虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/05(水)21:23:02 No.799735631

    「」はドスコイ選手のことどう思ってるの

    1 21/05/05(水)21:26:25 No.799737165

    トラウマ

    2 21/05/05(水)21:26:56 No.799737417

    コイツの殺され方やたら生々しかったような

    3 21/05/05(水)21:27:01 No.799737448

    ドスコイ...ドスコイ...

    4 21/05/05(水)21:27:02 No.799737453

    ごめん覚えてない

    5 21/05/05(水)21:28:15 No.799737957

    砂の中から現れたビドーに殺されたのを覚えてるくらいかな

    6 21/05/05(水)21:29:29 No.799738517

    一般人じゃなぶり殺しになるだけだぜ…

    7 21/05/05(水)21:29:31 No.799738530

    ドスコイしてたらワンパングサーって感じで死んだよね

    8 21/05/05(水)21:32:02 No.799739673

    >ドスコイしてたらワンパングサーって感じで死んだよね そういうよくある感じならそこまで記憶に残らねえよ なんかじわじわ苦しんで死んでいくんだよコイツ…

    9 21/05/05(水)21:33:22 No.799740248

    重機みたいな脚してんな

    10 21/05/05(水)21:33:38 No.799740371

    そもそもビドーが誰だったか思い出せない

    11 21/05/05(水)21:34:40 No.799740863

    ドスコイ…ドスコイ…ガクッ

    12 21/05/05(水)21:35:19 No.799741184

    アニメ見たことないから知らない…

    13 21/05/05(水)21:37:30 No.799742168

    ボージャックとザンギャは超武闘伝2にいたから覚えてるんだけど…

    14 21/05/05(水)21:37:32 No.799742184

    絞殺された上に死体も砂漠ステージの砂に埋もれていって怖かった たぶんあのまま生き返ることもないと思う

    15 21/05/05(水)21:37:53 No.799742347

    ss371450.webm

    16 21/05/05(水)21:38:03 No.799742404

    まあ劇場版だからな…

    17 21/05/05(水)21:38:33 No.799742633

    >ごめん覚えてない あの映画でコイツ抜いたら何が残るんだよ

    18 21/05/05(水)21:39:30 No.799743079

    亀仙人と同じ声した予選のおっさんとかもいるし…

    19 21/05/05(水)21:39:48 No.799743208

    ヤムチャに勝ったんだっけ

    20 21/05/05(水)21:40:13 No.799743395

    なんというか 無味乾燥というか 悟飯ちゃんに主役は無理と感じた映画だった

    21 21/05/05(水)21:40:44 No.799743629

    体重が重いほど首吊り状態の時に苦しいっていうからドスコイ選手も相当苦しかったはず

    22 21/05/05(水)21:40:45 No.799743643

    なんでそのシーン用意できんだよ!

    23 21/05/05(水)21:40:51 No.799743674

    し、しかしビドー

    24 21/05/05(水)21:40:53 No.799743693

    こういうZ戦士の影響なく同じ土俵に立てた人はそれ相応の尋常じゃない努力や才能あっての賜物だろうから それが話の都合で理不尽な上からの力で潰されてしまうのは悲しく感じる

    25 21/05/05(水)21:41:41 No.799744053

    悟飯ちゃん以外ろくに活躍できないままボージャックの部下に負けていくなか 一人倒したトランクスの活躍が目立つ

    26 21/05/05(水)21:41:52 No.799744129

    コイツの死に方含めて何か異質な映画だったよねこれ いつものパターンから抜け出そうとしたのかもしれないけどさ

    27 21/05/05(水)21:42:22 No.799744335

    ボドロさんくらいのイメージしかない

    28 21/05/05(水)21:42:52 No.799744563

    >し、しかしビドー 惑わされるな

    29 21/05/05(水)21:43:00 No.799744619

    >なんでそのシーン用意できんだよ! 割とここではよく貼られたお馴染みのシーンだし…

    30 21/05/05(水)21:43:05 No.799744656

    あと言及されてないけど銀河戦士役やる予定だったサタンの弟子達もたぶん死んでる

    31 21/05/05(水)21:43:13 No.799744723

    まあ名前の通り凶悪なやつらだからな…

    32 21/05/05(水)21:43:32 No.799744855

    序盤の和やかな大会のシーン好き サタンのコメディ部分もあわせて好き

    33 21/05/05(水)21:43:42 No.799744928

    絞殺の苦しみや断末魔が全部ドスコイなのがひどい

    34 21/05/05(水)21:44:11 No.799745132

    初めて見たけどスモトリになるべくしてなった名前だと思う

    35 21/05/05(水)21:44:12 No.799745137

    ザンギャ、映画ではスマン!!

    36 21/05/05(水)21:44:29 No.799745258

    「悟空お前ずるいぞ」が全部な映画だと思う ルール無用すぎるぞ孫!!

    37 21/05/05(水)21:45:09 No.799745529

    キレ御飯ちゃんの無双っぷりはわりと好きな映画

    38 21/05/05(水)21:45:14 No.799745567

    ドラマもなんもなく武闘会出てたら宇宙の侵略者が来たので戦ったら勝った映画だからな ベジータがトランクスに剣渡しに来るところと悟空が悟飯助けるシーンくらいしか見どころがない

    39 21/05/05(水)21:45:16 No.799745587

    >>なんでそのシーン用意できんだよ! >割とここではよく貼られたお馴染みのシーンだし… 俺は初見なんだよなあ… 小学生の頃に親に連れられて映画館行った記憶までは残ってるが内容がさっぱり頭に残ってなかった

    40 21/05/05(水)21:45:27 No.799745653

    >ss371450.webm なんでそんなもんスッと出てくるの…

    41 21/05/05(水)21:45:47 No.799745774

    子供の頃のトラウマが蘇って吐きそう 唯一一回しか見てない映画

    42 21/05/05(水)21:46:32 No.799746095

    >武闘会出てたら宇宙の侵略者が来たので戦ったら勝った これも正直よくわかんねえ

    43 21/05/05(水)21:46:45 No.799746183

    ドスコォイ…ドスコォイ…

    44 21/05/05(水)21:47:12 No.799746368

    俺もなんかこいつのことすごい印象に残ってて 時々思い出すことがあった

    45 21/05/05(水)21:47:12 No.799746370

    悟飯!くっ… 落ち着け悟空ぅ~お前はもう死んでおるんじゃ何も出来… オラもう我慢出来ねぇっ!(ピシュンッ) バキィッ!!!!

    46 21/05/05(水)21:47:14 No.799746376

    あと覚えてんのは舞台から落ちないようにするステージで吹っ飛ばされた敵モブがクリリンに掴まって落ちないようにしようとしたけど 頭掴んじゃったから滑ってズリ落ちていったシーンだけだ

    47 21/05/05(水)21:47:33 No.799746513

    当時は目新しかったCG表現とかあったよねこの映画

    48 21/05/05(水)21:47:37 No.799746537

    トラウマって言ったらバイオブロリーの方が引っ掛かりそうなものだが ドスコイ死んだのそんなにショックだったのか…

    49 21/05/05(水)21:48:20 No.799746888

    ボージャックもあまりにも設定が薄いというか ターレス以降の劇場版の敵はだいたい原作の設定使ったキャラにしてるけどこいつだけあまりにもぽっと出というか

    50 21/05/05(水)21:48:21 No.799746894

    そんなに酷かったかなぁこの映画

    51 21/05/05(水)21:48:28 No.799746951

    あの頃のムキムキあんちゃん感を強調したビジュアルのトランクス結構好き

    52 21/05/05(水)21:48:33 No.799746980

    >トラウマって言ったらバイオブロリーの方が引っ掛かりそうなものだが >ドスコイ死んだのそんなにショックだったのか… >そういうよくある感じならそこまで記憶に残らねえよ >なんかじわじわ苦しんで死んでいくんだよコイツ… これ

    53 21/05/05(水)21:48:33 No.799746982

    友達の前でモノマネやってたよ ドスコイ…ドスコイ…

    54 21/05/05(水)21:48:47 No.799747094

    酷いというか薄いというか

    55 21/05/05(水)21:49:26 No.799747366

    全体的に髪の毛が青い

    56 21/05/05(水)21:49:34 No.799747422

    何故かトランクス居るのと活躍が盛られているのは人気だよなぁと思う

    57 21/05/05(水)21:49:40 No.799747470

    つまらなくはないよ俺も好きだし ただ印象に残るシーンが少ない

    58 21/05/05(水)21:49:56 No.799747581

    ボージャック達が解放された原因は悟空さがセルの自爆に界王様を巻き込んだせいなので全編通して大体の原因が悟空にある映画

    59 21/05/05(水)21:50:26 No.799747789

    悟飯が亀仙流っぽい胴着を着るとなぜか地味に感じる

    60 21/05/05(水)21:50:29 No.799747815

    なんかワイヤー攻撃野郎がいたのは覚えてる あとマッチョクロノ

    61 21/05/05(水)21:50:29 No.799747818

    >何故かトランクス居るのと活躍が盛られているのは人気だよなぁと思う ここが最後の出番だからな未来トランクス そりゃ盛られる

    62 21/05/05(水)21:50:45 No.799747920

    ドスコイって鳴き声なの…

    63 21/05/05(水)21:51:23 No.799748188

    >悟飯が亀仙流っぽい胴着を着るとなぜか地味に感じる 少年期悟飯ちゃんはやっぱ紫の魔族スタイルだよね

    64 21/05/05(水)21:51:29 No.799748235

    ザンギャがシコいことと盾にされて死んだようなシーンだけは覚えてる

    65 21/05/05(水)21:51:38 No.799748299

    Z映画でアニメの時系列に違和感なく入れられる貴重な作品

    66 21/05/05(水)21:52:17 No.799748590

    この映画に限っては亀道着悟飯似合ってるぞ なんせ主役だからな

    67 21/05/05(水)21:52:40 No.799748748

    ただの顔色の悪いおっさんだしなボージャック

    68 21/05/05(水)21:52:41 No.799748759

    後半はセルの焼き直しだけどやっぱブチキレ御飯ちゃん好きだわ

    69 21/05/05(水)21:53:25 No.799749066

    天さんの出番が多いとか見所はなくもないじゃん

    70 21/05/05(水)21:53:31 No.799749106

    ボージャックとザンギャはよく覚えてるけど武闘伝2に出てたからだなこれ

    71 21/05/05(水)21:53:32 No.799749115

    バイオブロリーはブロリーより前作から引き続いて出てきた占い師みたいなヤツが印象に残ってる

    72 21/05/05(水)21:53:33 No.799749122

    子供向けアニメで首絞め殺しなんて滅多にあるものじゃねえんだ どうせ後から生き返らせただろうなと思えるのは大人の冷めた視点だけだし

    73 21/05/05(水)21:53:39 No.799749151

    トランクスVS天津飯いいよね

    74 21/05/05(水)21:54:05 No.799749351

    トランクスvs天津飯とか見どころ自体がないわけじゃないけど 個人的にドスコイ選手よりインパクトあるシーンはあんまないかも

    75 21/05/05(水)21:54:31 No.799749543

    出番少ないけどベジータが戦いに復帰した理由付けにもなってる映画

    76 21/05/05(水)21:54:38 No.799749598

    段々弱っていくドスコイにちょっと興奮した

    77 21/05/05(水)21:54:56 No.799749718

    超武鬪伝2が周囲で大人気で それに出てた映画作品だからこれも人気な気がしてたわ

    78 21/05/05(水)21:55:05 No.799749788

    死に方自体はトラウマなんだけどドスコイ連呼しながら死ぬの意味わからなすぎるだろ

    79 21/05/05(水)21:55:56 No.799750155

    映画の悟飯ちゃんは修行サボらず強さ維持してるのがいいよね

    80 21/05/05(水)21:56:28 No.799750395

    ボージャックが変身も控えめで印象に残らないんだ

    81 21/05/05(水)21:56:31 No.799750420

    なんで力士を天使みたいな扱いにしてるんだろうって大丈夫なのかって子供心に思ってた

    82 21/05/05(水)21:57:06 No.799750663

    相手が本気で首絞めてきたら地球人のドスコイ選手は一瞬でちぎられてるはずだし手加減されてると思うよ

    83 21/05/05(水)21:57:16 No.799750740

    トランクスの色違いみたいな敵役は印象深かった ご丁寧に剣まで持ってるしなんかパワーアップで変身みたいなのまでするから

    84 21/05/05(水)21:57:29 No.799750843

    悟飯の回し蹴り一発で胴体ちぎれて死んだ敵が居たはず

    85 21/05/05(水)21:57:50 No.799750972

    ボージャックのいいところは玄田哲章ボイスぐらいな気もする

    86 21/05/05(水)21:57:54 No.799751009

    ベジータが戦わない状態から復活する経緯とかもはやこの頃は賑やかし以下だった天津飯やヤムチャが戦ってくれたりとか見どころはある

    87 21/05/05(水)21:58:46 No.799751367

    >悟飯の回し蹴り一発で胴体ちぎれて死んだ敵が居たはず セルジュニアの流用…

    88 21/05/05(水)21:58:51 No.799751396

    トラウマって結構聞くけど俺覚えてないんだよな…

    89 21/05/05(水)21:59:05 No.799751487

    誤解を恐れずに言えば青年期悟飯ではなく未来トランクスの方がキャラクターとして強い

    90 21/05/05(水)21:59:11 No.799751527

    >死に方自体はトラウマなんだけどドスコイ連呼しながら死ぬの意味わからなすぎるだろ 言い方あれだけど知恵遅れの人間をなぶり殺しにしてしまった みたいに見てる人間には映って後味の悪さが増したかもしれん

    91 21/05/05(水)21:59:20 No.799751590

    映画はうろ覚えだけど 超武道伝に出たからボージャックとザンギャだけ覚えてる

    92 21/05/05(水)22:00:05 No.799751868

    >映画はうろ覚えだけど >超武道伝に出たからボージャックとザンギャだけ覚えてる その2人は別のゲームにもちょくちょく出てるよね スパーキングメテオとか

    93 21/05/05(水)22:00:26 No.799752011

    ボージャック ザンギャ ブージン モヒカン よくわからんやつ の5人いたことはしっかり覚えてる

    94 21/05/05(水)22:01:19 No.799752354

    変身前のボージャックはナイスデザインではあると思う 劇中の戦闘シーンとかは全く覚えてない

    95 21/05/05(水)22:01:36 No.799752479

    まあなんだかんだ知名度はそれなりにあると思うボージャック

    96 21/05/05(水)22:01:46 No.799752551

    空気気味のクロノっぽいやつ

    97 21/05/05(水)22:01:54 No.799752614

    ドスコイ選手は生き返るの?

    98 21/05/05(水)22:02:08 No.799752696

    なんかグロぽいシーン多くなかったかコレ

    99 21/05/05(水)22:02:11 No.799752719

    見返すとザンギャだけ武闘伝出れたのが不思議なくらい特に出番ない

    100 21/05/05(水)22:02:25 No.799752827

    >誤解を恐れずに言えば青年期悟飯ではなく未来トランクスの方がキャラクターとして強い この映画は少年悟飯だぞ

    101 21/05/05(水)22:02:27 No.799752842

    >死に方自体はトラウマなんだけどドスコイ連呼しながら死ぬの意味わからなすぎるだろ ドスコイ!ドスコイ!ドスコイ!ドスコイ…ドス…

    102 21/05/05(水)22:02:28 No.799752851

    見たはずだけど武闘伝以外の記憶がない

    103 21/05/05(水)22:02:37 No.799752921

    でもドスコイの真似してると元気出てくるよ

    104 21/05/05(水)22:02:50 No.799753000

    >ドスコイ...ドスコ... このレスが見たかった

    105 21/05/05(水)22:02:52 No.799753014

    >ドスコイ選手は生き返るの? 別に死んでてもいいだろこんなの

    106 21/05/05(水)22:03:22 No.799753206

    >の5人いたことはしっかり覚えてる あれそんな居たっけ…

    107 21/05/05(水)22:03:23 No.799753208

    >>ドスコイ選手は生き返るの? >別に死んでてもいいだろこんなの ドスコイ...

    108 21/05/05(水)22:03:25 No.799753223

    ついでにサタンの弟子たちも裏でひっそりと死んでる まぁ存在自体がアニメオリジナルだが

    109 21/05/05(水)22:03:26 No.799753232

    これのベジータがカカロットいないからやる気もないけどなんだかんだで来てくれるのが好きだったけど 戦績的にはどうだったか覚えてない

    110 21/05/05(水)22:03:28 No.799753251

    名前が鳴き声ってポケモンか

    111 21/05/05(水)22:03:33 No.799753284

    あんまりすぎてダメだった

    112 21/05/05(水)22:04:06 No.799753496

    >見返すとザンギャだけ武闘伝出れたのが不思議なくらい特に出番ない 18号の代わりに女キャラが欲しかったのかな…

    113 21/05/05(水)22:04:14 No.799753550

    ドスコイ選手は昔天津飯にやられた人とどういう関係なのか考えたことはあった

    114 21/05/05(水)22:04:16 No.799753564

    コイツだけ覚えてた

    115 21/05/05(水)22:04:41 No.799753736

    ドスコイ生き返すぐらいならザンギャ復活して

    116 21/05/05(水)22:04:42 No.799753745

    ドスコイの死に様トラウマになる要素ある…?

    117 21/05/05(水)22:04:43 No.799753751

    キャラ的にはむしろトランクスと勝負してたゴクアの方がゲームとかでも使いやすさありそうなのにな 武器持ち変身有りだし

    118 21/05/05(水)22:04:59 No.799753871

    >ドスコイ!ドスコイ!ドスコイ!ドスコイ…ドス… 言葉連呼する映画キャラって言うとデブ版のジャネンバが先に浮かんじゃうな俺

    119 21/05/05(水)22:05:06 No.799753930

    ドスコイ以外喋れんのかぁ!?

    120 21/05/05(水)22:05:48 No.799754201

    昔のドラゴボ映画とか本当によくわからんけどボコスカやりあうだけの作品であんまり記憶にもないけど ドスコイだけは何故か名前含めて鮮明に覚えていた

    121 21/05/05(水)22:05:51 No.799754226

    悟飯苦戦→ヤムチャ&天津飯「俺たちに任せろー!」→瞬殺→悟飯苦戦→ピッコロ登場「俺に任せろー!」→瞬殺→悟飯苦戦→ベジータ登場「俺が相手だー!」→瞬殺→悟飯SS2化→全員瞬殺→おわり 終盤は大体こんな内容

    122 21/05/05(水)22:05:59 No.799754278

    サタンの弟子って何か可愛い女の人いなかったっけ あれは弟子じゃないか

    123 21/05/05(水)22:06:11 No.799754355

    地球人殺しただけでドヤるのレベル低すぎると思う

    124 21/05/05(水)22:06:16 No.799754388

    https://img.2chan.net/b/res/799749037.htm

    125 21/05/05(水)22:06:23 No.799754438

    SS2活躍したことあったんだ

    126 21/05/05(水)22:07:29 No.799754937

    ボージャックのはいかに超2が強いかって確認するだけの映画だよ

    127 21/05/05(水)22:07:42 No.799755018

    ボージャックって変身なんかしたっけ…記憶に無いな

    128 21/05/05(水)22:08:09 No.799755209

    ドスコ…

    129 21/05/05(水)22:08:21 No.799755294

    ザンギャは最後ボージャックに殺されるんだったよね

    130 21/05/05(水)22:08:22 No.799755297

    >ボージャックって変身なんかしたっけ…記憶に無いな 変身ていうか色が変わって強くなる感じ?

    131 21/05/05(水)22:08:59 No.799755574

    >ザンギャは最後ボージャックに殺されるんだったよね 盾にされて死亡だから殺されたというか俺が殺したようなものだ…的なアレ

    132 21/05/05(水)22:09:51 No.799755973

    >ザンギャは最後ボージャックに殺されるんだったよね 壁役として利用したけど何の意味もなかったのが酷い

    133 21/05/05(水)22:09:56 No.799756006

    ボージャックはよく強さ議論でセルダーブラ辺りと比較されとるな

    134 21/05/05(水)22:10:02 No.799756047

    ボージャックはPセルと同じくらいの強さなんだよね

    135 21/05/05(水)22:11:01 No.799756454

    ネーミングはいいと思う どすこいのことじゃないよ

    136 21/05/05(水)22:11:27 No.799756630

    セル相当っぽい奴を抑え込める界王たちの謎

    137 21/05/05(水)22:11:29 No.799756645

    >ネーミングはいいと思う ドスコイ! >どすこいのことじゃないよ ドスコイ…

    138 21/05/05(水)22:12:26 No.799757040

    ドスコイ以外は言えないの?

    139 21/05/05(水)22:12:27 No.799757049

    天津飯vsトランクスと「甘ったれるなって言ってたァーーー!!」だけで見どころ十分な映画だよ けなす意味がわからない

    140 21/05/05(水)22:13:04 No.799757311

    ボージャック一味割とお洒落な格好した集団だったような記憶

    141 21/05/05(水)22:13:09 No.799757350

    >ドスコイ以外は言えないの? ドスコイ!

    142 21/05/05(水)22:14:10 No.799757787

    ザンギャがボージャックにやられたのは悟飯に殺させるわけにはってかんじなのかなあ

    143 21/05/05(水)22:14:17 No.799757837

    武闘伝にも戦闘開始時に変身モーションなかったっけ?

    144 21/05/05(水)22:14:26 No.799757909

    >そもそもビドーが誰だったか思い出せない モヒカン

    145 21/05/05(水)22:14:51 No.799758105

    >ボージャック一味割とお洒落な格好した集団だったような記憶 海賊モチーフらしいけどセンスあるよね

    146 21/05/05(水)22:15:31 No.799758402

    ドスコイ…ドスコイ…ゴッツァンデス…って感じで死ぬんじゃなかった? と思ったけどゴッツァンデスなんて言ってなかった

    147 21/05/05(水)22:16:04 No.799758664

    >トラウマって言ったらバイオブロリーの方が引っ掛かりそうなものだが 祈祷師の最後は直接描写しないのもあって怖かった

    148 21/05/05(水)22:16:13 No.799758729

    >ドスコイ…ドスコイ…ゴッツァンデス…って感じで死ぬんじゃなかった? >と思ったけどゴッツァンデスなんて言ってなかった GOD`S AND DEATH…

    149 21/05/05(水)22:16:39 No.799758920

    ドスコイを殺した奴がどんな退場をしたのか覚えてない

    150 21/05/05(水)22:17:11 No.799759124

    >ドスコイを殺した奴がどんな退場をしたのか覚えてない 悟飯がワンパンで糸使いと一緒に胴体切断して倒してたような…

    151 21/05/05(水)22:17:14 No.799759151

    ドスコ…

    152 21/05/05(水)22:17:44 No.799759357

    部下の女キャラわざわざ目くらましだけに使うシーンは覚えてるよ

    153 21/05/05(水)22:18:01 No.799759454

    >ドスコイを殺した奴がどんな退場をしたのか覚えてない ビドー

    154 21/05/05(水)22:18:44 No.799759798

    >部下の女キャラわざわざ目くらましだけに使うシーンは覚えてるよ 映画ではスマン!

    155 21/05/05(水)22:18:53 No.799759855

    キン肉マン2世にも居たよねこんなやつ

    156 21/05/05(水)22:19:31 No.799760120

    ベジータが人造人間13号に引き続き行動がテンプレと化す

    157 21/05/05(水)22:19:54 No.799760300

    覚えてない…

    158 21/05/05(水)22:20:02 No.799760348

    赤ちゃんが死んでくみたいでゾクゾクするんだよね

    159 21/05/05(水)22:20:07 No.799760391

    ブロリー映画はブロリーのキャラは立ってるけど映画の中だとむしろつまらん方だしな バイオブロリーとか金返せレベルだぞ

    160 21/05/05(水)22:21:07 No.799760837

    >赤ちゃんが死んでくみたいでゾクゾクするんだよね やめなさい!

    161 21/05/05(水)22:21:33 No.799761019

    熱戦烈戦超激戦だけ尺長かったのなんでなの

    162 21/05/05(水)22:21:43 No.799761097

    知的障害者が殺されてるみたいな印象でキツイんだよ…

    163 21/05/05(水)22:22:17 No.799761343

    >キン肉マン2世にも居たよねこんなやつ あいつもグロ死したな

    164 21/05/05(水)22:22:21 No.799761374

    >ss371450.webm 目が意外と優しい…