虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)15:27:43 SaGa Fr... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)15:27:43 No.799612489

SaGa Frontier Remastered配信します https://www.twitch.tv/nisan23 往年の名作のリマスター版です 新要素もあるらしいですが完全初見なのでわかりません よろしくお願いします T260編で多段多段多段斬り

1 21/05/05(水)15:27:58 No.799612555

囲んで棒で殴るみたいなひどい連携構図

2 21/05/05(水)15:28:42 No.799612773

囲んで棒で叩けば機械は壊れる

3 21/05/05(水)15:29:35 No.799612996

STR上げるとついでに素早さも伸びるので連携も簡単だ

4 21/05/05(水)15:30:46 No.799613336

パワードスーツが筋力20運動20だからね

5 21/05/05(水)15:32:00 No.799613697

多段斬りが4機揃ってしまった…

6 21/05/05(水)15:32:07 No.799613733

6回も振れれば大抵の敵が死ぬのではないか

7 21/05/05(水)15:32:26 No.799613833

零式はなるべくマクスウェルシステム欲しいね

8 21/05/05(水)15:33:45 No.799614209

組織のほぼトップクラスじゃないとアクセス出来ない

9 21/05/05(水)15:35:09 No.799614531

pzkwVは使いづらいから…

10 21/05/05(水)15:36:04 No.799614813

メカ敵いっぱい居るのでプログラム吸収が捗る

11 21/05/05(水)15:40:41 No.799616046

はい

12 21/05/05(水)15:42:17 No.799616454

そろってしまった

13 21/05/05(水)15:42:39 No.799616548

多段多段多段多段斬りの暴力が牙を剥く…

14 21/05/05(水)15:43:26 No.799616752

運動性同じでもある程度前後するはず

15 21/05/05(水)15:43:46 No.799616852

このゲーム結構行動速度の乱数大きいからねー

16 21/05/05(水)15:44:31 No.799617056

あと覚えると楽なプログラムは特殊工作車とレオナルドのどっきりナイツくらいかな

17 21/05/05(水)15:45:26 No.799617306

具体的には運動性99でも 運動性50以上の相手には確定先制は出来ないくらい振れ幅がある

18 21/05/05(水)15:46:44 No.799617664

帰るときに忘れず持って帰ろうね

19 21/05/05(水)15:46:50 No.799617693

昨日復活したら戻ってこよう

20 21/05/05(水)15:47:05 No.799617767

にゃおにゃお

21 21/05/05(水)15:48:43 No.799618196

裏メモリボードと合わせるといろいろ使える…かわりにマスタリーが機能しなくなる

22 21/05/05(水)15:48:56 No.799618256

不正なプログラムがインストールされました

23 21/05/05(水)15:49:20 No.799618358

一応特定のメモリーボードと組み合わせると論理爆弾って技が使えるけど 剣闘マスタリーと干渉してそっちの機能がオフになるというデメリット付きだよウイルス

24 21/05/05(水)15:50:08 No.799618575

どんどんウィルスバスターしようねー

25 21/05/05(水)15:52:36 No.799619218

活力のルーンと同じやつですな

26 21/05/05(水)15:53:54 No.799619623

スタート地点の下の方行ってみよう

27 21/05/05(水)15:54:17 No.799619728

ウィルス除去したから中枢にアクセスしに行こう

28 21/05/05(水)15:54:57 No.799619926

さあニーサンのかしこさが試されます

29 21/05/05(水)15:55:00 No.799619933

ちょっとしたパズル

30 21/05/05(水)15:55:58 No.799620205

追いかけっこが急に始まったりもしたし…

31 21/05/05(水)15:59:00 No.799621026

ロボットものにありがちな後継機ですね

32 21/05/05(水)16:00:18 No.799621422

せっかくだから着てみよう

33 21/05/05(水)16:00:37 No.799621510

どっち選んでもあとで中島製作所で自由に変更可能だよ

34 21/05/05(水)16:00:58 No.799621608

シュライクの中島製作所でボディ変更出来るようになってる

35 21/05/05(水)16:02:01 No.799621886

オメガボディの目玉はV-システム

36 21/05/05(水)16:02:02 No.799621892

超強くて超かっこいいV-MAXシステムだ

37 21/05/05(水)16:03:04 No.799622153

V-MAX発動するとステータスが上がって必殺技が2つ解禁される

38 21/05/05(水)16:03:38 No.799622304

ただし一定ターン経過で効果が切れてステータスダウンする

39 21/05/05(水)16:04:02 No.799622424

元ネタはお察しの通り名前のやつそのままです

40 21/05/05(水)16:04:31 No.799622566

デデデッ!ロリウェー!

41 21/05/05(水)16:05:24 No.799622817

オメガボディで意外なのは「剣の持ち方それでいいの…?」って所

42 21/05/05(水)16:06:18 No.799623092

しかしニーサン中島製作所でボディ変更できるの知らないのか まあすっぴんボディとオメガボディの汎用性高過ぎて特殊工作車ボディくらいしか変える価値無いけど

43 21/05/05(水)16:07:30 No.799623476

ちなみにオメガボディの全身はこんな感じ su4827541.jpg

44 21/05/05(水)16:08:18 No.799623711

T260…随分流線形のボディになっちまって…

45 21/05/05(水)16:12:16 No.799624890

どこかに止める装置があるやつ

46 21/05/05(水)16:14:37 No.799625584

もっと色々覚えさせたいなら先に進むと良いよ

47 21/05/05(水)16:16:58 No.799626219

さあそこで思う存分プログラム収集するとよい

48 21/05/05(水)16:17:29 No.799626373

メカ祭りー

49 21/05/05(水)16:17:44 No.799626454

ランク1から8まで全部出る マップ戻ればまた復活する

50 21/05/05(水)16:19:55 No.799627055

人間は不便だね

51 21/05/05(水)16:20:28 No.799627190

はい なのでT260編はメカ五人で組めば色々やりやすい ニーサン仲間にし損ねてるけどもう一体仲間に出来るメカいるよ

52 21/05/05(水)16:21:03 No.799627364

ちゃんと奥まで見に行ってから戻らないとダメだよ 全部復活するよ…「全部」ね…フフフ

53 21/05/05(水)16:23:55 No.799628173

働かないバカ息子だし機械の体にしても誰も困らんじゃろ…

54 21/05/05(水)16:24:24 No.799628312

びっくりナイツはレオナルドと特殊工作車ボディでしか覚えないんだ…

55 21/05/05(水)16:25:14 No.799628554

どっきりナイツは消費2多い以外はびっくりソルジャーの完全上位互換技だよ マジでなんであんな威力出るんだってくらい強いよ

56 21/05/05(水)16:25:46 No.799628697

ミリオンダラーとかいうしょっぱい技の2倍くらい出るんじゃないかな

57 21/05/05(水)16:25:53 No.799628735

今度はちゃんと奧まで見に行ってから戻ろうね

58 21/05/05(水)16:26:03 No.799628776

めっちゃ切り刻んどる

59 21/05/05(水)16:28:41 No.799629471

つえーぜ!多段切り!

60 21/05/05(水)16:29:01 No.799629574

このままだとV-MAX使わずに終わりそう

61 21/05/05(水)16:29:04 No.799629585

はいバロール倒したから戻ろうね バロールも復活するから猛虎プログラム全員分揃えられるぞ!!

62 21/05/05(水)16:30:20 No.799629945

ここで死ぬほど戦闘するので敵ランクが跳ね上がるんだ…

63 21/05/05(水)16:35:16 No.799631391

終わってたんだ…

64 21/05/05(水)16:35:21 No.799631414

かなしみ…

65 21/05/05(水)16:35:23 No.799631421

悲しいなあ…

66 21/05/05(水)16:37:50 No.799632120

全シナリオの中で一番必須戦闘数が多いシナリオだからね

↑Top