21/05/05(水)16:41:43 無 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)16:41:43 No.799633199
無
1 21/05/05(水)16:42:12 No.799633315
糞
2 21/05/05(水)16:42:45 No.799633454
おもんない
3 21/05/05(水)16:42:47 No.799633468
終
4 21/05/05(水)16:43:02 No.799633532
初回のバント指示が全てだろ
5 21/05/05(水)16:43:08 No.799633567
打てや
6 21/05/05(水)16:43:36 No.799633687
打線ほんまクソ
7 21/05/05(水)16:43:51 No.799633755
一足先に梅雨入りですか
8 21/05/05(水)16:43:55 No.799633765
フライアウト多くね?
9 21/05/05(水)16:44:00 No.799633792
NHKの解説二人に打線の組み方攻撃の作戦守備の指示全部批判されてたな
10 <a href="mailto:s">21/05/05(水)16:44:06</a> [s] No.799633820
心折れたので思う存分思いの丈ぶちまけてってください なんであの場面で外野前進してたの?
11 21/05/05(水)16:44:17 No.799633865
世間的にはこいのぼりの季節ではないのか…
12 21/05/05(水)16:44:31 No.799633926
冷え冷えだなあ 次のカードではさすがに打つだろ…
13 21/05/05(水)16:44:34 No.799633938
解説メタクソに9回表の謎の前進守備批判したな 何も言えねえよ
14 21/05/05(水)16:45:10 No.799634097
>なんであの場面で外野前進してたの? 藤川に物凄く批判されてたね
15 21/05/05(水)16:45:26 No.799634164
投手と下から上がってきた連中はよく頑張ってるよ… ほんと1軍野手担当の首脳陣はさぁ…
16 21/05/05(水)16:45:33 No.799634197
>冷え冷えだなあ >次のカードではさすがに打つだろ… 打っても走塁死するでしょ
17 21/05/05(水)16:46:26 No.799634432
初回サンチェス下ろすチャンスだったと言う…
18 21/05/05(水)16:46:28 No.799634438
羽月のあれで失点つく中田かわいそう
19 21/05/05(水)16:46:31 No.799634452
なお次のカードはバンテリンです
20 21/05/05(水)16:46:37 No.799634488
クロン駄目では…? 甘い球逃しすぎでしょ
21 21/05/05(水)16:46:56 No.799634586
誠也西川はそれ以上に駄目だった
22 21/05/05(水)16:46:56 No.799634587
なんで1回にバントしたの? なんで失敗したの?
23 21/05/05(水)16:47:23 No.799634715
思い出せよこの球団はカープだぞ
24 21/05/05(水)16:47:51 No.799634851
序盤でノーゲームだったとはいえ中3なんて無茶やらされて 87球1失点でまとめた高橋はよく頑張った以外の言葉はないよ
25 21/05/05(水)16:47:54 No.799634864
もう二度ととまでは言わないけどこれから1ヶ月はスタメンで松山を使わないで欲しい
26 21/05/05(水)16:48:20 No.799634978
>誠也西川はそれ以上に駄目だった 間にわざわざ松山入れて分断したせいで打者が打線の中での役割わからなくなってるみたいなこと解説に言われてるな
27 21/05/05(水)16:48:45 No.799635083
もう和田と藤川にズタ袋かぶせてコーチとして拉致したい
28 21/05/05(水)16:48:47 No.799635091
>羽月のあれで失点つく中田かわいそう 丸もやっと取った様な打球あったし 本当にキツいんだろう外野は 中田は可哀想だが
29 21/05/05(水)16:48:53 No.799635119
昂也はほんとよく頑張ってると思う
30 21/05/05(水)16:49:31 No.799635291
羽月にはイラッとしたがマツダに慣れてる丸があんな危なっかしいとり方してるのを見たら許せた
31 21/05/05(水)16:49:33 No.799635303
同じく負けたけど二軍のほうが見所ある 林の満塁ホームランとか
32 21/05/05(水)16:49:49 No.799635376
今シーズン何回目の完封負けだ
33 21/05/05(水)16:49:51 No.799635395
>もう和田と藤川にズタ袋かぶせてコーチとして拉致したい 両者にフラットで物腰柔らかく だが明らかな問題点は的確に指摘する 言動から溢れ出る知性を迸らせていた
34 21/05/05(水)16:49:53 No.799635400
今日良かった人 こやまる 藤川球児
35 21/05/05(水)16:50:08 No.799635483
羽月のエラーも急造のセンターだからなあ
36 21/05/05(水)16:50:12 No.799635506
西川は一度落とすべきだと思う 代わりはいないけど
37 21/05/05(水)16:50:16 No.799635521
>今日良かった人 >こやまる >藤川球児 石原小園も入れてあげて
38 21/05/05(水)16:50:41 No.799635639
それにしても大盛はなんでいきなり上げていきなり落としたんだろうね
39 21/05/05(水)16:50:42 No.799635651
>クロン駄目では…? >甘い球逃しすぎでしょ タイプ的の4打席立たせてなんぼで昨日来日以来初めていい感触のヒット打ったと喜んでたのに代打の代打起用だぞ
40 21/05/05(水)16:51:00 No.799635722
上がり目はあるんだよな
41 21/05/05(水)16:51:30 No.799635853
>上がり目はあるんだよな それをコーチが丁寧に摘み取ってるだけだもんな
42 21/05/05(水)16:51:53 No.799635971
今日は球児と和田さんと小さい子供を見るためにNHKを見てたよやっぱり子供はかわいいなぁ
43 21/05/05(水)16:52:05 No.799636024
羽月はフライが太陽と重なってボール見えなかったみたいだな
44 21/05/05(水)16:52:30 No.799636141
これ言うと怒る人いるかもしれないけど 戻ってきたコーチがガn…
45 21/05/05(水)16:52:45 No.799636221
>これ言うと怒る人いるかもしれないけど >戻ってきたコーチがガn… もう怒らないよ アレはヤクルトのスパイだ
46 21/05/05(水)16:52:55 No.799636257
助っ人が仕事しだしたDeNAがどんどん追いかけてきてるな
47 21/05/05(水)16:53:35 No.799636439
小園の三塁打はよかった 石原も当たってきたな
48 21/05/05(水)16:53:53 No.799636514
勝ったはずの巨人スレがネガ進行なのが本当にウチの無様さを際立たせている
49 21/05/05(水)16:54:32 No.799636686
負けるのは簡単だけど勝つのは本当難しいな
50 21/05/05(水)16:54:34 No.799636693
>勝ったはずの巨人スレがネガ進行なのが本当にウチの無様さを際立たせている 別に良くなかったけどうちが勝手に負けただけだからな
51 21/05/05(水)16:54:42 No.799636733
坂倉を代打の代打で使い捨てるような運用するなら中村奨成第三捕手だから基本的に試合出す気ないってことだよな ならコンバートするにしても捕手続けるにしても磯村と入れ替えて下で試合出した方がいいのでは?
52 21/05/05(水)16:54:51 No.799636775
石原の球を受ける様は堂に入っててベテランみたいな雰囲気あるな
53 21/05/05(水)16:55:01 No.799636818
>これ言うと怒る人いるかもしれないけど >戻ってきたコーチがガn… 走塁死と牽制死が増えすぎだよね 早く辞めてほしい
54 21/05/05(水)16:55:42 No.799636976
>走塁死と牽制死が増えすぎだよね >早く辞めてほしい 今日は謎の前進守備まであったからな
55 21/05/05(水)16:55:55 No.799637051
肩がいい捕手ひさしぶりに見た気がするな…
56 21/05/05(水)16:56:34 No.799637218
石原はいいキャッチャーだね
57 21/05/05(水)16:57:05 No.799637363
奨成をサードにでもコンバートできたらなぁ
58 21/05/05(水)16:58:24 No.799637737
>坂倉を代打の代打で使い捨てるような運用するなら中村奨成第三捕手だから基本的に試合出す気ないってことだよな ホントコレ意味分からんわ あとクロン固定でいいよ松山打てないし
59 21/05/05(水)16:58:33 No.799637778
今までも酷い野球だったけど全国ネットで野球未満のなにかを晒すのは痺れるね…
60 21/05/05(水)16:59:14 No.799637977
>今日は球児と和田さんと小さい子供を見るためにNHKを見てたよやっぱり子供はかわいいなぁ 序盤の解説とか質問とかよかったなぁ… 後半実況がハッスルしだしてからミュートにした
61 21/05/05(水)16:59:47 No.799638152
2015年から新井さんを引いたような感じのあれ
62 21/05/05(水)17:00:33 No.799638352
QS負けは見てらんない HQS負けは本当に見てらんない
63 21/05/05(水)17:01:41 No.799638699
もう最下位だろ今年これ とっとと落ちちまえよ そうすりゃ目も覚めるよ
64 21/05/05(水)17:02:07 No.799638838
>もう最下位だろ今年これ >とっとと落ちちまえよ >そうすりゃ目も覚めるよ もうドツボだから最下位落ちても暗黒野球やり続けるだけだと思う
65 21/05/05(水)17:02:10 No.799638854
采配批判は結果論になりがちだけど、今日は結果出す前から???ってみんななってたな…
66 21/05/05(水)17:02:31 No.799638945
>あとクロン固定でいいよ松山打てないし クロン昨日マルチヒットでやっといい感触で打てたってコメント出したばかりなのにね
67 21/05/05(水)17:02:55 No.799639072
投手起用には粗はあるにせよそこまで不満はないけど野手ほんと終わってんな
68 21/05/05(水)17:03:42 No.799639322
河田がいないほうがマシだとはこのリハクの目をもってしても…
69 21/05/05(水)17:03:48 No.799639350
>采配批判は結果論になりがちだけど、今日は結果出す前から???ってみんななってたな… 初回のバントの時点で解説者が苦言を呈して結果はそれ以前の問題だったからね
70 21/05/05(水)17:04:02 No.799639423
まあ大瀬良が即離脱して田中堂林がやっぱダメでクロンも時間かかるとなればこうもなろう
71 21/05/05(水)17:04:14 No.799639500
変にAクラスとか見えるとベテラン使って成長無しになるから 最下位でもいいから若手育ててくれ
72 21/05/05(水)17:04:17 No.799639515
>河田がいないほうがマシだとはこのリハクの目をもってしても… 緒方って優秀だったんだな
73 21/05/05(水)17:04:42 No.799639663
>2015年から新井さんを引いたような感じのあれ 投手陣と野手陣の仲が悪い(主に投手が失点する)のを新井さんが間に立ってとりなしてたけど 当時とは立場が逆転してそうな今どうしてんだろうな
74 21/05/05(水)17:05:01 No.799639767
9連戦でたったの1勝しか出来なかったなんて…
75 21/05/05(水)17:05:03 No.799639782
>まあ大瀬良が即離脱して田中堂林がやっぱダメでクロンも時間かかるとなればこうもなろう 走塁死牽制死で無駄にランナー殺してるのはそういう問題じゃないと思う
76 21/05/05(水)17:05:04 No.799639784
とりなし役の大瀬良はぶっ壊れてるしな
77 21/05/05(水)17:05:10 No.799639817
こどもの日とは
78 21/05/05(水)17:05:21 No.799639883
小園の私生活どうこう言ってる場合じゃなかったな…
79 21/05/05(水)17:05:30 No.799639924
>こどもの日とは だから少年野球みたいな試合やってんだろ
80 21/05/05(水)17:05:55 No.799640050
>とりなし役の大瀬良はぶっ壊れてるしな 新井石原から後継者指名された會澤も下だしね
81 21/05/05(水)17:06:37 No.799640282
>クロン昨日マルチヒットでやっといい感触で打てたってコメント出したばかりなのにね ファールになったけど今日も良かったしいい加減左右病やめてほしい
82 21/05/05(水)17:06:57 No.799640382
一昨日の大事な場面で代打にほとんど打ててない田中を出す時点で 何かおかしいものは感じていたけど ここまで酷いともう失笑を通り越して真顔になるわ
83 21/05/05(水)17:06:57 No.799640383
>だから少年野球みたいな試合やってんだろ 少年野球でもあの前進守備はしないんじゃないかな
84 21/05/05(水)17:08:21 No.799640823
>一昨日の大事な場面で代打にほとんど打ててない田中を出す時点で あの時の野手は三好と田中だけだったからしょうがない なんでそうなったかは知らない
85 21/05/05(水)17:08:24 No.799640841
2アウトでのあの前進守備なんだったんだ
86 21/05/05(水)17:08:49 No.799640991
河田のやりたいことは悪くないと思うけど、羽月や小園とかにやらせないと
87 21/05/05(水)17:09:07 No.799641098
>河田のやりたいことは悪くないと思うけど、羽月や小園とかにやらせないと だからやらせてるだろ 脳死バント
88 21/05/05(水)17:09:47 No.799641309
>ファールになったけど今日も良かったしいい加減左右病やめてほしい なんのためにクロン取ったかって話だよね 今の起用法ならピレラのままでよかったじゃんって感じ
89 21/05/05(水)17:10:40 No.799641598
そろそろ生卵ぶつけられそう
90 21/05/05(水)17:11:33 No.799641873
まあ2日休みだし考えてもイライラするだけだから林の東浜満塁ホームランをみよう
91 21/05/05(水)17:12:57 No.799642297
>一昨日の大事な場面で代打にほとんど打ててない田中を出す時点で >何かおかしいものは感じていたけど 一昨日のはランナーあり時打率0割の田中よりなまじ試行数が少ない三好の方がまだ可能性あった気がする
92 21/05/05(水)17:13:28 No.799642446
羽月なにやっとんじゃい…って呆れたが その直後の丸もギリギリなキャッチだったあたりマジで全然ボール見えない状況だったのね それでも長年マツダでやってた丸と急造センターの羽月とで差が出てしまった形か
93 21/05/05(水)17:13:28 No.799642449
西川は足痛めたままここまで来てるから休ませたいんだよな
94 21/05/05(水)17:13:35 No.799642478
達川も呆れててだめだった
95 21/05/05(水)17:14:55 No.799642931
>西川は足痛めたままここまで来てるから休ませたいんだよな 去年はそれでズルズル使い続けて結果的に離脱になったけど学習してるのかね
96 21/05/05(水)17:15:00 No.799642950
>緒方って優秀だったんだな 短期決戦が糞弱い以外は優秀だよ そもそも緒方が自分で一所懸命相手のビデオ見て研究してって監督に負担かけ過ぎてたわ
97 21/05/05(水)17:15:43 No.799643179
ここの所いい感じに当ててるのは分かるが松山スタメンは他所の言葉借りると夢がないよ… クロン我慢して使おうよ…
98 21/05/05(水)17:15:55 No.799643241
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/799631566.htm
99 21/05/05(水)17:16:56 No.799643565
どうなるかと思われたローテが立て直せてきたし 野手は若手どんどん試してほしい
100 21/05/05(水)17:17:02 No.799643601
とにかく今年は点が取れん チャンスに弱ければ長打も少なすぎる
101 21/05/05(水)17:17:23 No.799643699
クロンも相手がホームランボール何度も投げてくれてたんだから仕留めて欲しかった
102 21/05/05(水)17:17:27 No.799643721
今の誠也にはまるでワクワクしない
103 21/05/05(水)17:18:08 No.799643961
監督が野手運用に興味がないから野手担当コーチの悪い面が出た時にブレーキ効かないんだろうな
104 21/05/05(水)17:18:09 No.799643962
まあ正随と奨成育てる年かな 松山と長野使ってるようじゃ未来が無いわね
105 21/05/05(水)17:18:39 No.799644129
>今の誠也にはまるでワクワクしない 羽月が盗塁したらちゃんと凡退して笑ったわ
106 21/05/05(水)17:18:45 No.799644159
なかなか結果が出ずに試行錯誤して現場も混乱してるんだろうが今日はあまりにも迷走しすぎだよ…
107 21/05/05(水)17:19:02 No.799644244
菊池が出塁しても帰せるバッターがいない
108 21/05/05(水)17:19:10 No.799644288
>今の誠也にはまるでワクワクしない 去年からだけどほんと併殺が増えたよな
109 21/05/05(水)17:19:48 No.799644493
1塁空く状況も悪影響しそうだし羽月下手に2塁狙わない方がよいのでは…?
110 21/05/05(水)17:19:56 No.799644525
>クロンも相手がホームランボール何度も投げてくれてたんだから仕留めて欲しかった でも今1番ホームラン期待出来るのクロンだろ
111 21/05/05(水)17:20:01 No.799644551
>今の誠也にはまるでワクワクしない NHKの解説曰く今日に関しては打線が定まらないせいで自分が決めるのか後に繋ぐのか迷ったまま打席に立ってる状態だったらしい
112 21/05/05(水)17:20:14 No.799644617
>1塁空く状況も悪影響しそうだし羽月下手に2塁狙わない方がよいのでは…? どっちにしたって何も変わらないんだから思う存分盗塁練習させてやれ
113 21/05/05(水)17:20:40 No.799644764
>NHKの解説曰く今日に関しては打線が定まらないせいで自分が決めるのか後に繋ぐのか迷ったまま打席に立ってる状態だったらしい 本来なら打順組んでる側がアドバイスすべきことよね
114 21/05/05(水)17:20:46 No.799644801
もしかして横浜と3.5ゲーム差? あんだけ連敗してたチームともうこの差ってまじか…
115 21/05/05(水)17:21:24 No.799645010
横浜ここの所勝ち越してるからな 連敗が長いとこうなる…
116 21/05/05(水)17:21:44 No.799645133
もう最下位でもいいけど佐々岡解任しても何も変わらなそう 投手陣はマシになってるし問題はそこじゃねぇ
117 21/05/05(水)17:21:51 No.799645173
そりゃ6連敗だからな…
118 21/05/05(水)17:22:44 No.799645470
横浜さんは外人組が戻って来てみんな活躍してるから安定し始めた うちの外人組は…うn
119 21/05/05(水)17:22:59 No.799645546
河田ではなくタクローがすごかった…?
120 21/05/05(水)17:23:26 No.799645676
今日 0得点 昨日 1得点 一昨日 2得点 三日前 3得点 明日試合があったらマイナスになるところだったぜ
121 21/05/05(水)17:23:30 No.799645693
>もう最下位でもいいけど佐々岡解任しても何も変わらなそう >投手陣はマシになってるし問題はそこじゃねぇ いや野手運用に興味ある監督連れてこないとコーチ代えても違う形で同じ事繰り返して悪化してくと思うぞ
122 21/05/05(水)17:23:39 No.799645731
横浜の助っ人は即1軍とか無茶やってんだけどね いい方向に行ってるね…
123 21/05/05(水)17:24:07 No.799645860
佐々岡は投手コーチだけやってほしかったなぁ
124 21/05/05(水)17:24:14 No.799645892
ノムケンは断ったらしいしな…
125 21/05/05(水)17:24:43 No.799646040
助っ人が一早く入国したのがアドバンテージになってないんだもんなあ 他球団に助っ人揃ってきたら不利だわそりゃ
126 21/05/05(水)17:25:02 No.799646137
この巨人カードホームラン以外は床田の犠牲フライだけって
127 21/05/05(水)17:26:09 No.799646445
こやまるが先発ローテ定着してくれそうだからそれは今年の大きな収獲かなって
128 21/05/05(水)17:26:42 No.799646578
>河田ではなくタクローがすごかった…? 緒方が自分のビジョンを基に同じようなビジョンを持つ河田タクロー東出に具体策を立案実行していた だからタクローもヤクルトでは結果残せてないし巨人では残せてる
129 21/05/05(水)17:27:00 No.799646665
若手Pと石原の組み合わせはなかなかいいからその辺は続けて欲しい
130 21/05/05(水)17:27:13 No.799646731
スタメンに定着出来ないクロンに1軍ではまっっっったく打てないメヒアだからな…
131 21/05/05(水)17:28:16 No.799647034
外国人野手に関してはもう自前獲得諦めて他球団のお古もらった方がよさそう 最近は投手も怪しいが
132 21/05/05(水)17:29:07 No.799647276
もうちょっと我慢して4番西川やっといて欲しいな
133 21/05/05(水)17:29:14 No.799647315
>スタメンに定着出来ないクロンに1軍ではまっっっったく打てないメヒアだからな… メヒアに下で4番ファーストやらせてるから朝山はまだ諦めてないんだろうな
134 21/05/05(水)17:30:30 No.799647684
>もうちょっと我慢して4番西川やっといて欲しいな 打順の前後はともかくとして誠也と西川離したらワンチャンすらなくなるよね
135 21/05/05(水)17:31:08 No.799647895
ファームはしっかり打ってるし東出1軍コーチの方がよかったのでは? 2軍の方しっかり育てたいのかな?
136 21/05/05(水)17:31:40 No.799648052
>ファームはしっかり打ってるし東出1軍コーチの方がよかったのでは? 下の名コーチを上に上げたら酷い采配しだすってこともあるのが辛い
137 21/05/05(水)17:32:02 No.799648173
朝山もそうだしね
138 21/05/05(水)17:32:22 No.799648262
>外国人野手に関してはもう自前獲得諦めて他球団のお古もらった方がよさそう クロンはそこまで悪くないと思うよ というか金使わないんだからよそのお古でまともに使えるのなんて無理
139 21/05/05(水)17:32:28 No.799648280
今中継見ているけれどミーアキャット可愛いな…アハハ…
140 21/05/05(水)17:33:49 No.799648672
恭平が炎上してて今年首元やばいんじゃ…ってなった
141 21/05/05(水)17:33:59 No.799648714
クロン外の変化球に相変わらずだけど威圧感は十分あるから面白い選手だと思う ガマンして使ってほしい…
142 21/05/05(水)17:34:07 No.799648746
>恭平が炎上してて今年首元やばいんじゃ…ってなった なんで先発転向しようと思ったんだろうね…
143 21/05/05(水)17:34:49 No.799648933
>>恭平が炎上してて今年首元やばいんじゃ…ってなった >なんで先発転向しようと思ったんだろうね… 中継ぎは短命になることが多いから先発志向はやっぱりあるんじゃないかな
144 21/05/05(水)17:34:56 No.799648971
まだ先発やるつもりなんだっけ中村恭 玉村と昂也の芽が出たしちょっと厳しいな…
145 21/05/05(水)17:34:56 No.799648972
ストレートとスライダーで勝負してる恭平が何故先発を…?
146 21/05/05(水)17:35:02 No.799648999
34試合経過でホームラン打ったのが 誠也菊池西川クロン會澤坂倉安部田中の8人 2本以上打ってるのは誠也菊池西川クロンの4人だけ パワー不足
147 21/05/05(水)17:35:58 No.799649259
>恭平が炎上してて今年首元やばいんじゃ…ってなった ついでに畝もね
148 21/05/05(水)17:36:04 No.799649292
今日の試合見てると状況ごとにベンチからメチャクチャな指示が来るせいで選手不調なんじゃないのって思う
149 21/05/05(水)17:36:12 No.799649336
長打自体がどうも少ない 単打で出て結局3アウトの方が先に来る展開多い気がする
150 21/05/05(水)17:36:13 No.799649341
>クロン外の変化球に相変わらずだけど威圧感は十分あるから面白い選手だと思う >ガマンして使ってほしい… 外の変化球も我慢できるときは結構我慢できてるしな 使い続ければエルドレッドぐらいにはなる気がする
151 21/05/05(水)17:36:32 No.799649421
>朝山もそうだしね 朝山は調子落した打者の修正は上手かったけど若手の育成に関しては帝王が多くて唯一上で結果出せたXがあれだったからなあ
152 21/05/05(水)17:36:43 No.799649462
>ついでに畝もね 畝はもともと数合わせの育成縁故採用だと思ってるから燃えても何も感じない
153 21/05/05(水)17:36:53 No.799649507
アホみたいに打ってた菊池が落ち着いてきて誠也がこれだとまあ点は入らんわな
154 21/05/05(水)17:36:55 No.799649517
一発無いと相手もバンバン真ん中放ってくるしね
155 21/05/05(水)17:37:14 No.799649621
>なんで先発転向しようと思ったんだろうね… リリーフだと故障しそうなんじゃないかな
156 21/05/05(水)17:37:29 No.799649698
>今日の試合見てると状況ごとにベンチからメチャクチャな指示が来るせいで選手不調なんじゃないのって思う 堂林辺りは多分もろにそれだと思う 去年と違っていっつも打席で悩んでる感ある
157 21/05/05(水)17:37:46 No.799649777
去年で懲りたはずのファースト松山が復活してしてて笑えるわ クロン固定で松山は代打専でいけや
158 21/05/05(水)17:38:12 No.799649934
堂林に関してはそもそも去年も打ってたのは前半だけだったから魔法が切れただけに思う
159 21/05/05(水)17:38:48 No.799650098
>ついでに畝もね 畝は育成契約3年のうち今年が2年目
160 21/05/05(水)17:39:05 No.799650180
和田と球児がズバズバ言って それが的中してるからほんと今日酷いな…
161 21/05/05(水)17:39:12 No.799650214
打率は高いのに本当に残塁多すぎる
162 21/05/05(水)17:39:36 No.799650333
>今日の試合見てると状況ごとにベンチからメチャクチャな指示が来るせいで選手不調なんじゃないのって思う 解説からは暗にそんなニュアンスが伝わった
163 21/05/05(水)17:39:58 No.799650477
恭平も一瞬魔法かかったよね やっぱ無理してたのかな
164 21/05/05(水)17:40:17 No.799650581
>和田と球児がズバズバ言って >それが的中してるからほんと今日酷いな… 和田の方はドンピシャ当たってたけど藤川は相当雑なこと言って外してたと思う
165 21/05/05(水)17:41:27 No.799650913
坂倉を代打の代打で引っ込めた時本当に試合展開読めてないなと思った
166 21/05/05(水)17:42:07 No.799651105
>打率は高いのに本当に残塁多すぎる 得点圏にランナーいるとみんな気絶しちゃうんだ
167 21/05/05(水)17:42:24 No.799651186
残塁祭りでもそれだけ球数投げさせてるってことなんだけど そういう方向でもあんまり活かせてないのが痛い まあ今年9回だからあんまり効果的にはならんかもしれんが
168 21/05/05(水)17:42:29 No.799651206
9回はどんな判断だ…
169 21/05/05(水)17:42:36 No.799651241
見たい番組と違ったんですけお GWも最終日で憂鬱だ
170 21/05/05(水)17:42:42 No.799651267
監督コーチの仕事はモチベーターだけどまともな采配を振う事もモチベーションに繋がるからな… ベンチは暗いし村上監督招聘したい…
171 21/05/05(水)17:42:52 No.799651336
まあ高梨相手に打てる左打者なんてほぼいないしあそこで代打の代打するのはしょうがないとは思う
172 21/05/05(水)17:43:19 No.799651451
>見たい番組と違ったんですけお >GWも最終日で憂鬱だ 幼女の質問でわんだのも遠い思い出…
173 21/05/05(水)17:44:05 No.799651643
>坂倉を代打の代打で引っ込めた時本当に試合展開読めてないなと思った しかも代打の代打がクロンだもんな 4打席立ってHR期待する打者と正反対の役割
174 21/05/05(水)17:44:11 No.799651675
番組の企画自体は結構面白かったな… ほぼカープの企画なのに…
175 21/05/05(水)17:44:33 No.799651798
>残塁祭りでもそれだけ球数投げさせてるってことなんだけど >そういう方向でもあんまり活かせてないのが痛い 三連覇の時も残塁数は結構なもんだったしな どこかで堰を切って大量得点につながるから逆転のカープだった
176 21/05/05(水)17:45:25 No.799652029
投手陣が好投しても平気で見殺しにする糞打線をいつまで続けるんだか
177 21/05/05(水)17:47:05 No.799652541
先発急造で悪いなりに頑張ってるんだが 3点取られるとつらい打線…
178 21/05/05(水)17:47:47 No.799652729
アルモンテとかボーアでもいいから取ろうや…
179 21/05/05(水)17:48:30 No.799652935
>三連覇の時も残塁数は結構なもんだったしな >どこかで堰を切って大量得点につながるから逆転のカープだった チャンスに強くするなんて無理だからチャンス自体の数を増やすのと走塁力で一三塁を作ってヒットじゃなくても最低限1点はもぎ取るスタイルだからね 内野ゴロでランナー返すと得点圏打率は下がるが点は入る
180 21/05/05(水)17:48:34 No.799652955
>アルモンテとかボーアでもいいから取ろうや… お金が…無い…
181 21/05/05(水)17:48:57 No.799653080
>アルモンテとかボーアでもいいから取ろうや… それは夢物語 というかまずはただでできる采配ちゃんとしろやという話だ 走塁死とトンデモ守備シフトをなくせばそれだけで勝てる試合いくらもあっただろ