07(金)01:52:46 No.800151817
海外ないとどうしようもないってそれこそリョテイさんですし
171 21/05/07(金)01:52:55 No.800151851
>理事長とたづなさんも永遠に理事長とたづなさんなんでしょうね… でも理事長って周りから子供扱いされてるからロリに見えて実は…ってわけでもなさそうなんですよね
172 21/05/07(金)01:52:56 No.800151856
>永遠なるカイチョー そのウマの名は…… シゲルカイチョウ
173 21/05/07(金)01:53:18 No.800151926
どうもアイちゃんは偉そうにするより好き勝手してるイメージなんですよね
174 21/05/07(金)01:53:31 No.800151974
>結構もらえました! 気になるんですけどいくらでした? C社は最高額50万でしたが…
175 21/05/07(金)01:53:41 No.800152005
私の経験上どんなに好きなタイトルでも開発として関わるととたんに楽しめなくなるので あくまでユーザーとして遊ぶことをおすすめしますよ
176 21/05/07(金)01:53:46 No.800152026
インパクトやアーモンドアイみたいなあたらしめの馬が会長やっててもしまらないでしょうね
177 21/05/07(金)01:53:51 No.800152038
覇王に皇帝に女帝が居るので驀進王がいても問題ないですね!というかでかい称号の娘が多いですね!
178 21/05/07(金)01:54:07 No.800152087
>どうもアイちゃんは偉そうにするより好き勝手してるイメージなんですよね 相方のラララちゃんもいますからね
179 21/05/07(金)01:54:07 No.800152089
>気になるんですけどいくらでした? >C社は最高額50万でしたが… そんなにはもらえないですね!
180 21/05/07(金)01:54:12 No.800152107
だってカイチョーは岡部の擬人化じゃないですか 自分でも何言ってるか分からないんですけど!
181 21/05/07(金)01:54:15 No.800152118
>私の経験上どんなに好きなタイトルでも開発として関わるととたんに楽しめなくなるので >あくまでユーザーとして遊ぶことをおすすめしますよ 裏側が見えて楽しいことなんてないのは往々にしてあると思いますね!
182 21/05/07(金)01:54:28 No.800152166
新シナリオも作ってるらしいですが国内での原作再現も出来ないと駄目ですし難しいですよね
183 21/05/07(金)01:54:28 No.800152168
まあ会長が会長なの騎手要素も入ってそうですからね…
184 21/05/07(金)01:54:29 No.800152175
社台学園会長のアイちゃんです
185 21/05/07(金)01:54:30 No.800152178
理事長は発言のあとのぬの濁点が付いているような鳴き声が私は好きです
186 21/05/07(金)01:54:41 No.800152207
所属社員の友人紹介はクソを弾く過程が不要になるからめっちゃありがたいんですよ…
187 21/05/07(金)01:54:53 No.800152250
無職を牧場に売り飛ばしたら儲かりませんかね?
188 21/05/07(金)01:55:29 No.800152382
お友達紹介して数ヶ月働いてくれたら紹介した人がボーナス貰えるシステムは意外と色んなところでやってるんですね 私が前働いてたところでもありましたよ紹介する友達なんていませんでしたが
189 21/05/07(金)01:55:35 No.800152396
外側から関与して楽しい限界ギリギリは外部イラスト協力ですよ
190 21/05/07(金)01:55:37 No.800152407
>所属社員の友人紹介はクソを弾く過程が不要になるからめっちゃありがたいんですよ… でも現実はクソがクソを集めますよ
191 21/05/07(金)01:55:39 No.800152415
>インパクトやアーモンドアイみたいなあたらしめの馬が会長やっててもしまらないでしょうね 言うてもプイだって10年以上前のウマですよ! 会長は30年前?そうですね!
192 21/05/07(金)01:55:40 No.800152417
>裏側が見えて楽しいことなんてないのは往々にしてあると思いますね! 現実の方の闇はヒでもボロボロこぼれてるのが見えて楽しいです! いやどうしてそんなに出てくるんです…?
193 21/05/07(金)01:55:41 No.800152418
アイちゃんは大事に使われていたので箱入り娘のイメージなんですがこれ以上お嬢様を増やすのもどうかと勝手にためらっています
194 21/05/07(金)01:55:43 No.800152427
そういえばお馬の牧場さんは人手不足らしいですがどれくらい貰えるんです?牧場勤務
195 21/05/07(金)01:56:01 No.800152484
>そんなにはもらえないですね! 了解しました やっぱなんだかんだでいい会社ですね
196 21/05/07(金)01:56:09 No.800152511
天下りの私!
197 21/05/07(金)01:56:24 No.800152546
牧場はかなりメンタルが強い無職じゃないと放馬したまま帰ってこなくなるくらいハードですよ…
198 21/05/07(金)01:56:40 No.800152591
>そういえばお馬の牧場さんは人手不足らしいですがどれくらい貰えるんです?牧場勤務 界隈で最高と言われるノーザンファームの求人見てきてください!
199 21/05/07(金)01:56:42 No.800152599
>>所属社員の友人紹介はクソを弾く過程が不要になるからめっちゃありがたいんですよ… >でも現実はクソがクソを集めますよ その場合社員にクソがいることを見抜けない会社が無能かと
200 21/05/07(金)01:56:42 No.800152603
アイちゃんは身体から放熱しますし間違いなくマシーンウマ娘です!
201 21/05/07(金)01:57:00 No.800152656
>>裏側が見えて楽しいことなんてないのは往々にしてあると思いますね! >現実の方の闇はヒでもボロボロこぼれてるのが見えて楽しいです! >いやどうしてそんなに出てくるんです…? まあ言うとなんですが一々外にそういう話持ち出す人がどんな人かも多少は考慮しないといけません
202 21/05/07(金)01:57:08 No.800152679
>そういえばお馬の牧場さんは人手不足らしいですがどれくらい貰えるんです?牧場勤務 額面はそれなりですけど立地と拘束時間的に辛いですね
203 21/05/07(金)01:57:16 No.800152721
>そういえばお馬の牧場さんは人手不足らしいですがどれくらい貰えるんです?牧場勤務 ノーザンの求人が大体上澄み中の上澄みかと
204 21/05/07(金)01:57:23 No.800152743
牧場はまず早起きで精神削られる人が多いと思いますよ!
205 21/05/07(金)01:57:30 No.800152765
牧場?厩舎?勤めの「」と言えば例の事件思い出してあれな気持ちになります
206 21/05/07(金)01:57:36 No.800152784
>その場合社員にクソがいることを見抜けない会社が無能かと へへぇ…
207 21/05/07(金)01:57:44 No.800152821
>外側から関与して楽しい限界ギリギリは外部イラスト協力ですよ エロソシャゲの発注書を作る木っ端仕事やったことありますが イラリク投げてお金もらえて実装されたらシコれるおいしい仕事でした
208 21/05/07(金)01:57:59 No.800152868
牧畜は農業なんか目じゃないほど大変ですよ
209 21/05/07(金)01:58:16 No.800152922
>牧場?厩舎?勤めの「」と言えば例の事件思い出してあれな気持ちになります あれ途中までは見てたけど顛末知らないんですよね 騙された後に逃げ出したところまでは見たんですが
210 21/05/07(金)01:58:20 No.800152939
まず肉体労働と早起きが苦じゃないとやってられないんじゃないんでしょうか!
211 21/05/07(金)01:58:20 No.800152942
原作アイちゃんは性格どうだったんですか?
212 21/05/07(金)01:58:50 No.800153022
年間求人60日に耐えれる私を牧場は募集中です
213 21/05/07(金)01:59:08 No.800153086
>その場合社員にクソがいることを見抜けない会社が無能かと ガチのクズ野郎はバレるまでわからないから困りますね
214 21/05/07(金)01:59:11 No.800153095
お金を使う機会がないので貯金はしやすいと聞きました ネット投票で競馬?そうですね
215 21/05/07(金)02:00:01 No.800153229
https://www.northernfarm.jp/application.html >勤務時間6:00~17:00(実働8時間)※季節や部門により異なります。 >休日休暇年間60日 >年次有給休暇(初年度10日、2年目以降20日)、積立休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、 あーやっぱり大変ですねこれは…
216 21/05/07(金)02:00:10 No.800153260
>年間求人60日に耐えれる私を牧場は募集中です その2倍日数が最低条件です私!
217 21/05/07(金)02:00:35 No.800153330
>原作アイちゃんは性格どうだったんですか? 原作ということはどこかで二次創作があるんです?
218 21/05/07(金)02:01:01 No.800153409
年間休日60日って週休一日…?
219 21/05/07(金)02:01:13 No.800153443
馬牧場のヤバい話ってここで言っても複数出てきますからね…
220 21/05/07(金)02:01:18 No.800153457
単純計算で一月に5日間しか休日ないじゃないですか!やだー!
221 21/05/07(金)02:01:22 No.800153465
6時ってどういうこと…?
222 21/05/07(金)02:01:28 No.800153481
>原作ということはどこかで二次創作があるんです? ハーメルンとかにありましたよ
223 21/05/07(金)02:01:47 No.800153528
動物に関わる仕事は動物が好きで死に対してドライな人じゃないと務まらないと聞いたけど牧場もそうなんですかね 私は実験動物とかを扱う仕事してましたが大型動物と小型動物では全然要領が違いそうです
224 21/05/07(金)02:01:52 No.800153542
>6時ってどういうこと…? 馬より遅く起きれるわけないでしょう
225 21/05/07(金)02:01:57 No.800153553
人間は月に10日休まないと死ぬということを若いうちに教えてあげた方が良いですよね
226 21/05/07(金)02:02:03 No.800153571
>騙された後に逃げ出したところまでは見たんですが 関係者内で特定されて内々で処理されたって話ですけど外からだと事の顛末は全然わかりません
227 21/05/07(金)02:02:14 No.800153611
馬に合わせて生活するってこういうことですよね…
228 21/05/07(金)02:02:24 No.800153638
>動物に関わる仕事は動物が好きで死に対してドライな人じゃないと務まらないと聞いたけど牧場もそうなんですかね >私は実験動物とかを扱う仕事してましたが大型動物と小型動物では全然要領が違いそうです まあ好きにも色々ありますからね
229 21/05/07(金)02:02:24 No.800153640
今の仕事年休30日の有休なしなので労働条件はマシですけど社宅前提になるの辛いですね
230 21/05/07(金)02:02:44 No.800153695
1年だけ年間の休みが20日ほどだった仕事をしてましたが死にかけました 人間には休息が必要なんです
231 21/05/07(金)02:03:01 No.800153746
ウマ娘で遊ぶ時間と気力は残らないでしょうね
232 21/05/07(金)02:03:04 No.800153753
お店と違って牧場は閉められないんですよねぇ 馬が24時間生きてるので
233 21/05/07(金)02:03:08 No.800153764
本当にみてないところで死にますからね 特に馬は
234 21/05/07(金)02:03:24 No.800153811
>今の仕事年休30日の有休なしなので労働条件はマシですけど社宅前提になるの辛いですね 早く転職してください私!!
235 21/05/07(金)02:03:44 No.800153855
だいたい外国人労働者入れてるって聞きますね
236 21/05/07(金)02:03:58 No.800153886
今浪さんはやはりプロですね…
237 21/05/07(金)02:04:03 No.800153904
>だいたい外国人労働者入れてるって聞きますね インド人です
238 21/05/07(金)02:04:30 No.800153977
そのインド人も逃げる環境だそうで
239 21/05/07(金)02:04:34 No.800153988
インド人だらけなのでヒンディー語わかるなら有利!
240 21/05/07(金)02:04:41 No.800154025
>本当にみてないところで死にますからね >特に馬は 体弱いくせに壁や柵に頭突きしないでください!
241 21/05/07(金)02:05:06 No.800154086
ううん…動物を扱う仕事は過酷ですね…
242 21/05/07(金)02:05:10 No.800154101
インド人って北海道の寒さに耐えられるんですか?
243 21/05/07(金)02:05:55 No.800154227
>>だいたい外国人労働者入れてるって聞きますね >インド人です つまりインド変異株が…
244 21/05/07(金)02:06:04 No.800154256
>今の仕事年休30日の有休なしなので労働条件はマシですけど社宅前提になるの辛いですね ていうかそれ今のご時世労基にバレたらしにますよ
245 21/05/07(金)02:06:07 No.800154265
日本人だって耐えられないですから大丈夫ですよ!
246 <a href="mailto:ギムレット">21/05/07(金)02:06:11</a> [ギムレット] No.800154277
>体弱いくせに壁や柵に頭突きしないでください! 柵は蹴り上げるもの
247 21/05/07(金)02:06:14 No.800154287
500kgくらいある猛獣ですからね 油断したら死にますよ
248 21/05/07(金)02:06:28 No.800154326
>インド人って北海道の寒さに耐えられるんですか? 地理的に日本以上に地域差が激しい国ですよ私
249 21/05/07(金)02:06:36 No.800154351
>インド人って北海道の寒さに耐えられるんですか? 耐えられるのロシア人とかポーランド人くらいじゃないでしょうか…
250 21/05/07(金)02:06:51 No.800154396
こういう職業って純粋に馬が好きじゃないと務まらなさそうですね…
251 21/05/07(金)02:07:02 No.800154421
まぁ典型的な3Kですよね… 体力的にキツイ、ウンコの世話もあるから汚い、蹴られる事故の可能性もあるから危険…
252 21/05/07(金)02:07:03 No.800154427
大変です最強マイラーなのに短距離で紹介されてマイラー編でタイキさんの出番がなくなりました
253 21/05/07(金)02:07:06 No.800154439
>インド人って北海道の寒さに耐えられるんですか? インドも北部はかなり寒いですよ
254 21/05/07(金)02:07:16 No.800154471
労働基準署と動物愛護団体が人を救ったことはないんですよ
255 21/05/07(金)02:07:25 No.800154501
サンデーレーシングさんとかもっとブラックなんですかね…
256 21/05/07(金)02:07:45 No.800154553
>大変です最強マイラーなのに短距離で紹介されてマイラー編でタイキさんの出番がなくなりました 二回出マース
257 21/05/07(金)02:08:03 No.800154599
>>体弱いくせに壁や柵に頭突きしないでください! >柵は蹴り上げるもの ウワーッ!?いい歳して親父が怒られてる!?
258 21/05/07(金)02:08:10 No.800154624
>まぁ典型的な3Kですよね… カッコいい、可愛い、キングですね!
259 21/05/07(金)02:08:31 No.800154678
>サンデーレーシングさんとかもっとブラックなんですかね… あそこは牧場じゃないですよ
260 21/05/07(金)02:08:34 No.800154687
ようつべで馬産地の牧場経営のドキュメンタリーみましたけど ちょっとした地獄では? 種付けのために農協からお金借りて売れたら返すっていう自転車操業のところも珍しくないみたいで
261 21/05/07(金)02:08:39 No.800154705
馬が好きなら競馬場くらいの方で働くならいいんですね…
262 21/05/07(金)02:09:24 No.800154824
サンデーレーシングの牧場がノーザンなのでは? よくは知りませんけど
263 21/05/07(金)02:09:34 No.800154854
>大変です最強マイラーなのに短距離で紹介されてマイラー編でタイキさんの出番がなくなりました 安田もスプリンターも勝ったのがまずかったですね!
264 21/05/07(金)02:09:47 No.800154892
>ようつべで馬産地の牧場経営のドキュメンタリーみましたけど >ちょっとした地獄では? 左回り
265 21/05/07(金)02:09:51 No.800154905
今浪さんよく60歳になっても働いてますね…
266 21/05/07(金)02:10:00 No.800154930
>種付けのために農協からお金借りて売れたら返すっていう自転車操業のところも珍しくないみたいで それはお馬さんに限った話じゃないです 大きいところも小さいところもJAに金玉握られてます
267 21/05/07(金)02:10:02 No.800154933
ニホンピロウィナー トロットサンダー ロードカナロア乱入! いや前者2頭は許諾行けるような…でも真ん中はオーナーのやらかしで不本意な引退になったしダメでしょうか…
268 21/05/07(金)02:10:05 No.800154938
>ようつべで馬産地の牧場経営のドキュメンタリーみましたけど >ちょっとした地獄では? >種付けのために農協からお金借りて売れたら返すっていう自転車操業のところも珍しくないみたいで まあそうですね
269 21/05/07(金)02:10:12 No.800154952
まったく無知なんですがもしかして馬を怪我させたりなんだりしたのが過失とみなされるとものすごい額の賠償金が請求されたりするんでしょうか?
270 21/05/07(金)02:10:44 No.800155035
銀の匙を読みましたが漫画で美化されてるだろうにそれでもキツそうで牧場関係者になりたいとは思えませんでしたね…… まあハガレン読んで国家錬金術師になりたいと思ったこともありませんが
271 21/05/07(金)02:10:45 No.800155038
JRAで働くなら勝ち組です
272 21/05/07(金)02:10:50 No.800155051
ぼーっとタイキシャトルの戦歴見てたらしれっとスズカさんと走った事あるんですね
273 21/05/07(金)02:10:53 No.800155059
>今浪さんよく60歳になっても働いてますね… 中央は65歳定年ですが地方には70代の厩務員もおられますよ
274 21/05/07(金)02:11:13 No.800155116
>まったく無知なんですがもしかして馬を怪我させたりなんだりしたのが過失とみなされるとものすごい額の賠償金が請求されたりするんでしょうか? わざと怪我させたレベルじゃないとないですね
275 21/05/07(金)02:11:25 No.800155138
>大きいところも小さいところもJAに金玉握られてます 農産族の官僚や政治家が甘い汁啜って下の方は苦労してるって銀と金で読みました!
276 21/05/07(金)02:11:37 No.800155163
ノーザンの千歳?空港近くの観光牧場はお金持ちー!!!って感じでしたので他の中小牧場よりは待遇が100倍マシだと思います
277 21/05/07(金)02:11:40 No.800155174
>馬が好きなら競馬場くらいの方で働くならいいんですね… でもかき入れの土日は出勤、馬券購入もできなくなるんじゃないですかね?
278 21/05/07(金)02:11:49 No.800155189
ずいぶん昔のドキュメンタリーで日高牧場のやつみました 最後が日高復活を目指して共同でラムタラを購入したところで希望たっぷりな感じで終わってました 今思えば軽いホラーでしたね
279 21/05/07(金)02:12:19 No.800155267
>わざと怪我させたレベルじゃないとないですね 斜行でぶつかってとかでもわざとじゃなければ、ってことですか?
280 21/05/07(金)02:12:20 No.800155272
>ぼーっとタイキシャトルの戦歴見てたらしれっとスズカさんと走った事あるんですね あと覚醒スズカさんと対戦する可能性もありました 結局流れてしまいましたが
281 21/05/07(金)02:12:25 No.800155288
>わざと怪我させたレベルじゃないとないですね 胸を撫で下ろしました…
282 21/05/07(金)02:12:55 No.800155358
JAが何故あんなに恨みを買っているかっていうとつまりそういう事です
283 21/05/07(金)02:12:56 No.800155361
>最後が日高復活を目指して共同でラムタラを購入したところで希望たっぷりな感じで終わってました >今思えば軽いホラーでしたね ラムタラさんって産駒成績はダメダメなんでしたっけ
284 21/05/07(金)02:13:13 No.800155419
>JAが何故あんなに恨みを買っているかっていうとつまりそういう事です お金貸さなきゃいいのでは?
285 21/05/07(金)02:13:14 No.800155420
>>わざと怪我させたレベルじゃないとないですね >斜行でぶつかってとかでもわざとじゃなければ、ってことですか? まあそれは罰金と制裁ですね…
286 21/05/07(金)02:13:27 No.800155445
怪我させたらたとえ賠償はなくても自責の念でメンタル壊れそうです
287 21/05/07(金)02:14:08 No.800155560
JAは糞って下町ロケットでやってましたね
288 21/05/07(金)02:14:17 No.800155589
そういう方向の話でしたか てっきり間違って猟銃で撃った見たいな話かと…
289 21/05/07(金)02:14:20 No.800155593
https://www.jra.go.jp/school/stable/day/ 競馬学校の厩務員課程でこれなんでよっぽど覚悟決まって無いとできないですよ…
290 21/05/07(金)02:14:24 No.800155603
今は20時間くらい放牧してますから外で怪我はありそうですね
291 21/05/07(金)02:14:40 No.800155648
馬の足蹴りで数年に一度亡くなる人が出てるのが怖いです 重症軽症は更に多いでしょうし
292 21/05/07(金)02:14:52 No.800155673
>そういう方向の話でしたか >てっきり間違って猟銃で撃った見たいな話かと… そっちは高額の賠償ですね…
293 21/05/07(金)02:14:54 No.800155681
>ラムタラさんって産駒成績はダメダメなんでしたっけ まったくダメダメというわけではありませんでした ただまあ導入時に要した金額を考えると全く釣り合わなかったんですが…
294 21/05/07(金)02:15:12 No.800155721
サラブレッドの当歳馬だったかを鹿と見間違えてマタギが銃殺はニュースになったりしましたね
295 21/05/07(金)02:16:03 No.800155861
パイオツファームのカフェ建設の進捗どうなってますかねえ
296 21/05/07(金)02:16:23 No.800155915
>競馬学校の厩務員課程でこれなんでよっぽど覚悟決まって無いとできないですよ… 集団生活に体育会系は勿論で労働時間もこれだと一番「」に不向きな職業じゃないですか私
297 21/05/07(金)02:16:24 No.800155916
馬を後輩への制裁の暴力装置に使った岩田騎手がどれだけ極悪かわかっていただけたでしょうか
298 21/05/07(金)02:17:09 No.800156024
>馬を後輩への制裁の暴力装置に使った岩田騎手がどれだけ極悪かわかっていただけたでしょうか …息子が不憫すぎませんか…?
299 21/05/07(金)02:17:28 No.800156081
>>競馬学校の厩務員課程でこれなんでよっぽど覚悟決まって無いとできないですよ… >集団生活に体育会系は勿論で労働時間もこれだと一番「」に不向きな職業じゃないですか私 「」どころか一般の大半の人に向いてませんよ! やっていけるのはよっぽどの馬好きの変人くらいです!
300 21/05/07(金)02:17:35 No.800156103
>馬を後輩への制裁の暴力装置に使った岩田騎手がどれだけ極悪かわかっていただけたでしょうか そろそろ復帰ですかね?
301 21/05/07(金)02:17:48 No.800156137
報告した一人がその息子さんじゃなかったでしたっけ
302 21/05/07(金)02:18:02 No.800156162
>お金貸さなきゃいいのでは? この手の組合の起源であり最大の存在意義ですよ!
303 21/05/07(金)02:18:29 No.800156229
>馬を後輩への制裁の暴力装置に使った岩田騎手がどれだけ極悪かわかっていただけたでしょうか 謹慎明け即騎乗依頼舞い込んでるのは皆さん寛容ですね
304 21/05/07(金)02:18:30 No.800156231
血統で言えばただのニジンスキーの子ですもんラムタラ 既にマルゼンさんいるんですよ
305 21/05/07(金)02:18:37 No.800156247
1600m無敗の雷帝とかマイルの皇帝とかマイラーも格好良い異名の持ち主多いですよね 私はノースフライトさんとゼファーさんに来て欲しいです!
306 21/05/07(金)02:19:10 No.800156351
書き込みをした人によって削除されました
307 21/05/07(金)02:19:23 No.800156394
今回だけじゃなくベイベの件があるので絶対に許せません私
308 21/05/07(金)02:19:24 No.800156396
https://www.youtube.com/watch?v=h8GvNcAV2To なんで最後若本風なの…
309 21/05/07(金)02:19:29 No.800156406
>謹慎明け即騎乗依頼舞い込んでるのは皆さん寛容ですね 勝てればなんでもいいんですよ
310 21/05/07(金)02:19:59 No.800156460
岩田騎手もう騎手としてのモチベ無いんじゃないですかね… 引退も近そうです
311 21/05/07(金)02:20:07 No.800156477
金金金!ですね!
312 21/05/07(金)02:20:08 No.800156480
>パイオツファームのカフェ建設の進捗どうなってますかねえ コロナが明けるまでの辛抱です私
313 21/05/07(金)02:20:15 No.800156500
>>馬を後輩への制裁の暴力装置に使った岩田騎手がどれだけ極悪かわかっていただけたでしょうか >謹慎明け即騎乗依頼舞い込んでるのは皆さん寛容ですね 穴埋めしそうな短期外国人いないのと実力が全ての世界ではありますからね まあ乗り替わりが勝ってたり流石にそろそろ年貢の納め時が見えてきましたけど
314 21/05/07(金)02:20:16 No.800156505
直接馬と触れ合う職業は家族ぐるみで関わってる人多い理由がよくわかりますね… 子供の頃から馬と触れ合ってるのが第一条件みたいな
315 21/05/07(金)02:20:26 No.800156525
>ブライアンズタイムとかラムタラとかモンジューとか凱旋門賞取った馬の血って結構日本競馬界に入ってきてるんですね クロノジェネシスの父バゴなどもいますよ!
316 21/05/07(金)02:20:32 No.800156543
こういった色んな人の苦労の元で競馬は成り立ってるんですねぇ…私も出来ることで応援です!そう!馬券を買うこと!
317 21/05/07(金)02:20:37 No.800156563
>1600m無敗の雷帝とかマイルの皇帝とかマイラーも格好良い異名の持ち主多いですよね >私はノースフライトさんとゼファーさんに来て欲しいです! マイルならダイワメジャーも来てほしいですね ダスカって姉の存在とか言及してましたっけ?
318 21/05/07(金)02:20:46 No.800156578
ぱっとしない馬や落ち目の馬勝たせる名人だからそうそう見捨てられないでしょうね
319 21/05/07(金)02:21:36 No.800156691
それはそれとして後藤の件から逃げられるとは思えませんけどね 着々と恨み買ってますし
320 21/05/07(金)02:22:30 No.800156813
競馬界の応援のために和田竜二という騎手の馬券を買いたまえ!
321 21/05/07(金)02:22:35 No.800156820
大体JCが最後に欧州種牡馬のお披露目会に使われるイメージです トニービンとかが本当にそんな感じでした あそこから東京専用機量産するんだからわからないもんです
322 21/05/07(金)02:23:02 No.800156890
イワータがレインボーラインに乗ってたのが遠い昔のことのようです…
323 21/05/07(金)02:23:25 No.800156941
おっかない田原一門から完全に目の敵にされてますからね
324 21/05/07(金)02:23:32 No.800156962
つまり平日に地方の馬券を買うことはいい事なんですよ!スズカさん!
325 21/05/07(金)02:23:40 No.800156990
イワータはどちらかというと現役中は何とかなっても引退後が悲惨なパターンに入ってると思います…
326 21/05/07(金)02:24:06 No.800157041
>競馬界の応援のために和田竜二という騎手の馬券を買いたまえ! 春天複勝応援して助かりました!ダービーも応援します!
327 21/05/07(金)02:24:10 No.800157052
>おっかない田原一門から完全に目の敵にされてますからね すみません、そっちもそっちでろくでもないのでは…?
328 21/05/07(金)02:24:12 No.800157057
>直接馬と触れ合う職業は家族ぐるみで関わってる人多い理由がよくわかりますね… >子供の頃から馬と触れ合ってるのが第一条件みたいな というか馬関係に就職する選択肢が身内に居ないと見えて来ないですよね 中学高校生の1%も厩務員なんて言葉知らないでしょうし
329 21/05/07(金)02:24:13 No.800157064
馬でやらかしてる分田原以下じゃないですかあんなの
330 21/05/07(金)02:24:34 No.800157116
>大体JCが最後に欧州種牡馬のお披露目会に使われるイメージです >トニービンとかが本当にそんな感じでした ピルサドスキーとか一時期はほんとお披露目会でしたねJC まあそこで強くても種牡馬成績は…って馬もいっぱいいたので難しいところでしたが
331 21/05/07(金)02:24:38 No.800157128
昔競馬場の券売機のメンテの仕事の求人ありましたが トラブル対応時罵声飛ばされそうだったんでやめましたね…
332 21/05/07(金)02:25:11 No.800157205
>すみません、そっちもそっちでろくでもないのでは…? 人間としては一門揃ってろくでもないですが競馬には真摯ですから…
333 21/05/07(金)02:25:33 No.800157261
ピルサドスキーって名前ちょっとエッチですよね
334 21/05/07(金)02:25:45 No.800157299
>昔競馬場の券売機のメンテの仕事の求人ありましたが >トラブル対応時罵声飛ばされそうだったんでやめましたね… 大正解です
335 21/05/07(金)02:25:48 No.800157307
田原一門もまあ体育会系のやんちゃな雰囲気はありましたが少なくとも馬使ってどうこうはしませんでしたからね
336 21/05/07(金)02:25:51 No.800157309
岩田騎手は引退後は実家のお好み焼き屋じゃないですかね…
337 21/05/07(金)02:26:33 No.800157418
引退した後に園田に戻ることも出来るでしょうきっと
338 21/05/07(金)02:26:38 No.800157432
馬使わなかったらヤク使っていいって訳でもないでしょう…
339 21/05/07(金)02:26:43 No.800157442
とりあえず若手はやりやすい感じになったでしょうし更なる成長期待です!
340 21/05/07(金)02:27:04 No.800157491
>ピルサドスキーって名前ちょっとエッチですよね ピルサドスキーは実は副会長のお尻ではなく自分の名前に興奮していた可能性が…?
341 21/05/07(金)02:27:47 No.800157596
期待を込めて☆5つです!
342 21/05/07(金)02:28:33 No.800157710
>つまり平日に地方の馬券を買うことはいい事なんですよ!スズカさん! スペちゃん。
343 21/05/07(金)02:29:41 No.800157851
NHKマイルはバスラットレオンが勝ちます!
344 21/05/07(金)02:30:12 No.800157910
二週間休めば全部許されるのが競馬業界ですよ