21/05/05(水)23:15:30 配信し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)23:15:30 No.799784261
配信してみたはいいものの人来ないしなんかコメント来たところで意外と喋れないな…ってのに気づいた 後色んな人のちょっと覗いてみたけどみんな凝ってて凄いね
1 21/05/05(水)23:16:24 No.799784602
何も準備せず喋れる人っているんだろうか とにかく台本ないと…ていうかネタは準備しないと話せない
2 21/05/05(水)23:17:30 No.799785044
ゲームやりつつゲームと関係ない話をしたりコメントにも反応したりするのって意外とマルチタスクだからね
3 21/05/05(水)23:21:30 No.799786487
引き籠もりだから話のネタがない…
4 21/05/05(水)23:22:19 No.799786800
コメント気にして喋りながらだと集中力1/5ぐらいになるからゲーム配信とかやってる人すごいな…ってなった
5 21/05/05(水)23:22:27 No.799786845
ちょっとしたタレントみたいなもんだからね
6 21/05/05(水)23:23:15 No.799787134
喋り途切れさせずになんかできる人は普通にすごい
7 21/05/05(水)23:23:22 No.799787168
ラジオとかのが向いてるかも
8 21/05/05(水)23:24:50 No.799787726
初配信のときはチヤホヤしてくれて良かったなあ
9 21/05/05(水)23:28:37 No.799789114
ゲーム1本終わらせて次のやる前に配信画面とかなんか直そうかなとか考えてるんだけど下手にコメント拾うやつとかfacerigのサンプルモデルとか置いたりしないでただゲーム画面だけのほうが見やすいだろうか
10 21/05/05(水)23:31:51 No.799790326
未だに配信画面ちゃんと作ってないし作り方がわからない…
11 21/05/05(水)23:33:27 No.799790905
面白いこと喋れないしあんまり長く続けずにフォロワー100人くらいになったら止めよう…って思ってたけどなんか強烈に推してくれる人が数人できてこのままダラダラ続けるのも悪くないな…っなった
12 21/05/05(水)23:36:24 No.799792038
色んな人の配信見てこれいいなってのパクるくらいでいいよ
13 21/05/05(水)23:36:58 No.799792234
配信者側の意見じゃないけど 誰もいない配信で自分だけ延々コメントしてたら変に懐かれて他の配信のコメント欄でも絡まれて結構ウザイな…と思っちゃった 正直ただの気まぐれだからそいつの配信見にいく気も無いんだよな…
14 21/05/05(水)23:39:10 No.799793024
Live2Dモデル自作してモチベ上げようぜ
15 21/05/05(水)23:39:25 No.799793105
フォローは配信外でするようにしてるけどGWの新規勢はみんな延々やっててチャンスがなかった
16 21/05/05(水)23:42:00 No.799794088
あれもこれもとやってると甘いもの欲しくなってきそう
17 21/05/05(水)23:43:20 No.799794557
>何も準備せず喋れる人っているんだろうか >とにかく台本ないと…ていうかネタは準備しないと話せない やっぱそういうもんか
18 21/05/05(水)23:43:55 No.799794761
フェイスリグのワークショップにおいてあるやつってかわいいの多いけど あれ使ってる人少ないのはなんでなんだろ
19 21/05/05(水)23:44:05 No.799794818
自分の中の鉄板ネタみたいな話は文字に起こしておこうかな
20 21/05/05(水)23:44:45 No.799795074
コメントいっぱい来るんなら簡単に喋れるんだろうけどね… まぁ無理して喋るよりはコメント来るまで無言でもいいんじゃない?
21 21/05/05(水)23:46:21 No.799795616
聞き上手なんて言葉もあるけどコメント的にお題があればいくらでも話せるだけで 取っ掛かりゼロから無限に喋れるのは一種の才能だよね
22 21/05/05(水)23:47:13 No.799795877
ゲームに対してでもなんとなくでもなんでも喋ってないとコメントもつかねえ
23 21/05/05(水)23:50:33 No.799796990
>配信者側の意見じゃないけど >誰もいない配信で自分だけ延々コメントしてたら変に懐かれて他の配信のコメント欄でも絡まれて結構ウザイな…と思っちゃった >正直ただの気まぐれだからそいつの配信見にいく気も無いんだよな… 絡んだ覚えはないけど自分の配信のことに見えてきて怖いよぅ…
24 21/05/05(水)23:50:48 No.799797058
無言の配信開いちゃうと なんか愛想悪い店員に当たった時の気分になって30秒くらいで閉じちゃう
25 21/05/05(水)23:52:30 No.799797639
>絡んだ覚えはないけど自分の配信のことに見えてきて怖いよぅ… 絶対「」じゃないから大丈夫だよ… 顔だししてたけど金髪のチンピラみたいな見た目だったし
26 21/05/05(水)23:52:32 No.799797650
この前俺も初めて配信してみたけどゲームやりながら喋るのに精一杯で何喋ってたか全く思い出せない
27 21/05/05(水)23:54:05 No.799798128
喋りとか声とか以前にコンテンツとして中身が無いのは ゲームの音声だけ流せば良いのに…てなる しかもそのゲームもただやってるだけだとなんていうか
28 21/05/05(水)23:55:08 No.799798523
俺緊張で脇汗びっちょびちょになるよ
29 21/05/05(水)23:57:03 No.799799215
そもそも配信して人とか来るものなの?宣伝とかしてる?
30 21/05/05(水)23:58:54 No.799799867
>そもそも配信して人とか来るものなの?宣伝とかしてる? 全然宣伝しないとやっぱ誰も来ないよ ここでスレ立てたり配信者の横の繋がり作らないとやっぱりどうしてもね…
31 21/05/05(水)23:59:27 No.799800073
だいたい自分の推しの人から見ちゃうからタグ検索とかして新しいとこ行くのは稀だな
32 21/05/05(水)23:59:34 No.799800117
>そもそも配信して人とか来るものなの?宣伝とかしてる? ここで初配信なら来る そのあとは壺とかで顔売らないと基本は続かない
33 21/05/06(木)00:00:09 No.799800322
顔売る先が壺なのか…
34 21/05/06(木)00:00:49 No.799800570
壺は知ってもらえるけど今更差別化や個性出すのはしんどいと思う
35 21/05/06(木)00:02:08 No.799801051
RTA界隈にコメントしてたらdisco誘われてチャット見てるけどやっぱり配信者同士というか横の繋がり強いね そういうとこ行かないと中々素人が目立てる環境じゃないなーって思っちゃう
36 21/05/06(木)00:02:27 No.799801168
壺やらなくても人がいるところは居るけどそういう人はやっぱり何か光るものはあるよ
37 21/05/06(木)00:03:08 No.799801391
ここで顔売ってもなぁ…って思って壺やってないわ… 今からやる気も無いし
38 21/05/06(木)00:04:04 No.799801721
スレさえ立てておけば過疎配信が好きな人が来てくれるから… ※
39 21/05/06(木)00:04:34 No.799801895
「」程度なら独り言実況くらいがいいよ おもしれー語り聞きたいならそっちいくし
40 21/05/06(木)00:05:23 No.799802184
まぁ「」だからな しょうがない
41 21/05/06(木)00:06:09 No.799802451
どんな内容かは分からんけど雑談だけの配信とかしてみたら?
42 21/05/06(木)00:06:12 No.799802465
動画とかじゃなくてみんな配信なのか
43 21/05/06(木)00:06:13 No.799802471
2日くらいで終わるアクションやってると視聴者数結構行くけど 10日くらいRPGやってるとどんどん視聴者減っていってげっそりしてくる
44 21/05/06(木)00:06:22 No.799802518
「」向けで十分と他所で人気になりたいはもう完全に別物だからね
45 21/05/06(木)00:06:36 No.799802591
コメ0の配信にコメ打つの緊張するから許して
46 21/05/06(木)00:08:16 No.799803151
>コメ0の配信にコメ打つの緊張するから許して 1対1で向き合う可能性あるからな…俺はあんまり気にしないけど気持ちわかるよ…
47 21/05/06(木)00:09:23 No.799803559
>>とにかく台本ないと…ていうかネタは準備しないと話せない >やっぱそういうもんか 人によるんじゃないかな 俺は台本とか用意したことないよ
48 21/05/06(木)00:09:39 No.799803665
OBSがクソソフトすぎて なんで誰かもっといいソフト作らないの
49 21/05/06(木)00:10:08 No.799803853
OBSもいろいろあるからなあ
50 21/05/06(木)00:10:28 No.799803967
StreamLabとかあるじゃん 使ったこと無いけど
51 21/05/06(木)00:10:35 No.799804008
>10日くらいRPGやってるとどんどん視聴者減っていってげっそりしてくる その人自体に興味があったり話が面白いでもなきゃどんどん地味になるから…
52 21/05/06(木)00:12:28 No.799804692
俺が離れた後0レスで落ちた配信は見てて若干申し訳なかった
53 21/05/06(木)00:12:40 No.799804758
超人気配信者でも同じゲーム続けると減るからな… そのゲームをずっとやってる人なら別だけど
54 21/05/06(木)00:13:48 No.799805182
>俺が離れた後0レスで落ちた配信は見てて若干申し訳なかった しょうがないよ…なるべく落ちるときはなんか言おうと思ってるけど寝落ちとかはどうしようもないし
55 21/05/06(木)00:13:57 No.799805251
ほっといてもスレ伸びるようなゲームでも そのプレイの状況でそんなに話す事ばっかじゃないからな…