虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)17:20:16 最近カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)17:20:16 No.799644630

最近カタログで牛さんの漫画をよく見るので好きなカップル貼る

1 21/05/05(水)17:22:57 No.799645537

休日にラブコメ要素あるんだから水着とか夏祭りとかのイベントなんでないんだよって聞かれて、農業高校の忙しさでんなもん出来るわけないだろって答えた牛

2 21/05/05(水)17:27:43 No.799646883

イチャイチャしようとするとほぼ毎回邪魔入って酷い…と思ってたから終盤で告白してキスしたときはだけーってなった

3 21/05/05(水)17:30:07 No.799647577

季節イベントたしかに無かったな…

4 21/05/05(水)17:31:10 No.799647903

そこにリアリティいらないのでは

5 21/05/05(水)17:32:04 No.799648187

リアリティというか…本編でも言われてるけど遊びに行くのにバスで数時間掛かりかねない田舎だから水着云々とかマジで無理なんだ

6 21/05/05(水)17:32:10 No.799648216

>そこにリアリティいらないのでは そこ捨てたらこの漫画はダメだと判断したんだろ

7 21/05/05(水)17:32:35 No.799648309

題材的にファンタジー感出ちゃう要素はあんまり持ち込めないから…

8 21/05/05(水)17:32:35 No.799648310

>最近カタログで牛さんの漫画をよく見るので好きなカップル貼る 恋のライバル入れましょうよ

9 21/05/05(水)17:33:33 No.799648594

>>最近カタログで牛さんの漫画をよく見るので好きなカップル貼る >恋のライバル入れましょうよ 恋愛にうつつ抜かせるほどの暇がないって答えそうな牛

10 21/05/05(水)17:33:41 No.799648628

これで一ミリも男女関係を意識してないんだから女子からも酷い女呼ばわりされた

11 21/05/05(水)17:34:17 No.799648784

最終的には学生時代出来なかった恋人らしい事あらかたやってそうだから良いんだ

12 21/05/05(水)17:35:21 No.799649079

>これで一ミリも男女関係を意識してないんだから女子からも酷い女呼ばわりされた 最初はほんと何この子…って感じだった

13 21/05/05(水)17:35:31 No.799649147

イチャラブ大学編ほしいぜ

14 21/05/05(水)17:35:49 No.799649210

>最終的には学生時代出来なかった恋人らしい事あらかたやってそうだから良いんだ そこを描いてほしいんですけお! 担当さんはラブコメ好きっぽいのに…

15 21/05/05(水)17:37:23 No.799649673

牛さんは主人公とヒロインのカップル全力で描いてくれるから好きだよ

16 21/05/05(水)17:37:41 No.799649750

最後まで楽しく読めたけど特にピザ焼くまでは漫画としての完成度すげぇってなった

17 21/05/05(水)17:37:43 No.799649752

仮にビーチで水着云々とかやるとなるとまずビーチに行くだけで朝から夕方くらいになるからな…北海道酷い

18 21/05/05(水)17:37:57 No.799649851

最初は八軒のほうがいろいろテンパってやきもきすんだろうなと思ってたらヒロインのほうがなんかこう・・・酷くね?ってなったやつ

19 21/05/05(水)17:38:31 No.799650016

夜明け前に起きて家畜の世話して授業受けて部活までしてる奴らだ時間の余り方が違う

20 21/05/05(水)17:39:25 No.799650283

最終回で突然名前呼びになってるのびっくりするよね

21 21/05/05(水)17:39:39 No.799650356

>仮にビーチで水着云々とかやるとなるとまずビーチに行くだけで朝から夕方くらいになるからな…北海道酷い そもそもビーチがある地域の人間じゃないと行こうって発想が出てこないぜ! 海の近くでも泳ぐ発想がないエリアが広いのが北海道だぜ!

22 21/05/05(水)17:40:44 No.799650712

>夜明け前に起きて家畜の世話して授業受けて部活までしてる奴らだ時間の余り方が違う 更に御影は実家が酪農家なので休みが…休みがない…!

23 21/05/05(水)17:41:27 No.799650917

>>夜明け前に起きて家畜の世話して授業受けて部活までしてる奴らだ時間の余り方が違う >更に御影は実家が酪農家なので休みが…休みがない…! あの学校のやつらほとんどそうだろ!

24 21/05/05(水)17:41:38 No.799650970

ヒロインが鈍感というか悪い子ではないけど酷いので最終的には女性陣から八件可哀想って言われるレベルってよっぽどだぞ

25 21/05/05(水)17:42:16 No.799651153

いっちゃんが悪いよいっちゃんが

26 21/05/05(水)17:43:57 No.799651611

でも絶対性欲は強いよね

27 21/05/05(水)17:44:45 No.799651851

北海道は海に囲まれてるからいつでも行けるでしょー!な人間はいるのだ

28 21/05/05(水)17:45:16 No.799651993

>牛さんは主人公とヒロインのカップル全力で描いてくれるから好きだよ 噛ませみたいなの用意しないのが嬉しい

29 21/05/05(水)17:45:56 No.799652183

八軒からの矢印に乗馬姿がかっこいいってのが入ってるのなんか好き

30 21/05/05(水)17:46:10 No.799652251

銀の匙完結してたんか… 先輩が卒業したけど仕事ないから起業したとこまでは追ってたけどどうなったんだろう

31 21/05/05(水)17:47:06 No.799652546

憎めるか憎めないかギリギリの線を攻めまくったリアルなクズキャラがいるけど 世界観が朗らかなのでなんとか読める

32 21/05/05(水)17:47:12 No.799652577

>銀の匙完結してたんか… >先輩が卒業したけど仕事ないから起業したとこまでは追ってたけどどうなったんだろう ほとんど終わりかけじゃねーか!そこまで追ってたならあと数冊だから読み切ってしまえ!

33 21/05/05(水)17:48:37 No.799652969

帯広の農業高校だと市民プールレベルでも自転車で行くなら1時間ぐらいかかるからなぁ…

34 21/05/05(水)17:48:51 No.799653055

アホのやつが速攻で嫁もらって子供作ってんのがなんかリアル

35 21/05/05(水)17:49:03 No.799653105

終盤でずっと休載してたから終わりの雰囲気だけふんわり認識しつつ本当の最終回は見てない人多いと思うわ

36 21/05/05(水)17:49:19 No.799653191

親父がイシュヴァール帰りなのはリアルなのかな…

37 21/05/05(水)17:49:27 No.799653232

無職先輩がガラクタ持ち込んで八軒が御影家で積み上げた信頼を一瞬でゴミにしたのはお前ーーー!!!ってなった

38 21/05/05(水)17:49:57 No.799653401

明るくて可愛いけど割とめんどくさいガールかわいい

39 21/05/05(水)17:50:03 No.799653422

>終盤でずっと休載してたから終わりの雰囲気だけふんわり認識しつつ本当の最終回は見てない人多いと思うわ 今思い返してもいつ終わったのか思い出せねぇや…

40 21/05/05(水)17:50:05 No.799653432

>親父がイシュヴァール帰りなのはリアルなのかな… 孫にはだだ甘なのいいよね…

41 21/05/05(水)17:50:05 No.799653433

>無職先輩がガラクタ持ち込んで八軒が御影家で積み上げた信頼を一瞬でゴミにしたのはお前ーーー!!!ってなった 親戚のツテで借りた部屋で焼き肉かなんかやったんだっけ?

42 21/05/05(水)17:50:30 No.799653541

バレンタインのお返しに豚丼を要求する女

43 21/05/05(水)17:50:38 No.799653571

最後は野球部員がウクライナ行く予定だったけどテロで中止になったんだっけ

44 21/05/05(水)17:50:45 No.799653614

>親父がイシュヴァール帰りなのはリアルなのかな… そんな設定ねえよ

45 21/05/05(水)17:50:46 No.799653616

ロシアンオパイいいよね

46 21/05/05(水)17:50:49 No.799653637

場所にもよるけど北海道で免許も移動手段もない学生が海に行こうとしたら2、3日かかりそう

47 21/05/05(水)17:51:37 No.799653880

>明るくて可愛いけど割とめんどくさいガールかわいい 読み返すと序盤で八軒とチーズの子が付き合ってるって噂立って無意識にショック受けててこれは…酷い女…

48 21/05/05(水)17:51:41 No.799653908

大川先輩はトラブルメーカーではあるけどなんだかんだ良い人だから憎めない

49 21/05/05(水)17:51:51 No.799653954

海は無理でも近くの川で水遊びとかできないの…?

50 21/05/05(水)17:52:08 No.799654057

無職先輩のバランスすごいよね…何のバランスかは言わないけど

51 21/05/05(水)17:52:09 No.799654060

ていうか八軒一途だな

52 21/05/05(水)17:52:37 No.799654169

アニメどこまでやってたっけ 最後までやらんかなぁ…

53 21/05/05(水)17:52:44 No.799654201

なまじ実状知ってるから全部うまく行きましたーにもし辛いせめぎ合いがあっただろうなってなる

54 21/05/05(水)17:52:55 No.799654252

>海は無理でも近くの川で水遊びとかできないの…? 農業用水とかだったら…

55 21/05/05(水)17:52:57 No.799654269

八軒側はもう一目惚れしてるからな…

56 21/05/05(水)17:53:00 No.799654286

>海は無理でも近くの川で水遊びとかできないの…? 近くの農場の牛のうんこが垂れ流されてたりエキノコックスが混じってたりするぞ

57 21/05/05(水)17:53:19 No.799654387

実習!部活!授業!体育!で遊ぶための体力を無尽蔵に奪っていく学校! それがエビゾーです!

58 21/05/05(水)17:53:24 No.799654411

>無職先輩のバランスすごいよね…何のバランスかは言わないけど 生き汚いというかしぶといというか…それに加えて手先も器用だからな…

59 21/05/05(水)17:53:27 No.799654421

家族大嫌いな大川先輩

60 21/05/05(水)17:53:31 No.799654448

終わったの? たしか元野球部員が最後に電話をかけた巻かその次まで読んだような 曖昧だわ

61 21/05/05(水)17:54:37 No.799654783

アニメまたやって欲しい

62 21/05/05(水)17:55:41 No.799655086

無職先輩は仕事与えとけば有能なのが八軒とナイスコンビ過ぎるというか八軒と出会ってないとただの無職だからな…

63 21/05/05(水)17:56:13 No.799655254

>海は無理でも近くの川で水遊びとかできないの…? 小学校の頃クラスメイトが川で遊んでて流されて死んでたから 遊べないことはないと思う

64 21/05/05(水)17:56:21 No.799655300

行動力だけはあるバカな先輩が頭でっかちで考えるばかりになりがちな八軒にスーッと効いて…

65 21/05/05(水)17:56:41 No.799655414

意外と嫌いじゃないんだよな実写

66 21/05/05(水)17:56:57 No.799655499

実写あったの!?

67 21/05/05(水)17:57:20 No.799655607

大川先輩は性格アレじゃなかったらちょっとチートすぎるから…

68 21/05/05(水)17:57:30 No.799655651

御影豚Tシャツでよりによってヒロインが豚パーツ任されててダメだった

69 21/05/05(水)17:57:42 No.799655717

兄貴が弟の理解者だと思うじゃん? 弟に(間接的な)迷惑しかかけてねえ…

70 21/05/05(水)17:58:19 No.799655898

農業高校のイベント捨てて季節イベントだったら舞台が農業高校である必要0になるからな

71 21/05/05(水)17:59:40 No.799656291

兄貴は便利キャラのようでそうでもないよね

72 21/05/05(水)18:05:05 No.799657904

御影は恋心自覚してからは滅茶苦茶かわいい

73 21/05/05(水)18:06:13 No.799658242

北海道の川は流れ早いとか冷たいとか深すぎるか浅すぎてのんびり泳げないなんてとこばかりだから 川遊びなんて釣りとか生き物採るばっかりだよ あと海も寒くてシーズン短いから旅行でホテルのプールとか行く

74 21/05/05(水)18:07:00 No.799658476

>北海道の川は流れ早いとか冷たいとか深すぎるか浅すぎてのんびり泳げないなんてとこばかりだから >川遊びなんて釣りとか生き物採るばっかりだよ >あと海も寒くてシーズン短いから旅行でホテルのプールとか行く そして農家にそんな旅行に行く暇は…

75 21/05/05(水)18:07:03 No.799658494

この作品の影響で農業高校受験者が増えたと聞いたけどどうなったのかな彼ら 倍率上がって行くべき人やこれくらいのレベルの人が落ちたとも聞いたけど

76 21/05/05(水)18:08:52 No.799659067

旅行に行ったけど8月後半なのに長袖買う羽目になるとは思わなかった試される大地

77 21/05/05(水)18:09:34 No.799659308

もしかして夏でも気候的に比較的涼しくて 涼みに行く必要がなかったりするんです?

78 21/05/05(水)18:10:28 No.799659580

>もしかして夏でも気候的に比較的涼しくて >涼みに行く必要がなかったりするんです? 釧路のあたりなら涼しいというか寒いけど 札幌とか旭川のあたりだとどうかな…

79 21/05/05(水)18:10:30 No.799659597

>もしかして夏でも気候的に比較的涼しくて >涼みに行く必要がなかったりするんです? つい最近の猛暑に対してクーラーがなくてやべえってちょっとだけ話題になったでしょ

80 21/05/05(水)18:10:40 No.799659658

>そして農家にそんな旅行に行く暇は… そういう時のためにお手伝いで来てもらう制度あるって話あっただろ!

81 21/05/05(水)18:12:50 No.799660335

駒場退学のあたりが本当にお辛かった

82 21/05/05(水)18:12:54 No.799660362

北海道の海なんて誰も入らないぞと聞いた

83 21/05/05(水)18:13:11 No.799660434

自覚してからの御影はいちいち赤面しててかわいいし周囲も公認カップルみたいになるのがいい

84 21/05/05(水)18:13:38 No.799660584

>北海道の海なんて誰も入らないぞと聞いた というか北海道に遊泳できる海水浴場あるの?

85 21/05/05(水)18:13:53 No.799660665

>もしかして夏でも気候的に比較的涼しくて >涼みに行く必要がなかったりするんです? 道東は夏でも長袖じゃないと寒いところもある あと海開きしてる期間短いよ

86 21/05/05(水)18:14:30 No.799660879

>というか北海道に遊泳できる海水浴場あるの? 一応日本海側なら…

87 21/05/05(水)18:17:23 No.799661815

最終的に公衆の面前で純愛ですから!って叫ぶようになる女だ

88 21/05/05(水)18:17:43 No.799661927

編集「女キャラ追加して三角関係にしましょうよ!!」

89 21/05/05(水)18:18:53 No.799662306

>編集「女キャラ追加して三角関係にしましょうよ!!」 ダメに決まってんだろ!

90 21/05/05(水)18:20:10 No.799662747

書き込みをした人によって削除されました

91 21/05/05(水)18:21:12 No.799663080

八軒は農家の一人娘とかから見ればこのうえない物件だからな…

92 21/05/05(水)18:21:37 No.799663235

>八軒は農家の一人娘とかから見ればこのうえない物件だからな… 一般家庭の次男坊だからな…

93 21/05/05(水)18:22:38 No.799663574

最終回はもっと他のやつらのその後も知りたかった

94 21/05/05(水)18:22:39 No.799663582

継ぐべき家督が無くて働き者で真面目は優良物件過ぎる しかもうちの娘にベタ惚れ

95 21/05/05(水)18:22:58 No.799663700

儲けを馬に全部突っ込みました!

96 21/05/05(水)18:23:38 No.799663950

最終的に御影姓になってそうな八軒

97 21/05/05(水)18:23:55 No.799664053

>最終的に御影姓になってそうな八軒 間違いなくそうなるでしょ

98 21/05/05(水)18:23:58 No.799664080

けど御影の実家って継ぐ人いないしもしかしたら大川さんが継ぎかねないのでは

99 21/05/05(水)18:24:06 No.799664125

責任とります!って言っちゃったからね…

100 21/05/05(水)18:24:38 No.799664323

>けど御影の実家って継ぐ人いないしもしかしたら大川さんが継ぎかねないのでは 経営は御影父がやるんだろう ほぼ銀匙の敷地だけど

↑Top