虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/07(金)00:08:18 技範囲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/07(金)00:08:18 No.800121615

技範囲どうにかしてほしい

1 21/05/07(金)00:09:52 No.800122205

破壊光線いいよね…

2 21/05/07(金)00:11:01 No.800122657

めざパ無いと技範囲がノーマルと草と虫しかないな…

3 21/05/07(金)00:11:47 No.800122956

まだ改善されてないのか ダンサーなんだから風系覚えてもええやん

4 21/05/07(金)00:11:49 No.800122971

贅沢言わないからマジカルシャインくだち…

5 21/05/07(金)00:12:05 No.800123068

虫増えただけありがたいと言うかダブルで有用な技だから伸びては居るよね

6 21/05/07(金)00:12:28 No.800123215

お先にどうぞだけで環境食い込めたんだからいいじゃないか

7 21/05/07(金)00:13:58 No.800123759

草!虫!ノーマル!以上です!

8 21/05/07(金)00:14:01 No.800123780

技範囲狭い代わりに眠り粉あるから十分よ

9 21/05/07(金)00:16:50 No.800124784

ウェザーボール欲しいなとは思うけどまあ別に草とサポート技だけでも戦えてはいるというかもっと救済すべきやつはいっぱいいるというか

10 21/05/07(金)00:16:54 No.800124814

おさきにどうぞしとけばいいし問題ないよ

11 21/05/07(金)00:17:51 No.800125160

ウェザボ来たらマジでダブルの要注意ポケモンすぎる…

12 21/05/07(金)00:18:01 No.800125218

同期のもこもこは名前がエルフだからって風操れるのズルい

13 21/05/07(金)00:19:45 No.800125840

第7世代からはもうダブルだと十分すぎるほど上位に居るから不用意な強化させられないんだろう

14 21/05/07(金)00:20:00 No.800125925

ダンス技ってことでほのおのまい覚えてもいいでしょ

15 21/05/07(金)00:22:04 No.800126678

葉緑素お先にどうぞでもいいし眠り粉でもいい

16 21/05/07(金)00:23:09 No.800127068

お先にどうぞ てだすけ 眠り粉 花粉団子

17 21/05/07(金)00:23:44 No.800127294

似たようなキレイハナだってムーンフォースマジカルシャインヘドロばくだん覚えられるんだしもうちょっとこう

18 21/05/07(金)00:24:18 No.800127542

やだやだフェアリー追加してほしい!

19 21/05/07(金)00:25:03 No.800127778

ラフレシアとキレイハナは単体の戦闘能力は高いけどSが低いから葉緑素お先しようとするとどうしてもスレ画になるんだよな

20 21/05/07(金)00:25:21 No.800127893

キレイハナは進化前クサイハナ経由してるの忘れんな それくらいやる覚悟があるのか あとムンフォは月の光の記述ある図鑑由来だからしょうがないベトベトンもこれで貰ってるし

21 21/05/07(金)00:25:46 No.800128027

ラフレシアは遅くてウツボットはおさきが無いから上手い事差別化されてると思う

22 21/05/07(金)00:26:04 No.800128163

キレイハナリニンサン!ちからをすいとる分けてくだち!

23 21/05/07(金)00:28:27 No.800128955

>ラフレシアは遅くてウツボットはおさきが無いから上手い事差別化されてると思う 中堅ラインの草は能力被ってそうで運用自体は案外被ってないんだよな…

24 21/05/07(金)00:29:13 No.800129198

自分が殴るならフシギバナ サポートするならこっち ナゾノクサ族はその中間で半端な地位なんだ技くらい優遇されてないと困る

25 21/05/07(金)00:30:51 No.800129810

マイペース花びらの舞

26 21/05/07(金)00:31:45 No.800130104

マラカッチとかもあれで案外頑張れるから草は侮れない まあダメな奴は本当にダメなんだが

27 21/05/07(金)00:33:03 No.800130569

剣盾にはいないけどノクタスとマスキッパが割とどうしようもなかった記憶がある

28 21/05/07(金)00:34:00 No.800130866

>剣盾にはいないけどノクタスとマスキッパが割とどうしようもなかった記憶がある ノクタスは癖は強いけど面白い動きはできた マスキッパは何もできん

29 21/05/07(金)00:35:04 No.800131227

ノクタスはあんな数値でも貯水宿り木ニドガで変な事が出来る マリルリや水ロトムに強いぞ

30 21/05/07(金)00:35:09 No.800131263

どうしてゆめくいが削除されたんですか…

31 21/05/07(金)00:35:59 No.800131582

草は複合ないと技範囲酷すぎる おいゴリラなんだお前は

32 21/05/07(金)00:36:35 No.800131825

マスキッパはまず草単浮遊の時点で特性無しとほぼ同義だからな…

33 21/05/07(金)00:36:49 No.800131917

>草は複合ないと技範囲酷すぎる >おいゴリラなんだお前は 岩技使えないとか可哀想ウホ

34 21/05/07(金)00:37:30 No.800132177

マスキッパの浮遊はカプ神のグラスとミストに乗れないからなんならデメリットの方が多い

35 21/05/07(金)00:38:22 No.800132537

元々くさタイプが浮遊しても特に意味なかったのにグラスフィールド不適応と言うマイナスになったスマキッパ君に悲しき現在… 食虫植物の癖に普通に虫弱点なのも痛い

36 21/05/07(金)00:38:57 No.800132725

>>草は複合ないと技範囲酷すぎる >>おいゴリラなんだお前は >岩技使えないとか可哀想ウホ モジャンボ「そうだね」

37 21/05/07(金)00:39:03 No.800132753

虫技吸収する特性がくれば…特に何も変わらないな!

38 21/05/07(金)00:39:27 No.800132892

>マスキッパはまず草単浮遊の時点で特性無しとほぼ同義だからな… ネタにしたい気持ちはわかるが地面無効耐性を特性なし扱いは無理があると思うの HP1のモジャンボは地震で拘ったランドにぶち殺されるがHP1のマスキッパなら勝てるぞ

39 21/05/07(金)00:40:06 No.800133160

草タイプのテンプレとはいえ特性はどれも噛み合ってるし種族値配分も特殊アタッカーとしては良い感じ ちょうのまいも覚えられるし本当に技範囲さえあれば結構化けるだろうに...

40 21/05/07(金)00:40:31 No.800133327

同じ単草のキレイハナとか結構器用なのに

41 21/05/07(金)00:40:36 No.800133354

やめてください!元々使われてなかったとは言えメガシンカも没収されたジュカインだっているんですよ!

42 21/05/07(金)00:40:49 No.800133421

>草タイプのテンプレとはいえ特性はどれも噛み合ってるし種族値配分も特殊アタッカーとしては良い感じ ちょうのまいも覚えられるし本当に技範囲さえあれば結構化けるだろうに... 現時点でもダブルじゃトップクラスなんですよ…

43 21/05/07(金)00:41:21 No.800133610

なんで綿花にフェアリーがあってこの子は単タイプなのよ

44 21/05/07(金)00:41:57 No.800133818

>同じ単草のキレイハナとか結構器用なのに すでに言われてるが器用でも種族値足りなくて使えないのがキレイハナ 不器用でも用途絞ってるおかげでダブルで強いのがドレディア

45 21/05/07(金)00:42:18 No.800133937

>ネタにしたい気持ちはわかるが地面無効耐性を特性なし扱いは無理があると思うの >HP1のモジャンボは地震で拘ったランドにぶち殺されるがHP1のマスキッパなら勝てるぞ そういう意味じゃない 浮遊のせいで特性2と3がねえんだよ!

46 21/05/07(金)00:42:47 No.800134115

>なんで綿花にフェアリーがあってこの子は単タイプなのよ 指輪物語以前のエルフは夏の夜の夢で出てくるように妖精の事だから

47 21/05/07(金)00:42:50 No.800134136

マスキッパは種族値配分もアレだし技範囲もアレだし…

48 21/05/07(金)00:42:53 No.800134153

ヨロイじまの森にいたドレディアちゃんが可愛かったから許… いややっぱ攻撃技はもうちょっとほしいよ…

49 21/05/07(金)00:43:32 No.800134396

>そういう意味じゃない >浮遊のせいで特性2と3がねえんだよ! じゃあ草単浮遊の流れはなんなんだよ!

50 21/05/07(金)00:43:41 No.800134443

バナがトップだからトップクラスではないだろ

51 21/05/07(金)00:43:59 No.800134542

マタドガスは突然特性増えたからマスキッパも次のバージョンに入国できれば…

52 21/05/07(金)00:44:27 No.800134672

>マタドガスは突然特性増えたからマスキッパも次のバージョンに入国できれば… 特性だけが問題なわけじゃないけどね…

53 21/05/07(金)00:44:45 No.800134781

シングルで使いたいのです…

54 21/05/07(金)00:44:48 No.800134796

まあ草単浮遊に実用上の意味があるかといえばほぼないけどね…

55 21/05/07(金)00:44:51 No.800134813

>バナがトップだからトップクラスではないだろ どういうこと…?

56 21/05/07(金)00:44:55 No.800134845

浮遊に他の特性配っても良くないかなぁ 今作ドガースが貰えたしなんなら4世代からずっとドータクンが浮遊耐熱だしさ

57 21/05/07(金)00:45:00 No.800134879

>>草タイプのテンプレとはいえ特性はどれも噛み合ってるし種族値配分も特殊アタッカーとしては良い感じ ちょうのまいも覚えられるし本当に技範囲さえあれば結構化けるだろうに... >現時点でもダブルじゃトップクラスなんですよ… 現状使用率99位なんでトップクラスと言うにはちょっと…

58 21/05/07(金)00:45:53 No.800135181

草タイプってどれも弱すぎなのよ…

59 21/05/07(金)00:46:09 No.800135281

>現状使用率99位なんでトップクラスと言うにはちょっと… 使用率は汎用性の話だから実力とは別だって何度言えばわかるんだ コータスの隣に添える専門みたいなポケモンでその順位なんだぞ

60 21/05/07(金)00:46:35 No.800135412

>シングルで使いたいのです… シングルだとどうせ粉と舞で2枠埋まるし草技も外せないからサブウェポンが花粉団子以外になってもよっぽど強力なの貰えない限り大差ない気がする

61 <a href="mailto:サザンドラ">21/05/07(金)00:46:39</a> [サザンドラ] No.800135430

>浮遊に他の特性配っても良くないかなぁ はりきりとダークオーラください

62 21/05/07(金)00:46:41 No.800135443

>草タイプってどれも弱すぎなのよ… そうだキノ 強化を希望するバレル

63 21/05/07(金)00:46:42 No.800135453

>草タイプってどれも弱すぎなのよ… 主語がでかすぎる

64 21/05/07(金)00:46:52 No.800135523

>草タイプってどれも弱すぎなのよ… そう思いますウホ

65 21/05/07(金)00:47:26 No.800135714

現状タイプごと弱いって言っていいのは虫くらいだ

66 21/05/07(金)00:47:34 No.800135765

ジュカインでさえ不遇一歩手前だもんな…

67 21/05/07(金)00:47:39 No.800135799

今こそ草タイプの根本的な強化が必要ナット

68 21/05/07(金)00:47:50 No.800135858

キレイハナなんてどうせ大体特殊型だしちょっとあまり使われてないAに30くらい足してみてくれないかな

69 21/05/07(金)00:47:51 No.800135869

草タイプは耐性あるだけマシだって氷が言ってた

70 21/05/07(金)00:48:22 No.800136041

>草タイプってどれも弱すぎなのよ… 自分も種族値があまりに低いからもう少し上げて欲しいっトレイ

71 21/05/07(金)00:48:25 No.800136056

ゴリラはちょっとおかしいですよね…

72 21/05/07(金)00:48:25 No.800136058

>草タイプは耐性あるだけマシだって氷が言ってた 氷はその分攻撃性能優秀だし…

73 21/05/07(金)00:48:31 No.800136083

>現状タイプごと弱いって言っていいのは虫くらいだ 虫タイプ活かしてるのハッサムくらいしか居ないからな

74 21/05/07(金)00:48:33 No.800136093

>>現状使用率99位なんでトップクラスと言うにはちょっと… >使用率は汎用性の話だから実力とは別だって何度言えばわかるんだ >コータスの隣に添える専門みたいなポケモンでその順位なんだぞ コータス側の一緒に使われてるランクも10位圏外なのでちょっと…

75 21/05/07(金)00:48:49 No.800136172

仮にドレディアにマジカルシャインとかサイコキネシスあってもそんなに変わらんとは思う 流石にウェザボとか暴風なら大幅に変わるけど

76 21/05/07(金)00:49:23 No.800136379

>キレイハナなんてどうせ大体特殊型だしちょっとあまり使われてないAに30くらい足してみてくれないかな 蝶舞来る前はキレイハナといえば剣舞ドレパンみたいな所があったなと思い出した

77 21/05/07(金)00:49:31 No.800136417

氷は氷じゃなかったら許されないような奴が多すぎるし…

78 21/05/07(金)00:49:34 No.800136435

S上げてほしいキノ

79 21/05/07(金)00:50:04 No.800136572

草って地面電気水半減できて大抵有用な補助技貰えるからそんなに不遇タイプ感無い

80 21/05/07(金)00:50:29 No.800136712

氷は耐性は低いけど攻撃面は昔からトップクラスだからな 一致で使えるだけでもかなり差になるし

81 21/05/07(金)00:50:42 No.800136765

S200くらい欲しいキノ

82 21/05/07(金)00:50:55 No.800136823

>コータス側の一緒に使われてるランクも10位圏外なのでちょっと… だからそれはコータスは色々なパーティに入るからであって… その程度の基本もわからないのにランキング見て雑語りいっちょ噛みはマジで恥かくだけだぞ

83 21/05/07(金)00:51:39 No.800137086

虫タイプが草くらい通りが悪くて氷くらい弱点が多いと申したか

84 21/05/07(金)00:51:43 No.800137107

虫の異常な通りの悪さだけ気になるくらいだな今の相性表は

85 21/05/07(金)00:52:18 No.800137325

フェアリーの異常な性能も気にしろ

86 21/05/07(金)00:52:34 No.800137418

>虫の異常な通りの悪さだけ気になるくらいだな今の相性表は 飛行弱点も死ぬほど辛いぞ

87 21/05/07(金)00:52:54 No.800137519

>>虫の異常な通りの悪さだけ気になるくらいだな今の相性表は >飛行弱点も死ぬほど辛いぞ ダイジェット!

88 21/05/07(金)00:53:00 No.800137547

草は炎と飛行が蔓延ってるのが悪いだけなんです!

89 21/05/07(金)00:53:19 No.800137665

フェアリーは虫耐性以外はそんなに理不尽には思わないんだけどな俺 伝説が複合で持ってるとやばいけどそれはそれって感じで

90 21/05/07(金)00:53:26 No.800137708

書き込みをした人によって削除されました

91 21/05/07(金)00:53:27 No.800137717

見てみろよあのクソみたいな氷単耐性からH95B184で強引に物理受けするクレベースを

92 21/05/07(金)00:53:31 No.800137732

草や虫が飛行弱点になるのは理解できるけど格闘が飛行弱点なのはなんでなんだろう

93 21/05/07(金)00:53:35 No.800137761

相方だったエルフはフェアリー貰っちゃって

94 21/05/07(金)00:53:51 No.800137853

虫は耐性も微妙過ぎる せっかくの地面耐性も鋼複合しないと岩・飛行弱点で死んでるし

95 21/05/07(金)00:53:58 No.800137891

草はサブウェポンとしてもよく使われるタイプだけど タイプを持ったポケモンの格差があるイメージ というか複合か単色かでどえらい違いが出るイメージ

96 21/05/07(金)00:54:34 No.800138117

>草や虫が飛行弱点になるのは理解できるけど格闘が飛行弱点なのはなんでなんだろう 飛んでる敵にパンチ当てられない的な

97 21/05/07(金)00:54:42 No.800138159

フェアリーの虫耐性のおそらく原因と思われる5世代ダブルで暴れた虫達 虫鋼と虫鋼と虫炎だから全員フェアリー苦しくないのあいつら虫タイプ全員から1回ずつ殴られていいと思う

98 21/05/07(金)00:54:52 No.800138215

>草や虫が飛行弱点になるのは理解できるけど格闘が飛行弱点なのはなんでなんだろう "飛び"道具に勝てないってことかね

99 21/05/07(金)00:55:19 No.800138367

>フェアリーの虫耐性のおそらく原因と思われる5世代ダブルで暴れた虫達 >虫鋼と虫鋼と虫炎だから全員フェアリー苦しくないのあいつら虫タイプ全員から1回ずつ殴られていいと思う とんぼがえりも原因だと思う まあ大して関係ないが

100 21/05/07(金)00:55:27 No.800138410

>>コータス側の一緒に使われてるランクも10位圏外なのでちょっと… >だからそれはコータスは色々なパーティに入るからであって… >その程度の基本もわからないのにランキング見て雑語りいっちょ噛みはマジで恥かくだけだぞ 実際の環境の話するならドレディアがトップと言えるほど環境にいたのはアローラ在来種限定の頃だけじゃねーの

101 21/05/07(金)00:55:46 No.800138501

>飛んでる敵にパンチ当てられない的な スカイアッパー! こうかはいまひとつのようだ

102 21/05/07(金)00:56:27 No.800138727

とんぼがえり自体がほとんどの虫にとっては使えない技なのにそれでとばっちり受けてるのは酷い 虫で活かせたのハッサムメガスピフェローチェくらいだし

103 21/05/07(金)00:57:24 No.800138987

とんぼがえりが暴れただけならとんぼがえりの威力を10下げるだけでいいのにな

104 21/05/07(金)00:57:36 No.800139060

>とんぼがえり自体がほとんどの虫にとっては使えない技なのにそれでとばっちり受けてるのは酷い >虫で活かせたのハッサムメガスピフェローチェくらいだし 蜻蛉自体は威力下げて虫に同じ効果の新しい技を支給すべき

105 21/05/07(金)00:57:51 No.800139126

>フェアリーの虫耐性のおそらく原因と思われる5世代ダブルで暴れた虫達 >虫鋼と虫鋼と虫炎だから全員フェアリー苦しくないのあいつら虫タイプ全員から1回ずつ殴られていいと思う まあ虫耐性持ってるから平気だろうな……

106 21/05/07(金)00:57:55 No.800139153

>見てみろよあのクソみたいな氷単耐性からH100A145B130D110で強引に相手突破するブリザポスを

107 21/05/07(金)00:57:56 No.800139155

>とんぼがえりが暴れただけならとんぼがえりの威力を10下げるだけでいいのにな ハッサム・嫌がらせ・混乱の元

108 21/05/07(金)00:58:10 No.800139225

>とんぼがえりが暴れただけならとんぼがえりの威力を10下げるだけでいいのにな 語尾にッサムを付けろハサミ野郎

109 21/05/07(金)00:58:13 No.800139234

ドレコーで一瞬輝いた分ポケモン全体の中では上の方なんだ

110 21/05/07(金)00:58:14 No.800139246

>実際の環境の話するならドレディアがトップと言えるほど環境にいたのはアローラ在来種限定の頃だけじゃねーの まずトップ1点じゃなくてトップ「クラス」の話だかんな! コータスの相棒としてはトップクラスと言っても何も問題はない

111 21/05/07(金)00:59:38 No.800139634

とゆうかとんぼがえりが問題ならそれこそ剣盾環境のどくどくみたく多くのポケモンから没収すればいいだけのこと ぶっちゃけ虫タイプ専用の技にしても良いと思う...

112 21/05/07(金)00:59:46 No.800139685

別にコータスの相棒としてトップじゃないって出てるじゃん…

113 21/05/07(金)00:59:53 No.800139721

虫の通りは相変わらず悪いけどこれでもSM時代よりはゴリラが入ってる分マシなんだよな… SMの時はトップ10全員に半減以下とかあったし

114 21/05/07(金)01:00:21 No.800139847

ドレディアのサブウェポン虫なのタイプだけ見るとひどいけどどうせドレディア使うならダブルだし回復の選択肢がある団子を持ってるのは実際に技セットしなくても良い事なんだよね…

115 21/05/07(金)01:00:34 No.800139918

>虫の通りは相変わらず悪いけどこれでもSM時代よりはゴリラが入ってる分マシなんだよな… >SMの時はトップ10全員に半減以下とかあったし でもゴリラのために虫技入れるスペースはない と言うか飛行でいいし…

116 21/05/07(金)01:00:52 No.800139990

>とゆうかとんぼがえりが問題ならそれこそ剣盾環境のどくどくみたく多くのポケモンから没収すればいいだけのこと >ぶっちゃけ虫タイプ専用の技にしても良いと思う... 没収しないにしても虫タイプ以外が使うと交代できないとかそんな感じにすりゃいいのに

117 21/05/07(金)01:01:06 No.800140049

とんぼは虫専用にされたところで使うのほんと極一部だけだし 交代技自体虫の通りの悪さや耐性の無さと相性悪いからな

118 21/05/07(金)01:01:20 No.800140109

有望な草やエスパーや悪が複合で虫等倍にしてくるのが悪いよ

119 21/05/07(金)01:01:27 No.800140153

単草のリーフィアにせめてつばめがえしだけでも返してあげて…

120 21/05/07(金)01:01:38 No.800140207

お先と眠り粉が使えるから噴火してるだけで強いルールなら以降もお呼びがかかるはず 今世代は厳しいだろうけど

121 21/05/07(金)01:01:40 No.800140213

>とゆうかとんぼがえりが問題ならそれこそ剣盾環境のどくどくみたく多くのポケモンから没収すればいいだけのこと >ぶっちゃけ虫タイプ専用の技にしても良いと思う... 名前にとんぼ入ってるから虫タイプにしよう!とかいう安易な思考が悪い 動きのイメージとしては飛行の方がいいだろうに

122 21/05/07(金)01:02:17 No.800140393

>お先と眠り粉が使えるから噴火してるだけで強いルールなら以降もお呼びがかかるはず >今世代は厳しいだろうけど 今世代でもちょくちょく見るけどなドレコー

123 21/05/07(金)01:02:25 No.800140430

>動きのイメージとしては飛行の方がいいだろうに 飛行の交代技はやべーぞ!

124 21/05/07(金)01:02:47 No.800140520

とんぼ返りとか飛行機動が元だからむしタイプ自体身軽そうだったり飛行絡んでないとあんま覚えないんだよな

125 21/05/07(金)01:02:50 No.800140533

>単草のリーフィアにせめてつばめがえしだけでも返してあげて… 技マシンごと消えたから…

126 21/05/07(金)01:02:54 No.800140549

無効がない上に通りがいい飛行タイプの交代技は邪悪すぎない?

127 21/05/07(金)01:03:04 No.800140587

>>動きのイメージとしては飛行の方がいいだろうに >飛行の交代技はやべーぞ! ダイジェットで素早さ上げて苦手な相手には撃ち逃げか

128 21/05/07(金)01:03:15 No.800140632

うにといいことしたすぎるスレだ

129 21/05/07(金)01:03:15 No.800140633

>名前にとんぼ入ってるから虫タイプにしよう!とかいう安易な思考が悪い >動きのイメージとしては飛行の方がいいだろうに U-turn Bug type

130 21/05/07(金)01:03:22 No.800140674

とんぼ返りが強いのは無効が無いダメージ付き交代技ってところであって威力とか通りはほとんど関係ないでしょう

131 21/05/07(金)01:03:38 No.800140751

>動きのイメージとしては飛行の方がいいだろうに イメージとしては飛行だけど飛行にするとちょっと通りが良すぎる…

132 21/05/07(金)01:03:51 No.800140827

とんぼがえりは英版だとU-turnだから虫要素ないんだよな

133 21/05/07(金)01:04:02 No.800140877

仮に習得範囲変えないとしてもランドロスが一致で使えたりするってだけでヤバい飛行とんぼ

134 21/05/07(金)01:04:04 No.800140883

>U-turn Bug type がいじんはこんらんした

135 21/05/07(金)01:04:07 No.800140899

クイックターンとボルチェンは吸われると致命的だけどとんぼは無いからな

136 21/05/07(金)01:04:14 No.800140920

>U-turn Bug type GAIJINはなんでUターンが虫タイプの技なのか解らないらしいな

137 21/05/07(金)01:04:36 No.800141007

>とんぼ返りが強いのは無効が無いダメージ付き交代技ってところであって威力とか通りはほとんど関係ないでしょう その結果とばっちりで通りが悪くされてる虫タイプが被害受けてるって話だよ

138 21/05/07(金)01:04:39 No.800141023

>とんぼ返りが強いのは無効が無いダメージ付き交代技ってところであって威力とか通りはほとんど関係ないでしょう とんボルで相手を倒す事の是非はともかくある程度威力と通りがあったら確殺ライン変わるし…

139 21/05/07(金)01:04:54 No.800141086

Low Kickで日本人が混乱するのは誰もが通る道

140 21/05/07(金)01:05:01 No.800141120

>クイックターンとボルチェンは吸われると致命的だけどとんぼは無いからな なのでボルチェン一致で覚えるやつでもとんぼが優先されるからな

141 21/05/07(金)01:05:11 No.800141155

せめて虫からフェアリーは抜群にしろや

142 21/05/07(金)01:05:23 No.800141211

ドレディア側からコータスは絶対のパートナーだけどコータス側からドレディアは数いる葉緑素の中の一匹 その葉緑素の中でも相性いいの方ではあるが別にドレディアじゃなきゃいけないわけじゃない

143 21/05/07(金)01:05:49 No.800141302

ボルチェン吸われた時のこのマッチ落とした感半端ないよね 実際大体落とす

144 21/05/07(金)01:06:25 No.800141452

虫は半減されるから威力よりも飛びかかるとか虫の抵抗とかそっち方面で勝負してるから…

145 21/05/07(金)01:06:35 No.800141489

>ドレディア側からコータスは絶対のパートナーだけどコータス側からドレディアは数いる葉緑素の中の一匹 逆逆 コータス側はバナとかの葉緑素は求めてないんだ バナ側が相性がいいからコータスを求めてる

146 21/05/07(金)01:06:52 No.800141552

フェアリーのタイプ相性はあまりに露骨過ぎるんだよな ドラゴン無効が必要だったのはわかるが

147 21/05/07(金)01:06:55 No.800141558

でもよう とんぼなんてない頃から虫の通りは悪いぜ?

148 21/05/07(金)01:07:02 No.800141596

>Low Kickで日本人が混乱するのは誰もが通る道 なんで?って思って調べたら混乱した

149 21/05/07(金)01:07:22 No.800141666

>虫は半減されるから威力よりも飛びかかるとか虫の抵抗とかそっち方面で勝負してるから… 耐性低いから虫タイプでは活かしにくいから微妙だけどな

150 21/05/07(金)01:07:36 No.800141715

>虫は半減されるから威力よりも飛びかかるとか虫の抵抗とかそっち方面で勝負してるから… それでそれらを実際に使う奴はどれだけ居るんでしょうか

151 21/05/07(金)01:07:56 No.800141806

>でもよう >とんぼなんてない頃から虫の通りは悪いぜ? 第5世代は環境クラスのあくタイプが多かったこともあって結構通り良かったよ フェアリー追加で死んだけど

↑Top