虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)20:19:03 HPが0に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)20:19:03 No.799707988

HPが0になってからが本番!

1 21/05/05(水)20:20:17 No.799708522

>サイフが0になってからが本番!

2 21/05/05(水)20:20:28 No.799708600

食いしばり系能力よく見るようになったよね

3 <a href="mailto:聖痕">21/05/05(水)20:21:13</a> [聖痕] No.799708909

>重症になってからが本番!

4 21/05/05(水)20:21:29 No.799709015

敵味方共に便利だからな食いしばり系

5 21/05/05(水)20:21:59 No.799709207

死亡をラウンド最後に遅らせるスキルいいよね…

6 21/05/05(水)20:22:47 No.799709515

演出にもいいし実用性もいいしでいい事づくめなんだよな

7 21/05/05(水)20:22:48 No.799709522

激怒している間このキャラクターはHP0になっても気絶しない

8 21/05/05(水)20:26:47 No.799711170

HP低いけどめちゃめちゃ起き上がってくる系のボスとかも好きだな

9 21/05/05(水)20:26:49 No.799711184

復活系特技大量に積んだのでHPが0になっても即回復します

10 21/05/05(水)20:27:39 No.799711555

〈血脈:天使の一族〉で自分の攻撃の達成値を特技のレベル分あげ! その判定の後に山札から引いたトランプの数値+特技のレベル分受け! その受けたダメージの適応をクグツの〈バンザイ〉でラウンドの最後にまで遅らせ! 今自分が受けている肉体ダメージ分を自分の攻撃のダメージに乗せるクグツ奥義の〈献身〉で敵を殴りぬく!

11 21/05/05(水)20:28:03 No.799711705

>激怒している間このキャラクターはHP0になっても気絶しない 誰かー!分解呪文もってきてー!!

12 21/05/05(水)20:29:41 No.799712311

>>激怒している間このキャラクターはHP0になっても気絶しない >誰かー!分解呪文もってきてー!! こいつハーフオークだ!? HP1になりやがった!?

13 21/05/05(水)20:30:02 No.799712435

まだ侵蝕率100%言ってないからお得!

14 21/05/05(水)20:30:33 No.799712631

>まだ侵蝕率100%言ってないからお得! ※HPコストが足りない

15 21/05/05(水)20:31:17 No.799712932

聖痕はまず重傷のペナルティがないのがありがたすぎる

16 21/05/05(水)20:32:33 No.799713450

>HPが0になってからが本番! イノシシといいゾンビといい5eは1レベルの時に会いたくない敵が多すぎる

17 21/05/05(水)20:33:59 No.799714010

>>まだ侵蝕率100%言ってないからお得! >※HPコストが足りない これだからブラム=ストーカーは嫌いなんだ!

18 21/05/05(水)20:36:30 No.799715070

>聖痕はまず重傷のペナルティがないのがありがたすぎる リレーで聖痕持ちのボスが出て嫌だあああと思ったらダイスを途中で止められない代償持ちなのが面白かったなあ

19 21/05/05(水)20:38:04 No.799715735

>>聖痕はまず重傷のペナルティがないのがありがたすぎる >リレーで聖痕持ちのボスが出て嫌だあああと思ったらダイスを途中で止められない代償持ちなのが面白かったなあ 【不器用】な【弾丸狂】いいよね…

20 21/05/05(水)20:38:35 No.799716004

ブラムくん状況次第でマジの置物になるからなあ… 仲間にカバー持ちがいるのを祈るしかない

21 21/05/05(水)20:39:18 No.799716339

>>まだ侵蝕率100%言ってないからお得! >※HPコストが足りない それで味方を範囲攻撃に巻き込んだこともありました

22 21/05/05(水)20:39:30 No.799716434

体削ってるからなブラムくん…

23 21/05/05(水)20:39:31 No.799716449

【狂犬】でダイスデバフかけながら【聖痕】ラインまで能動的に肉体点減らせる洗脳人間はボスの取り巻きにいると最優先討伐対象になる

24 21/05/05(水)20:40:05 No.799716679

>【不器用】な【弾丸狂】いいよね… あれは最低でも能力値分だけ振る代償だから気合分と聖痕などのボーナス分は除外できるし… 弾丸狂持ちの戦闘力1キャラがフルオートして戦闘力に+5されるせいで代償発動した時は皆で笑った

25 21/05/05(水)20:40:46 No.799716999

神聖なる一撃を使えるようになってもうゾンビも怖くねえぜ!と吠えたはいいが 調子に乗って雑魚戦でスロット使い果たしたパラディンがいてね… 大休憩しに戻ってもいいでしょー?

26 21/05/05(水)20:40:57 No.799717080

>ブラムくん状況次第でマジの置物になるからなあ… >仲間にカバー持ちがいるのを祈るしかない 良かったー増腕持ちが居てちょっとタイタス切るから巻き込んでくれない? 味方ぶん殴ったPCは…元から発言ヤバかったからそんなものだと流されて終わった

27 21/05/05(水)20:41:43 No.799717408

使用回数がシナリオn回のスキルをうっかり使い切るのいいよね

28 21/05/05(水)20:41:50 No.799717449

>ブラムくん状況次第でマジの置物になるからなあ… どうして版上げでつらくなっていたのにデータ再編成のエフェクトアーカイブのせいで余計につらくなっているんですか エフェクトアーカイブのデータのせいで専用装備にエラッタ当たらないままそのデータが死んでいるのですか どうして…

29 21/05/05(水)20:43:47 No.799718254

巻き込み系はラストアクションの追加行動なら先手とって殴れるから僕も巻き込め!してた田中天のPCは輝いてたよ そして後発の別のリプレイでラストアクションの追加行動なら先手取って殴れるから私も巻き込め!と矢野のPCに言われる田中天のPC

30 21/05/05(水)20:43:53 No.799718290

ブラムくん扱い酷いけど旧版でやりすぎたりしたの?

31 21/05/05(水)20:44:29 No.799718544

>HPが0になってからが本番! HPゼロ! 死亡セーヴィングスローで出目20! HP1で復活! すぐまたHPゼロ!

32 21/05/05(水)20:44:46 No.799718648

なるほどね!渇きの主だけもらうわ!

33 21/05/05(水)20:44:57 No.799718726

>ブラムくん扱い酷いけど旧版でやりすぎたりしたの? 体液としか書かれてなかったせいで精子で攻撃とかしてただけだったような…

34 21/05/05(水)20:45:07 No.799718803

ダブクロで一番微妙というか不遇なクラスだとは思うブラムストーカー

35 21/05/05(水)20:45:56 No.799719115

>ダブクロで一番微妙というか不遇なクラスだとは思うブラムストーカー エネミー側だと従者関連は上手い具合にリソースを削ってくれるから便利なんだけどね…

36 21/05/05(水)20:45:58 No.799719128

>ダブクロで一番微妙というか不遇なクラスだとは思うブラムストーカー でもロマンだし…

37 21/05/05(水)20:46:19 No.799719271

>【狂犬】でダイスデバフかけながら【聖痕】ラインまで能動的に肉体点減らせる洗脳人間はボスの取り巻きにいると最優先討伐対象になる 【狂犬】で重傷狙いなら洗脳人間はモラル判定に行くし高確率で律だし鉄壁の使用回数も結果的に減るしいいかなって… でも律でも【狂犬】と【鉄壁】と【歴戦】が使えるのは嫌かなって…

38 21/05/05(水)20:46:32 No.799719359

>ブラムくん扱い酷いけど旧版でやりすぎたりしたの? やりすぎたりはしてないはずなんだけどな 無限クリティカルの無限HPからの無限赤き剣なんてこともあったけど ほかのシンドロームも似たようなものだったし

39 21/05/05(水)20:46:44 No.799719434

>神聖なる一撃を使えるようになってもうゾンビも怖くねえぜ!と吠えたはいいが >調子に乗って雑魚戦でスロット使い果たしたパラディンがいてね… >大休憩しに戻ってもいいでしょー? ディヴァイン・フェイヴァー準備しとけや!

40 21/05/05(水)20:46:55 No.799719515

従者は…高経験点セッションやろうぜってときのお楽しみということで…

41 21/05/05(水)20:47:14 No.799719668

>ディヴァイン・フェイヴァー準備しとけや! そして殴られて途切れる精神集中

42 21/05/05(水)20:47:53 No.799719970

>>ディヴァイン・フェイヴァー準備しとけや! >そして殴られて途切れる精神集中 あるある…

43 21/05/05(水)20:47:58 No.799720007

エフェクトの都合上生み出した従者を主人が必死で庇うことが割とあるのがまた悲しい

44 21/05/05(水)20:48:12 No.799720115

調子こいたパラディンが油断してゾンビに殺されるとかシチュとしては美味しいな…

45 21/05/05(水)20:48:24 No.799720214

>ダブクロで一番微妙というか不遇なクラスだとは思うブラムストーカー 使いこなせれば便利なんだろうけどねえ キャンペーンでは一人で火力出してデバフかけて時々支援してで暴れ回ったのがいたわ

46 21/05/05(水)20:48:47 No.799720388

>調子こいたパラディンが油断してゾンビに殺されるとかシチュとしては美味しいな… 女聖騎士様のくっころか…いいね

47 21/05/05(水)20:49:02 No.799720500

かなり盛った高経験点セッションで従者大量展開自爆特攻型はやったけど まぁ浸食も処理も重いので多分もう使わないと思う

48 21/05/05(水)20:49:06 No.799720524

>ブラムくん扱い酷いけど旧版でやりすぎたりしたの? 強い方だったけどやりすぎってほどでもなかったよ 赫き~系のコスト支払いに上限がなかったことに縛りを入れたいのとLvの上限をゲーム的に増やしたのでそこにあわせたいのは心情的には理解できるけど HPロス系エフェクト新設しまくりでキャラ立て3rdデビューしようとしたのはやめろ!!

49 21/05/05(水)20:49:33 No.799720721

>調子こいたパラディンが油断してゾンビに殺されるとかシチュとしては美味しいな… 公式で出してた簡単な遭遇だと死霊術師にやられたパラディンをフレイムスカルとして出して儀式上手くやって成功させよう!みたいなのがあったね

50 21/05/05(水)20:49:56 No.799720868

>HPが0になってからが本番! クリティカルヒット表こそウォーハンマーの華よ! 君も腕を吹っ飛ばしたり鼻削ぎ落されたりしよう!

51 21/05/05(水)20:51:29 No.799721530

ウォーハンマーってスペースマリーンのやつとは別?

52 21/05/05(水)20:53:25 No.799722309

>ウォーハンマーってスペースマリーンのやつとは別? そっちは40kって呼ばれる未来世紀での話だね ウォーハンマーFRPっていう中世ヨーロッパぐらいの文明レベルでわちゃわちゃするシステムでは泥臭くボロボロになりながら死んだり殺したりする 数で上回って囲んでボコるのが最適戦術だ!

53 21/05/05(水)20:53:36 No.799722386

宇宙海兵隊になって辺境の星に調査に向かった研究者一行を救出しにいくCoCやろうぜー

54 21/05/05(水)20:54:36 No.799722807

やはりデルタグリーンか

55 21/05/05(水)20:54:40 No.799722846

>神聖なる一撃を使えるようになってもうゾンビも怖くねえぜ!と吠えたはいいが >調子に乗って雑魚戦でスロット使い果たしたパラディンがいてね… >大休憩しに戻ってもいいでしょー? 他のPCはリソースしっかり残ってる場合どうするべきなんだろ… もうちょっと言うとPL間でリソース感覚が違う場合になるんだけど

56 21/05/05(水)20:54:44 No.799722863

ブラムはなんで侵蝕率以外のリソース支払ってるのに他と同じぐらいなんだろうね?がエフェクトアーカイブ前で なんで侵食率以外のリソースの支払いを要求されて縛られてるのに他と同じぐらいなんだろうねがエフェクトアーカイブ後の印象

57 21/05/05(水)20:55:07 No.799723026

>宇宙海兵隊になって辺境の星に調査に向かった研究者一行を救出しにいくCoCやろうぜー 星の名は

58 21/05/05(水)20:55:22 No.799723143

そういやどっかのMMOで初心者が騙されて辺境の惑星で労働搾取されてるって話があったな 救助チームも組織されたとか

59 21/05/05(水)20:55:55 No.799723372

>>神聖なる一撃を使えるようになってもうゾンビも怖くねえぜ!と吠えたはいいが >>調子に乗って雑魚戦でスロット使い果たしたパラディンがいてね… >>大休憩しに戻ってもいいでしょー? >他のPCはリソースしっかり残ってる場合どうするべきなんだろ… >もうちょっと言うとPL間でリソース感覚が違う場合になるんだけど リソースきついんで節約していい?って聞けば良いのでは

60 21/05/05(水)20:56:16 No.799723531

>他のPCはリソースしっかり残ってる場合どうするべきなんだろ… >もうちょっと言うとPL間でリソース感覚が違う場合になるんだけど 戻っても目的達成に影響しないなら大休憩してもいいとは思う 例えば人質がいる任務に時間制限がある敵が逃げそうなど 急がないといけない場合はしょうがないのでそのままいくしかないけど

61 21/05/05(水)20:57:11 No.799723900

>リソースきついんで節約していい?って聞けば良いのでは まあ個人の感覚違うしな GMがここから何戦あるよって言った方が親切

62 21/05/05(水)20:58:49 No.799724595

>なるほどね!渇きの主だけもらうわ! 赫き剣と差別化できていたのは今は昔

63 21/05/05(水)21:00:01 No.799725165

>>リソースきついんで節約していい?って聞けば良いのでは >まあ個人の感覚違うしな >GMがここから何戦あるよって言った方が親切 オンセだと時間的制約も厳しいしな

64 21/05/05(水)21:00:36 No.799725407

GW最後だからお酒飲んでるんだけどもしかして酔ってるとシナリオが書けない…?

65 21/05/05(水)21:00:46 No.799725477

ファイターとローグとウォーロックのパーティだった時はシナリオ側で大休憩用意してあったのに それ小休憩何回分になる?とか言ってたな

66 21/05/05(水)21:01:20 No.799725708

>GW最後だからお酒飲んでるんだけどもしかして酔ってるとシナリオが書けない…? 飲みすぎると文章書くのは難しいだろうな

67 21/05/05(水)21:01:26 No.799725746

>GW最後だからお酒飲んでるんだけどもしかして酔ってるとシナリオが書けない…? なんとRPもおぼつかなくなるぞ

68 21/05/05(水)21:01:40 No.799725838

ダブルクロスのリプレイはなんだかんだストライクが一番好き

69 21/05/05(水)21:01:53 No.799725935

>>>リソースきついんで節約していい?って聞けば良いのでは >>まあ個人の感覚違うしな >>GMがここから何戦あるよって言った方が親切 >オンセだと時間的制約も厳しいしな 一番時間かかるのが答えが出ないことに悩んでる時間だからね…

70 21/05/05(水)21:01:53 No.799725938

仕方ねえ酔っ払いキャラを出すか

71 21/05/05(水)21:01:55 No.799725952

>なんとRPもおぼつかなくなるぞ あの人さっきから反応ないな…

72 21/05/05(水)21:02:24 No.799726155

>>なんとRPもおぼつかなくなるぞ >あの人さっきから反応ないな… (たまに死んでるPLがいる)

73 21/05/05(水)21:02:29 No.799726192

>ファイターとローグとウォーロックのパーティだった時はシナリオ側で大休憩用意してあったのに >それ小休憩何回分になる?とか言ってたな 基本小休憩で回復する人たちだしな とはいえ大休憩を取らないと疲労状態になるのでリソース関係なく大休憩は一日一回は取るべきだけど

74 21/05/05(水)21:02:33 No.799726216

すごい恥ずかしがり屋だから軽くアルコール入ってたほうが GMやりやすいと言ってた人いたがシナリオ作りだとなあ…

75 21/05/05(水)21:02:51 No.799726346

>ダブルクロスのリプレイはなんだかんだ春日恭二の事件簿が一番好き

76 21/05/05(水)21:02:56 No.799726370

>>>なんとRPもおぼつかなくなるぞ >>あの人さっきから反応ないな… >(たまに死んでるPLがいる) ご冥福を祈ろう…

77 21/05/05(水)21:03:39 No.799726696

>仕方ねえ酔っ払いキャラを出すか 酔拳のモンク…!

78 21/05/05(水)21:04:02 No.799726860

>ダブルクロスのリプレイはなんだかんだストライクが一番好き 参加陣営に助けられている所はあるのと勇のPLが初期メンバーではなく追加メンバーでPLのバランスもよかった

79 21/05/05(水)21:04:28 No.799727098

>>仕方ねえ酔っ払いキャラを出すか >酔拳のモンク…! 酔拳の亜侠…!

80 21/05/05(水)21:04:29 No.799727106

>>仕方ねえ酔っ払いキャラを出すか >酔拳のモンク…! D&D5Eだと強者だから困る

81 21/05/05(水)21:05:03 No.799727368

シナリオ中の大休憩は基本的に取れないものと考えてるなぁ 長距離移動の途中とかならまた別なんだけどね

82 21/05/05(水)21:05:55 No.799727753

>シナリオ中の大休憩は基本的に取れないものと考えてるなぁ >長距離移動の途中とかならまた別なんだけどね できないとかじゃなくてできないものとしてキャラ組んだり行動してるってことよね

83 21/05/05(水)21:06:02 No.799727793

でもタクシューはウイスキー飲みながら逆転裁判のシナリオ書いたって…

84 21/05/05(水)21:06:20 No.799727920

>シナリオ中の大休憩は基本的に取れないものと考えてるなぁ >長距離移動の途中とかならまた別なんだけどね 話によるけどね シティアドでの人探し系みたいにタイムスパンが長い話だと むしろ大休憩しまくりになるし

85 21/05/05(水)21:07:20 No.799728350

>シナリオ中の大休憩は基本的に取れないものと考えてるなぁ >長距離移動の途中とかならまた別なんだけどね 逆に古いモジュールでたまにある、時間かけて長距離を移動して目的地探しするタイプのシナリオだと 大休憩取り放題じゃないかと思うことがある… 大休憩取り放題でも苦戦するレベルの敵を出せば解決だな!

86 21/05/05(水)21:07:39 No.799728472

ハヌマーンのやりたい放題っぷりちょっとブラム=ストーカーに分けてやれよとは何度も思った

87 21/05/05(水)21:08:10 No.799728677

>大休憩取り放題でも苦戦するレベルの敵を出せば解決だな! それはそれで派手な戦いができて楽しいしな なによりその手のシナリオの場合戦闘はおまけなところもあるし

88 21/05/05(水)21:08:19 No.799728746

状況次第だけどゴブリンの巣を半分荒らした後帰って一晩寝る余裕あったとしても 晩のうちに巣の惨状見たゴブリンがどうするか考えんのスゴイメンドイ

89 21/05/05(水)21:08:48 No.799728980

真面目な純愛系シナリオ難しいよう どうしてもNPCと恋愛させたがる俺GM

90 21/05/05(水)21:09:13 No.799729150

NPCとの純愛にすればいいじゃない

91 21/05/05(水)21:09:23 No.799729220

>ハヌマーンのやりたい放題っぷりちょっとブラム=ストーカーに分けてやれよとは何度も思った 俺は昔の器用貧乏なあいつが好きだったよ…

92 21/05/05(水)21:09:33 No.799729298

スレッドを立てた人によって削除されました 朝にセクハラGMについて云々言ったらIDだされて参るねこりゃ

93 21/05/05(水)21:09:59 No.799729465

>晩のうちに巣の惨状見たゴブリンがどうするか考えんのスゴイメンドイ PLも同じである!!

94 21/05/05(水)21:10:16 No.799729592

>真面目な純愛系シナリオ難しいよう >どうしてもNPCと恋愛させたがる俺GM PCに特定の感情をもってもらうのは難しいよ よっぽど親しい慣れたPLにハンドアウトで頼むくらいしないと

95 21/05/05(水)21:11:17 No.799730056

ハヌマーンはすでに攻撃力係数×3とか ほんとうになんでもできるなお前…

96 21/05/05(水)21:11:53 No.799730310

魅力があるNPCって難しいよね

97 21/05/05(水)21:12:02 No.799730378

>状況次第だけどゴブリンの巣を半分荒らした後帰って一晩寝る余裕あったとしても >晩のうちに巣の惨状見たゴブリンがどうするか考えんのスゴイメンドイ D&Dの古いモジュールで敵の城塞を攻めるのに戦っては戻って回復を繰り返すのを想定したものがあったけど そのモジュール中だと「こいつとこいつは仲が悪いのでもう片方が被害を受けても知らんぷりする」 「こいつは手下の数が減ってきたら逃げる」ときっちりしてたから処理しやすかった

98 21/05/05(水)21:12:44 No.799730705

お前のどこに惚れる要素があるんだ…ってPCに対しても思うことが正直ある

99 21/05/05(水)21:12:53 No.799730766

>魅力があるNPCって難しいよね 女の子なら何でも好き!ってPLのありがたさよ

100 21/05/05(水)21:13:37 No.799731135

>魅力があるNPCって難しいよね 俺はもうバフスキルとか達成値を+してくれるNPCがいるとそれだけで好きになるぞ!

101 21/05/05(水)21:14:05 No.799731370

>>魅力があるNPCって難しいよね >俺はもうバフスキルとか達成値を+してくれるNPCがいるとそれだけで好きになるぞ! ありがとう代わりにブレス掛けてくれて…

102 21/05/05(水)21:14:43 No.799731698

>お前のどこに惚れる要素があるんだ…ってPCに対しても思うことが正直ある シナリオ進めてる途中で俺のPCのどこに惚れる要素があるんだ?ってGMと相談になってシナリオが方向転換することがある

103 21/05/05(水)21:14:45 No.799731715

真面目な話システム的なメリットもらえるNPCは好感度を稼ぎやすいと思う

104 21/05/05(水)21:15:22 No.799731959

>魅力があるNPCって難しいよね いくつか詐欺まがいな方法はあるけどね 例えば周囲の人々が全員PCたちを敵視しているときにヒロインだけがPCたちを手伝うとかね GMからするとマッチポンプそのものなのだが

105 21/05/05(水)21:15:32 No.799732030

>>>魅力があるNPCって難しいよね >>俺はもうバフスキルとか達成値を+してくれるNPCがいるとそれだけで好きになるぞ! 効果重複しないから俺いらねえなあ!この冒険が終わったら俺よりレベルの低いPTを探すぜ!!

106 21/05/05(水)21:16:11 No.799732321

休憩取れないシナリオでキュア・ウーンズ3回してくれる妖精さんはありがたいな… もう少し頑張って4回にならんか?

107 21/05/05(水)21:16:38 No.799732548

NPCは決戦寸前にボスの不意打ちを庇って倒れたりしても良いぞ 死なない

108 21/05/05(水)21:16:43 No.799732591

その城砦は多分あのアレだろうけどたしかに実際扱いやすかった ダンジョンのアイデアがはっきりしてるとそういった指針をしっかり書きやすいんだろつな

109 21/05/05(水)21:18:11 No.799733296

初期MP28のコンジャラーエルフのありがたさよ

↑Top