ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/05(水)21:25:07 No.799736550
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/05(水)21:25:40 No.799736788
三珍立ちみたいなポーズしてるな
2 21/05/05(水)21:28:39 No.799738130
ストライクくんも気持ちよさそうやな
3 21/05/05(水)21:28:59 No.799738288
使え
4 21/05/05(水)21:29:18 No.799738430
オラッ
5 21/05/05(水)21:29:20 No.799738441
あの…マスキングを…
6 21/05/05(水)21:30:03 No.799738767
>あの…マスキングを… 簡単に使え
7 21/05/05(水)21:30:07 No.799738791
さては令和最新版だな?
8 21/05/05(水)21:30:09 No.799738806
分かりやすさ優先!
9 21/05/05(水)21:30:21 No.799738903
これは簡単
10 21/05/05(水)21:30:50 No.799739119
「」!これを使え
11 21/05/05(水)21:31:00 No.799739193
これ欲しいんだけど初期不良率高いみたいで手が出ない
12 21/05/05(水)21:31:30 No.799739417
ぐえー!
13 21/05/05(水)21:31:50 No.799739584
プラモが!プラモがオシャカになった!
14 21/05/05(水)21:31:52 No.799739608
簡単に使え
15 21/05/05(水)21:32:12 No.799739744
簡単に使え!ガンダム!
16 21/05/05(水)21:32:34 No.799739917
他の商品画像見たらちょいちょい日本語が奇妙で笑った
17 21/05/05(水)21:32:42 No.799739965
道具は簡単に使えとは言ってるが簡単にきれいに塗装できるとは言ってない
18 21/05/05(水)21:33:02 No.799740108
レバー押しこんだまま引くのって結構慣れが要るでしょこれ
19 21/05/05(水)21:33:08 No.799740146
狙った部分にだけ着色してくれるんだよきっと
20 21/05/05(水)21:33:24 No.799740266
令和最新版?
21 21/05/05(水)21:33:33 No.799740338
これバンダイの許可得てるの…?
22 21/05/05(水)21:33:52 No.799740480
ガスバーナーで炙ってるのかと
23 21/05/05(水)21:34:49 No.799740942
>レバー押しこんだまま引くのって結構慣れが要るでしょこれ やっぱりトリガータイプだよな
24 21/05/05(水)21:34:53 No.799740988
su4828327.jpg
25 21/05/05(水)21:36:30 No.799741729
>レバー押しこんだまま引くのって結構慣れが要るでしょこれ そこは普通のダブルアクションのエアブラシと同じよ
26 21/05/05(水)21:36:30 No.799741732
この持ち方ってあってるの?
27 21/05/05(水)21:37:16 No.799742057
何かパーツ落ちてる
28 21/05/05(水)21:37:46 No.799742292
>この持ち方ってあってるの? 似たようなやつ持ってるけどこれであってる
29 21/05/05(水)21:38:28 No.799742590
>何かパーツ落ちてる 組んだとき余るビルドストライクの肩パーツだこれ
30 21/05/05(水)21:39:29 No.799743072
もっと上を握り込むとは思うが下の付いてたらこれのが楽かもしれんな
31 21/05/05(水)21:39:58 No.799743283
ほかにも虹色の霧とか出てるやついいよね
32 21/05/05(水)21:40:06 No.799743341
こんな感じでポンプ付きのガンダムマーカーブラシ出ないかなと思ってるが出なさそう
33 21/05/05(水)21:40:33 No.799743532
ストライクが塗れよって言ってくれてるように見える
34 21/05/05(水)21:41:20 No.799743894
>こんな感じでポンプ付きのガンダムマーカーブラシ出ないかなと思ってるが出なさそう つければいいだけでは…?
35 21/05/05(水)21:41:26 No.799743932
とりあえず散らばってるゲートカス掃除してから塗装しろや!
36 21/05/05(水)21:41:32 No.799743975
つや消しならこんなもんでも…
37 21/05/05(水)21:42:23 No.799744347
マーカーセットしてエアブラシにするキット出てない?
38 21/05/05(水)21:42:35 No.799744420
説妙に惜しい日本語紹介文いいよね 低音が凄いって言いたいんであろう「驚異的低音質」とか
39 21/05/05(水)21:42:37 No.799744435
>ストライクが塗れよって言ってくれてるように見える フェイズダウンしたのがバレるよりはマシだもんな…
40 21/05/05(水)21:42:52 No.799744561
ポンプ…?
41 21/05/05(水)21:45:00 No.799745473
マーカーエアブラシに繋ぐとしたらエア圧どうなの
42 21/05/05(水)21:45:08 No.799745521
やっぱ日本語って難しいんだな
43 21/05/05(水)21:46:21 No.799746009
めっちゃ持ちにくそう
44 21/05/05(水)21:46:41 No.799746152
>マーカーエアブラシに繋ぐとしたらエア圧どうなの エア缶くらいの圧必要なイメージあるけど普通にコンプレッサーでも吹けてるらしいんでスペック通り出るなら行けるんじゃない?
45 21/05/05(水)21:46:51 No.799746229
ダブルアクションじゃないと砂吹きとかやりにくいしほぼダブルアクションなんじゃね? シングルアクションとトリガーは延々とサフ吹くとか下地塗装の時は便利だけど…
46 21/05/05(水)21:46:57 No.799746270
>やっぱ日本語って難しいんだな その辺のやつに1000円ぐらい渡しておかしくないか確かめ貰えばいいのに… 買ったらレビューで1000円返金とかやりまくるのに…
47 21/05/05(水)21:47:16 No.799746396
るはずだった
48 21/05/05(水)21:47:17 No.799746408
>やっぱ日本語って難しいんだな 文字を一部共有してて文化的にも近い中国人ですらこの有様だから 欧米人からしたら然もありなんである
49 21/05/05(水)21:47:49 No.799746645
>su4828327.jpg エアプラシかエアブラシかはっきりしろ
50 21/05/05(水)21:48:09 No.799746807
ガンダムマーカーエアブラシをホビーショーで試してたときは 普通にL5に繋いで吹いてたからそんな高圧じゃなくていい
51 21/05/05(水)21:48:20 No.799746889
日本語訳は英訳を挟めばだいたいなんとかなる
52 21/05/05(水)21:48:46 No.799747083
俺はやる時は何時間も吹くからトリガーじゃないと無理だわ あと普通に砂吹きは出来る
53 21/05/05(水)21:50:01 No.799747602
スナフキン?
54 21/05/05(水)21:50:28 No.799747812
こんな感じの普通に使えたけど充電なくなるにつれ圧下がるから外でやりたいとかじゃなければ電源繋げるやつの方がいいと思う
55 21/05/05(水)21:50:30 No.799747819
L5はそこそこにいい圧出るような気もするが これで無理とも思わないな うちはタカギの静音コンプレッサーだ 工事現場みたいな音がする
56 21/05/05(水)21:51:14 No.799748123
SOUL POWERって充電式エアブラシでガンマカエアブラシ用ジョイントあるよ
57 21/05/05(水)21:51:29 No.799748234
次回「中華エアブラシ」 初心者でも簡単に使え!ガンダム!
58 21/05/05(水)21:51:32 No.799748256
実際スレ画のような状況は作ってて一応存在しうる 発生したら死にたくなる
59 21/05/05(水)21:51:55 No.799748428
周囲を覆うような塗装ブースが無いと部屋とかが大変なことになる ぐらいには気軽には出来ないんだ実際は
60 21/05/05(水)21:52:11 No.799748545
長いことトリガー使ってたけどボタン型買ってみたら俺こっちのがいいな…ってなった
61 21/05/05(水)21:52:34 No.799748707
>俺はやる時は何時間も吹くからトリガーじゃないと無理だわ >あと普通に砂吹きは出来る ガンプラとか塗装面積が多いのはトリガーだと便利だよね ダブルアクションだとスケールモデルとかフィギュアのグラデーション塗装はいいんだけど 下地塗りで指が死ぬからトリガー式の買ってしまった…
62 21/05/05(水)21:53:14 No.799748983
その位置の人差し指で細かい操作できそうにない
63 21/05/05(水)21:53:19 No.799749027
フリーダムはフリー素材なの…?
64 21/05/05(水)21:53:27 No.799749080
青き清浄なる世界のために!(プシュー
65 21/05/05(水)22:01:46 No.799752550
でも肩とかへ飛び散ってる量は軽微だから なんとかなるんじゃないかな
66 21/05/05(水)22:02:17 No.799752763
いや外せるパーツは外しなよ
67 21/05/05(水)22:02:19 No.799752776
>周囲を覆うような塗装ブースが無いと部屋とかが大変なことになる >ぐらいには気軽には出来ないんだ実際は この連休にフィルター掃除したけどそんなに使った覚えないのに粉まみれでびっくりした
68 21/05/05(水)22:05:18 No.799753989
>su4828327.jpg オークションかなにかの画像切り抜いてきたのか…?
69 21/05/05(水)22:05:20 No.799754000
>フリーダムはフリー素材なの…? いやごく普通の無断加工無断転載だと思うけど
70 21/05/05(水)22:06:29 No.799754495
日本語が難しいっていうか予算相応のテキトーな仕事してるだけじゃねえかな… まあApple製品だろうが日本語間違ってることあるんだけどさ
71 21/05/05(水)22:07:23 No.799754888
初心者だろうが簡単に使えと言われて使って見せればー!
72 21/05/05(水)22:07:32 No.799754956
スレ画は分からんがストフリは無断で使ってるやつだと思う
73 21/05/05(水)22:07:39 No.799755000
缶スプレーほど広範囲に散らないし庭先でサッと使う分には便利だよ充電式
74 21/05/05(水)22:09:08 No.799755645
これよりしょっぱいタミヤのエアブラシあるのを知らない人が多くて不思議に感じる…
75 21/05/05(水)22:10:55 No.799756405
>su4828327.jpg 飛行機がCGに見える
76 21/05/05(水)22:11:07 No.799756498
>日本語が難しいっていうか予算相応のテキトーな仕事してるだけじゃねえかな… >まあApple製品だろうが日本語間違ってることあるんだけどさ 日本語に限らず義務教育で習うわけでもない第三外国語なんてそうそうマスターできるもんでもないよな
77 21/05/05(水)22:11:08 No.799756508
やっぱクレオスだぜー!
78 21/05/05(水)22:11:47 No.799756771
>これよりしょっぱいタミヤのエアブラシあるのを知らない人が多くて不思議に感じる… タミヤも充電式出してたの?