虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)16:31:43 キュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)16:31:43 No.799630356

キューブ型ハウスに憧れる 見た目お洒落で安い 中も3LDKでまあまあ広い

1 21/05/05(水)16:32:34 No.799630632

でも検索すると「後悔」とか「やめとけ」とか出てくる

2 21/05/05(水)16:43:43 No.799633714

ユニテハウスとかゼロキューブみたいなやつかな

3 21/05/05(水)16:45:22 No.799634148

でっぱりが無いと坪単価が安くなるだけで見ての通りダサいんで 家は見栄で建てる所もあるんだからマイクラだけにしとけよ

4 21/05/05(水)16:46:39 No.799634495

影ができないから夏死ぬぞ

5 21/05/05(水)16:47:43 No.799634805

上の雨樋から汚れが出てきそうだけど洗うのも楽そうだな

6 21/05/05(水)16:47:55 No.799634867

>でも検索すると「後悔」とか「やめとけ」とか出てくる ハウスメーカーが値段盛れなくなるからね そんなのばかり売れると困るわけだよ

7 21/05/05(水)16:48:14 No.799634943

デメリットが致命的すぎるのになんで多いんだろう

8 21/05/05(水)16:48:28 No.799635016

中庭があればいいと思う

9 21/05/05(水)16:48:54 No.799635126

和室やらデッキやらのオプション追加して 工賃込み込みでも2000万切るなゼロキューブ 土地の目処がつくなら選択肢に入る

10 21/05/05(水)16:50:43 No.799635655

これ買うくらいならコンテナハウスがいいんじゃない?

11 21/05/05(水)16:50:56 No.799635703

切妻屋根つけるとほんのちょっとだけマシになるよまだまだ全然ダサいが それをキューブハウスというのかは知らない

12 21/05/05(水)16:51:12 No.799635772

総二階建ては同じ坪数でもでかく見えるからいいぞ

13 21/05/05(水)16:58:25 No.799637739

コンテナハウスは税金かからないから良いよーと勧められたことある 調べたら普通に固定資産税かかるじゃねーか詐欺か

14 21/05/05(水)17:06:09 No.799640133

>調べたら普通に固定資産税かかるじゃねーか詐欺か 車輪つけるんだよ トレーラーシャーシに乗せておけば「不動産」じゃなくなると聞いた

15 21/05/05(水)17:08:39 No.799640932

コンテナハウス自体は別にそんなに安いわけでもないのが厳しいね取引ボリュームが小さいせいだとは思う 自分で輸入とかもするならいいかもだけどそれもういっぱしの事業だわ

16 21/05/05(水)17:13:05 No.799642338

軒やケラバや庇は出せるだけ出したほうがいいのよ

17 21/05/05(水)17:14:43 No.799642862

窓全体から光がそのまま入ってくるって地獄じゃない?

18 21/05/05(水)17:15:47 No.799643197

外側に壁が欲しいね

19 21/05/05(水)17:16:41 No.799643466

最近は一軒家でも庇が無いかやたらと短い家をよく見かける

20 21/05/05(水)17:19:31 No.799644398

ゼロキューブ屋上バルコニーオプションがあるのがいいね ついでにペントハウスオプションも付けたい

21 21/05/05(水)17:28:03 No.799646970

>最近は一軒家でも庇が無いかやたらと短い家をよく見かける 流行りだからね

22 21/05/05(水)17:34:06 No.799648739

家にもなんか流行りのデザインってあって面白い

↑Top