21/05/05(水)17:42:52 後方理... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)17:42:52 No.799651333
後方理解者面!
1 21/05/05(水)17:46:49 No.799652454
たいしてかわんねえだろ
2 21/05/05(水)17:48:37 No.799652970
あの人はファミコンじゃなくて スーファミよ
3 21/05/05(水)17:48:52 No.799653057
>たいしてかわんねえだろ まだ分かっていないようね
4 21/05/05(水)17:49:31 No.799653264
この女でも半分も分かってない
5 21/05/05(水)17:50:02 No.799653419
ピピンアットマークよ
6 21/05/05(水)17:51:53 No.799653970
私は せいぜいドリームキャストかしら
7 21/05/05(水)17:52:11 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799654068
ハマーンとよろしくやってた時のハマーンの年齢は考慮しないものとする
8 21/05/05(水)17:54:20 No.799654700
su4827777.jpg 見てくれよこの曇り無い大佐理解者面
9 21/05/05(水)17:56:32 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799655375
シャアが家族欲しがっているかっていうとまったくそんな事ないのが
10 21/05/05(水)17:56:33 No.799655377
身構えずに気楽に話せる相手が一人でもいればあんなややこしい人にはならなかったとは思う
11 21/05/05(水)18:00:19 No.799656457
>身構えずに気楽に話せる相手が一人でもいればあんなややこしい人にはならなかったとは思う 一人なりそうなのはいたけど自分で殺したから…
12 21/05/05(水)18:00:19 No.799656463
なんか勘違いしてるんじゃないのかこの子
13 21/05/05(水)18:00:19 No.799656467
いやまぁロリコンではないよね
14 21/05/05(水)18:01:40 No.799656865
>いやまぁロリコンではないよね 女コン…?
15 21/05/05(水)18:04:14 No.799657633
何かにコンプレックス持ってるとかじゃなくてただ疲れて最後の力で自分を頼る連中の望みを叶えてやろうとしてるように見えたけど それに伴ってアムロとの確執に決着つけたいみたいな
16 21/05/05(水)18:06:49 No.799658412
>なんか勘違いしてるんじゃないのかこの子 つっても理解度はだいぶ高い方
17 21/05/05(水)18:08:11 No.799658836
>>なんか勘違いしてるんじゃないのかこの子 >つっても理解度はだいぶ高い方 というこの漫画での設定なの?
18 21/05/05(水)18:08:40 No.799658998
く面 せ倒 ぇ な
19 21/05/05(水)18:08:52 No.799659066
結局ロリ好きだからロリコンだよね
20 21/05/05(水)18:08:52 No.799659068
>>>なんか勘違いしてるんじゃないのかこの子 >>つっても理解度はだいぶ高い方 >というこの漫画での設定なの? >く面 >せ倒 >ぇ >な
21 21/05/05(水)18:10:14 No.799659501
su4827823.jpg 作者の見解を代弁してるだけだし…
22 21/05/05(水)18:11:40 No.799659975
>su4827823.jpg >作者の見解を代弁してるだけだし… つまり2次創作でしかないんだよね
23 21/05/05(水)18:12:48 No.799660327
またすべからくが誤用されている
24 21/05/05(水)18:13:43 No.799660606
>あの人はファミコンじゃなくて >ピコピコよ
25 21/05/05(水)18:13:59 No.799660701
なんというか中学生が書くオリ主SSのような感じだな…
26 21/05/05(水)18:15:24 No.799661158
あの人はロリコンじゃなくて バブみでオギャりたいだけよ
27 21/05/05(水)18:15:52 No.799661298
ハードの話はやめて分かんなくなる
28 21/05/05(水)18:17:04 No.799661711
ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~
29 21/05/05(水)18:17:31 No.799661859
>なんというか中学生が書くオリ主SSのような感じだな… ヒュ~かっこい~!
30 21/05/05(水)18:17:36 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799661885
シャアの周りにはどうしてこう私だけは大佐の事分かってます顔した女ばかり集まってくるのか
31 21/05/05(水)18:17:48 No.799661967
結局この子も置いていかれたから全然理解できてなかった なので何かわかるかもしれないからせめて遺品回収しに行こうがトワイライトアクシズ
32 21/05/05(水)18:18:15 No.799662120
つまり…ピコピコか…
33 21/05/05(水)18:18:18 No.799662134
まだ妹生きてるからな
34 21/05/05(水)18:18:24 No.799662166
>あの人はロリコンじゃなくて >バブみでオギャりたいだけよ 現在進行系で母親を求めてるならそうだろうけど 少なくともクワトロになって以降は母親は別に欲しがってなかったよね 母親になってくれるかもしれなかったララァは自分とアムロの戦いで死んだってことを忘れてないだけで
35 21/05/05(水)18:18:30 No.799662194
「」は面倒くせぇな
36 21/05/05(水)18:19:31 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799662510
書き込みをした人によって削除されました
37 21/05/05(水)18:19:39 No.799662552
アルペジオの絵に似てるね
38 21/05/05(水)18:19:50 No.799662622
シャアはアムロコンプレックスだよな
39 21/05/05(水)18:20:22 No.799662807
>ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~ シャアのことを知ったかぶってたけど結局理解できてなかったってキャラを完成させるための監修だったんじゃない?
40 21/05/05(水)18:20:35 No.799662892
>参考までに聞くがじゃあ庵野監督もOKを? 何で…?
41 21/05/05(水)18:20:37 No.799662904
家族が歪みの原因だから根っこにそう言うのが無いことも無いんだろうけど 必要なのは理解者の同志でかつ縛られたくないって感じだから家族は持てない総帥
42 21/05/05(水)18:20:39 No.799662928
改めて逆シャア見たらずっとアムロ理解ってよ!って言ってるイメージになった
43 21/05/05(水)18:21:23 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799663144
>少なくともクワトロになって以降は母親は別に欲しがってなかったよね でもベッドでララアって寝言を聞いた女は多いって話だぜ
44 21/05/05(水)18:22:07 No.799663406
>参考までに聞くがじゃあ庵野監督もOKを? は?
45 21/05/05(水)18:22:12 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799663442
>何で…? お前はそれでいいのか?
46 21/05/05(水)18:22:38 No.799663579
>>少なくともクワトロになって以降は母親は別に欲しがってなかったよね >でもベッドでララアって寝言を聞いた女は多いって話だぜ アムロもララァって寝言言ってたけど
47 21/05/05(水)18:22:39 No.799663583
>改めて逆シャア見たらずっとアムロ理解ってよ!って言ってるイメージになった 連邦の体制変えるから待ってろ!って言うアムロだったら良かったのにね…
48 21/05/05(水)18:23:28 No.799663879
>でもベッドでララアって寝言を聞いた女は多いって話だぜ ギュネイのフカシ説がある んだけどわざわざPSの逆シャアのゲームのイベントシーンでララァを寝言で呼ぶシーン追加された
49 21/05/05(水)18:23:31 No.799663893
>ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~ じゃあ上で食い下がってた子がメタトロンみたいじゃないですか
50 21/05/05(水)18:23:45 No.799664002
アムロは1年戦争時に母や父と明確に決別してたりベルチルだと父親になってるから そういう意味では明確にシャアと差別化されてるな
51 21/05/05(水)18:23:53 No.799664043
真意はシャア本人しか分かんないし結局はそれぞれの作者次第よ
52 21/05/05(水)18:23:54 No.799664048
家族欲しがってるってのとも違うと思うけどなあ シャアのやってることって基本的に責任背負いたくないけど懐かれたいっていう無責任ないいとこ取りだろ悪口みたいだけど
53 21/05/05(水)18:24:42 No.799664347
カミーユに未来を託せる弟になってくれそうは感じてただろ
54 21/05/05(水)18:24:48 No.799664385
あとサンライズ公式とサンライズ公認も別の枠だからな ジョニ帰というかダムエー連載から始まったメディアミックス作品は基本的に後者で例外がアニメ版のUC
55 21/05/05(水)18:25:05 No.799664482
>家族欲しがってるってのとも違うと思うけどなあ >シャアのやってることって基本的に責任背負いたくないけど懐かれたいっていう無責任ないいとこ取りだろ悪口みたいだけど 別に懐かれたいなんて思ってるように見えないけど とっさにパーフェクトコミュニケーション取っちゃうから人に好かれちゃうだけで
56 21/05/05(水)18:25:30 No.799664609
su4827867.jpg 大佐もあなたも私もみんな「家族(ファミリー)」だょ…
57 21/05/05(水)18:25:37 No.799664650
自分もスレ画に近い見解なんだけど、否定している「」のシャア評も教えてほしい まさか自分の意見も出さずに後出し批評するだけなんてことはないよね
58 21/05/05(水)18:25:50 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799664721
>シャアのやってることって基本的に責任背負いたくないけど懐かれたいっていう無責任ないいとこ取りだろ悪口みたいだけど クエス見るに懐いてくるとその素直さが嫌ってなって突き放してマシーンにしようとするぞ
59 21/05/05(水)18:26:06 No.799664813
>自分もスレ画に近い見解なんだけど、否定している「」のシャア評も教えてほしい >まさか自分の意見も出さずに後出し批評するだけなんてことはないよね ここまでに全部書いた
60 21/05/05(水)18:26:42 No.799665005
>su4827867.jpg >大佐もあなたも私もみんな「家族(ファミリー)」だょ… これファミリーのビンタね
61 21/05/05(水)18:26:57 No.799665088
アルペジオの絵の人だったのか 初めて知ったわ
62 21/05/05(水)18:26:57 No.799665090
クェスの扱い考えたら懐かれたいとかはあんまり思って無さそう…
63 21/05/05(水)18:27:02 No.799665121
シャアは純粋な人よってのも穿って見ると子供って話なのかな
64 21/05/05(水)18:27:03 No.799665125
大体合ってると思うけどな 実妹が生存してるのに他に理想の家族求めてる辺りがどこまでもシャアって感じで 所でそこは妹の彼氏って言ってやれよ
65 21/05/05(水)18:27:50 No.799665397
こういう同人ある
66 21/05/05(水)18:27:53 No.799665416
>ハマーンとよろしくやってた時のハマーンの年齢は考慮しないものとする 妹でしょ? ハマーンの髪型思い出せよ
67 21/05/05(水)18:28:02 No.799665454
むしろ手は出すけど懐かれるのは嫌なんじゃないかシャア 自分の欲求を受け止めてもらいたいけど同じことを返されるのは嫌みたいな これも悪口だな…
68 21/05/05(水)18:28:09 No.799665499
>カミーユに未来を託せる弟になってくれそうは感じてただろ カミーユに弟は求めてないだろ ニュータイプの革新として背負ってくれりゃその役を私がやらなくて済むわ重荷を代わりにお願いしますくらいは無意識に合ったと思うけどね
69 21/05/05(水)18:28:25 No.799665582
>こういう同人ある いるよねとりあえず同人っぽいって言っとけば通ぶれると思ってる子
70 21/05/05(水)18:28:34 No.799665648
>大体合ってると思うけどな >実妹が生存してるのに他に理想の家族求めてる辺りがどこまでもシャアって感じで >所でそこは妹の彼氏って言ってやれよ 理想の家族が理解者という意味ならそうだろうけど 理解者とは家族のことだって結びつきはないんじゃないか
71 21/05/05(水)18:28:49 No.799665733
あの人にとって戦争はプレイステーションなのよ
72 21/05/05(水)18:29:04 No.799665811
対等の友人は必要だったかもね
73 21/05/05(水)18:29:15 No.799665874
殺さないと踏ん切り付かなかったから仕方ないんだろうけどやっぱりガルマ殺したのだめだったなシャア…
74 21/05/05(水)18:29:25 No.799665933
>「」は面倒くせぇな (自身を「」から外しておいて「」が云々と言う奴は)面倒くせぇな
75 21/05/05(水)18:29:28 No.799665950
シャアの内面に正解出せるのなんかお禿だけだろ でもお禿は答えなんか絶対出さないと思う
76 21/05/05(水)18:29:33 No.799665982
>いるよねとりあえず同人っぽいって言っとけば通ぶれると思ってる子 こんなんで通ぶられてると感じるとか卑屈すぎる
77 21/05/05(水)18:29:33 No.799665987
>家族欲しがってるってのとも違うと思うけどなあ >シャアのやってることって基本的に責任背負いたくないけど懐かれたいっていう無責任ないいとこ取りだろ悪口みたいだけど その都合の良い存在が理想の家族なんじゃないのシャアの 母親になってくれる女ってんだって本物の母親じゃなくてエッチも出来る女なんだから
78 21/05/05(水)18:29:38 No.799666017
>むしろ手は出すけど懐かれるのは嫌なんじゃないかシャア >自分の欲求を受け止めてもらいたいけど同じことを返されるのは嫌みたいな >これも悪口だな… シャアの欲求って何?
79 21/05/05(水)18:29:40 No.799666022
>>カミーユに未来を託せる弟になってくれそうは感じてただろ >カミーユに弟は求めてないだろ >ニュータイプの革新として背負ってくれりゃその役を私がやらなくて済むわ重荷を代わりにお願いしますくらいは無意識に合ったと思うけどね 兄が弟に色々押し付ける時の思考だこれ
80 21/05/05(水)18:29:45 No.799666049
>あの人はファミコンじゃなくて >スーファミよ こういうレスばかりのスレかと思ったらなんか途中から自称シャア専門家みたいな人が暴れだしてて白けちゃった
81 21/05/05(水)18:29:54 No.799666097
富野が言うことだけが正解だと思う
82 21/05/05(水)18:30:17 No.799666215
俺以外の女が俺よりシャアを理解してるなんて認めないとか恋かよ
83 21/05/05(水)18:30:21 No.799666237
考えたら年齢的にコンプレックス持ってても不思議じゃないよね
84 21/05/05(水)18:30:22 No.799666241
>富野が言うことだけが正解だと思う 一番信じられないやつ来たな
85 21/05/05(水)18:30:36 No.799666310
>>家族欲しがってるってのとも違うと思うけどなあ >>シャアのやってることって基本的に責任背負いたくないけど懐かれたいっていう無責任ないいとこ取りだろ悪口みたいだけど >その都合の良い存在が理想の家族なんじゃないのシャアの >母親になってくれる女ってんだって本物の母親じゃなくてエッチも出来る女なんだから シャアにそんな欲望はないと思うけどな…
86 21/05/05(水)18:30:38 No.799666327
大尉とカミーユってあんまり膣内良くないしな…
87 21/05/05(水)18:31:02 No.799666455
>>でもベッドでララアって寝言を聞いた女は多いって話だぜ >ギュネイのフカシ説がある >んだけどわざわざPSの逆シャアのゲームのイベントシーンでララァを寝言で呼ぶシーン追加された 言うてギュネイとクェスの方が年齢差大きいし定期
88 21/05/05(水)18:31:03 No.799666459
実妹からは本気で「死ねばいいのに」と思われてるのが辛いな
89 21/05/05(水)18:31:07 No.799666480
ハゲは普通に答え言いそうだけどタイミングによって違うこと言いそう
90 21/05/05(水)18:31:20 No.799666538
>これも悪口だな… これも悪口になるけど身勝手ヘタレおじさんのこと評したらどうしたって悪口しか出てこなかろ
91 21/05/05(水)18:31:40 No.799666674
>富野が言うことだけが正解だと思う この人結構適当だから… 特にサイコフレームがイデオナイトですよね発言に そうなんじゃないの?って返すし
92 21/05/05(水)18:32:14 No.799666872
>言うてギュネイとクェスの方が年齢差大きいし定期 ギュネイ18クェス13だからな… ロリコンはお前や!
93 21/05/05(水)18:32:15 No.799666877
>富野が言うことだけが正解だと思う アムロがおまんこ破壊願望があるサディスティック変態ニュータイプになっちまうー!
94 21/05/05(水)18:32:25 No.799666934
家族に対する理想が高すぎて実際に家族求めるとそれに付いてくるストレスにやっぱ違うな…ってなるのかも
95 21/05/05(水)18:32:26 No.799666940
>実妹からは本気で「死ねばいいのに」と思われてるのが辛いな その実妹は別に何をするでもなく地球でだんまり決め込んでるのがどうかとは思う
96 21/05/05(水)18:32:27 No.799666946
>つまり2次創作でしかないんだよね サンライズ公式だ
97 21/05/05(水)18:32:34 No.799666979
それにしてもシャア自体やっぱ妖怪じみたカリスマあるんだよなあ…
98 21/05/05(水)18:32:45 No.799667050
>この人結構適当だから… 適当が正解!
99 21/05/05(水)18:32:54 No.799667091
妖怪ウォッチとか好きそう
100 21/05/05(水)18:33:03 No.799667143
色々言われてるけど大体半分は合ってる でも本人すらよく分かってないけど世界を動かす力はある だからめんどくせ!こいつ殺そうぜ!ってアムロに言われる
101 21/05/05(水)18:33:10 No.799667192
一年戦争で復讐を一応完遂した結果残った物がアムロとの確執とララァへの思慕で 一端それ引っ込めてちょっとぐらいは血筋に対する責任を果たそうかなって地球圏に戻ってきて いい感じの気楽な職場と見どころ満載の才気あふれる弟分カミーユに出会って うまいこと歯車回ってるかなと思ったらちょっと優しくした同僚の女がなんか知らんうちに寝返って そうこうしてる間に組織のまとめ役が暗殺されて自分が神輿に担がれて仕方無しにやりくりしてたら 昔引っ掛けた少女が実の妹の髪型のまま職場に押しかけてきてみんなの前でゲザらされてテンション超ダウン それでも引き受けた手前やることはやろうと最終決戦に臨んだら NT二人からボロカスけなされた上に弟分カミーユの心がぶっ壊れるのを感じ取って何もかも嫌になって職場から脱走
102 21/05/05(水)18:33:17 No.799667234
>その実妹は別に何をするでもなく地球でだんまり決め込んでるのがどうかとは思う 表舞台出たら即旗印にされて戦乱の元だろ!
103 21/05/05(水)18:33:24 No.799667283
逆シャアのシャアって本当に情けない奴であんまり好きじゃないな…
104 21/05/05(水)18:33:33 No.799667333
>実妹からは本気で「死ねばいいのに」と思われてるのが辛いな 勝手に出奔して見つけたと思ったら親の仇の軍にいて止めても話聞かず金だけ置いて… 妹から見て印象良くなる要素無いんだよね
105 21/05/05(水)18:33:38 No.799667358
>>つまり2次創作でしかないんだよね >サンライズ公式だ うん この子がこう言ってるけどこれも勝手なシャア論
106 21/05/05(水)18:33:49 No.799667422
クアトロ時代は充実してた
107 21/05/05(水)18:33:58 No.799667461
>アムロがおまんこ破壊願望があるサディスティック変態ニュータイプになっちまうー! 冨野が書いた小説のアムロのド変態っぷりすごいよね…
108 21/05/05(水)18:34:16 No.799667554
色んな人がわかったつもりになろうとしたのがシャア 色んな人がわかったつもりだったけどやっぱり理解出来なかったアムロ
109 21/05/05(水)18:34:19 No.799667569
ララァの事とかまだ言うかお前はって感じだし
110 21/05/05(水)18:34:21 No.799667575
>逆シャアのシャアって本当に情けない奴であんまり好きじゃないな… じゃあベルチル読もうか 面倒くさくなければだけど
111 21/05/05(水)18:34:23 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799667586
ララアに母性を求めていたってのは逆シャアでもいってたのでマザコンを拗らせたロリコンかな ファミコンに関しては家族求めてたいうよりは周りの家族ごっこに付き合わされていたって印象しかない
112 21/05/05(水)18:34:33 No.799667654
>クアトロ時代は充実してた だから能力も微妙だったのかな…
113 21/05/05(水)18:34:38 No.799667669
あの人はファミコンじゃなくてセガ・マスターシステムよ
114 21/05/05(水)18:34:56 No.799667766
コンビニだのお菓子だのゲームだののコラボで逆シャア時代のシャアが出てくる時 大体ダンディーな大人の男みたいな雰囲気ぶってるの見るたび笑う
115 21/05/05(水)18:35:12 No.799667851
>ララアに母性を求めていたってのは逆シャアでもいってたのでマザコンを拗らせたロリコンかな >ファミコンに関しては家族求めてたいうよりは周りの家族ごっこに付き合わされていたって印象しかない ララァ
116 21/05/05(水)18:35:14 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799667865
>その実妹は別に何をするでもなく地球でだんまり決め込んでるのがどうかとは思う しかも兄からもらった金塊でだからな
117 21/05/05(水)18:35:15 No.799667872
僕が一番シャアのことをわかってるんだ!
118 21/05/05(水)18:35:23 No.799667927
公式作品相手にかーっ!わかってねーなーシャアはそんなんじゃねーんだよなー!って言える人はサンライズの社員か何か?
119 21/05/05(水)18:35:30 No.799667967
女性器破壊願望のあるドSは密会で!
120 21/05/05(水)18:35:47 No.799668064
まあ実際あの頃のお禿の脳内から出てきた男の内心の欲求なんてネチョドロしてて当然だと思う あの人マジおまんこで世界回ってると思ってるよ
121 21/05/05(水)18:36:06 No.799668182
>ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~ アーガマ地球にあるから出して良い?って聞いたらダメだけど3番艦設定するからそれ使ってって言われてるからな…
122 21/05/05(水)18:36:15 No.799668236
クワトロ時代は微妙って言うけどさあの時代はレベルが高すぎるからな 逆シャアの時にヤザンとかブランとかがアムロと一緒に戦ってたらもっと早く負けてただろ
123 21/05/05(水)18:36:17 No.799668245
>シャアにそんな欲望はないと思うけどな… ララァに女は求めてるでしょ
124 21/05/05(水)18:36:17 No.799668247
>公式作品相手にかーっ!わかってねーなーシャアはそんなんじゃねーんだよなー!って言える人はサンライズの社員か何か? 歴戦のガノタは公式を否定する力を持つからな
125 21/05/05(水)18:36:26 No.799668309
>公式作品相手にかーっ!わかってねーなーシャアはそんなんじゃねーんだよなー!って言える人はサンライズの社員か何か? そんな人たくさん出るから魅力的なキャラなんだよな
126 21/05/05(水)18:36:28 No.799668321
シャアは自分の事を理解してほしいけど それを自分から言う事や自分の内に相手から踏み込まれるのを嫌うってイメージ
127 21/05/05(水)18:36:31 No.799668343
>>ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~ >参考までに聞くがじゃあ庵野監督もOKを? このアホの言ってる意味がさっぱりわからん なんでガイナとカラーの庵野がサンライズにしゃしゃり出てくんの
128 21/05/05(水)18:36:42 No.799668393
>富野が言うことだけが正解だと思う 割とコロコロ変わる
129 21/05/05(水)18:37:15 No.799668600
>公式作品相手にかーっ!わかってねーなーシャアはそんなんじゃねーんだよなー!って言える人はサンライズの社員か何か? 後方理解者だろ?♪
130 21/05/05(水)18:37:24 No.799668667
>その実妹は別に何をするでもなく地球でだんまり決め込んでるのがどうかとは思う それでいいんだよ とにかくなんかしなきゃならんと思ってる兄のせいでどれだけの命が
131 21/05/05(水)18:37:31 No.799668706
作品内でもファンでも頭の中のシャアを説明してるだけだものよくわからん アムロはさらにわからん
132 21/05/05(水)18:37:45 No.799668776
>公式作品相手にかーっ!わかってねーなーシャアはそんなんじゃねーんだよなー!って言える人はサンライズの社員か何か? だからこの子が言ってることはこの子がそう解釈したことを言ってるけど本当はどうなのかわかりゃしないよねって
133 21/05/05(水)18:37:55 No.799668814
>しかも兄からもらった金塊でだからな 普通にブライトにホワイトベースクルーで分けてくれって手放してるじゃん
134 21/05/05(水)18:37:56 No.799668825
ナナイで妥協しておけば…
135 21/05/05(水)18:37:57 No.799668832
>ララァに女は求めてるでしょ 女は求めてないよ 求めてるのはニュータイプとしての理解者だと思う 人としての理解者じゃないのがまたややこしい
136 21/05/05(水)18:38:23 No.799668967
>>>ジョニ帰の大佐周りの話は特に厳しくサンライズチェックを受けてOKが出た物しかお出しされてないから大丈夫だよ~ >>参考までに聞くがじゃあ庵野監督もOKを? >このアホの言ってる意味がさっぱりわからん >なんでガイナとカラーの庵野がサンライズにしゃしゃり出てくんの 多分富野と庵野区別が付いてないんじゃないかな…
137 21/05/05(水)18:38:23 No.799668968
>なんでガイナとカラーの庵野がサンライズにしゃしゃり出てくんの 頭おかしい子だから相手にすると疲れるぞ
138 21/05/05(水)18:38:39 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799669053
>このアホの言ってる意味がさっぱりわからん >なんでガイナとカラーの庵野がサンライズにしゃしゃり出てくんの 言われて気づいたわ庵野と富野間違えてたまあ似たようなもんだし許して
139 21/05/05(水)18:38:50 No.799669116
>NT二人からボロカスけなされた上に弟分カミーユの心がぶっ壊れるのを感じ取って何もかも嫌になって職場から脱走 そこまではいい そこで投げたならネオジオンに帰るな しかも召されるであろう本音だろ やりたいだけやったらどう言う形であればっくれる気満々じゃんか
140 21/05/05(水)18:38:53 No.799669128
サンライズの社員だってもう当時のシャア形成に関わった人なんて殆どおらんだろうし
141 21/05/05(水)18:38:53 No.799669131
シャアは周りが放っといてくれないのもあるわな
142 21/05/05(水)18:39:14 No.799669233
>ナナイで妥協しておけば… メスタで妥協はしている というか妥協している意識もないだろう公私ともよくやってくれているから
143 21/05/05(水)18:39:16 No.799669245
シャアを説明しようとはしてもアムロを説明しようとしたのベルトーチカくらいしか思いつかん
144 21/05/05(水)18:39:18 No.799669259
>言われて気づいたわ庵野と富野間違えてたまあ似たようなもんだし許して それは ダメ
145 21/05/05(水)18:39:32 No.799669341
>>その実妹は別に何をするでもなく地球でだんまり決め込んでるのがどうかとは思う >しかも兄からもらった金塊でだからな 自分でニュータイプ能力使って投資家やって稼いでいるよ 一番賢いニュータイプといってもいい
146 21/05/05(水)18:39:35 No.799669360
現実のインターネットでまかり通ってるロリコン扱いはまあ違ってる ネタで遊んでたのを本気でとってる人は多そうに見える
147 21/05/05(水)18:39:41 No.799669401
なんでアクシズ落とすのか最後までわからん お前本当は地球環境とか憂いてねーだろ
148 21/05/05(水)18:39:46 No.799669432
後々自分で旗揚げした時には組織のトップをとろうとか考えもしない普通の技術畑の女性を甘え役にして NT能力がバカ高い金切り声の少女が慕ってくるのはめんどくせえから 適当にタテマエの理想論投げ付けといて強化人間処置して戦闘マシーンにして大型MAに乗っけて手駒にしちゃえばいいや…ダルいし…
149 21/05/05(水)18:40:09 No.799669569
>なんでアクシズ落とすのか最後までわからん >お前本当は地球環境とか憂いてねーだろ 忌まわしき記憶をなかったことにしたいだけ
150 21/05/05(水)18:40:24 No.799669650
>クワトロ時代は微妙って言うけどさあの時代はレベルが高すぎるからな >逆シャアの時にヤザンとかブランとかがアムロと一緒に戦ってたらもっと早く負けてただろ せっかく用意された専用機がそもそもリックディアスと大差ねえからな
151 21/05/05(水)18:40:28 No.799669672
>言われて気づいたわ庵野と富野間違えてたまあ似たようなもんだし許して バ~カじゃねえの?!
152 21/05/05(水)18:40:32 No.799669698
>>なんでアクシズ落とすのか最後までわからん >>お前本当は地球環境とか憂いてねーだろ >忌まわしき記憶をなかったことにしたいだけ そうは思ってない
153 21/05/05(水)18:40:41 No.799669759
>なんでアクシズ落とすのか最後までわからん >お前本当は地球環境とか憂いてねーだろ 連邦への嫌がらせ2割過去への決別3割アムロと本気で決着つける為5割
154 21/05/05(水)18:40:44 No.799669774
>シャアは周りが放っといてくれないのもあるわな やる気も思想もそれなりにあるからこそ神輿扱いも利用して事を成そうとする所はあると思う
155 21/05/05(水)18:40:51 No.799669816
自分に責任とか仕事とかおっかぶせてこないゆるくて気楽な人間関係がほしいのでは 家族よりもっと理想的な存在
156 21/05/05(水)18:41:08 No.799669931
>>ナナイで妥協しておけば… >メスタで妥協はしている >というか妥協している意識もないだろう公私ともよくやってくれているから そういえばその人視点の外伝漫画もあったなあ
157 21/05/05(水)18:41:16 No.799669977
実にガンダムオタクって感じのスレだった
158 21/05/05(水)18:41:18 No.799669988
このおばちゃん外見年齢は10代にしか見えないって触れ込みだったけど Ark絵だとあんまりそんな雰囲気無いよな…
159 21/05/05(水)18:41:36 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799670078
あくまでシャアを知った風に語る女の子のシャア感だからサンライズも許可出しただけで これがシャアの公式見解ですっていきってるのはなんなんだろうな
160 21/05/05(水)18:41:37 No.799670086
ぶっちゃけアムロのが異常なんだよ 何でそんなに尖ってるのにオールドに馴染めてんの
161 21/05/05(水)18:41:40 No.799670097
アクシズ落とすの自体はシャアとしてじゃなくジオンの後継者でネオジオン総帥としての仕事でしょ 人類を地球から卒業させて宇宙で成長させるっていう
162 21/05/05(水)18:41:59 No.799670201
かっこつけは合ってると思う
163 21/05/05(水)18:42:35 No.799670398
未来を期待していたカミーユが精神を病んだことがシャアにとって地球人への見切りの要因の一つという話が 公式関連で語られた設定だったか同人設定だったか思い出せない 逆シャアの頃は関連書籍出過ぎててもうサルベージする気力もない
164 21/05/05(水)18:42:41 No.799670436
アムロに勝ってアクシズ落とし成功してもまたどっかフラッ行きそうな感じがあるからナナイとかも不安がってたんだよな
165 21/05/05(水)18:43:06 No.799670581
NT能力で察してくれてかつ立ててくれる人がいいんでしょ
166 21/05/05(水)18:43:23 ID:/zapGTlU /zapGTlU No.799670670
>ぶっちゃけアムロのが異常なんだよ >何でそんなに尖ってるのにオールドに馴染めてんの 馴染めてないから未だにお前ほどの男が大尉でくすぶってMSパイロットなどをやっている
167 21/05/05(水)18:43:34 No.799670739
>ぶっちゃけアムロのが異常なんだよ >何でそんなに尖ってるのにオールドに馴染めてんの ニュータイプ能力を戦闘力に全振りしてるから感性は普通の兄ちゃんだよ
168 21/05/05(水)18:43:40 No.799670784
ガンダム話は楽しいなぁ
169 21/05/05(水)18:43:48 No.799670827
>ID:/zapGTlU >これがシャアの公式見解ですっていきってるのはなんなんだろうな イキってんなぁ
170 21/05/05(水)18:44:26 No.799671025
>参考までに聞くがじゃあ庵野監督もOKを? なんでこれこっそり消したの?
171 21/05/05(水)18:44:41 No.799671105
>ID:/zapGTlU うわっ
172 21/05/05(水)18:44:45 No.799671132
>言われて気づいたわ庵野と富野間違えてたまあ似たようなもんだし許して 許すわけねえだろ自分で勘違いして口答えしてるポンコツぶりに
173 21/05/05(水)18:44:46 No.799671140
>だからこの子が言ってることはこの子がそう解釈したことを言ってるけど本当はどうなのかわかりゃしないよねって そりゃそうだがそもそもこれが正解だ!とまでは「」も言ってなかったと思うんだけどな… ハード論争してる…
174 21/05/05(水)18:44:54 No.799671203
>あくまでシャアを知った風に語る女の子のシャア感だからサンライズも許可出しただけで >これがシャアの公式見解ですっていきってるのはなんなんだろうな お前は皆の笑いもの
175 21/05/05(水)18:44:57 No.799671226
SDガンダムに出てくるシャアがホテル経営する話とかああいう緩いバカなギャグは貴重だったな