虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/07(金)00:20:46 ついさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)00:20:46 No.800126218

ついさっきクリアしたんだけど この超あやしいもーだ君が本当にただの善良な案内役だったのに困惑してる

1 21/05/07(金)00:22:35 No.800126885

何このゲーム…?

2 21/05/07(金)00:22:44 No.800126944

ついでに言うと超あやしいよあきむとか捕まってたありますぷの人達とかも 普通に捕まってただけだったのにも困惑してる

3 21/05/07(金)00:24:28 No.800127589

>何このゲーム…? GBのMYSTERIUMってゲーム 昔キルタイムコミュニケーションが出したユーズドゲームズに隠れた名作って紹介されてたよ

4 21/05/07(金)00:28:03 No.800128831

主人公は錬金術師なので錫の塊を水に放り込むだけで薬草作ったり出来てすごい 水銀から金作り出したりするのもすごい

5 21/05/07(金)00:31:26 No.800130012

人間くらいデカい知的生命体のアリが作った巣にドラゴンが湧いたんで退治して欲しいというストーリー 因みに前任者のヨアキムさんは最下階でドラゴンに捕まってるから2人目の助っ人として主人公が呼ばれた

6 21/05/07(金)00:36:52 No.800131936

3Dダンジョンを申し訳程度のアクション?シューティング?要素の戦闘をこなしつつ進んでいくゲームで 扉には基本鍵が掛かってるから錬金術で素材をやりくりしながら対応する鍵を作って進んで行くのがメインコンテンツと言っていい セーブとか一切無い男らしい仕様なんで死んだら初めからやり直し鍵が作れなくて詰んでもやり直し

7 21/05/07(金)00:40:32 No.800133335

いまいちイメージが湧かないけど面白いのかい?

8 21/05/07(金)00:43:15 No.800134305

面白そうではあるが…

9 21/05/07(金)00:45:12 No.800134939

これだけ聞くとすわクソゲーか?って思う人もいるかも知れないんだけど 錬金術は意外性があって楽しいし詰んだと思っても色々錬金してたら妙なアイテムから鍵が作れたりしてテンションが上がるし 終盤に手に入る貴金属をちょっと錬金するだけでめちゃ強な武器(ゲーム内での評価は「きょうれつ」)が作れたりするし レベルの概念が無いのが何度も死に覚えしていくタイプのゲーム性とベストマッチ! えっちな要素は壁に鎖で磔にされて捕まってるヨアキムさんぐらいなのが残念だけど個人的にはオススメの一本です

10 21/05/07(金)00:47:29 No.800135733

>>何このゲーム…? >GBのMYSTERIUMってゲーム >昔キルタイムコミュニケーションが出したユーズドゲームズに隠れた名作って紹介されてたよ 当時ほぼほぼ素人の編集者のお陰でこの画面が伝説になったのもいい思い出…

11 21/05/07(金)00:47:32 No.800135746

>いまいちイメージが湧かないけど面白いのかい? この時代には珍しくちゃんとオートマッピングしてくれるのでかなり親切な作りと言っていい 多少癖のある戦闘に慣れたらサクサク進んで楽しいよ 終盤ターンテーブルの嵐でイラッとしたけど

12 21/05/07(金)00:51:47 No.800137127

>面白そうではあるが… プレイ動画が上がってれば一目瞭然なんだけどね…動画や攻略を一切遮断してプレイしたんだけど やっとクリア出来たんでワクワクしながら探したら1つも動画見つからなかった… 攻略サイトは充実してるんでコアなファンのいる隠れた良作と言っていいと思う

13 21/05/07(金)00:54:30 No.800138086

眠ル繭とかこういう作品を発掘してたからユーゲーは毎号すごく楽しみだったなぁ…

14 21/05/07(金)00:57:07 No.800138914

>当時ほぼほぼ素人の編集者のお陰でこの画面が伝説になったのもいい思い出… スレ画めっちゃインパクトあるよね… あの記事に惹かれて1999年頃に秋葉を探したんだけど見つからず 2010年頃に偶然日本橋で見つけて10年越しにクリアしたよ

15 21/05/07(金)00:57:16 No.800138945

Mysteriumのスレ立ってるの初めて見た

16 21/05/07(金)01:01:03 No.800140033

>2010年頃に偶然日本橋で見つけて10年越しにクリアしたよ 本当に良かったね… 俺も2003年にリサイクルショップでエリミネートダウン500円とか東方見聞録350円メタルブラック480円という奇跡を引いた事があるよ 一生分の運を使った気がする…

17 21/05/07(金)01:01:42 No.800140225

ユーズドゲームズってポケモンのちっこい攻略本の後ろで宣伝してた雑誌実在していたのか…

18 21/05/07(金)01:03:13 No.800140620

>ユーズドゲームズってポケモンのちっこい攻略本の後ろで宣伝してた雑誌実在していたのか… しかも結構長生きしてた

19 21/05/07(金)01:08:47 No.800141980

>俺も2003年にリサイクルショップでエリミネートダウン500円とか東方見聞録350円メタルブラック480円という奇跡を引いた事があるよ >一生分の運を使った気がする… 一昔前は転売やせどりもそんなに流行ってなくてリサイクルショップは掘り出し物もあったよね… 今はショップ側もめっちゃ調べてると思う

↑Top