虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)21:54:11 俺はこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)21:54:11 No.799749388

俺はこっちのほうが好き

1 21/05/05(水)21:54:54 No.799749709

>俺はヨナのほうが好き

2 21/05/05(水)21:55:22 No.799749897

NT-R

3 21/05/05(水)21:56:28 No.799750398

好きなんだけど冷静になってネオジオングもう一機あるのはおかしいやろって考えちゃうことはある

4 21/05/05(水)21:56:47 No.799750530

D装備きたな

5 21/05/05(水)21:57:41 No.799750929

ネオジオングに期待された大暴れをやってくれたのがいい

6 21/05/05(水)21:57:50 No.799750971

なんかイデオンみたいな音するやつ

7 21/05/05(水)21:58:08 No.799751106

お前まで裏切るのかよ

8 21/05/05(水)21:58:59 No.799751453

まずネオジオングの存在自体かなり無理があるというのに

9 21/05/05(水)22:01:21 No.799752371

>好きなんだけど冷静になってネオジオングもう一機あるのはおかしいやろって考えちゃうことはある ガンダムMk-2(エウーゴ)だって修理用の部品組み立てたら二機余分に組みあがるし一機くらいダイジョウブダッテ!

10 21/05/05(水)22:04:15 No.799753558

>まずネオジオングの存在自体かなり無理があるというのに あの世にネオジオングの設計図があって シャアがフルフロンタルになって現世にやってきた時ついでに持ってきた物っていう設定だっけ?

11 21/05/05(水)22:06:23 No.799754439

マジでこいつの情報が公開前に流れてきた時はえぇ…ってなったけどいい活躍だった

12 21/05/05(水)22:07:19 No.799754868

乗っ取り用のケーブルは何を想定してそんな装備を…

13 21/05/05(水)22:08:42 No.799755436

クロスボーンガンダムとかでよく出る話だと試作機作るときは予備パーツを2機分用意するからもう1体は出してもセーフだ

14 21/05/05(水)22:08:57 No.799755562

もう一機あるのは無理だろって思ってたけどちゃんと大暴れしてくれて凄い楽しかった…

15 21/05/05(水)22:09:52 No.799755977

>乗っ取り用のケーブルは何を想定してそんな装備を… サイコジャックはサイコミュ搭載機しか乗っ取れないし物理的にMSの制御奪えねぇかなみたいな感じで出来たのかもしれない そもそも制御奪う必要があるのかは知らない

16 21/05/05(水)22:11:14 No.799756542

>マジでこいつの情報が公開前に流れてきた時はえぇ…ってなったけどいい活躍だった ユニコーンもネオジオングもまたカラバリ商法かよって思ってすいませんでした…

17 21/05/05(水)22:11:22 No.799756595

NT-Rやんけ~!

18 21/05/05(水)22:13:36 No.799757534

リタはずっとブスのこと(こいつのせいで大変なことになるんだよな)って思いながら接してたんだろうか

19 21/05/05(水)22:15:47 No.799758525

>リタはずっとブスのこと(こいつのせいで大変なことになるんだよな)って思いながら接してたんだろうか スレ画が暴れる前になんとか出来なかったのかなっていうのはちょっと気になる

20 21/05/05(水)22:19:30 No.799760111

実際予備パーツなんだっけこれ

21 21/05/05(水)22:21:38 No.799761053

>実際予備パーツなんだっけこれ 袖付きが持ってた予備パーツを連邦が接収してそれをブスがルオ商会パワーで手に入れてモナハン一派に横流しって感じだったはず

22 21/05/05(水)22:28:07 No.799764223

UC2で三号機出てくると思う

23 21/05/05(水)22:32:34 No.799766262

呼吸するように後付される世界なんだし 後2~3機あっても誰も驚かないと思う

24 21/05/05(水)22:33:40 No.799766677

1号機が全く暴れなかったのでこっちは暴れさせてみました! いかがでしたか!?

25 21/05/05(水)22:34:03 No.799766838

>呼吸するように後付される世界なんだし >後2~3機あっても誰も驚かないと思う アナハイムの地下にならなんでもあると思う

26 21/05/05(水)22:34:09 No.799766895

>UC2 なにそれ

27 21/05/05(水)22:34:21 No.799766974

よく分からないもの(サイコフレーム)とよく分からないもの(ブラックボックス)のコラボレーション

28 21/05/05(水)22:37:21 No.799768331

身もふたもないこと言うとフェネクス生やしたらネオング増やすしかねえだろ

29 21/05/05(水)22:38:01 No.799768632

予想はしてたがサイコフレーム全然封印されねえな

30 21/05/05(水)22:39:48 No.799769470

ナラティブあんま面白くなかった

31 21/05/05(水)22:41:59 No.799770481

>予想はしてたがサイコフレーム全然封印されねえな 製法もわかってて作るのも難しいわけでもない そしてフルに使えば文字通り一騎当千なんてもん封印するのは麻薬なくすのより難しいと思うよ

32 21/05/05(水)22:42:05 No.799770523

>いかがでしたか!? そもそも暴れさせる気もないのにこんなもん出すんじゃねぇ!

33 21/05/05(水)22:42:18 No.799770602

ニュータイプが死ぬと存在がひとつ上の次元に昇華されて時間の概念が無くなるから 遥か未来の設計図を現代に持ちこんで作ったでいいんかね? いつかこいつが大量に存在する時代が訪れるのかな…

34 21/05/05(水)22:42:25 No.799770654

サイコフレームで戦艦とか作ろうぜ!

35 21/05/05(水)22:42:36 No.799770713

>ニュータイプが死ぬと存在がひとつ上の次元に昇華されて時間の概念が無くなるから >遥か未来の設計図を現代に持ちこんで作ったでいいんかね? >いつかこいつが大量に存在する時代が訪れるのかな… その度にフェネクスが飛んでくるぜ!

36 21/05/05(水)22:42:54 No.799770849

ネオジオングもう一機あるのとユニコーン同型機もう一機あるのとどっちがおかしいかと言われると…

37 21/05/05(水)22:43:45 No.799771215

>>いかがでしたか!? >そもそも暴れさせる気もないのにこんなもん出すんじゃねぇ! ラスボスが今まで何度も見たシナンジュじゃインパクトがないという意見を反映させ更にナラティブではあんまり動かなかったというご意見を取り入れました!

38 21/05/05(水)22:43:58 No.799771318

リタもあー私の人生そういうことだったのかーと完全に理解したのは全体さんに行ってからだと思いたい

39 21/05/05(水)22:45:04 No.799771758

>ニュータイプが死ぬと存在がひとつ上の次元に昇華されて時間の概念が無くなるから なんかそれだと殺し合してても負けたほうが勝ち!みたいだな…

40 21/05/05(水)22:46:43 No.799772401

>そもそも暴れさせる気もないのにこんなもん出すんじゃねぇ! せっかく作ったのに全裸さんがやる気なかったので今回はやる気まんまんなゾルタンを乗せてみました!

41 21/05/05(水)22:46:48 No.799772430

>>予想はしてたがサイコフレーム全然封印されねえな >製法もわかってて作るのも難しいわけでもない >そしてフルに使えば文字通り一騎当千なんてもん封印するのは麻薬なくすのより難しいと思うよ というかあれ既存のサイコミュの延長上にある技術だからね 何なら技術的にはここからまた発展していくし

42 21/05/05(水)22:46:53 No.799772465

ユニコーン4号機中々出てこないよね

43 21/05/05(水)22:47:10 No.799772559

>なんかそれだと殺し合してても負けたほうが勝ち!みたいだな… でも意識の集合体みたいになる感じだし個に拘る人にはたまったもんじゃなさそう

44 21/05/05(水)22:47:13 No.799772581

>なんかそれだと殺し合してても負けたほうが勝ち!みたいだな… でも昇華されてもあんま良いことないよ だからカミーユは劇場版でファに会えて嬉しかったわけだし

45 21/05/05(水)22:47:27 No.799772658

>好きなんだけど冷静になってネオジオングもう一機あるのはおかしいやろって考えちゃうことはある その予算でもうちょっとましなMSを見繕ってやれよとは思う

46 21/05/05(水)22:48:53 No.799773260

人材や金がないからこそ単機能力とか言えばどんなものでも作れるのが宇宙世紀だ

47 21/05/05(水)22:49:25 No.799773490

>なんかそれだと殺し合してても負けたほうが勝ち!みたいだな… そういうのマジ勘弁という普通の人の意見は光のガンダムおじさんたちが言って それならみんな死んで楽になろうぜと最後っ屁かましたのがゾルタンだ

48 21/05/05(水)22:50:18 No.799773887

>>まずネオジオングの存在自体かなり無理があるというのに >あの世にネオジオングの設計図があって >シャアがフルフロンタルになって現世にやってきた時ついでに持ってきた物っていう設定だっけ? 正直元がなんであろうと実際に製造してるんならやろうと思えばいくらでも作れんじゃねと思う

49 21/05/05(水)22:50:21 No.799773911

>その予算でもうちょっとましなMSを見繕ってやれよとは思う もっとマシな程度の機体で連邦艦隊を壊滅させることはできません! これで行きましょう!

50 21/05/05(水)22:51:09 No.799774276

>正直元がなんであろうと実際に製造してるんならやろうと思えばいくらでも作れんじゃねと思う もう現物があるならリバースエンジニアリングで解析もできるだろうしな

51 21/05/05(水)22:52:01 No.799774701

アナハイムさんはうろんなものに予算を出しすぎだと思う

52 21/05/05(水)22:52:12 No.799774788

封印されたんじゃなくてサイフレで奇跡起こせなくなったっていうイベントしないと絶対使い続けるでしょ

53 21/05/05(水)22:52:30 No.799774928

サイコシャード展開できるシステムがブラックボックスになってて 全裸しか構造わからんとは言ってた

54 21/05/05(水)22:52:46 No.799775039

>>ニュータイプが死ぬと存在がひとつ上の次元に昇華されて時間の概念が無くなるから >>遥か未来の設計図を現代に持ちこんで作ったでいいんかね? >>いつかこいつが大量に存在する時代が訪れるのかな… >その度にフェネクスが飛んでくるぜ! 絶対に殺すマン怖い めっちゃカッコいいけど

↑Top