ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/05(水)14:47:53 No.799601435
今更知ったけどマジ?
1 21/05/05(水)14:48:44 No.799601670
もうちょっとこう本文を
2 21/05/05(水)14:49:00 No.799601750
嘘です
3 21/05/05(水)14:49:15 No.799601815
3Dガーランドはかっこよくて夢があるけどどうだろうな…
4 21/05/05(水)14:49:38 No.799601923
ゼオライマーとかどうすんだろリメイク?
5 21/05/05(水)14:49:42 No.799601947
> アニメ「メガゾーン23」などの権利を持つAICライツと東映エージエンシーが業務提携することが4月16日、明らかになった。AICライツが保有する著作権の持分を東映エージエンシーに譲渡し、共同で新作を制作、開発、運用する。名作のリブートプロジェクトなど新規コンテンツの開発を目指す。 > 「メガゾーン23」シリーズのほか、「冥王計画ゼオライマー」「破邪大星ダンガイオー」「バブルガムクライシス」シリーズ、「ガルフォース」シリーズ、「天地無用」シリーズなどの著作権が共同保有となる。 えーほんと?
6 21/05/05(水)14:50:05 No.799602053
リメイクブームにしても見境なさすぎないか
7 21/05/05(水)14:50:37 No.799602213
今のところするかもね?くらいかな
8 21/05/05(水)14:51:07 No.799602349
一番目があるのはこの中だとメガゾーン23かなあ… 決まったのは権利共有するまでで本当に企画が通るかどうか段階なんだろうな
9 21/05/05(水)14:51:50 No.799602543
天地無用はなんか時々復活してそれっきりっていうのが二度三度あったので 復活してもそれほど意外性はない
10 21/05/05(水)14:52:42 No.799602776
天地無用の異世界の聖機師物語なら今の需要とマッチするだろう
11 21/05/05(水)14:53:43 No.799603083
作ろうと思えば…ってところだろう
12 21/05/05(水)14:54:08 No.799603211
メガゾーンはVRやボーカロイドが身近な現代では結構ウケそう
13 21/05/05(水)14:54:12 No.799603239
一応まだ展開してる最中なのにロクに認識されていない天地無用!魎皇鬼第5期に涙が止まらない…
14 21/05/05(水)14:54:58 No.799603436
今まで復活したやつだと スペオペの天地無用GXP プリティサミーのリメイクの砂沙美魔法少女クラブ めちゃくちゃ細切れにして5分番組にした愛天地無用 とか
15 21/05/05(水)14:55:05 No.799603478
ダンガイオーは前にやってなかったっけ
16 21/05/05(水)14:55:22 No.799603575
言っちゃ悪いけどなんかパッとしないな 知名度は多少なりとあるんだが
17 21/05/05(水)14:55:55 No.799603750
メガゾーンってクラウドファンディングかなんかで新作決まったはずだけどまだあれ生きてるの?
18 21/05/05(水)14:56:23 No.799603920
>天地無用はなんか時々復活してそれっきりっていうのが二度三度あったので >復活してもそれほど意外性はない 小説終わったら衝撃受けるけど多分ないだろうな
19 21/05/05(水)14:56:27 No.799603953
>一応まだ展開してる最中なのにロクに認識されていない天地無用!魎皇鬼第5期に涙が止まらない… マジで?マジだった…知らなかった… https://tenchimuyo5th.com/
20 21/05/05(水)14:56:31 No.799603972
メガゾーンってモブがやたらとグロい死に方してたイメージ
21 21/05/05(水)14:56:43 No.799604033
https://camp-fire.jp/profile/AIC_r/projects 少し昔新作作るからお金くだち!ってクラファンしまくってたけどそろそろどれか形になった?
22 21/05/05(水)14:58:23 No.799604504
>ダンガイオーは前にやってなかったっけ 破邪巨星Gダンガイオーが2000年代にアニメ放送された 弾劾鳳と漢字表記になって1話で敵組織壊滅して微妙な展開が続き 最終回でボッコボコにやられたところにグレート弾劾鳳が駆けつけて敵瞬殺して終わりという マジンガーパロして終わった
23 21/05/05(水)14:58:40 No.799604584
天地無用ってやつだけ知らない スパロボ出てる?
24 21/05/05(水)14:58:57 No.799604671
>天地無用ってやつだけ知らない >スパロボ出てる? えぇ…
25 21/05/05(水)15:00:28 No.799605105
>天地無用ってやつだけ知らない >スパロボ出てる? 90年代に流行ったラブコメバトルアニメでスパロボには出てない 何本かやってるんだけどその中には異世界ロボットバトル物のやつもある
26 21/05/05(水)15:00:32 No.799605130
まあこの並びだと…
27 21/05/05(水)15:00:53 No.799605211
天地知らないとかまじか…
28 21/05/05(水)15:00:54 No.799605215
>最終回でボッコボコにやられたところにグレート弾劾鳳が駆けつけて敵瞬殺して終わりという >マジンガーパロして終わった あれみて面白いっておもったおっさんいたのかな…居たたまれなくなったぞ兄殺した直後だし
29 21/05/05(水)15:01:37 No.799605434
>天地知らないとかまじか… まあ知らんじゃろ 地方民で放送されてなかったから唯一見れたGXP以外俺も知らん
30 21/05/05(水)15:01:46 No.799605472
>天地知らないとかまじか… 20代でも知らんかもしれんな今 魔法少女もだいぶ前だし
31 21/05/05(水)15:02:09 No.799605567
エヴァの前にやったオリジナリティある世界観とエヴァより裏設定緻密で凄いSFOVAです
32 21/05/05(水)15:02:40 No.799605686
あれ?そういえばデュアル!ぱられるんるん物語も天地無用関係なんだっけ
33 21/05/05(水)15:02:59 No.799605775
ちなみにここに書いてる天地無用ってたぶんあれだぞ この前まで資金募ってたプリティサミーの奴
34 21/05/05(水)15:03:12 No.799605838
アラサーアラフォーレベルじゃないと天地知らないと思う
35 21/05/05(水)15:03:40 No.799605938
ぱられるんるんと異世界の聖騎士物語も一応天地無用の流れにあるんだよな
36 21/05/05(水)15:03:40 No.799605941
今更メガゾーンの続きやっても…と思ったけど別の船って設定なら悪くはないな
37 21/05/05(水)15:04:10 No.799606069
>アラサーアラフォーレベルじゃないと天地知らないと思う オーバーサーティじゃないともうわかんねえよ
38 21/05/05(水)15:04:17 No.799606103
>今更メガゾーンの続きやっても…と思ったけど別の船って設定なら悪くはないな マクロスがその方法で続いてるしこっちも可能だな
39 21/05/05(水)15:04:19 No.799606110
メガゾーンは前も続きやるよ!とか言ってなかったか
40 21/05/05(水)15:04:46 No.799606224
今更リメイクしてどうすんの?としか思わないラインナップ
41 21/05/05(水)15:04:48 No.799606234
スパロボ出てるから天地とかエルハザードより古いゼオライマーとかダンガイオーの方が有名なんだな
42 21/05/05(水)15:04:48 No.799606237
ゼオライマーは漫画の続編どうなったんだろ 途中までは読んでたんだけど
43 21/05/05(水)15:05:27 No.799606404
>スパロボ出てるから天地とかエルハザードより古いゼオライマーとかダンガイオーの方が有名なんだな その後の展開のフックになる要素があるって大事だな
44 21/05/05(水)15:05:39 No.799606459
メガゾーンはまたエロシーンをぬるぬる動かしてほしい
45 21/05/05(水)15:05:44 No.799606478
天地は何年か前に岡山協力で新作作ったばっかりだろ…もういいだろ…
46 21/05/05(水)15:05:58 No.799606543
今風に作り替えるとしても根本から変えなきゃいけないくらい時代に即してない
47 21/05/05(水)15:06:26 No.799606671
>メガゾーンはまたエロシーンをぬるぬる動かしてほしい 梅津泰臣だっけ? とはいえ今のご時世一般向けに売るならやらないだろうな 完全にそっち方向に振らないのであれば
48 21/05/05(水)15:06:50 No.799606769
メガゾーンって主人公がわくわくさんだったよね
49 21/05/05(水)15:07:33 No.799606971
su4827419.jpg あのっ
50 21/05/05(水)15:08:35 No.799607232
>su4827419.jpg > > >あのっ わかめ影はやめなさいよ…
51 21/05/05(水)15:09:18 No.799607455
>su4827419.jpg > > >あのっ あかん…
52 21/05/05(水)15:10:40 No.799607860
とりあえずJ9新作は音頭取ってたおっちゃん死んで完全に止まったよ
53 21/05/05(水)15:11:16 No.799608029
>とりあえずJ9新作は音頭取ってたおっちゃん死んで完全に止まったよ こう言うとなんだがあれおっちゃん以外やる気なかったと思う
54 21/05/05(水)15:11:40 No.799608135
Gダンガイオーは気絶した女の子の性感帯刺激して強制覚醒させるシーンがあるので名作だよ
55 21/05/05(水)15:12:16 No.799608317
天地無用はなんなら聖機師二期やった方が反響ありそうな気がする
56 21/05/05(水)15:13:23 No.799608602
BPSじゃなくていいからBPSっぽいやつ作ってくれ
57 21/05/05(水)15:13:40 No.799608703
メガゾーン23XIは旧作のリメイク企画で メガゾーン23真-sin-は旧作からの続編企画で 同じメガゾーンでもそれぞれ別の作品だから気を付けて!
58 21/05/05(水)15:14:15 No.799608867
>メガゾーン23XIは旧作のリメイク企画で >メガゾーン23真-sin-は旧作からの続編企画で >同じメガゾーンでもそれぞれ別の作品だから気を付けて! 紛らわしい
59 21/05/05(水)15:14:45 No.799608997
23xiは結構前からある企画なのに全く話を聞かない
60 21/05/05(水)15:15:18 No.799609136
天地は昔チャンネルネコでやってたので見たけど面白かった
61 21/05/05(水)15:15:21 No.799609156
11番目のメガゾーンって設定なら23いらなくない? メガゾーンⅪでいいじゃん
62 21/05/05(水)15:15:56 No.799609297
セイバーマリオネット…
63 21/05/05(水)15:17:26 No.799609701
>メガゾーンって主人公がわくわくさんだったよね お世辞にも上手いとは言えなかったな 元々三ツ矢雄二と田中真弓の劇団の一期生かなんかなのに
64 21/05/05(水)15:18:13 No.799609903
止まったというかあのおっちゃんの作り出した世界観だから尊重した結果制作辞めます!!って おっちゃんの死が契機になって完全にプロジェクト死んだよ
65 21/05/05(水)15:18:48 No.799610078
ダンクーガの新しいやつはスパロボ出たのにダンガイオーは出てくれないからどんなキャラかすら分からない
66 21/05/05(水)15:19:00 No.799610126
でも俺は楽しみにしてたんだ…
67 21/05/05(水)15:19:30 No.799610299
>>メガゾーンって主人公がわくわくさんだったよね >お世辞にも上手いとは言えなかったな >元々三ツ矢雄二と田中真弓の劇団の一期生かなんかなのに 山ちゃんが同期で当時は一番最初の出世頭だったって言ってたなわくわくさん
68 21/05/05(水)15:19:32 No.799610317
び…びーぴーえす…
69 21/05/05(水)15:19:34 No.799610325
https://twitter.com/misaoinfo/status/1363351304886657029 かわうそ…
70 21/05/05(水)15:20:06 No.799610458
ある程度の年齢のオタクには物凄い知名度のタイトル群みたいなイメージあるけど ほぼほぼOVAだからタイトルだけは知ってるけど実際は見たこと無いみたいな人の方が多そう
71 21/05/05(水)15:20:15 No.799610502
なぜデュアルはスパロボにでないのだ
72 21/05/05(水)15:20:40 No.799610632
>止まったというかあのおっちゃんの作り出した世界観だから尊重した結果制作辞めます!!って >おっちゃんの死が契機になって完全にプロジェクト死んだよ 体のいい終了宣言すぎる…
73 21/05/05(水)15:21:10 No.799610744
やっぱクラファン詐欺だったか
74 21/05/05(水)15:22:03 No.799610973
>止まったというかあのおっちゃんの作り出した世界観だから尊重した結果制作辞めます!!って >おっちゃんの死が契機になって完全にプロジェクト死んだよ いい口実ができたな
75 21/05/05(水)15:22:54 No.799611184
天地は今からリメイクだと設定も話も全部リセットで一からやって声優も全入れ替えになると思うので 当時のファンは別にいいわ…ってなると思う
76 21/05/05(水)15:23:05 No.799611229
AICよお クラファンの金は達成できなかったら返金するもんだぞ…
77 21/05/05(水)15:23:44 No.799611410
>天地は今からリメイクだと設定も話も全部リセットで一からやって声優も全入れ替えになると思うので >当時のファンは別にいいわ…ってなると思う キャストほぼそのままだぞ >https://tenchimuyo5th.com/
78 21/05/05(水)15:23:51 No.799611438
筋金入りのファンは基本的に梶島ファンであり世界観のファンだからでえじょうぶだ
79 21/05/05(水)15:24:38 No.799611640
一方誰も予想すらしなかった大運動会続編
80 21/05/05(水)15:24:44 No.799611671
天地といえば良かった頃の若本規夫
81 21/05/05(水)15:24:58 No.799611744
梶島が噛んでるなら見るよ
82 21/05/05(水)15:25:21 No.799611866
バブルガムクライシスが楽しみだ
83 21/05/05(水)15:26:17 No.799612119
エルハザードは…?
84 21/05/05(水)15:26:19 No.799612130
やはり80年代が一番いい時代…
85 21/05/05(水)15:26:59 No.799612285
>キャストほぼそのままだぞ 正気か…?
86 21/05/05(水)15:27:02 No.799612307
もう少し売れそうな鉱脈は残ってないのか
87 21/05/05(水)15:27:23 No.799612404
エルハザードいつのまにかクラファンやっていつのまにか未達成で終わってたらしいが 認知されてたら成功まで行けたと思うんだよなぁ
88 21/05/05(水)15:27:50 No.799612524
ゼオライマーΩをアニメ化してほしい
89 21/05/05(水)15:28:08 No.799612602
>一方誰も予想すらしなかった大運動会続編 倉田も黒田も噛んでないから想定はしてたけど本当につまらなくて困る
90 21/05/05(水)15:28:59 No.799612836
大運動会は黒田の最高傑作と思ってるから非情に残念です
91 21/05/05(水)15:29:06 No.799612862
メガゾーンはPS3でなんかゲーム出てなかったっけ
92 21/05/05(水)15:29:32 No.799612967
猛烈にきな臭い動きしてるけど要するに版権全部買われたの?
93 21/05/05(水)15:29:33 No.799612981
ゼオライマー云々よりちみもちおの安否の方が気になる もう5年くらいガイバー止まってるんだが...
94 21/05/05(水)15:29:55 No.799613091
>エルハザードいつのまにかクラファンやっていつのまにか未達成で終わってたらしいが >認知されてたら成功まで行けたと思うんだよなぁ 額的に製作費の足しくらいにしかなんないし 未達成だけど普通に企画進んでそうだと思うわ…
95 21/05/05(水)15:30:30 No.799613272
ナデシコはガチでやるってなったらクラファン普通に集まるだろうけど 権利関係だかでもう不可能なんだっけ
96 21/05/05(水)15:30:43 No.799613323
ブライガーの人ニコニコに有料チャンネル持ってて何かを語ってる動画いっぱい投稿してたけど再生数だいたい5くらいで内容を知る人はこの世界でもたったの数人と言う謎の動画だった
97 21/05/05(水)15:32:03 No.799613711
>ゼオライマー云々よりちみもちおの安否の方が気になる >もう5年くらいガイバー止まってるんだが... 去年漫画版ゼオライマーとOVAゼオライマーがソシャゲでコラボしていた時に漫画版ゼオライマーを描き下ろしていたから無事だよ
98 21/05/05(水)15:32:04 No.799613712
>BPSじゃなくていいからBPSっぽいやつ作ってくれ あれは元々作ってたアニメが権利関係で色々あって他所が作る事になって枠が空いちゃったから急遽ぶっこんだ内輪ネタ盛々アニメで時代とか裏事情のお陰で作れたようなもんなので…
99 21/05/05(水)15:33:25 No.799614111
>ナデシコはガチでやるってなったらクラファン普通に集まるだろうけど >権利関係だかでもう不可能なんだっけ 本気でやる気なら出来ると思うけど 喧嘩別れしたところ同士が権利を持ってる状態だから仲直りしないと無理
100 21/05/05(水)15:33:44 No.799614205
>ナデシコはガチでやるってなったらクラファン普通に集まるだろうけど >権利関係だかでもう不可能なんだっけ 権利持ちの片割れの元局Pかなんかが絶対版権つかわせないって言っててもう無理らしいな
101 21/05/05(水)15:34:56 No.799614477
リメイクじゃないけど 広井王子も俺生きてる間は絶対ワタルもサクラもスパロボ出させねえって言ってたんだよな 何だったんだあれは
102 21/05/05(水)15:35:22 No.799614598
ダンガイオーは遂に完結編やってくれるのか
103 21/05/05(水)15:35:30 No.799614643
結局作る人間に志ないと今やってる大運動会みたいになるだけだしなあ…
104 21/05/05(水)15:35:54 No.799614766
>権利持ちの片割れの元局Pかなんかが絶対版権つかわせないって言っててもう無理らしいな ステルヴィアとかも?
105 21/05/05(水)15:36:08 No.799614825
>リメイクじゃないけど >広井王子も俺生きてる間は絶対ワタルもサクラもスパロボ出させねえって言ってたんだよな >何だったんだあれは いつもの偏屈アピール
106 21/05/05(水)15:36:34 No.799614940
ナデシコもなんかあると監督がその話愚痴ってるな
107 21/05/05(水)15:38:16 No.799615390
漫画は原作者の意向ひとつだけど 色んなとこが絡んでプロジェクト立てて作ったアニメはこういうとき面倒なんだろうな
108 21/05/05(水)15:41:21 No.799616214
>リメイクじゃないけど >広井王子も俺生きてる間は絶対ワタルもサクラもスパロボ出させねえって言ってたんだよな >何だったんだあれは 言ってない
109 21/05/05(水)15:42:37 No.799616536
広井の話もデマが広まって未だに言われてるの怖いよな...
110 21/05/05(水)15:42:40 No.799616550
広井のその噂はサクラ大戦BBSでどちらかというとスパロボアンチよりのファンがサクラはスパロボ出たりしないですよね?って言ったのに広井が出しませんって言っただけだよ ワタルに関しては事実無根
111 21/05/05(水)15:43:01 No.799616640
AICにそんな体力ないだろ
112 21/05/05(水)15:44:34 No.799617067
天地無用ってなんか和服来ててお爺ちゃんがいてハーレムだったくらいしか覚えてない プリティーサミーは覚えてるが
113 21/05/05(水)15:47:04 No.799617765
メガゾーンってなんかエロいやつ?
114 21/05/05(水)15:47:06 No.799617770
>広井の話もデマが広まって未だに言われてるの怖いよな... 昔はこういうのが言質になるからこえーな
115 21/05/05(水)15:48:21 No.799618087
エルハザードは今こそウケる要素山盛りだと思う
116 21/05/05(水)15:48:24 No.799618102
>ゼオライマーΩをアニメ化してほしい 俺もやって欲しいけど機械姦とかエッチなシーン多くない?
117 21/05/05(水)15:48:27 No.799618114
お禿げのおまんこをなめたい発言もデマだしあぁいうのは怖い
118 21/05/05(水)15:51:46 No.799619009
>お禿げのおまんこをなめたい発言もデマだしあぁいうのは怖い インタビューでそう言ってるテロップ付きの画像があるから本当だって「」が言ってた メール欄にお禿って書いて「最近のアニメにはおまんこの舐めたいキャラが居ない」ってレスしてたし
119 21/05/05(水)15:54:37 No.799619833
むしろあんな発言テロップ付きで流せるわけないからデマに決まってるじゃん
120 21/05/05(水)15:55:25 No.799620056
su4827511.jpg AICはもう一切の著作権を有してないからAIC時代のクラファンはノーカン!かと思ったら クラファン企画もちゃんとAICライツが引き継いでるんだね いやぁ良かった良かった
121 21/05/05(水)15:56:43 No.799620408
>むしろあんな発言テロップ付きで流せるわけないからデマに決まってるじゃん 見事なボケ殺しだ
122 21/05/05(水)15:57:50 No.799620682
こういうのは話だけ上がって何年待っても実現しないイメージ
123 21/05/05(水)15:57:59 No.799620734
クラファン詐欺って特に罰則無いもんなの?