21/05/05(水)23:49:56 連休も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)23:49:56 No.799796765
連休も終わるし好きな駄菓子貼って寝る
1 21/05/05(水)23:50:43 No.799797031
金持ちの友達が買ってるやつ
2 21/05/05(水)23:52:25 No.799797615
スパ王生き返ってほしい
3 21/05/05(水)23:52:33 No.799797654
>金持ちの友達が買ってるやつ 50円くらいじゃなかったっけこれ…
4 21/05/05(水)23:54:20 No.799798223
たいきんすぎる…
5 21/05/05(水)23:56:24 No.799798978
本物のペペロンチーノ初めて食べた時スレ画と全然違うじゃねーか!ってなった
6 21/05/05(水)23:56:48 No.799799123
子供の頃は50円で3つぐらい駄菓子を買えたからね それを1つのスレ画で消費するのは辛い
7 21/05/05(水)23:57:48 No.799799487
パスタにも出来るというがとんでもない スープがうめえんだ
8 21/05/05(水)23:58:48 No.799799823
そういやこれとかブタメンとか食ったことねぇな 駄菓子感覚で食べるものにお湯いるのは面倒で
9 21/05/05(水)23:58:52 No.799799851
結構辛い
10 21/05/06(木)00:01:19 No.799800750
>そういやこれとかブタメンとか食ったことねぇな >駄菓子感覚で食べるものにお湯いるのは面倒で 近所の駄菓子屋は常にポットにお湯温めてくれてたから助かった 確かにそういうのやってくれるところが近場になかったら面倒で買わなかっただろうな
11 21/05/06(木)00:01:34 No.799800833
>パスタにも出来るというがとんでもない >スープがうめえんだ パスタで食べて残った粉末スープをお湯に溶かして飲むんだぞ
12 21/05/06(木)00:01:51 No.799800938
駄菓子屋の店頭でお湯くれるよね
13 21/05/06(木)00:06:10 No.799802457
これは昔からあるけどカップ系のパスタって焼きそばと比べて中々定着しないよね美味いのに
14 21/05/06(木)00:06:58 No.799802741
これ70円しない?
15 21/05/06(木)00:21:34 No.799808080
これが金持ちとかいつの時代だよと思ったけど確かにこれ食ってるやつはなんかイカしてる感じしたわ まあ俺からしたらブタメンとかもそうだったけど
16 21/05/06(木)00:24:14 No.799809051
駄菓子屋とかでしか見ないと思ってたらローソンで見かけてびっくりした
17 21/05/06(木)00:25:58 No.799809658
ちょっと辛めの塩焼きそばのカップ麺だよねこれ おいちい
18 21/05/06(木)00:26:39 No.799809886
俺の時は50円だった そして焼きそばは100円だった つまり焼きそば買う奴こそ金持ち
19 21/05/06(木)00:27:04 No.799810032
>パスタで食べて残った粉末スープをお湯に溶かして飲むんだぞ パスタじゃなくてラーメンにするね
20 21/05/06(木)00:27:53 No.799810325
https://www.tokyo-noodle.com/SHOP/49307887.html
21 21/05/06(木)00:29:12 No.799810789
本体は50円 お湯が20円
22 21/05/06(木)00:29:44 No.799810971
パスタが好きなんだけどブタメンとかと違って湯切りが必要になるから面倒なんだよな しかも蓋が昔のペヤングみたいなタイプのだからやりづらいし熱い