虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)18:59:19 社用車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)18:59:19 No.799676546

社用車なんてこんなもんでいい

1 21/05/05(水)19:01:29 No.799677383

せめてプロボックスにしてよ

2 21/05/05(水)19:02:43 No.799677904

いいやお前にはミラバンを乗ってもらう

3 21/05/05(水)19:03:01 No.799678003

自家用車に欲しい 最低限屋根が付いて動けばいい

4 21/05/05(水)19:04:09 No.799678416

>せめてプロボックスにしてよ ネットと雑誌だけ見てる老人は情報のアップデートが遅いんだな…

5 21/05/05(水)19:04:35 No.799678575

>>せめてプロボックスにしてよ >ネットと雑誌だけ見てる老人は情報のアップデートが遅いんだな… プロボックスの何が悪いのか教えて頂きたい

6 21/05/05(水)19:05:16 No.799678831

社用車でも軽はちょっと辛い

7 21/05/05(水)19:05:18 No.799678841

この後軽トラ軽バンプリウスどうの商用車を自家用にと言う戯れ言が予定されてます

8 21/05/05(水)19:06:30 No.799679270

長物が積めねえじゃん!

9 21/05/05(水)19:06:40 No.799679332

型落ちフィットで我慢しろ

10 21/05/05(水)19:07:23 No.799679580

スズキ車もAGS捨ててくれて本当に良かった

11 21/05/05(水)19:09:13 No.799680256

N-WGNで…

12 21/05/05(水)19:10:48 No.799680803

腰がね…

13 21/05/05(水)19:11:11 No.799680946

うちの会社はフィットヴィッツカローラと無駄に車種が豊富だ

14 21/05/05(水)19:11:37 No.799681072

>スズキ車もAGS捨ててくれて本当に良かった 捨ててしまったのですか…

15 21/05/05(水)19:11:42 No.799681109

>自家用車に欲しい >最低限屋根が付いて動けばいい エッセ買いなよクソみたいな値段で屋根も付いてるしMTもあるよ

16 21/05/05(水)19:13:50 No.799681931

後ろは補助席

17 21/05/05(水)19:16:11 No.799682799

自分はマツダのボンゴ使ってる 他の商用バンと比べると設計の古さとか感じるけどよく走ってくれる

18 21/05/05(水)19:16:24 No.799682877

後ろに人を乗せることって若い頃ならまだしも妻子もいないとほぼないからいいんだ

19 21/05/05(水)19:18:45 No.799683672

>スズキ車もAGS捨ててくれて本当に良かった あの息継ぎが俺はMT車に乗っているんだっ!って感じでよかったのに

20 21/05/05(水)19:19:01 No.799683769

お客乗せることもあるからロールスロイスにして

21 21/05/05(水)19:19:57 No.799684086

コロナ前に高速で社用車のアルトかアルトバンで4人全員乗せて走ってるのを見たが見てるだけで辛そうだったな…

22 21/05/05(水)19:20:43 No.799684352

>コロナ前に高速で社用車のアルトかアルトバンで4人全員乗せて走ってるのを見たが見てるだけで辛そうだったな… 命が軽すぎません?

23 21/05/05(水)19:24:09 No.799685573

>コロナ前に高速で社用車のアルトかアルトバンで4人全員乗せて走ってるのを見たが見てるだけで辛そうだったな… アルトであって欲しい… バンだったら後部座席じゃないからなあれ

24 21/05/05(水)19:28:34 No.799687068

>コロナ前に高速で社用車のアルトかアルトバンで4人全員乗せて走ってるのを見たが見てるだけで辛そうだったな… 地方の役所だと普通よ それで腰痛患う人もあるある

25 21/05/05(水)19:30:13 No.799687675

>プロボックスの何が悪いのか教えて頂きたい プロボックスとサクシードが統合されたってことじゃない? そんでもってなくなったのはサクシードの方なんだが… 指摘したほうが中途半端な聞きかじりで赤っ恥かいただけだ

26 21/05/05(水)19:32:19 No.799688520

基本的に運転席からの視点が高い社用車を使ってるだけにたまにプロボックスとかの方を使うとちと運転しにくい

27 21/05/05(水)19:32:43 No.799688674

現行プロボックスになって久しいけど正直先代の方が楽しかったよ

28 21/05/05(水)19:33:29 No.799688997

>現行プロボックスになって久しいけど正直先代の方が楽しかったよ 先代の方が男の子って感じの顔してて好き 原稿はなんかよくわからない無機質で感情が感じられない怖い顔になってしまった

29 21/05/05(水)19:33:52 No.799689120

>いいやお前にはミラバンを乗ってもらう どうしてやめてしまったんですかダイハツリニンサン…

30 21/05/05(水)19:34:33 No.799689384

うちの公用車がスレ画なんだけど変速がものすごくぎこちなくて運転しづらい

31 21/05/05(水)19:34:37 No.799689417

>どうしてやめてしまったんですかダイハツリニンサン… ミライースに統合しただけだから大丈夫 素のミラがいない不思議な状態だ

32 21/05/05(水)19:34:57 No.799689575

>うちの公用車がスレ画なんだけど変速がものすごくぎこちなくて運転しづらい AGSにしちゃったかー

33 21/05/05(水)19:35:21 No.799689738

スレ画にもマイルドなハイブリッドエンジンを積まなきゃいけない日が来るのか…

34 21/05/05(水)19:36:24 No.799690146

>どうしてやめてしまったんですかダイハツリニンサン… ミライースの最安グレードにビジネスデッキボード付けたらそれで済むからですかね…

35 21/05/05(水)19:36:52 No.799690326

>>どうしてやめてしまったんですかダイハツリニンサン… >ミライースに統合しただけだから大丈夫 >素のミラがいない不思議な状態だ その時に4ナンモデルが消失した話をしてるんだよ!!

36 21/05/05(水)19:36:57 No.799690363

前に勤めてた会社の社用車はアクセラプロボックスウイングロードハイエースキャラバンとバリエーション多かったなぁ 雪の日以外はハイエースが一番運転しやすかった

37 21/05/05(水)19:37:11 No.799690455

>うちの公用車がスレ画なんだけど変速がものすごくぎこちなくて運転しづらい あの変速する瞬間の空転するフィーリングとか グッと踏み込まないと発進してくれないところとか AGSは全てにおいて使いづらくてキツい

38 21/05/05(水)19:37:40 No.799690649

>AGSにしちゃったかー 超かっこいいAGS!変速が俺を運転される気持ちにさせる!!!ぶぉーーーーん!!!

39 21/05/05(水)19:38:46 No.799691172

>どうしてやめてしまったんですかダイハツリニンサン… MTとミライースがめっちゃ軽量化してて社用車として使うことに不安があったとか ユーザー側に

40 21/05/05(水)19:38:54 No.799691230

>その時に4ナンモデルが消失した話をしてるんだよ!! 全く売れなかったからですかね…

41 21/05/05(水)19:39:07 No.799691304

AGSならMTでもいいかなってなる

42 21/05/05(水)19:39:26 No.799691437

スズキリニンサンの社用車はスレ画とかエブリィとかキャリィで ダイハツリニンサンはミラシリーズとかハイゼットとかか 軽トラはもうこの二社しか作ってないのかぁ…

43 21/05/05(水)19:39:45 No.799691578

書き込みをした人によって削除されました

44 21/05/05(水)19:39:59 No.799691686

AGS褒めてるのは脳に菌が入った人だけだよ

45 21/05/05(水)19:40:27 No.799691850

エネチャージの回生ブレーキのせいでスムーズに停止できない…

46 21/05/05(水)19:40:32 No.799691882

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/09_special_01.htm ミライース最廉価モデルのBはビジネスのBだろうな

47 21/05/05(水)19:41:36 No.799692296

>自分はマツダのボンゴ使ってる >他の商用バンと比べると設計の古さとか感じるけどよく走ってくれる ボンゴはパワステ?それとも重ステ?

48 21/05/05(水)19:42:12 No.799692518

スレの流れとは全然関係ないんだけど5ドアって言い方がどうしても慣れない 後ろのドアからは出入りしないだろっていつも思う

49 21/05/05(水)19:42:41 No.799692718

>軽トラはもうこの二社しか作ってないのかぁ… 第一次産業従事者が減ってパイが減少した上に 数々の安全法規制対応で全く採算が取れなくなったから仕方がない ホンダアクティトラックなんて末期は一台売るごとに7万円の赤字 その上オートライト(2020)/自動ブレーキ(2021)/バックモニターor衝突検知センサー(2022予定)と 装着義務化される装備がまだまだ増える

50 21/05/05(水)19:42:43 No.799692727

使ってるけどAGS好きだよ 部品作ってる会社は嫌いだけど

51 21/05/05(水)19:43:06 No.799692869

>AGS褒めてるのは脳に菌が入った人だけだよ 菌入ってる人間ですら俺は好き以上の意見はほとんど無いような…

52 21/05/05(水)19:45:13 No.799693652

だんだん出来は良くなってるとは聞く

53 21/05/05(水)19:45:38 No.799693785

https://www.mlit.go.jp/common/001396654.pdf 軽トラくらいだとバックモニターは省略できるかもね

54 21/05/05(水)19:47:46 No.799694519

タ…タント…

55 21/05/05(水)19:48:39 No.799694845

>タ…タント… ?

56 21/05/05(水)19:49:26 No.799695133

>ID:pBOYsvK2

57 21/05/05(水)19:49:44 No.799695265

あまり人乗せないなら便利だと思うけどな軽トラ オートマ作れば売れると思う

58 21/05/05(水)19:51:10 No.799695835

>あまり人乗せないなら便利だと思うけどな軽トラ >オートマ作れば売れると思う 3ATぐらいあるわ失礼な

59 21/05/05(水)19:51:16 No.799695869

>あまり人乗せないなら便利だと思うけどな軽トラ >オートマ作れば売れると思う 普通にありますよ昔から

60 21/05/05(水)19:51:40 No.799696024

>3ATぐらいあるわ失礼な 今は4ATが普通だよ失礼な

61 21/05/05(水)19:52:07 No.799696229

評判悪かったねECVT

62 21/05/05(水)19:52:08 No.799696241

軽トラダメになったら工場で何を使えばいいんだ…?

63 21/05/05(水)19:53:22 No.799696731

普通車の4ナンが毎年車検じゃなければ 軽の4ナンにそんなにこだわる必要も無いんだが…

64 21/05/05(水)19:54:19 No.799697097

>今は4ATが普通だよ失礼な ハイゼットだけだよ!

65 21/05/05(水)19:54:29 No.799697164

スズキが軽トラ残してる理由は ジムニーとシャーシ共用なのが大きい

66 21/05/05(水)19:54:54 No.799697333

>今は4ATが普通だよ失礼な キャリィは3AT アクティは死んだから数えない(末期だとATがいなくなった)

67 21/05/05(水)19:55:29 No.799697559

>スレの流れとは全然関係ないんだけど5ドアって言い方がどうしても慣れない >後ろのドアからは出入りしないだろっていつも思う ステップワゴンのわくわくゲート!わくわくゲートをよろしくお願いします!!

68 21/05/05(水)19:56:03 No.799697816

アクティもATあった頃は3ATだったな…

↑Top