21/05/05(水)17:11:29 五飛が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)17:11:29 No.799641848
五飛がリーダー…?
1 21/05/05(水)17:14:39 No.799642838
疑問に思う所あるか?
2 21/05/05(水)17:15:36 No.799643141
けおるっつーか拗らせなきゃいいんだ拗らせなきゃ
3 21/05/05(水)17:15:57 No.799643253
責任ある立場を任せたほうがいいよね
4 21/05/05(水)17:17:39 No.799643795
途中で投げたりはしなそう
5 21/05/05(水)17:18:14 No.799643983
実際判断力はあるほうだよね
6 21/05/05(水)17:19:26 No.799644377
>実際判断力はあるほうだよね ある方って言うか一人だけ罠に気付いたりしてなかったか
7 21/05/05(水)17:19:47 No.799644480
と言うか五飛以外が冷静なように見えて割と出たとこ勝負なとこある
8 21/05/05(水)17:20:39 No.799644758
この5人で誰選ぶかとなったらまあ五飛
9 21/05/05(水)17:21:16 No.799644964
意外とインテリみたいな面はあるが冷静で指導力があるかと言われるとうーん
10 21/05/05(水)17:21:28 No.799645037
本編でちょっと荒れてただけで本来はインテリ枠だからな…
11 21/05/05(水)17:21:33 No.799645073
ごひはこう見えてこの中では一二を争うインテリだからな…
12 21/05/05(水)17:21:50 No.799645169
皆単独行動前提なタイプだからごひ以上に他の誰も向いてないというか… カトルもマグアナック隊と一緒にいたけど指揮はしてないんだっけ?
13 21/05/05(水)17:22:08 ID:IqydlfEc IqydlfEc No.799645265
枷はめた方がいいタイプだからな
14 21/05/05(水)17:22:22 No.799645337
孤児三人におぼっちゃまにインテリ
15 21/05/05(水)17:22:23 No.799645350
ちょっと嫁のことで拗らせてるだけでそれさえなければ頼れるタイプだと思う
16 21/05/05(水)17:22:28 No.799645374
まあ五飛以外に選択肢がない
17 21/05/05(水)17:22:47 No.799645486
唯一の既婚者だしな
18 21/05/05(水)17:22:52 ID:IqydlfEc IqydlfEc No.799645519
リーダーに必要なのは決断力だしな
19 21/05/05(水)17:23:06 No.799645592
加点方式で選ぶと凄く悩むけど 減点していって消去法したら五飛だとは思う
20 21/05/05(水)17:23:08 ID:IqydlfEc IqydlfEc No.799645602
うひ
21 21/05/05(水)17:23:20 No.799645654
やる気が無いんじゃないか
22 21/05/05(水)17:23:32 ID:IqydlfEc IqydlfEc No.799645705
カトルでええやろ
23 21/05/05(水)17:23:58 No.799645819
五飛かトロワ リーダーシップでは五飛に軍配か
24 21/05/05(水)17:24:03 No.799645845
サンドロックは隊長機という設定があるがまぁカトルがリーダーは嫌か…
25 21/05/05(水)17:24:24 No.799645956
デュオもわりとうまくやってくれそう ヒイロだけはないわ
26 21/05/05(水)17:24:25 No.799645957
カトルは万一暴走した時の暴れっぷりが不安
27 21/05/05(水)17:24:25 No.799645960
カトルかごひかな
28 21/05/05(水)17:24:41 No.799646027
>カトルでええやろ 戦術関連は強いけど性格上得意ではなくてね… トロワは頭はいいけどズレてるし
29 21/05/05(水)17:24:48 No.799646063
五飛だけゼロシステムで暴走しなかったよね
30 21/05/05(水)17:25:16 No.799646202
まぁ五飛だよな… 本編見てる限り
31 21/05/05(水)17:25:34 No.799646274
髪型くらいしか欠点ないトロワでよくないか
32 21/05/05(水)17:25:42 No.799646306
トロワは駄目か……
33 21/05/05(水)17:25:50 No.799646349
デュオはリーダーというより隣でサポートしてくれる方が上手くいきそう
34 21/05/05(水)17:25:50 No.799646350
最終的にはサンドロックにゼロシステムを分けて指揮官機にしてたような気はする大分記憶曖昧だけど…
35 21/05/05(水)17:25:51 No.799646356
実際一人だけ罠に気づいて気づかないヒイロたちは基地を襲ってノベンタ殺しちゃったわけだが
36 21/05/05(水)17:25:57 No.799646381
五飛がまとめてトロワがケアする 関西弁はムードメーカー
37 21/05/05(水)17:26:26 No.799646518
ヒイロ以外能力はあると思うけど指示出させるならごひかな
38 21/05/05(水)17:26:27 No.799646523
なぁ俺関西弁だった?
39 21/05/05(水)17:26:45 No.799646593
この中だとデュオが1番常識人だからリーダーも務まりそう
40 21/05/05(水)17:26:52 No.799646618
改めて考えなくてもろくでもないメンツだ
41 21/05/05(水)17:27:00 No.799646666
ただまあこの中では比較的向いてると言っても なんかの拍子に気づいたら一人でどっか行っちゃってる可能性は高い こいつら全員そうだけど
42 21/05/05(水)17:27:20 No.799646759
五飛は頭めちゃくちゃいいけどその頭で余計なこと考える暇あげるとトレーズ拗らせたりEWのあれになったりするから責任者にしておくのが多分いい
43 21/05/05(水)17:27:25 No.799646787
ごひは口調は煽り発言多くて血の気多いけど単独行動でも待ち伏せシーンがちらほらあったり戦い方は落ち着いてる
44 21/05/05(水)17:27:36 No.799646850
ヒイロデュオトロワ辺りはそもそもリーダーに向いて無さそうだし カトルもここぞという時の決断で鈍りそうだし まぁ五飛かなぁ
45 21/05/05(水)17:27:45 No.799646895
ごひは元々は秀才で争い我関せずな青瓢箪タイプだったがけおり姫だった嫁さんが死んで心を壊さない為に嫁さんエミュ始めた狂人手前の可哀想な奴だから…
46 21/05/05(水)17:27:50 No.799646919
五飛はわりと策を練るタイプだな
47 21/05/05(水)17:28:21 No.799647061
戦術は得意でも協調性ないだろごひ
48 21/05/05(水)17:28:34 No.799647130
五飛は変なところでこじらせなければ5人の中では一番優秀なまである
49 21/05/05(水)17:28:42 No.799647154
一番人の言うこと聞かなそうだからみんなで彼の言うこと聞きましょう
50 21/05/05(水)17:28:51 No.799647204
五飛との仲をカトルが取り持つのがちょうどいい
51 21/05/05(水)17:28:52 No.799647207
>戦術は得意でも協調性ないだろごひ まるで他の奴らは協調性があるみたいな
52 21/05/05(水)17:28:58 No.799647243
>戦術は得意でも協調性ないだろごひ この中だとマシな方だぞ
53 21/05/05(水)17:29:00 No.799647253
デュオはリーダーの指示で貧乏くじ引くポジションだろ
54 21/05/05(水)17:29:08 No.799647280
EW見てると協調性は無いように見える五飛
55 21/05/05(水)17:29:09 No.799647286
>戦術は得意でも協調性ないだろごひ ごひに限らず全員ねえんだよ!
56 21/05/05(水)17:29:29 No.799647405
>一番人の言うこと聞かなそうだからみんなで彼の言うこと聞きましょう それだとカトルだろ
57 21/05/05(水)17:29:37 No.799647434
協調性でもこの中だとマシな方だぞ五飛…
58 21/05/05(水)17:29:46 No.799647470
かろうじてカトル辺りはあるかなくらいだよね協調性
59 21/05/05(水)17:30:02 No.799647549
>五飛は変なところでこじらせなければ5人の中では一番優秀なまである ガンダムはいつだって変な所で拗らせた人が大惨事を招いてきただろ!
60 21/05/05(水)17:30:03 No.799647557
少なくともヒイロトロワは論外だからな…
61 21/05/05(水)17:30:42 No.799647747
他の連中はやっぱり鉄砲玉気質というか個人的な目的はもてるけど集団を率いる目的意識はない気はする
62 21/05/05(水)17:30:50 No.799647813
トロワもある方だぞ 作戦外なら
63 21/05/05(水)17:31:03 No.799647864
五飛は他の4人と違って苦戦になった覚えがない
64 21/05/05(水)17:31:05 No.799647877
ヒイロが薄味に思えてくる不思議 丸くなったからか
65 21/05/05(水)17:31:12 No.799647913
トロワは気遣いの達人だぞ
66 21/05/05(水)17:31:37 No.799648029
ベースがワンマンのゲリラ屋みたいな奴らだしな…
67 21/05/05(水)17:31:42 No.799648061
>トロワは気遣いの達人だぞ しかし作戦になると協調性がねぇ!
68 21/05/05(水)17:31:43 No.799648068
協調性でいえば最速で全パイロットと関係を作ってヒイロと五飛とカトルのおもりをしてくれたトロワが群を抜く
69 21/05/05(水)17:31:47 No.799648085
ヒイロがまず消える トロワとデュオも次に消せる あとはカトルもプッツン具合で消えて決定
70 21/05/05(水)17:31:55 No.799648127
なんかいきなり仮死状態になったり判断力や実行力すごいからなごひ
71 21/05/05(水)17:32:06 No.799648193
強い指導力(女にキレる)
72 21/05/05(水)17:32:13 No.799648225
五飛が結婚経験あるもんな
73 21/05/05(水)17:32:16 No.799648237
トロワは潤滑油
74 21/05/05(水)17:32:17 No.799648238
>ごひは元々は秀才で争い我関せずな青瓢箪タイプだったがけおり姫だった嫁さんが死んで心を壊さない為に嫁さんエミュ始めた狂人手前の可哀想な奴だから… 秀才になる前に格闘おさめすぎて負ける相手が居ないから勉強始めたんじゃなかたっけ…
75 21/05/05(水)17:32:24 No.799648265
>しかし作戦になると協調性がねぇ! 始めるか…俺の自爆ショーを
76 21/05/05(水)17:32:41 No.799648337
僕は五飛に押しつけたらいいと思う
77 21/05/05(水)17:32:56 No.799648417
指揮系統は五飛→カトル→トロワ→デュオ→ヒイロの順にした方がいい
78 21/05/05(水)17:32:59 No.799648432
トロワは無言な上独断で俺が一番いいと思ってることやるからってタイプだからマジで駄目
79 21/05/05(水)17:33:04 No.799648457
>五飛は他の4人と違って苦戦になった覚えがない だがトレーズは違った…!
80 21/05/05(水)17:33:04 No.799648458
>秀才になる前に格闘おさめすぎて負ける相手が居ないから勉強始めたんじゃなかたっけ… なにそれすごい でもエレガントに負けてる…
81 21/05/05(水)17:33:05 No.799648461
>強い指導力(女にキレる) そもそも女は戦うんじゃねえって思ってるからな…
82 21/05/05(水)17:33:05 No.799648466
カトルは愛され系だから本人にスペックのあるイオク様って感じで上手くチームが纏まりそう
83 21/05/05(水)17:33:11 No.799648496
せんせー誰も委員長やりたくないってー!
84 21/05/05(水)17:33:30 No.799648573
>僕は五飛に押しつけたらいいと思う 知ればいいんだよ人の苦労をさあ!
85 21/05/05(水)17:33:49 No.799648673
>指揮系統は五飛→カトル→トロワ→デュオ→ヒイロの順にした方がいい ちょうど数字の大きい順で並んだな
86 21/05/05(水)17:33:50 No.799648676
というか指揮官の前に部下にも向いてねえやつがいると思う
87 21/05/05(水)17:34:20 No.799648794
関西人も苦労人だから協調性はあるよ
88 21/05/05(水)17:34:26 No.799648816
>というか指揮官の前に部下にも向いてねえやつがいると思う まずちゃんと言うこと聞いてくれそうな奴がいない…!
89 21/05/05(水)17:34:41 No.799648887
>>五飛は他の4人と違って苦戦になった覚えがない >だがトレーズは違った…! トレーズ相手に負けるのは仕方ないよな…
90 21/05/05(水)17:34:42 No.799648889
アニメではカトルと五飛の接点無い?
91 21/05/05(水)17:34:48 No.799648922
>というか指揮官の前に部下にも向いてねえやつがいると思う ヒイロと五飛以外はちゃんと言うこと聞くと思う
92 21/05/05(水)17:34:48 No.799648924
なんだかんだみんなカトルの言うことは聞いてくれただろ!?
93 21/05/05(水)17:34:49 No.799648932
満場一致で最低評価の主人公で笑う
94 21/05/05(水)17:34:55 No.799648960
ヒイロが目標を決めてカトルが参謀トロワがフォロー役やりつつ 五飛が指揮しデュオが愚痴を言うのがバランスが良さげ
95 21/05/05(水)17:34:58 No.799648979
なんですか まるでヒイロが満場一致で協調性皆無みたいな言い方は!
96 21/05/05(水)17:35:09 No.799649027
>アニメではカトルと五飛の接点無い? ふたりでキャンプしてた気がする
97 21/05/05(水)17:35:13 No.799649043
指揮官五飛 部下デュオトロワカトル 特攻隊長ヒイロ
98 21/05/05(水)17:35:20 No.799649073
トレーズ閣下はエレガントだから仕方ない
99 21/05/05(水)17:35:22 No.799649088
>なんですか >まるでヒイロが満場一致で協調性皆無みたいな言い方は! お前にはできない、俺にはできる
100 21/05/05(水)17:35:25 No.799649102
>ふたりでキャンプしてた気がする それはトロワ
101 21/05/05(水)17:35:30 No.799649134
アニメでも劇中でみんな我が強くてコントロール出来ないからリーダーがいるって話あったでしょー
102 21/05/05(水)17:35:49 No.799649205
>>というか指揮官の前に部下にも向いてねえやつがいると思う >ヒイロと五飛以外はちゃんと言うこと聞くと思う ヒイロって問題児じゃね?
103 21/05/05(水)17:35:54 No.799649226
出だしからどうかしてるからなヒイロ…
104 21/05/05(水)17:36:04 No.799649289
死神さんがなったら誰も言うこと聞いてくれないのが分かりすぎて辛い…
105 21/05/05(水)17:36:09 No.799649320
ヒイロは好き勝手してろとぶん投げて単独行動させるぐらいが一番いいので…
106 21/05/05(水)17:36:23 No.799649385
主人公だけど誰よりもソロ活動派だから…
107 21/05/05(水)17:36:24 No.799649388
コロニー側はマジで能力だけでこの人選したよねってなる
108 21/05/05(水)17:36:30 No.799649415
感情で動くことが一番大事って信条だからヒイロ…
109 21/05/05(水)17:36:35 No.799649433
どうやってもヒイロはゲリラかテロリスト以外使い道がない
110 21/05/05(水)17:36:40 No.799649452
ゴヒはスペックだけで見たら主人公勢誰も勝てないからな
111 21/05/05(水)17:37:03 No.799649561
ノインさん来て… こいつらだけだと危険すぎる…
112 21/05/05(水)17:37:18 No.799649652
まず歴代で既婚者ガンダムパイロットが少ない
113 21/05/05(水)17:37:37 No.799649725
>ノインさん来て… >こいつらだけだと危険すぎる… ノインがまともみたい言い方は…
114 21/05/05(水)17:37:47 No.799649786
五飛は初めてゼロ乗った時に即使いこなした上に俺にはこれ必要ないわなので一人だけ閣下と同じ土俵に立ってる
115 21/05/05(水)17:37:48 No.799649797
ヘビーアームズ貸して上げたりカトルの呪縛解くために死んだりトロワは1番面倒見は良い
116 21/05/05(水)17:38:00 No.799649859
ノインさんはちょっと性癖がおかしいだけだろ!?
117 21/05/05(水)17:38:04 No.799649884
カトルがプッツンしてトロワ殺してヒイロと行動するときマジやばかったなこいつら
118 21/05/05(水)17:38:05 No.799649892
5人でテロやろうってんだからワンマンアーミーでいいんだよ
119 21/05/05(水)17:38:12 No.799649931
ノインはゼクスにメンヘラストーカーする以外まともだよ?
120 21/05/05(水)17:38:26 No.799649990
かろうじてまとも判定できそうなやつが五飛とゼクスしかいねえ
121 21/05/05(水)17:38:29 No.799650004
デュオはなぁ 敵を騙すにはまず味方からで常に貧乏くじ引かされるポジションだからな…
122 21/05/05(水)17:38:30 No.799650011
ノインは生徒チンピラだからな…
123 21/05/05(水)17:38:47 No.799650095
実際こいつ1人にすると思うままに暴れ出すから責任おっかぶせといた方がいいのは確か 真面目ではあるし…
124 21/05/05(水)17:39:00 No.799650156
まあ五飛が一番だよな…
125 21/05/05(水)17:39:15 No.799650233
デュオは冷静だけど誰も指示に従わないから…
126 21/05/05(水)17:39:22 No.799650268
まず潜入して宿舎を爆破するやつだからな五飛
127 21/05/05(水)17:39:24 No.799650276
変人しかいなくないW?
128 21/05/05(水)17:39:43 No.799650389
>まず潜入して宿舎を爆破するやつだからな五飛 テロリストじゃん!
129 21/05/05(水)17:39:48 No.799650416
真面目だから一人で悩みすぎるとEWのようになるから 寧ろ誰かと一緒に居たほうがいいというか
130 21/05/05(水)17:39:53 No.799650444
デュオは同条件で戦闘すれば割と雑に強いんだがな…
131 21/05/05(水)17:39:57 No.799650471
>>まず潜入して宿舎を爆破するやつだからな五飛 >テロリストじゃん! そうだが?
132 21/05/05(水)17:40:01 No.799650490
ドロシーが一番まともだよ
133 21/05/05(水)17:40:08 No.799650519
>死神さんがなったら誰も言うこと聞いてくれないのが分かりすぎて辛い… ニールは呆れクロウは爆笑してるのが浮かぶ
134 21/05/05(水)17:40:10 No.799650538
五飛が協調性なさそうに見えるのはそういう立場になる作戦だっかだっただけで トレーズ絡まなきゃ大人しい中国人だよ
135 21/05/05(水)17:40:10 No.799650542
ごひがベストとか言う以上に絶対にヒイロには任せらんねえ!だけは満場一致という
136 21/05/05(水)17:40:16 No.799650575
>ドロシーが一番まともだよ 眉毛がおかしいじゃん
137 21/05/05(水)17:40:28 No.799650643
本物のトロワが来たら真っ先にリーダーやりたがるのは解る
138 21/05/05(水)17:40:31 No.799650659
>ノインはゼクスにメンヘラストーカーする以外まともだよ? まともどころかトーラスで戦い抜いてる…
139 21/05/05(水)17:40:35 No.799650674
EWだって五飛の言ってることそこまでおかしくないし すぐ暴走して裏切るとかそういうイメージはスパロボの責任が大きい
140 21/05/05(水)17:40:42 No.799650700
ただリーダーは五飛でいいけどそれ以上に部下としての適性がない奴いるだろ 無口2人ほど
141 21/05/05(水)17:40:44 No.799650708
>変人しかいなくないW? ネームドキャラの九割が変人か変態かキチガイかエレガントのどれかですが?
142 21/05/05(水)17:40:55 No.799650765
ゼロシステム勝手に搭載するようなやつはたとえ結果が正しくても嫌だ
143 21/05/05(水)17:41:04 No.799650807
デュオは協調性の塊だけど気安い分全員に舐められてるから指揮官無理なんだよなあ
144 21/05/05(水)17:41:31 No.799650943
トロワはまだ良いよ ヒイロはマジで協調性がない
145 21/05/05(水)17:41:36 No.799650961
>>ノインはゼクスにメンヘラストーカーする以外まともだよ? >まともどころかトーラスで戦い抜いてる… TV本編はともかくEWはゼクスと一緒でとんでもないプラス補正ついてますよねノイン
146 21/05/05(水)17:42:03 No.799651084
ごひは漫画でも裏切るからなぁ
147 21/05/05(水)17:42:08 No.799651112
全員から一目置かれてるという意味ではごひしか無いな…
148 21/05/05(水)17:42:12 No.799651128
いってもトーラス無人機前提だけあって普通に性能高いからな
149 21/05/05(水)17:42:13 No.799651134
でもトロワも気がついたら敵組織の一員になってるし…
150 21/05/05(水)17:42:31 No.799651217
ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね
151 21/05/05(水)17:42:39 No.799651254
>デュオは協調性の塊だけど気安い分全員に舐められてるから指揮官無理なんだよなあ 特筆すべき能力がないからなぁ…
152 21/05/05(水)17:42:53 No.799651338
>ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね なんなら付いててもすると思う
153 21/05/05(水)17:43:04 No.799651379
ノインは技量のヤバさとゼクスへの執着のヤバさが帳消しになるからいいんだ
154 21/05/05(水)17:43:15 No.799651437
確かにカトルはリーダーのようでリーダーでは無いな…
155 21/05/05(水)17:43:34 No.799651520
ドロシーは叔父さん好きすぎて 何言ってるのかよくわからないけど叔父さんがよく戦争したら平和になるって言ってたから戦争起こします! 程度の考えで早く戦争になーれって言ってた子だ
156 21/05/05(水)17:43:38 No.799651539
>>ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね >なんなら付いててもすると思う この爆弾の分の火力も計算に入れたとか言う
157 21/05/05(水)17:43:42 No.799651550
>ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね 爆弾じゃ制御無理だろ…リリーナでも括りつけとけ
158 21/05/05(水)17:43:46 No.799651567
>確かにカトルはリーダーのようでリーダーでは無いな… パトロンって感じ
159 21/05/05(水)17:43:46 No.799651569
カトルは全員を引っ張っていけるだけの強さが無いと思う
160 21/05/05(水)17:43:47 No.799651571
コイツらの特性やOZの空気を考えるとあそこでトレーズを討ち取るのがたぶん最善の勝利ルートだしなあ
161 21/05/05(水)17:43:57 No.799651610
カトルは能力は申し分ないがメンタル不安定すぎるからな…
162 21/05/05(水)17:44:02 No.799651630
カトルとトロワはNo.2当たりがベストポジだ
163 21/05/05(水)17:44:12 No.799651680
>ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね 爆発しても任務達成しそう
164 21/05/05(水)17:44:12 No.799651682
色々考える位置には五飛が向いてるというか 他が向いて無さすぎる…
165 21/05/05(水)17:44:15 No.799651698
カトルは実戦で指揮してる経験あるっちゃあるけど 五飛も拗らせなきゃ全然できるよな…
166 21/05/05(水)17:44:19 No.799651728
カトルはマグアナック隊もラシードがまとめてるし自分は何もやってない
167 21/05/05(水)17:44:24 No.799651761
評価点挙げても欠点挙げても結局ごひにしかならんわなこのメンツでリーダーってなると
168 21/05/05(水)17:44:43 No.799651838
ドロシーは狂人に憧れた一般人
169 21/05/05(水)17:44:44 No.799651841
>ドロシーは叔父さん好きすぎて >何言ってるのかよくわからないけど叔父さんがよく戦争したら平和になるって言ってたから戦争起こします! >程度の考えで早く戦争になーれって言ってた子だ マリーメイアとどっちがマシかな
170 21/05/05(水)17:44:45 No.799651852
>カトルは全員を引っ張っていけるだけの強さが無いと思う なんで言うこと聞いてくれないんだ!ってストレス溜めまくるだろうし副官が向いてる
171 21/05/05(水)17:44:51 No.799651876
>確かにカトルはリーダーのようでリーダーでは無いな… いやまあマグアナック隊とか見るにやればできると思うよ でもそれはマトモな部下相手の話であってこの4人相手は無理
172 21/05/05(水)17:45:07 No.799651951
ヒイロが一番ダメなのはほぼ満場一致なのがひどい
173 21/05/05(水)17:45:08 No.799651961
>カトルはマグアナック隊もラシードがまとめてるし自分は何もやってない 一人で突っ込んでマグアナック隊が援護してるパターン!
174 21/05/05(水)17:45:14 No.799651984
五飛高学歴だからな…
175 21/05/05(水)17:45:23 No.799652022
五飛は狂人手前なんかじゃないよ ただ死んだ嫁さんの心が知りたいだけなんだ…
176 21/05/05(水)17:45:24 No.799652024
>カトルは実戦で指揮してる経験あるっちゃあるけど >五飛も拗らせなきゃ全然できるよな… むしろ拗らせた時のヤバさはカトルのが上というか… プッツンして破滅方向に突き進んじゃうのはヤバい
177 21/05/05(水)17:45:28 No.799652042
>程度の考えで早く戦争になーれって言ってた子だ ドロシーは戦争でパパなくしててだから平和にしたいって優しい子だぞ
178 21/05/05(水)17:45:30 No.799652048
五飛は自分は犠牲に出来るけど他人は犠牲に出来ない感じある
179 21/05/05(水)17:45:32 No.799652056
五飛は言うこと聞かなきゃ後ろからドラゴンハングぶつけてきそう
180 21/05/05(水)17:45:53 No.799652164
サンドロックは通信機能が強化されていて Vガンダムヘキサのように指揮官機としての役割が~
181 21/05/05(水)17:46:02 No.799652216
割と狂犬な覚悟決まりまくったテロリスト5人 何も起こらないはずもなく… まとまらねぇ!
182 21/05/05(水)17:46:06 No.799652237
初見うん?って思うけど考えれば考えるほど五飛しかいねえな…ってなる絶妙なバランス
183 21/05/05(水)17:46:11 No.799652257
カトルはリーダーだから僕が全部なんとかするんだとかで自分を追い込んでしまいそう
184 21/05/05(水)17:46:14 No.799652270
>マリーメイアとどっちがマシかな マリーメイアは賢いつもりになってるだけのただの神輿だから…
185 21/05/05(水)17:46:27 No.799652330
五飛ってそんな複雑なメンタリティ持ちなのかよ…
186 21/05/05(水)17:46:29 No.799652339
ほんっとこのチームまとめづらいな!
187 21/05/05(水)17:46:31 No.799652348
よく完結できたなW!
188 21/05/05(水)17:46:31 No.799652349
カトルか五飛かみたいなところあるが全員有効活用させること考えたら五飛かな ヒイロトロワあたり多少無茶込みで最大限動かしつつ本当にやばい時は撤退もさせられる立場
189 21/05/05(水)17:46:39 No.799652393
戦闘の指揮という面であれば五飛カトルで問題は無いと思う 他がダメ
190 21/05/05(水)17:46:42 No.799652410
>>ヒイロって首に爆弾つけとかないとすぐ単独行動するよね >爆弾じゃ制御無理だろ…リリーナでも括りつけとけ ヒイロ→リリーナはともかくリリーナ→ヒイロじゃストッパーになんねえ
191 21/05/05(水)17:46:49 No.799652455
>五飛高学歴だからな… 他のメンバーが低学歴みたいな言い方やめろ
192 21/05/05(水)17:46:59 No.799652503
そもそもこの五人でチーム組むのが無茶
193 21/05/05(水)17:47:04 No.799652529
>マリーメイアとどっちがマシかな マリーメイアは教育者が悪い奴でドロシーは教育者がエレガント過ぎで どっちも教育に失敗してる点で同じ
194 21/05/05(水)17:47:18 No.799652592
>>五飛高学歴だからな… >他のメンバーが低学歴みたいな言い方やめろ カトルも学歴まともだろうしな!
195 21/05/05(水)17:47:26 No.799652624
ごひが適任というよ少なくともこいつは絶対無理!ってやつが多すぎるんだ
196 21/05/05(水)17:47:27 No.799652631
冷静つったらOZに完璧に潜入してたトロワだろ
197 21/05/05(水)17:47:28 No.799652632
教育って観点だとまともな教育受けてそうなのって五飛とカトルくらいじゃね?
198 21/05/05(水)17:47:44 No.799652707
とりあえずヒイロには単独行動させておけばいい
199 21/05/05(水)17:47:50 No.799652752
このメンバー特別仲悪いとかじゃないのにチーム組むと聞くとどこか不安になる
200 21/05/05(水)17:48:02 No.799652804
>いやまあマグアナック隊とか見るにやればできると思うよ >でもそれはマトモな部下相手の話であってこの4人相手は無理 マグアナックは士気と中世が万全すぎるから比較としては良好すぎるけど カトルは腕でも認められてるしなあ…
201 21/05/05(水)17:48:05 No.799652817
>ほんっとこのチームまとめづらいな! チームとはいうけどキチガイプロフェッサーどもが仲良いだけでテロリスト×5だし…
202 21/05/05(水)17:48:14 No.799652853
トロワは案外単純なアホの子なんでちゃん叱ればいうこと聞くよ ヒイロは無理 まず意味不明な行動原理が先に来る
203 21/05/05(水)17:48:33 No.799652944
>このメンバー特別仲悪いとかじゃないのにチーム組むと聞くとどこか不安になる 他の奴らもいるならまだしも こいつらでとなると不安しかない
204 21/05/05(水)17:48:34 No.799652950
デュオはなんか普通なんだよな 死神とか名乗ってるけどそのキャラ付けがWの世界だと浮いてて逆にまともに見える
205 21/05/05(水)17:48:34 No.799652953
ヒイロが混乱の元過ぎる…
206 21/05/05(水)17:48:49 No.799653045
>教育って観点だとまともな教育受けてそうなのって五飛とカトルくらいじゃね? ヒイロとデュオは一時的に学校通ってたけど中退してるな
207 21/05/05(水)17:48:53 No.799653065
>まず意味不明な行動原理が先に来る 感情の赴くままに動いてるだけだから…
208 21/05/05(水)17:49:06 No.799653127
ゼクスとノインがこいつら勧誘しようとして苦労した気持ちわかるだろ?
209 21/05/05(水)17:49:07 No.799653133
トロワもやれって言われたらやれるだろうけどやりたくないと思う
210 21/05/05(水)17:49:08 No.799653139
ヒイロは成績改ざんするからな
211 21/05/05(水)17:49:17 No.799653183
仲悪いわけじゃなくむしろ仲は良い方なんだろうけどそれはそれとしてお互い一線引いてるイメージ カトルとトロワだけは例外
212 21/05/05(水)17:49:21 No.799653201
誰よりも何よりもまず主人公がリーダーなんか出来ないし部下として使うのもほぼ無理な奴だから…
213 21/05/05(水)17:49:28 No.799653234
>ヒイロが混乱の元過ぎる… 他の四人はそれなりに協調性あるのにこの問題児一人がすごいネックだな…
214 21/05/05(水)17:49:31 No.799653267
関西弁はなんかわからないけどこいつに指揮無理感あるな なんだろう
215 21/05/05(水)17:49:34 No.799653282
トロワは姉が鉄拳でお話すれば大丈夫 カトルとデュオは普通に話しできる ヒイロと五飛は…
216 21/05/05(水)17:49:40 No.799653308
>よく完結できたなW! 途中で監督交代してあの終わりによく持ち込めたよ…
217 21/05/05(水)17:49:51 No.799653372
>>まず意味不明な行動原理が先に来る >感情の赴くままに動いてるだけだから… エージェントとしてもヤバいやつなのでは…?
218 21/05/05(水)17:49:56 No.799653399
五飛のMSだけ弱いしな
219 21/05/05(水)17:50:05 No.799653435
>ヒイロは成績改ざんするからな デュオ・マックスウェルです よろしく
220 21/05/05(水)17:50:06 No.799653436
他のガンダムシリーズと関わらせても混乱しか生まないヒイロ
221 21/05/05(水)17:50:41 No.799653593
>五飛のMSだけ弱いしな なんでも出来るんだぞ
222 21/05/05(水)17:50:42 No.799653599
リリーナの頭のネジ飛んじゃっでるのってヒイロにチャンネル合わせたせいだと思う
223 21/05/05(水)17:50:49 No.799653640
Wは通しで見てるとなんかコイツら何で戦ってるんだっけ…ってなる
224 21/05/05(水)17:50:50 No.799653648
ガンダムチームと聞くとソレスタルビーイングも思い出しちゃうけど作中ずっとチームとしてやって来てるからそこは全然違うな
225 21/05/05(水)17:50:53 No.799653665
>>>まず意味不明な行動原理が先に来る >>感情の赴くままに動いてるだけだから… >エージェントとしてもヤバいやつなのでは…? 一応オペレーションメテオの頃は命令には従ってたから…
226 21/05/05(水)17:51:12 No.799653761
>五飛ってそんな複雑なメンタリティ持ちなのかよ… 正義とかどうでもいいし個人強くても戦争どうにもならないよねって冷めたインテリが嫁さん死んで嫁エミュしながら正義を気にする様になって本編からEWになる
227 21/05/05(水)17:51:15 No.799653781
そもそもテロリストの名前を継いでるんじゃなかったっけヒイロは マッドなサイエンティストに作り上げられた純粋なテロリストだからコントロール自体無理だわ
228 21/05/05(水)17:51:23 No.799653816
>五飛のMSだけ弱いしな どうみてもあのサイズに収まるとは思えないくらい腕伸びる! あと全身にカメラレンズがついてる! あと火が出る!
229 21/05/05(水)17:51:44 No.799653918
>Wは通しで見てるとなんかコイツら何で戦ってるんだっけ…ってなる 戦うしかない悲しい少年たちだから…
230 21/05/05(水)17:51:47 No.799653933
トレーズとホワイトファングが勝手(思惑通り)につぶしあいしておかげだから…
231 21/05/05(水)17:51:49 No.799653948
>五飛のMSだけ弱いしな 発展系ってより集大成って感じするなアルトロン
232 21/05/05(水)17:51:55 No.799653982
>そもそもテロリストの名前を継いでるんじゃなかったっけヒイロは コロニーの最高指導者の名前だよ
233 21/05/05(水)17:52:09 No.799654063
そもそも元よりチームじゃないしな 同じタイミングでテロ仕掛けるの示し合わせてたくらいで
234 21/05/05(水)17:52:20 No.799654103
>>そもそもテロリストの名前を継いでるんじゃなかったっけヒイロは >コロニーの最高指導者の名前だよ テロリストだな!
235 21/05/05(水)17:52:40 No.799654182
アルトロンは接近戦においては一番強そうじゃない? 二度もゼロと戦って優勢だったわけだし
236 21/05/05(水)17:52:43 No.799654198
五飛だけその場のノリじゃなくてちゃんと政治思想持って戦ってるイメージ
237 21/05/05(水)17:52:48 No.799654225
マッドなサイエンティストからしたらヒイロには戦い続けてもらえればそれでいいから…
238 21/05/05(水)17:52:50 No.799654230
とりあえず方針と達成条件決めて細かい行動は任せて なんなら全員バラバラに単独行動しつつ 撤退の判断とかタイミング重要そうなものだけ五飛が判断する くらいがバランス良さそう
239 21/05/05(水)17:53:09 No.799654342
ヒイロに限らず他の3人もデュオの明るさに割と救われてる気がする
240 21/05/05(水)17:53:17 No.799654376
そもそもはチームじゃないからな…
241 21/05/05(水)17:53:32 No.799654462
カトルは家族殺されると怒り狂って正気を失うからな
242 21/05/05(水)17:54:04 No.799654606
エージェントに仕立て上げたのはドクターJでヒイロは育ての親の教えを守って滅茶苦茶に生きてるだけなんで…
243 21/05/05(水)17:54:07 No.799654626
>カトルは家族殺されると怒り狂って正気を失うからな それ自体は何もおかしくねえよ!
244 21/05/05(水)17:54:08 No.799654630
>五飛だけその場のノリじゃなくてちゃんと政治思想持って戦ってるイメージ だから戦争無くなって兵士たちどうしたらいいんだ…と考えすぎて拗れた
245 21/05/05(水)17:54:12 No.799654653
みんな能力は高いから行き当たりばったりでもなんか上手くいってフン…計画通りだ…で通ってしまうからたちわるい
246 21/05/05(水)17:54:25 No.799654720
>カトルは家族殺されると怒り狂って正気を失うからな コロニーのために戦ってたのにコロニーに殺されたからだよ!
247 21/05/05(水)17:54:27 No.799654730
>カトルは家族殺されると怒り狂って正気を失うからな 一方の五飛は眼の前で故郷のコロニーが住人ごと自爆された
248 21/05/05(水)17:54:33 No.799654760
>みんな能力は高いから行き当たりばったりでもなんか上手くいってフン…計画通りだ…で通ってしまうからたちわるい 結構うまく行ってないことも多い!
249 21/05/05(水)17:54:46 No.799654825
状況把握と判断力考えたら五飛しかいないよね… とう言うか他はその場の勢いでみたいなの強くない!?
250 21/05/05(水)17:55:03 No.799654896
>一方の五飛は眼の前で故郷のコロニーが住人ごと自爆された 嫁の墓も吹っ飛んだぞ!
251 21/05/05(水)17:55:04 No.799654907
>アルトロンは接近戦においては一番強そうじゃない? >二度もゼロと戦って優勢だったわけだし ゼロは接近戦する機体じゃないし…トロワは接近戦したがるけど
252 21/05/05(水)17:55:15 No.799654953
強くあたってあとは流れで
253 21/05/05(水)17:55:16 No.799654958
カトル狂ってる時のトロワとヒイロの温度差がひどい… 基本的に冷静沈着で頼りになるトロワがいやだってカトルだぞ? 味方に決まってるじゃんって何の疑いもなく近づくのがなんというか…
254 21/05/05(水)17:55:33 No.799655053
>>みんな能力は高いから行き当たりばったりでもなんか上手くいってフン…計画通りだ…で通ってしまうからたちわるい >結構うまく行ってないことも多い! 多いというかちゃんと上手く行ったのほぼ最後だけじゃない?
255 21/05/05(水)17:55:45 No.799655112
つべの配信のEW見たけどこれ五飛とのバトル中にいきなり自分語りしながら海ボチャしてない? 五飛ポカンとしてない?これ
256 21/05/05(水)17:55:48 No.799655128
頭もいいし客観的視点で物を見れるけどそれをぶっちぎるぐらい情が強い男
257 21/05/05(水)17:55:52 No.799655153
オペレーションメテオは鉄砲玉みたいなもんだから雑に暴れて死ねばそれで良いしな
258 21/05/05(水)17:55:58 No.799655176
五飛が頭良くなかったらそもそもトレーズのことあんなに引きずらないだろうし
259 21/05/05(水)17:56:36 No.799655389
確かに五飛みたいな人はいてほしい
260 21/05/05(水)17:56:42 No.799655424
>>カトルは家族殺されると怒り狂って正気を失うからな >一方の五飛は眼の前で故郷のコロニーが住人ごと自爆された L5コロニーの住人がキマリすぎてる…
261 21/05/05(水)17:56:44 No.799655435
>結構うまく行ってないことも多い! オペレーションメテオがのっけから撃ち落とされてリリーナに見つかって救急車奪って逃走 お前を殺すも失敗ガンダムに魚雷ブチ込んでも破壊失敗でホントひどい
262 21/05/05(水)17:56:45 No.799655439
最近のアニメとかガンダムじゃなかったらもうちょっと性格バランス考えて配置しそうなもんだけどメチャクチャだよねW
263 21/05/05(水)17:57:08 No.799655548
本人も言ってたけど負け戦ばかりだからなWの主人公達
264 21/05/05(水)17:57:12 No.799655572
ガバりそうなとこは全てパワーと勢いと速度でごまかしてるぞこのアニメ
265 21/05/05(水)17:57:29 No.799655646
トロワは外付け両親回路があの姉ちゃんだから割と話通じるようになるけどヒイロはリリーナ様なんだよな…
266 21/05/05(水)17:57:29 No.799655647
>五飛ポカンとしてない?これ ヒイロにまた同じこと繰り返すだけだぞって言われて嫁死んだ時のこと思い出してるのでそれどころでは無い
267 21/05/05(水)17:57:39 No.799655707
デュオってなんか博士殺そうとしたけど度胸買われてガンダム乗りまーす以外のバックボーンあったっけ あいつマジでなんでガンダムパイロットやってんだ
268 21/05/05(水)17:57:40 No.799655714
トレーズがエレガント過ぎたのが悪かった もうちょいエレガントじゃなかったら全部一人でエレガントに収めてたはず
269 21/05/05(水)17:58:04 No.799655828
>ガバりそうなとこは全てパワーと勢いと速度でごまかしてるぞこのアニメ 最低だなトールギス
270 21/05/05(水)17:58:04 No.799655829
監督逃げてるのに綺麗に着地してるのがヤバいんだよこのアニメ
271 21/05/05(水)17:58:10 No.799655852
>ゼロは接近戦する機体じゃないし…トロワは接近戦したがるけど まあギューンと飛んで射程圏内に着いたら砲撃して帰る機体だよなあれ… ナタクの間合いに付き合う必要がない…
272 21/05/05(水)17:58:13 No.799655872
五飛はなあただ嫁さんが見ていたものを知りたいだけなんだよ 嫁さんのように生きてみれば見えるかも知れないんだよ そんなやつだからただの兵士のことまで考えちまうんだよ
273 21/05/05(水)17:58:17 No.799655885
>最近のアニメとかガンダムじゃなかったらもうちょっと性格バランス考えて配置しそうなもんだけどメチャクチャだよねW でもこんななのに主役5人の誰が欠けても成り立たないバランスではあるよ
274 21/05/05(水)17:58:27 No.799655930
>トロワは外付け両親回路があの姉ちゃんだから割と話通じるようになるけどヒイロはリリーナ様なんだよな… リリーナ様は外付けブースターポッドかニトロじゃねーか
275 21/05/05(水)17:58:39 No.799655986
>ゼロは接近戦する機体じゃないし…トロワは接近戦したがるけど チャンバラ特化のエピオンにチャンバラで勝った機体だよ
276 21/05/05(水)17:58:42 No.799656009
トロワだって訓練受けてないのに他の4人と遜色ないし深く考えるな
277 21/05/05(水)17:58:54 No.799656062
>監督逃げてるのに綺麗に着地してるのがヤバいんだよこのアニメ 勇者シリーズと平行してちゃんと終わらせて偉い! ご褒美に次回作のガンダムの監督まかせちゃう!!
278 21/05/05(水)17:58:56 No.799656071
EW組はアルトロン以外打ち上げ前提で武装ほとんどなくなってたってのも
279 21/05/05(水)17:59:22 No.799656200
トロワは戦歴だけでいうと五人の中で1番のベテランだぞ
280 21/05/05(水)17:59:28 No.799656236
ごひは嫁の復讐が原動力だったっけ? もう色々覚えてない
281 21/05/05(水)17:59:38 No.799656283
>勇者シリーズと平行してちゃんと終わらせて偉い! >ご褒美に次回作のガンダムの監督まかせちゃう!! でもスタッフは劇場版EWと0083に引っこ抜くね!
282 21/05/05(水)17:59:49 No.799656321
>トロワだって訓練受けてないのに他の4人と遜色ないし深く考えるな 本物のトロワ君がもしオペレーションメテオに参加してたらどうなったかな…
283 21/05/05(水)17:59:54 No.799656345
>勇者シリーズと平行してちゃんと終わらせて偉い! >ご褒美に次回作のガンダムの監督まかせちゃう!! 監督はキレてエステバXした
284 21/05/05(水)17:59:58 No.799656361
戦いの場を奪われた兵士たちは今後どうするんだ! に対して戦争のためだけに生きてたヒイロが じゃあ俺何時までも人殺ししなきゃならんの…? って返してるんだと思う
285 21/05/05(水)18:00:06 No.799656387
>まあギューンと飛んで射程圏内に着いたら砲撃して帰る機体だよなあれ… >ナタクの間合いに付き合う必要がない… 完全にテロ用の機体だよねウイング系
286 21/05/05(水)18:00:42 No.799656582
トロワ(本物)は選民思想バリバリだからヤバそう
287 21/05/05(水)18:00:55 No.799656657
>戦いの場を奪われた兵士たちは今後どうするんだ! >に対して戦争のためだけに生きてたヒイロが >じゃあ俺何時までも人殺ししなきゃならんの…? >って返してるんだと思う 劇中の描写のまんまじゃねーか
288 21/05/05(水)18:01:04 No.799656694
なんで俺の脳はすぐズール皇帝に忠誠を誓う五飛を出力するんだ
289 21/05/05(水)18:01:17 No.799656754
>>勇者シリーズと平行してちゃんと終わらせて偉い! >>ご褒美に次回作のガンダムの監督まかせちゃう!! >でもスタッフは劇場版EWと0083に引っこ抜くね! 酷くない?
290 21/05/05(水)18:01:20 No.799656766
>トロワ(本物)は選民思想バリバリだからヤバそう ただ真トロワそんなに強そうに見えないんだよな…
291 21/05/05(水)18:01:32 No.799656822
結局当初のオペレーションメテオ通りに動いた人っていたっけ
292 21/05/05(水)18:01:40 No.799656867
火炎放射器とかもテロ用に見えなくもないけどEW版はないんだけっけ…
293 21/05/05(水)18:01:51 No.799656914
ストーリーは狂気そのものなのに民衆が自ら立ち上がって平和を勝ち取るなんてガンダムでも一二を争う綺麗な結末でびっくりする…
294 21/05/05(水)18:02:04 No.799656991
>結局当初のオペレーションメテオ通りに動いた人っていたっけ まずコロニー落とさないといけないからそもそもいない
295 21/05/05(水)18:02:06 No.799657001
かっ飛んできてバスターライフル数発撃ったら離脱する機体だものなあれ… 出だしから落とされるけど
296 21/05/05(水)18:02:37 No.799657159
>結局当初のオペレーションメテオ通りに動いた人っていたっけ そもそも最初にコロニー落としてから地上制圧する作戦だから コロニー落としてない時点で本来の作戦遂行するの無理
297 21/05/05(水)18:02:58 No.799657256
>かっ飛んできてバスターライフル数発撃ったら離脱する機体だものなあれ… >出だしから落とされるけど 速すぎて追い付けない!みたいなのやってもいいのに追いついた撃ち落とされた
298 21/05/05(水)18:03:05 No.799657288
>ストーリーは狂気そのものなのに民衆が自ら立ち上がって平和を勝ち取るなんてガンダムでも一二を争う綺麗な結末でびっくりする… まあシリーズ構成直々の後付けで台無しにされたんだが
299 21/05/05(水)18:03:07 No.799657300
>出だしから落とされるけど 主人公がリーオーにやられるところからスタートなのマジでイカれてると思う
300 21/05/05(水)18:03:10 No.799657319
>>>勇者シリーズと平行してちゃんと終わらせて偉い! >>>ご褒美に次回作のガンダムの監督まかせちゃう!! >>でもスタッフは劇場版EWと0083に引っこ抜くね! >酷くない? 同期の勇者もそうだったからいいんだ… エスカフローネの作画すごいよね
301 21/05/05(水)18:03:21 No.799657371
>ストーリーは狂気そのものなのに民衆が自ら立ち上がって平和を勝ち取るなんてガンダムでも一二を争う綺麗な結末でびっくりする… EWの後モビルスーツは歴史に二度と現れなかったって締め本当に良かったんすよ…
302 21/05/05(水)18:03:35 No.799657433
5博士は狂ってるくせにコロニー落としとか許されるわけねーだろっていう良心は残ってるという絶妙なバランス
303 21/05/05(水)18:04:09 No.799657605
>>ストーリーは狂気そのものなのに民衆が自ら立ち上がって平和を勝ち取るなんてガンダムでも一二を争う綺麗な結末でびっくりする… >EWの後モビルスーツは歴史に二度と現れなかったって締め本当に良かったんすよ… あの…火星に…
304 21/05/05(水)18:04:11 No.799657615
>ごひは嫁の復讐が原動力だったっけ? >もう色々覚えてない 戦争とか正義とか下らん意味ないってスタンスだったのが 嫁の死をきっかけに嫁のように生きて答えを探し求めてる
305 21/05/05(水)18:04:21 No.799657669
だからフローズンティアドロップなんて存在しねえって!!!!!
306 21/05/05(水)18:04:27 No.799657714
>火炎放射器とかもテロ用に見えなくもないけどEW版はないんだけっけ… なんなら尻尾ビームとかもオミットされてドラゴンファング特化機体になった
307 21/05/05(水)18:04:37 No.799657762
MS(マーズスーツ)はねえだろだからって…
308 21/05/05(水)18:04:46 No.799657819
>あの…火星に… >EWの後モビルスーツは歴史に二度と現れなかった
309 21/05/05(水)18:04:54 No.799657849
漫画版ってどう?おもしろい? 新装備見たいから買おかなって思ってるけど
310 21/05/05(水)18:05:05 No.799657910
後付けのやつデュオがクソにされてると聞いたんだけどホントなんです?
311 21/05/05(水)18:05:13 No.799657956
モビルスーツはありません! モビルスーツは!
312 21/05/05(水)18:05:17 No.799657980
敗者時空でもバトルフィールドオブパシフィストとEWやらないかな…
313 21/05/05(水)18:05:55 No.799658149
案外皆FT読んでないから今からでも無かった事に出来るって!
314 21/05/05(水)18:05:56 No.799658152
本編見るとトロワがめっちゃ気配りできるやつで好きになった
315 21/05/05(水)18:06:01 No.799658178
内容はTV版をそこそこ短くまとめてる 画力はガンダム作家の中でもトップクラスだからそれ目当てでも十分いける
316 21/05/05(水)18:06:09 No.799658221
戦ってる姿に心を動かされて行動した民衆が勝つ話なので あんまりガンダムが何か敵を倒して世界を救ったとかそういうのはない むしろ負け続けてる
317 21/05/05(水)18:06:13 No.799658239
https://youtu.be/VprNOTi0Hhc カトルかな
318 21/05/05(水)18:06:22 No.799658282
>モビルスーツはありません! >モビルスーツは! 自由の女神砲作ってそう
319 21/05/05(水)18:06:58 No.799658462
>後付けのやつデュオがクソにされてると聞いたんだけどホントなんです? ちょっと主人公チームの中で随一のクズになってヒルデと分かれただけだよ
320 21/05/05(水)18:07:05 No.799658512
敗者はうまくまとめててかなり面白かったと思う
321 21/05/05(水)18:07:23 No.799658600
FTは動き無いのにスノーホワイトだけ動き続けてて人気が伺える
322 21/05/05(水)18:07:34 No.799658654
そのままEWもやってほしかったわ…
323 21/05/05(水)18:07:39 No.799658688
>敗者はうまくまとめててかなり面白かったと思う ワイの見せ場がー!
324 21/05/05(水)18:07:47 No.799658726
EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた
325 21/05/05(水)18:08:44 No.799659025
>EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた ラスボス(地面)
326 21/05/05(水)18:08:46 No.799659034
>EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた 確認する シェルターは完璧なんだな?
327 21/05/05(水)18:08:58 No.799659104
>FTは動き無いのにスノーホワイトだけ動き続けてて人気が伺える ちょっと声優とデザイナーが推してるだけなのにフィギュアとゲームに出てる…
328 21/05/05(水)18:08:58 No.799659105
>EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた あの時のヒイロゼロガン無視してるからな…
329 21/05/05(水)18:09:25 No.799659253
>案外皆FT読んでないから今からでも無かった事に出来るって! 絶対なかったことにさせねえぞ早く各種ゲームで白雪姫に俺を乗せろ派筆頭グリリバを説得しないと…
330 21/05/05(水)18:09:31 No.799659289
誰も殺すな死ぬのは俺達だけで十分だ… →焼き尽くすバスターライフル
331 21/05/05(水)18:09:38 No.799659323
>FTは動き無いのにスノーホワイトだけ動き続けてて人気が伺える アーリーのウイングとかもそうだけどEW系ウィングはマジで出せば出すだけ売れるからな…
332 21/05/05(水)18:09:46 No.799659361
>EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた まず主武装のバスターライフルが火力高すぎるせいでかえって使い勝手がよくない… となるとマシンキャノンとビームサーベルで頑張るしかない
333 21/05/05(水)18:10:21 No.799659539
>ちょっと声優とデザイナーが推してるだけなのにフィギュアとゲームに出てる… あんたたちほどの男が推すのならばって感じだ…
334 21/05/05(水)18:10:22 No.799659547
み…惨めな男だわ… こんな事したって無駄なのに…
335 21/05/05(水)18:10:32 No.799659605
>アーリーのウイングとかもそうだけどEW系ウィングはマジで出せば出すだけ売れるからな… ゼロ好きなんだけどな… 羽が美しいのももちろんわかるけどあのゴツさがいいんだ
336 21/05/05(水)18:10:38 No.799659646
あのシェルター普通に堅すぎるだろ…
337 21/05/05(水)18:10:43 No.799659670
>>EW見たときにバスターライフルラスボス戦だけでほとんどサーベルで五飛と戦ってるだけなの驚いた >あの時のヒイロゼロガン無視してるからな… ゼロシステムが「ごひ打てよ!打てよ!」ってめっちゃ指示してる…
338 21/05/05(水)18:10:53 No.799659725
五飛殺さないようにって… ヒイロってそんな気遣いできるやつなの!?
339 21/05/05(水)18:10:55 No.799659737
見た目ヒロイックだけどピーキーの極みみたいな機体だからなウイング系
340 21/05/05(水)18:11:10 No.799659811
>あのシェルター普通に堅すぎるだろ… コンマ二桁まで狂いの無い射撃も地味におかしいぞ!
341 21/05/05(水)18:11:20 No.799659862
>絶対なかったことにさせねえぞ早く各種ゲームで白雪姫に俺を乗せろ派筆頭グリリバを説得しないと… 頭グリリバすぎる…
342 21/05/05(水)18:11:34 No.799659944
小説版だったかどうか忘れたけどゼロがごひなんざツインバスターライフルで焼いちまえって言ってくるのをヒイロが頑張って抗ってるらしい
343 21/05/05(水)18:11:35 No.799659947
キチガイ3連バスターライフル好きだけど Gジェネで再現されたときは演出長ぇよ!ってなった
344 21/05/05(水)18:11:42 No.799659986
>五飛殺さないようにって… >ヒイロってそんな気遣いできるやつなの!? 冒頭でデュオに一発殴らせてただろ!?
345 21/05/05(水)18:11:48 No.799660008
>五飛殺さないようにって… >ヒイロってそんな気遣いできるやつなの!? だってもう殺したくないし…
346 21/05/05(水)18:12:11 No.799660146
ヒイロあんなんだけど仲間意識とかちゃんとあるからな!
347 21/05/05(水)18:12:22 No.799660201
気遣いっていうか ヒイロは本当は心優しい少年が思春期を殺されただけだ
348 21/05/05(水)18:12:46 No.799660313
そんな何もかも気遣えないやつじゃないんだよヒイロも ちょっと感情のままに動くテロリストなだけで本当は結構優しいやつ
349 21/05/05(水)18:13:04 No.799660404
ウイングゼロのマシンキャノンもあれ防御姿勢取ってないと下手すればガンダニュウム装甲でも致命傷与えるくらいには破壊性能あるからな… とはいえサーベルとマシンキャノンの火力性能だけのガチガチ装甲+運動性特化で何を目的としてるのってなるが
350 21/05/05(水)18:13:18 No.799660470
そもそもコイツら1人で基地を破壊出来る工作員だから チームワークとか別に必要ないもんね…
351 21/05/05(水)18:13:43 No.799660607
戦いになるとソロ行動しまくるだけで別に仲間意識まで無いわけではない
352 21/05/05(水)18:13:45 No.799660621
>キチガイ3連バスターライフル好きだけど >Gジェネで再現されたときは演出長ぇよ!ってなった Gジェネのウイングそんなに強ユニットじゃないから冗長さを加速させるな…
353 21/05/05(水)18:14:32 No.799660897
特化した機体ばかりなんで連携し辛いのもあると思う
354 21/05/05(水)18:14:51 No.799660990
Q,五飛を説得したい A,ツインバスターライフル
355 21/05/05(水)18:15:03 No.799661051
>Gジェネのウイングそんなに強ユニットじゃないから冗長さを加速させるな… ドライツバークさえあれば…
356 21/05/05(水)18:15:08 No.799661076
>Q,五飛を説得したい >A,ツインバスターライフル ちがうそうじゃない
357 21/05/05(水)18:15:14 No.799661118
>Q,五飛を説得したい >A,ツインバスターライフル ゼロシステムはさあ
358 21/05/05(水)18:15:22 No.799661149
毎回個々の考えで最良の結果を出さないといけない状況だらけだからな…
359 21/05/05(水)18:15:38 No.799661223
>特化した機体ばかりなんで連携し辛いのもあると思う 特化の仕方がそれぞれ別アプローチで単騎で敵基地を一気に制圧するコンセプトだから まぁ噛み合わない
360 21/05/05(水)18:16:11 No.799661400
接近戦ガンダム3機かぶる!
361 21/05/05(水)18:16:43 No.799661587
>接近戦ガンダム3機かぶる! おいヘビアを接近にカウントするな