虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)18:58:14 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)18:58:14 No.799676179

そろそろBS12でゴールデンサメ劇場 今日はシャークネード5 ワールド・タイフーン

1 21/05/05(水)18:59:22 No.799676560

東京襲来とかファンサービスかよ!

2 21/05/05(水)18:59:22 No.799676562

サメ映画界の絶対王者

3 21/05/05(水)18:59:53 No.799676747

英雄フィンだ

4 21/05/05(水)18:59:54 No.799676751

東京タワーが…

5 21/05/05(水)18:59:55 No.799676762

サメとクラシックの相性はいい

6 21/05/05(水)18:59:57 No.799676770

今日は最終章前編かな

7 21/05/05(水)19:00:27 No.799676967

残虐なシーン!?

8 21/05/05(水)19:00:31 No.799676996

残虐なシーン…?

9 21/05/05(水)19:00:33 No.799677006

また

10 21/05/05(水)19:00:38 No.799677039

これ面白い?

11 21/05/05(水)19:00:45 No.799677087

だから開始2秒で喧嘩を売るな

12 21/05/05(水)19:00:47 No.799677105

インディージョーンズかと

13 21/05/05(水)19:00:48 No.799677112

今度はインディジョーンズか

14 21/05/05(水)19:00:48 No.799677118

開幕からアウトの予感しかしない…

15 21/05/05(水)19:00:49 No.799677120

スタートからアウトだ…

16 21/05/05(水)19:00:50 No.799677131

レイダースかよ

17 21/05/05(水)19:00:50 No.799677134

GLOBAL SWAMING

18 21/05/05(水)19:00:59 No.799677193

なんか見覚えのあるOPだな…

19 21/05/05(水)19:01:00 No.799677201

どこかで見たロゴしやがって

20 21/05/05(水)19:01:01 No.799677204

出パロ

21 21/05/05(水)19:01:04 No.799677222

>東京襲来とかファンサービスかよ! 口を慎まなくていい 日本はアサイラムのファンボーイ国家 いや本当になんで日本に好かれんだ…ってアサライム側も困惑する程

22 21/05/05(水)19:01:08 No.799677245

今日で五日目だ そろそろ脳みそがサメになってきたんじゃないか

23 21/05/05(水)19:01:11 No.799677274

どっかで見たようなタイトルロゴだ…

24 21/05/05(水)19:01:22 No.799677341

今日は実況に参加できるぜ…

25 21/05/05(水)19:01:28 No.799677374

どういうことだよ!?

26 21/05/05(水)19:01:29 No.799677389

なるほどそーいうことね

27 21/05/05(水)19:01:30 No.799677391

ノヴァ!?

28 21/05/05(水)19:01:33 No.799677405

今日はこどもの日だからな

29 21/05/05(水)19:01:34 No.799677411

>これ面白い? 5から見るのはお勧めしない

30 21/05/05(水)19:01:51 No.799677541

何が必要? フィン・シェパード

31 21/05/05(水)19:01:54 No.799677561

古代から運命づけられていた…?

32 21/05/05(水)19:01:55 No.799677572

確かにサメ台風には必要なものだな

33 21/05/05(水)19:02:01 No.799677608

5初見なので期待

34 21/05/05(水)19:02:03 No.799677626

高木ィ!

35 21/05/05(水)19:02:06 No.799677644

高木ィ!

36 21/05/05(水)19:02:07 No.799677654

たかぎ

37 21/05/05(水)19:02:08 No.799677658

こっから午後ローでやってないから見たことないんだ

38 21/05/05(水)19:02:17 No.799677701

高木英国首相

39 21/05/05(水)19:02:18 No.799677713

高木何人目だよ!

40 21/05/05(水)19:02:19 No.799677716

大河サメ映画俳優

41 21/05/05(水)19:02:22 No.799677735

三上哲と高木渉はシャークネードのフリー素材

42 21/05/05(水)19:02:23 No.799677738

鮫退治兵

43 21/05/05(水)19:02:25 No.799677753

話がでかいことになってきたな

44 21/05/05(水)19:02:25 No.799677755

高木声

45 21/05/05(水)19:02:26 No.799677764

高木が大統領とか…

46 21/05/05(水)19:02:27 No.799677772

サメ退治兵?

47 21/05/05(水)19:02:28 No.799677781

息子もたくましくなったな

48 21/05/05(水)19:02:30 No.799677803

ギル大きくなったなあ

49 21/05/05(水)19:02:31 No.799677819

ギル君育ったな

50 21/05/05(水)19:02:32 No.799677829

大きくなったな

51 21/05/05(水)19:02:33 No.799677831

大きくなったなギル

52 21/05/05(水)19:02:33 No.799677835

おっきくなったね

53 21/05/05(水)19:02:43 No.799677899

姉ちゃんと兄ちゃんは欠席か

54 21/05/05(水)19:02:48 No.799677928

>こっから午後ローでやってないから見たことないんだ サタシネでやってたよ

55 21/05/05(水)19:02:54 No.799677960

準備どころかその場のノリで何とかしてない?

56 21/05/05(水)19:03:12 No.799678065

ギル役の子そのまま?

57 21/05/05(水)19:03:17 No.799678085

前回エッフェル塔飛んできたのはどうなった?

58 21/05/05(水)19:03:27 No.799678151

昨日の直後からとかではないんだな

59 21/05/05(水)19:03:29 No.799678161

ストーンヘンジ

60 21/05/05(水)19:03:35 No.799678212

このいかにもなイギリス感

61 21/05/05(水)19:03:41 No.799678248

かなりのフカさですよ?

62 21/05/05(水)19:03:42 No.799678255

>前回エッフェル塔飛んできたのはどうなった? 一応触れたが結局どうしたんだ…

63 21/05/05(水)19:03:48 No.799678302

>前回エッフェル塔飛んできたのはどうなった? 特になにも

64 21/05/05(水)19:03:49 No.799678311

かなりのフカさ

65 21/05/05(水)19:03:52 No.799678324

凄い説得力の有る台詞だ…

66 21/05/05(水)19:03:53 No.799678333

こえー

67 21/05/05(水)19:03:57 No.799678343

宇宙も行ったからな…

68 21/05/05(水)19:04:01 No.799678367

おい

69 21/05/05(水)19:04:03 No.799678374

トムクルーズに喧嘩売るな

70 21/05/05(水)19:04:03 No.799678375

ミッションインポッシブル!

71 21/05/05(水)19:04:03 No.799678380

そうやって降りるんじゃねぇよ!

72 21/05/05(水)19:04:05 No.799678389

うっひょー生スタントかしら

73 21/05/05(水)19:04:06 No.799678400

ミッションインポッシブル

74 21/05/05(水)19:04:06 No.799678402

ゴーストプロトコルのアレだ…

75 21/05/05(水)19:04:09 No.799678417

おりれてねえ!

76 21/05/05(水)19:04:12 No.799678441

インポッシブル…

77 21/05/05(水)19:04:18 No.799678467

>前回エッフェル塔飛んできたのはどうなった? エッフェル塔の上にエヴァが乗って危機を伝えに来た!だと思ってたけど…わからん…

78 21/05/05(水)19:04:33 No.799678556

子供大きくなった?

79 21/05/05(水)19:04:38 No.799678593

気が狂いそうになった展開を思い出させるな

80 21/05/05(水)19:04:49 No.799678662

イギリスすげえ…

81 21/05/05(水)19:04:57 No.799678707

三上その1

82 21/05/05(水)19:04:57 No.799678708

007っぽいBGMやめろ!

83 21/05/05(水)19:05:03 No.799678743

三上哲その1

84 21/05/05(水)19:05:07 No.799678767

ところでママの体はどうしたの?

85 21/05/05(水)19:05:07 No.799678769

>>前回エッフェル塔飛んできたのはどうなった? >エッフェル塔の上にエヴァが乗って危機を伝えに来た!だと思ってたけど…わからん… なんか前作ラストと話食い違ってる気が…

86 21/05/05(水)19:05:07 No.799678770

フラグじゃねえか

87 21/05/05(水)19:05:08 No.799678776

今後ろ普通に人通ってたよね?

88 21/05/05(水)19:05:10 No.799678786

その最悪な事態すぐきそうだな

89 21/05/05(水)19:05:12 No.799678797

ポチっとな

90 21/05/05(水)19:05:18 No.799678844

ロンドンにサメが出現するという最悪の事態

91 21/05/05(水)19:05:19 No.799678851

5初見の「」は今作だけは覚悟して見て欲しい…

92 21/05/05(水)19:05:29 No.799678913

なんだその帽子

93 21/05/05(水)19:05:37 No.799678963

Q?

94 21/05/05(水)19:05:38 No.799678969

対シャークネード装備が世界で用意されている世界線である

95 21/05/05(水)19:05:44 No.799679001

007みたいだ

96 21/05/05(水)19:05:46 No.799679007

嫁もあれくらいできるだろう

97 21/05/05(水)19:05:46 No.799679011

なにそのミサイル

98 21/05/05(水)19:05:50 No.799679034

>5初見の「」は今作だけは覚悟して見て欲しい… 毎回言われてる気がする

99 21/05/05(水)19:05:50 No.799679037

変態っぽい

100 21/05/05(水)19:05:50 No.799679038

007みたいなアイテム使いやがって

101 21/05/05(水)19:05:51 No.799679042

ださ…

102 21/05/05(水)19:05:57 No.799679081

光ファイバーで…

103 21/05/05(水)19:05:57 No.799679083

かっこいいか?

104 21/05/05(水)19:06:03 No.799679112

サメ頭

105 21/05/05(水)19:06:08 No.799679144

光ファイバー?

106 21/05/05(水)19:06:08 No.799679146

光ファイバーで嵐を防ぐ?

107 21/05/05(水)19:06:09 No.799679148

絵に描いたような失敗フラグ

108 21/05/05(水)19:06:11 No.799679162

>5初見の「」は今作だけは覚悟して見て欲しい… 毎回コレ言われてる気がする…

109 21/05/05(水)19:06:11 No.799679165

役に立ちそうな装備きたな

110 21/05/05(水)19:06:15 No.799679188

映画だとアメリカから見たイギリスのイメージが気取ってるクソ野郎で統一されてる気がする

111 21/05/05(水)19:06:16 No.799679195

しかしラフな格好で来てんな…

112 21/05/05(水)19:06:17 No.799679205

あんな兜をかぶっている戦国武将いた

113 21/05/05(水)19:06:18 No.799679211

ゴジラで見た

114 21/05/05(水)19:06:25 No.799679253

そうか なにいってんだ

115 21/05/05(水)19:06:27 No.799679260

古代からシャークネードが…?

116 21/05/05(水)19:06:33 No.799679287

サメ神

117 21/05/05(水)19:06:33 No.799679290

118 21/05/05(水)19:06:33 No.799679291

何を言っているんだ…?

119 21/05/05(水)19:06:35 No.799679301

>あんな兜をかぶっている戦国武将いた 家康とかか

120 21/05/05(水)19:06:35 No.799679303

なるほど…

121 21/05/05(水)19:06:38 No.799679318

戦う・・・?

122 21/05/05(水)19:06:38 No.799679319

なるほど!

123 21/05/05(水)19:06:38 No.799679320

サメの神…

124 21/05/05(水)19:06:39 No.799679325

サメの神…?

125 21/05/05(水)19:06:40 No.799679336

頭シートピアかよ

126 21/05/05(水)19:06:42 No.799679349

シャークネードって神話なの…

127 21/05/05(水)19:06:43 No.799679356

参った10分もしない内に凄い設定出てきた

128 21/05/05(水)19:06:44 No.799679360

なるほど…?

129 21/05/05(水)19:06:45 No.799679367

人類がシャークネードと戦い過去に勝利したことは壁画からも明らかである

130 21/05/05(水)19:06:46 No.799679373

なんか…スケールが凄い事になってきたな…

131 21/05/05(水)19:06:49 No.799679385

そろそろゴジラ対シャークネードとかやんねーかな

132 21/05/05(水)19:06:54 No.799679417

>毎回言われてる気がする 今回は頭おかしいとかじゃなくて辛い展開が…

133 21/05/05(水)19:06:58 No.799679429

人は古代からシャークネードと戦ってきたことは知ってるな?

134 21/05/05(水)19:06:58 No.799679431

IQが高くなってきたな

135 21/05/05(水)19:07:03 No.799679461

サメ文明

136 21/05/05(水)19:07:08 No.799679487

宇宙鯨かな?

137 21/05/05(水)19:07:11 No.799679508

>映画だとアメリカから見たイギリスのイメージが気取ってるクソ野郎で統一されてる気がする だいたいどこの国でも紳士ぶってるクソ野郎か紳士ぶってるホモ野郎か狂人のどれかじゃねぇかな

138 21/05/05(水)19:07:13 No.799679517

まるでハリウッド大作映画みたいだ…

139 21/05/05(水)19:07:17 No.799679543

なんかエヴァ役の人昔よりももっちゃりしてない?

140 21/05/05(水)19:07:17 No.799679546

なるほど?

141 21/05/05(水)19:07:18 No.799679549

シスターズ…?

142 21/05/05(水)19:07:19 No.799679555

なんだそれバンドか?宗教か

143 21/05/05(水)19:07:20 No.799679559

シャークネードシスターズ?

144 21/05/05(水)19:07:24 No.799679586

古代サメ文明

145 21/05/05(水)19:07:25 No.799679589

サメ教

146 21/05/05(水)19:07:26 No.799679597

なにこのアトラクション

147 21/05/05(水)19:07:26 No.799679599

エルサレムで見つかったら速攻で破壊されそう

148 21/05/05(水)19:07:26 No.799679602

なんだこれ…

149 21/05/05(水)19:07:29 No.799679612

なんだテーマパークか

150 21/05/05(水)19:07:30 No.799679619

サメの神を崇める神殿?シャークネードシスターズ…?

151 21/05/05(水)19:07:33 No.799679639

いまさらかよ!

152 21/05/05(水)19:07:34 No.799679644

シャークネードシスターズ…

153 21/05/05(水)19:07:35 No.799679657

なんでいちいちサメなんだ

154 21/05/05(水)19:07:36 No.799679665

こっちが聞きたいわ

155 21/05/05(水)19:07:38 No.799679682

この映画自体がある種の宗教みたいなもんだが…

156 21/05/05(水)19:07:38 No.799679687

なんでいちいち 必ずサメなんだ

157 21/05/05(水)19:07:39 No.799679689

USJかな

158 21/05/05(水)19:07:40 No.799679693

そんなメタな

159 21/05/05(水)19:07:40 No.799679697

そうだね

160 21/05/05(水)19:07:43 No.799679718

ここだけで1より予算かかってそう

161 21/05/05(水)19:07:45 No.799679727

今更言うのか

162 21/05/05(水)19:07:47 No.799679734

遺跡ものいいね

163 21/05/05(水)19:08:02 No.799679838

インディ・ジョーンズだこれ

164 21/05/05(水)19:08:02 No.799679841

し、死んでる…

165 21/05/05(水)19:08:02 No.799679843

そんなUSJのアトラクションみたいな

166 21/05/05(水)19:08:03 No.799679847

見たことある仕掛けだ…

167 21/05/05(水)19:08:04 No.799679852

相変わらずアバンからアトラクションいっぱい

168 21/05/05(水)19:08:08 No.799679882

何のためにこんなトラップを…

169 21/05/05(水)19:08:10 No.799679891

インディじゃねーか!

170 21/05/05(水)19:08:11 No.799679898

インディージョーンズが死んでる…

171 21/05/05(水)19:08:13 No.799679914

セットかなり凝ってんな

172 21/05/05(水)19:08:14 No.799679925

これ以上怒られそうなことをするんじゃないよ!

173 21/05/05(水)19:08:16 No.799679941

ん?今はインディジョーンズパロのターンかな?

174 21/05/05(水)19:08:18 No.799679950

インディ・ジョーンズ帽子やめろ

175 21/05/05(水)19:08:18 No.799679952

インディなジョーズになりかけてきたな

176 21/05/05(水)19:08:21 No.799679968

アウトなパロディ・・

177 21/05/05(水)19:08:25 No.799679990

!?

178 21/05/05(水)19:08:28 No.799680021

怒られろ!

179 21/05/05(水)19:08:29 No.799680027

>この映画自体がある種の宗教みたいなもんだが… カルト宗教

180 21/05/05(水)19:08:30 No.799680030

インディも乗り越えられなかったサメ神殿

181 21/05/05(水)19:08:31 No.799680039

USJみたいなのにサメ映画アトラクション作ったらどうなるだろう

182 21/05/05(水)19:08:36 No.799680057

遺跡の中に古代サメが!

183 21/05/05(水)19:08:37 No.799680061

普通のサメだ

184 21/05/05(水)19:08:40 No.799680078

今更水辺のサメくらいで驚くなよ!?

↑Top