21/05/05(水)14:33:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)14:33:29 No.799597455
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/05(水)14:35:36 No.799598066
犬苦手だと怖いのかなボルゾイでも
2 21/05/05(水)14:36:07 No.799598219
雨に濡れたゾイ
3 21/05/05(水)14:36:20 No.799598282
犬好きでもその辺うろうろしてるのは怖いよ
4 21/05/05(水)14:37:00 No.799598465
あのサイズは飼い主と一緒にいても威圧感あるよ…
5 21/05/05(水)14:37:03 No.799598482
ダックスフンドが逃走しても猟犬って書くのかな
6 21/05/05(水)14:37:05 No.799598493
実物見ると結構でかくてビビるよ
7 21/05/05(水)14:37:10 No.799598525
猟犬なんだよな…
8 21/05/05(水)14:37:11 No.799598528
害の無さそうな顔してるが危ない犬種なんです?
9 21/05/05(水)14:37:36 No.799598647
でかいの抜きにしてもなんか不気味なデザインなんだよねボルゾイって
10 21/05/05(水)14:37:37 No.799598649
ゾイの中でもこの子デカくね?
11 21/05/05(水)14:37:40 No.799598664
解き放たれた獣なんて怖いに決まってるだろう 分別があったり人懐っこかったらそもそも逃亡なんてするか?
12 21/05/05(水)14:37:43 No.799598677
犬苦手だけどめっちゃ怖いわ と言うかでかい動物が近くにいたら何でも怖いわ
13 21/05/05(水)14:37:47 No.799598698
こわくないゾイ
14 21/05/05(水)14:37:54 No.799598737
犬は基本的にウィリアムズ症候群だから頭おかしくないなら大丈夫だよ
15 21/05/05(水)14:39:31 No.799599181
>分別があったり人懐っこかったらそもそも逃亡なんてするか? 飼い主いなくて不安になったりすると普段の様子からは想像つかない馬鹿力発揮してリード千切って脱走するよ
16 21/05/05(水)14:41:01 No.799599578
ダックスくらいのサイズならまあともかく ボルゾイとかデカいから野良で出会ったら怖いよ…
17 21/05/05(水)14:41:09 No.799599610
昼間なら襲ってこないならまぁいいけど夜中出会ったら怖すぎてウンコ漏らすと思う
18 21/05/05(水)14:41:11 No.799599620
昔はボルゾイに欲情する「」ばかりだったような…
19 21/05/05(水)14:41:33 No.799599714
飼われてる子大抵毛並み綺麗だからうつくしいなってほうが先に来るな まあこの子お散歩しまくってボロボロみたいだけど
20 21/05/05(水)14:41:57 No.799599813
夜光塗料を塗ってバスカヴィル家の犬を再現しよう
21 21/05/05(水)14:42:00 No.799599832
まず外見で怖っ…ってなってボルゾイって名前の響きでもう1回怖っ…ってなる
22 21/05/05(水)14:42:09 No.799599878
>飼い主いなくて不安になったりすると普段の様子からは想像つかない馬鹿力発揮してリード千切って脱走するよ そんな暴走するような生き物普通に怖くない?
23 21/05/05(水)14:42:17 No.799599905
ぞいぞいはめちゃでかいから怖がるのもまあ分かる
24 21/05/05(水)14:42:18 No.799599909
ぼるぞいさん
25 21/05/05(水)14:42:40 No.799599999
近所の家がしょっちゅうゴールデンレトリバー逃してて怖い どっかに通報できないもんかな
26 21/05/05(水)14:43:03 No.799600087
>昔はボルゾイに欲情する「」ばかりだったような… パンスト履かせたりね
27 21/05/05(水)14:43:06 No.799600096
目つき悪くしたらブラボに出てきそうだな
28 21/05/05(水)14:44:12 No.799600361
「怖い」
29 21/05/05(水)14:44:24 No.799600425
若い子はボルゾイを恐れるのか これが時代か…
30 21/05/05(水)14:44:34 No.799600478
それにしてもこんな不安を煽るようなニュースにする必要はないと思う
31 21/05/05(水)14:44:46 No.799600539
ぼるぞぬ
32 21/05/05(水)14:45:04 No.799600610
ボルゾイ可愛いけど目の前にリードもつけてないボルゾイいたら怖いよ
33 21/05/05(水)14:45:11 No.799600657
なんかみすぼらしい格好だな
34 21/05/05(水)14:45:15 No.799600683
愛が重いことで有名だけど全人間が好きって話じゃないもんな…
35 21/05/05(水)14:45:15 No.799600685
夜中に道歩いてたらどっかから逃げ出したらしきボルゾイに遭遇したときはめっちゃビビった
36 21/05/05(水)14:46:04 No.799600912
聖職者の獣!
37 21/05/05(水)14:46:48 No.799601137
ええい鼻の長いやっちゃ
38 21/05/05(水)14:48:49 No.799601691
>それにしてもこんな不安を煽るようなニュースにする必要はないと思う いやでもニュースにされなかったり可愛い犬ですねみたいなニュース流されても困るよ…
39 21/05/05(水)14:49:21 No.799601846
だって戦ったら勝てないんだぜ!?
40 21/05/05(水)14:49:24 No.799601859
放たれた犬なんて怖いしかないだろ
41 21/05/05(水)14:49:37 No.799601917
大きい割にひょろ長くて華奢な印象だけど 狼狩りに使う犬種だって聞くとやっぱりヤバいんだろうなって
42 21/05/05(水)14:49:42 No.799601949
俺ならなでくりまわすのに
43 21/05/05(水)14:50:00 No.799602030
でかい犬とか猛獣とどう違うんだろうな
44 21/05/05(水)14:50:07 No.799602059
>それにしてもこんな不安を煽るようなニュースにする必要はないと思う どんなしつけがされてるか分からない犬がうろついてるのは普通に怖いんで
45 21/05/05(水)14:50:07 No.799602060
「」は蟹にも犬にも勝てない
46 21/05/05(水)14:50:09 No.799602063
正直チワワの方が怖い…
47 21/05/05(水)14:50:11 No.799602070
かつて熊やライオンとも戦っていた
48 21/05/05(水)14:50:22 No.799602144
尾木ママ恐怖みたいなテロップ付けやがって
49 21/05/05(水)14:50:31 No.799602178
コーギーも猟犬なんだぞ
50 21/05/05(水)14:50:37 No.799602214
総理は戦後初の国内における自衛隊の武力出動を閣議決定しました
51 21/05/05(水)14:50:55 No.799602291
遠目で見たら馬が脱走してるって通報しそう
52 21/05/05(水)14:51:05 No.799602338
>俺ならなでくりまわすのに モンスター映画でフラグ立てるやつ!
53 21/05/05(水)14:51:07 No.799602354
>正直チワワの方が怖い… 小型犬は喧嘩っ早くて馬鹿だからなぁ…見た目以外にいいところが無い
54 21/05/05(水)14:51:52 No.799602549
>コーギーも猟犬なんだぞ ダックスフントなんて出自も名前も猟犬だしな…
55 21/05/05(水)14:52:01 No.799602584
>コーギーも猟犬なんだぞ 牧畜犬だよう!!!
56 <a href="mailto:ニュースキャスター">21/05/05(水)14:52:40</a> [ニュースキャスター] No.799602757
高槻市の住宅街では逃げ出したボルゾイが徘徊しています
57 21/05/05(水)14:52:45 No.799602790
穏やかめの性格と言われるがレトリバーのように誰にでも穏やかと言うわけじゃないので 慣れ親しんだボルゾイ以外には基本近づかない方が良いよ
58 21/05/05(水)14:52:51 No.799602820
立ち上がった状態だと2mにもなるのか…
59 21/05/05(水)14:52:52 No.799602828
ハンターハンターのあれに似てる
60 21/05/05(水)14:53:20 No.799602953
マジで怖いよこいつ 子供が見たら顔の細さと体のデカさにビビる
61 21/05/05(水)14:53:23 No.799602971
この犬観賞用じゃなくて狩猟用なのか…
62 21/05/05(水)14:53:31 No.799603018
明日までに解決しないと米軍が核ミサイル撃つやつ
63 21/05/05(水)14:53:44 No.799603088
穏やかと言われる犬の大半が基本飼い主に対する態度でしか無いのをみんな知るべきだと思う
64 21/05/05(水)14:53:48 No.799603102
ボルゾイって走ってくる姿がなんか犬っぽくないよね…
65 21/05/05(水)14:53:54 No.799603139
脚なっが!ほっそ!ってなるやつ
66 21/05/05(水)14:54:04 No.799603196
愛嬌ある顔で可愛い 早く飼い主のトコに戻れるといいね
67 21/05/05(水)14:54:14 No.799603247
住民全滅!ボルゾイは犬だった
68 21/05/05(水)14:54:19 No.799603272
近づくのもよくないけど無理に逃げるのも良くないんだよね 本能的に追いかけたくなるんだろうか
69 21/05/05(水)14:54:25 No.799603297
で?うちの豆柴に勝てるの?
70 21/05/05(水)14:54:40 No.799603347
ボルでゾイだからもう名前の時点で怖いだろ
71 21/05/05(水)14:55:03 No.799603463
犬好きとの価値観の違いがよく分かる 子供の頃近所で放し飼いにされてる犬が視界に入るとめちゃくちゃ怖かったけど 飼ってる方は怖がってる子供がいるなんて思いもしなかったんだろうな
72 21/05/05(水)14:55:11 No.799603506
遠目で見てえっなんのいきもの…?ってなる
73 21/05/05(水)14:55:21 No.799603568
>害の無さそうな顔してるが危ない犬種なんです? 狼を狩る猟犬だゾイ 小型犬くらいなら簡単に咬み殺せるゾイ
74 21/05/05(水)14:55:37 No.799603643
>で?うちの豆柴に勝てるの? 見ないと判断できないから写真見せて
75 21/05/05(水)14:55:52 No.799603731
猟犬は頭良くなきゃなれないから普通の野良よりは怖くないよ クッソデカいけど…
76 21/05/05(水)14:55:52 No.799603736
ていうかレトリバーでもリードなしでウロウロしてたらこえーよ
77 21/05/05(水)14:55:59 No.799603770
素人丸出しのボルゾイパンチをダッキングでくぐって背後に回る
78 21/05/05(水)14:56:15 No.799603872
今日も一日がんぼるぞい
79 21/05/05(水)14:56:40 No.799604012
ツキノワグマもそうだけど中に人入ってそうな不気味さがある
80 21/05/05(水)14:57:04 No.799604142
大型犬は犬飼ってても怖い 中学生の時に手綱離れたボクサー犬みたいなやつがこっちに向かって走ってきたときは死を覚悟したよ 足もとで腹出してゴロゴロ転がりだしたので事なきを得たけど
81 21/05/05(水)14:57:13 No.799604178
かわいいけど突進でもされたら普通に死ねる
82 21/05/05(水)14:57:29 No.799604262
>小型犬くらいなら簡単に咬み殺せるゾイ きちんと躾けられてて飼い主が横にいればそんな粗相しないゾイ
83 21/05/05(水)14:57:37 No.799604296
前に見たアイリッシュ・ウルフ・ハウンドは見た目だけは完全なる魔犬か何かだったわ
84 21/05/05(水)14:57:41 No.799604320
ダックスフントなら穴の中に逃げればオッケー
85 21/05/05(水)14:57:48 No.799604350
細いしモヤシだから俺でも勝てそう
86 21/05/05(水)14:57:56 No.799604382
実物見た目超怖いよ…ヒョロデカだもん
87 21/05/05(水)14:58:17 No.799604477
俺大型犬見たらテンション爆上げになる 親戚の人が飼ってて慣れてるからかもしれん
88 21/05/05(水)14:58:38 No.799604571
顔が犬のそれっぽくなくて怪物みたいな見た目してるからすごい好きなんだよな…
89 21/05/05(水)14:58:56 No.799604666
元傭兵の俺がにらめばクゥーンってなる
90 21/05/05(水)14:59:12 No.799604765
>>害の無さそうな顔してるが危ない犬種なんです? >狼を狩る猟犬だゾイ >小型犬くらいなら簡単に咬み殺せるゾイ 狼を狩るのに小型犬くらいなら殺せるっておかしくない? 狼そんなに弱いの?
91 21/05/05(水)14:59:13 No.799604769
犬に襲われて老人や子供が死ぬ事故そこそこあるし注意喚起するに越したことはないよね…
92 21/05/05(水)14:59:19 No.799604787
エレガントな見た目だけど大型の獣で長毛種だからめちゃくちゃ(獣)臭いと思う
93 21/05/05(水)14:59:25 No.799604809
中型犬以上の大きさになると身体が警戒するから本能が働いてる気がする
94 21/05/05(水)14:59:36 No.799604853
ハンターハンターのゾルディック家に出てた奴
95 21/05/05(水)14:59:51 No.799604936
おいおいこんな犬っころの何が怖いんだよ
96 21/05/05(水)15:00:02 No.799604977
犬はデカいほうが可愛いよね
97 21/05/05(水)15:00:06 No.799605002
また警官がバンバン発砲するんかな?
98 21/05/05(水)15:00:07 No.799605005
>きちんと躾けられてて飼い主が横にいればそんな粗相しないゾイ 横にいない!
99 21/05/05(水)15:00:07 No.799605006
>犬に襲われて老人や子供が死ぬ事故そこそこあるし注意喚起するに越したことはないよね… 小さい子が驚いて泣き出したりすると犬もパニックになって衝動的に噛んだりしちゃうからそれが怖い
100 21/05/05(水)15:00:14 No.799605041
正直人語を解さない畜生は何でも怖い ペット飼った経験や触れ合いがあればそう思わないんだろうけど
101 21/05/05(水)15:00:29 No.799605111
>狼を狩るのに小型犬くらいなら殺せるっておかしくない? >狼そんなに弱いの? 猟犬って別にタイマンするわけじゃないだろう
102 21/05/05(水)15:00:35 No.799605147
>狼を狩るのに小型犬くらいなら殺せるっておかしくない? >狼そんなに弱いの? ?
103 21/05/05(水)15:00:46 No.799605188
動物がどう動くかなんてわからないし警戒するのは正しいよ
104 21/05/05(水)15:01:20 No.799605339
>犬に襲われて老人や子供が死ぬ事故そこそこあるし注意喚起するに越したことはないよね… ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない
105 21/05/05(水)15:02:28 No.799605636
人が怖がると犬もパニックになるから知らない人とか犬が嫌いな人には近づけたくない
106 21/05/05(水)15:02:30 No.799605647
>近づくのもよくないけど無理に逃げるのも良くないんだよね >本能的に追いかけたくなるんだろうか 小学生の頃に友達が放し飼いされてる犬にビビって逃げたら 俺も一緒に追いかけられたのが犬嫌いになった決定的瞬間だった
107 21/05/05(水)15:02:31 No.799605650
>ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない 逃げ出すような錯乱状態なら普通に噛んでくるでしょ
108 21/05/05(水)15:02:36 No.799605674
>ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない 犬は制御する人がそばにいて初めてソレが言える 過信しすぎ
109 21/05/05(水)15:03:20 No.799605860
大人しい犬種でも子供襲うよ 飼い主の愛が自分より子供に注がれているので嫉妬しちゃうパターン 老人が襲われるのは群れのリーダーが弱った下剋上チャンスって思われたから
110 21/05/05(水)15:03:23 No.799605872
アフガンハウンドかと思ったら似たようなヒョロナガ大型犬って結構いるのね
111 21/05/05(水)15:03:39 No.799605935
>ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない 噛まないと知ってる人は平気だけど普通の人は混乱するよね
112 21/05/05(水)15:03:53 No.799605991
>ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない 制御できる飼い主がいないならそのネット知識レベルの仮定は意味がないよ
113 21/05/05(水)15:03:58 No.799606018
犬被害って噛むだけじゃないからな… 押し倒されたり何ならビックリして転んでも犬による被害だ
114 21/05/05(水)15:04:36 No.799606181
遭遇して腰抜かして怪我してもゾイのせいにされるからな
115 21/05/05(水)15:04:38 No.799606189
子供目線だとでかすぎるしな
116 21/05/05(水)15:04:50 No.799606247
交通事故に遭わないか心配だな…
117 21/05/05(水)15:04:51 No.799606250
今日も一日がんぼるゾイ!
118 21/05/05(水)15:05:00 No.799606296
逃げると本能で追いかけてくるしね
119 21/05/05(水)15:05:02 No.799606300
犬種だけでこうだと決めつける人が犬の安全語るのよしなよ
120 21/05/05(水)15:05:20 No.799606374
基本的には優しい性格だけどボルゾイは特に自立して狩りするタイプだからちょっと怖い
121 21/05/05(水)15:05:36 No.799606446
こんなんが全国区のニュースになんの?
122 21/05/05(水)15:06:24 No.799606658
>今日も一日がんぼるゾイ! 販売中止!
123 21/05/05(水)15:06:32 No.799606702
>犬種だけでこうだと決めつける人が犬の安全語るのよしなよ 「」ってだけで安全を語ってはならなくなるんか?
124 21/05/05(水)15:06:41 No.799606742
つまり見つけ次第処分が適正ってことじゃん!!
125 21/05/05(水)15:06:51 No.799606773
このデカい畜生の顔面とケツに蹴り入れたい
126 21/05/05(水)15:06:54 No.799606784
うちの犬は野良猫を追い掛けて逃げられてたから猟に向いてない
127 21/05/05(水)15:07:02 No.799606823
>ピットブルみたいな狂犬ならともかく画像のは人は噛まない 闘犬が禁止されたら子守りに使われるようになった狂犬
128 21/05/05(水)15:07:02 No.799606826
>「」ってだけで安全を語ってはならなくなるんか? 当然じゃないか
129 21/05/05(水)15:07:16 No.799606880
飼い主さんのもとへ早く返してあげられるといいね
130 21/05/05(水)15:07:23 No.799606915
>「」ってだけで安全を語ってはならなくなるんか? 殺人鬼がいるかもしれないしな…
131 21/05/05(水)15:07:25 No.799606921
>こんなんが全国区のニュースになんの? 野良犬や逃亡犬はなるだろ
132 21/05/05(水)15:07:27 No.799606938
>つまり見つけ次第処分が適正ってことじゃん!! それはそう
133 21/05/05(水)15:07:29 No.799606944
>>犬種だけでこうだと決めつける人が犬の安全語るのよしなよ >「」ってだけで安全を語ってはならなくなるんか? 「」の時点でもう安全でもなんでもないし…
134 21/05/05(水)15:07:38 No.799606989
犬だって個体差大きいのに犬種だけ見て噛まないとかどんな専門家なんだろ
135 21/05/05(水)15:08:07 No.799607115
素手の大人が勝てるのは中型犬までと聞いた まあ俺は多分チワワにも負けるけど
136 21/05/05(水)15:08:22 No.799607174
>うちの犬は野良猫から追い掛けられて逃げたから猟に向いてない
137 21/05/05(水)15:08:39 No.799607251
意思の疎通ができない生物は怖いよ何時襲うか分からないしね 人間だって疎通不可能な個体がいると怖いじゃん?
138 21/05/05(水)15:08:48 No.799607298
>「」の時点でもう安全でもなんでもないし… お気づきになられましたか・・・
139 21/05/05(水)15:09:01 No.799607362
顔つきだけ見ると割とだけんっぽくて親しみが持てるなこの子 …って思うのは犬好きだからか
140 21/05/05(水)15:09:06 No.799607389
>まあ俺は多分チワワにも負けるけど 躾がなってないチビ犬多いからなぁ
141 21/05/05(水)15:09:14 No.799607436
>まあ俺は多分カニにも負けるけど
142 21/05/05(水)15:09:36 No.799607536
言葉が通じるはずの人間同士でも噛み付いたり噛み付かれたりするのにな
143 21/05/05(水)15:09:41 No.799607563
ボルゾイは犬好きでもいきなりあったらビビるくらいにはデカイからな…
144 21/05/05(水)15:09:42 No.799607570
>顔つきだけ見ると割とだけんっぽくて親しみが持てるなこの子 >…って思うのは犬好きだからか だろうねえ 顔長すぎてこえーよ
145 21/05/05(水)15:09:44 No.799607580
>「」の時点でもう安全でもなんでもないし… >つまり見つけ次第処分が適正ってことじゃん!! なるほど
146 21/05/05(水)15:09:56 No.799607641
>つまり見つけ次第処分が適正ってことじゃん!! 逃げた飼い犬はともかく野犬については本当にそう 増える数に対して全く追いつかん
147 21/05/05(水)15:10:26 No.799607784
子供の頃近所で飼っていた犬が超デカかったけどボルゾイだったのかな? もっと毛むくじゃらで記憶ではスレ画の2倍くらいある白い犬だった
148 21/05/05(水)15:10:40 No.799607862
野犬は狂犬病持ってるケースもあるから真面目に処分しないとアカン そこらの躾されたペットじゃないんだ野犬は
149 21/05/05(水)15:10:58 No.799607936
柴犬サイズでも野良犬は怖いよ
150 21/05/05(水)15:10:59 No.799607943
バカの相手してると頭おかしくなるからやめておくんだ
151 21/05/05(水)15:11:07 No.799607984
>言葉が通じるはずの人間同士でも噛み付いたり噛み付かれたりするのにな むしろ人間の方が怖い 飼われてた犬でいきなり噛んでくるのはあまりいないし
152 21/05/05(水)15:11:24 No.799608070
この前生きたエビをご近所からもらって調理してたら活きが良すぎて暴れて殻で名誉の負傷をした俺からすれば犬と戦うなんて遠い話
153 21/05/05(水)15:11:28 No.799608084
>子供の頃近所で飼っていた犬が超デカかったけどボルゾイだったのかな? >もっと毛むくじゃらで記憶ではスレ画の2倍くらいある白い犬だった それ狗神だと思う
154 21/05/05(水)15:11:32 No.799608100
>子供の頃近所で飼っていた犬が超デカかったけどボルゾイだったのかな? >もっと毛むくじゃらで記憶ではスレ画の2倍くらいある白い犬だった 自分が小さい頃はどんなものも大きく見えるんだ
155 21/05/05(水)15:11:34 No.799608104
>もっと毛むくじゃらで記憶ではスレ画の2倍くらいある白い犬だった 坊主が大きくなったのさ…
156 21/05/05(水)15:11:48 No.799608168
ボルゾイが立ち上がると2メートルくらいあるから怖い
157 21/05/05(水)15:11:52 No.799608189
>子供の頃近所で飼っていた犬が超デカかったけどボルゾイだったのかな? >もっと毛むくじゃらで記憶ではスレ画の2倍くらいある白い犬だった 子供目線だと身長同じくらいだろうしなぁ
158 21/05/05(水)15:11:59 No.799608227
毛むくじゃらならサモエドかなと思うけどスレ画の2倍はもう犬の範疇にないな
159 21/05/05(水)15:12:00 No.799608229
見つかるといいねスレ画
160 21/05/05(水)15:12:08 No.799608274
>この前生きたエビをご近所からもらって調理してたら活きが良すぎて暴れて殻で名誉の負傷をした俺からすれば犬と戦うなんて遠い話 「」はカニにも負けてエビにも負けるのか…
161 21/05/05(水)15:12:40 No.799608416
>見つかるといいねスレ画 それはそう
162 21/05/05(水)15:12:50 No.799608452
>「」はカニにも負けてエビにも負けるのか… クワガタにも負けたりする
163 21/05/05(水)15:13:19 No.799608590
俺も小さい頃は犬は大きく見えていたな…シーズーだったけどゴールデン並みに感じてたよ
164 21/05/05(水)15:13:20 No.799608595
>>「」はカニにも負けてエビにも負けるのか… >クワガタにも負けたりする スズメバチなら勝ってた
165 21/05/05(水)15:13:32 No.799608658
一昨日ウーバーイーツの広告ハガキに負けて親指切ったぜ
166 21/05/05(水)15:13:34 No.799608672
飼い犬が暴走して周囲にいる人間を噛んで回ったってニュース年に何回か見るし 遭遇したら俺の番かも…って思う
167 21/05/05(水)15:13:35 No.799608677
>「」はカニにも負けてエビにも負けるのか… 「」の脆弱さはともかく一般人でも食べすぎるとアレルギーになるからあいつら危険すぎる
168 21/05/05(水)15:14:01 No.799608800
というか大型犬って見てみるとたしかに気性穏やかなのは認めるけどだいたい飼い主が制御できてないんだよな 躾とかそういう話以前にパワーで
169 21/05/05(水)15:14:16 No.799608870
>スズメバチなら勝ってた すごい「」きたな・・・
170 21/05/05(水)15:14:23 No.799608892
書き込みをした人によって削除されました
171 21/05/05(水)15:14:31 No.799608926
>スズメバチなら勝ってた 一部の選ばれた戦士を基準にしてはいけないんだ
172 21/05/05(水)15:14:52 No.799609024
「怖い」で真っ先に茂木ママ思い浮かんじゃってダメだった
173 21/05/05(水)15:15:00 No.799609063
犬全部とは言わんが こういう大型犬逃すようなチョンボする奴はなんか処罰を下して欲しい
174 21/05/05(水)15:15:14 No.799609117
>好き嫌いは別れるけどホールにストッキングを入れてするのおすすめ >特にふわトロ系の奴とあう >コレばっかりは個人の感覚て好き嫌いあるけど一度試してみるべき ???
175 21/05/05(水)15:15:52 No.799609280
ガチでお互い殺す気で向き合ったらその辺にいるぬにも勝てる気がしない
176 21/05/05(水)15:16:30 No.799609441
>>スズメバチなら勝ってた >一部の選ばれた戦士を基準にしてはいけないんだ そこ基準に話していいなら「」はイノシシくらいならダメだできる事になってしまう
177 21/05/05(水)15:16:45 No.799609515
本気で戦おうと思ったら首さえ守れば即死は無いだろうけどこっちも致命傷をどうやって与えればいいのかわからんな…
178 21/05/05(水)15:16:46 No.799609521
>ガチでお互い殺す気で向き合ったらその辺にいるぬにも勝てる気がしない そりゃぬは中型犬よりも強いからな・・・
179 21/05/05(水)15:17:04 No.799609614
ダメだ棒はあれ実際にダメだしたのうり坊じゃなかったっけ…
180 21/05/05(水)15:17:14 No.799609651
>>>「」はカニにも負けてエビにも負けるのか… >>クワガタにも負けたりする >スズメバチなら勝ってた 勝ってたというか 飼ってた「」だよね?
181 21/05/05(水)15:17:23 No.799609685
待ってろよ奥羽の漢たち!
182 21/05/05(水)15:17:35 No.799609737
写真じゃ可愛くても放浪する大型犬と路上で遭遇したら犬好きでもビビるわ それに襲ってくるより一目散に逃げてく可能性のが遥かに高いから下手に反応させて車道に飛び出していかないようにも気をつけなきゃだし…
183 21/05/05(水)15:18:06 No.799609867
>勝ってたというか >飼ってた「」だよね? 飼ってた「」は二人いて狩ってた「」もいるし後者じゃねえかな
184 21/05/05(水)15:18:20 No.799609931
よく蟹に負けてる「」見るけど蟹相手に負ける要素ある?シャッといってガッすればワンサイドゲームじゃない?
185 21/05/05(水)15:18:21 No.799609938
ボルゾイは好きだからいくらでもスレ立ってもいいけどポメラニアンだけは立てないでくれ
186 21/05/05(水)15:19:19 No.799610229
ハチレベリング「」を「」の標準にするな
187 21/05/05(水)15:19:55 No.799610409
今日も一日がんぼ…もう言われてた
188 21/05/05(水)15:19:56 No.799610410
>よく蟹に負けてる「」見るけど蟹相手に負ける要素ある?シャッといってガッすればワンサイドゲームじゃない? 前フリ来たな…
189 21/05/05(水)15:20:03 No.799610444
>よく蟹に負けてる「」見るけど蟹相手に負ける要素ある?シャッといってガッと挟まれればワンサイドゲーム(蟹勝)じゃない?
190 21/05/05(水)15:20:26 No.799610560
>>勝ってたというか >>飼ってた「」だよね? >飼ってた「」は二人いて狩ってた「」もいるし後者じゃねえかな 狩ってたは しらそん
191 21/05/05(水)15:20:28 No.799610572
いま「」3000人くらい居るんだし全員でかかればエビカニくらいたおせるだろう…
192 21/05/05(水)15:20:51 No.799610667
ハサミも甲羅も持たない人間ごときが蟹に勝てる要素ある?
193 21/05/05(水)15:21:25 No.799610805
5対15万で負けたし…
194 21/05/05(水)15:21:59 No.799610958
エビカニ相手でこれならシャコに勝つのは夢のまた夢だろうな…
195 21/05/05(水)15:23:14 No.799611271
>ボルゾイは好きだからいくらでもスレ立ってもいいけどポメラニアンだけは立てないでくれ 犬種で差別するのかやっぱり犬好きって屑なんだな
196 21/05/05(水)15:24:33 No.799611622
大型犬しかも逃亡するような大型犬はそりゃ怖いだろ 歴史上は狩猟で使われてたわけだし
197 21/05/05(水)15:25:27 No.799611889
トイじゃない方のプードルがめっちゃ怖くて苦手
198 21/05/05(水)15:25:55 No.799612021
猪や鹿くらいなら殺せそうな雰囲気がある
199 21/05/05(水)15:25:56 No.799612027
どこかと思ったら地元かぁ~…
200 21/05/05(水)15:26:14 No.799612098
学生の頃暗闇から黒い大型犬がのっそり出てきて驚いたことがある 徳に何にもなく自転車で通過したけどもしも歩きだったら遠回りしただろうな…
201 21/05/05(水)15:26:29 No.799612164
土佐犬を放てっ!
202 21/05/05(水)15:27:01 No.799612299
私の方が強い。
203 21/05/05(水)15:28:29 No.799612704
>学生の頃暗闇から黒い大型犬がのっそり出てきて驚いたことがある >徳に何にもなく自転車で通過したけどもしも歩きだったら遠回りしただろうな… ダミアンでたな
204 21/05/05(水)15:28:31 No.799612712
高級住宅街はボルゾイの卵でいっぱいだー!
205 21/05/05(水)15:29:04 No.799612855
ボルゾイはスレ画の状態でも小学生よりデカくて立ち上がったら2mとかいくからマジで威圧感ある
206 21/05/05(水)15:29:57 No.799613099
高さ1メートルちょいくらいはあるのかな
207 21/05/05(水)15:31:10 No.799613453
こんな細長い犬っころに負けるわけがないだろとっ捕まえてやるぜ
208 21/05/05(水)15:31:30 No.799613546
>ボルゾイはスレ画の状態でも小学生よりデカくて立ち上がったら2mとかいくからマジで威圧感ある でも鼻が長いからちょっと変
209 21/05/05(水)15:31:38 No.799613588
でかい子は基本的に臆病だしな
210 21/05/05(水)15:31:50 No.799613647
>高級住宅街はボルゾイの卵でいっぱいだー! 留年させるぞ
211 21/05/05(水)15:31:52 No.799613657
犬というか何この生き物ってなる
212 21/05/05(水)15:32:22 No.799613811
今日も一日
213 21/05/05(水)15:32:52 No.799613962
>でかい子は基本的に臆病だしな そんなことはないけど…
214 21/05/05(水)15:33:09 No.799614040
がん
215 21/05/05(水)15:34:40 No.799614417
近所にこいつ太らせたような犬いるけどアレもボルゾイなんだろうか?
216 21/05/05(水)15:35:36 No.799614674
犬って雑に括られてるけど犬種ごとにバリエーション豊富すぎない?
217 21/05/05(水)15:35:39 No.799614689
ボルゾイは頭の位置が大人の女性でも胸に近いやつもいるから怖いと思うよ…
218 21/05/05(水)15:36:16 No.799614857
>>でかい子は基本的に臆病だしな >そんなことはないけど… 基本と言ってるのに例外の話? 論点ずれてるよ
219 21/05/05(水)15:36:19 No.799614877
走り方が他の犬種と違うんだよね優雅というか滑る様な感じ
220 21/05/05(水)15:36:35 No.799614944
ボルゾイならセックスできる気がする
221 21/05/05(水)15:36:50 No.799614997
殺処分なんて事になる前に保護されてくれ…
222 21/05/05(水)15:37:29 No.799615176
>ボルゾイならセックスできる気がする マウント取られるのはもちろん「」なんだよね…
223 21/05/05(水)15:37:33 No.799615194
一昨日リードしてないレトリーバーと道端でエンカウントしたけどめっちゃ人懐っこかったよ
224 21/05/05(水)15:37:43 No.799615242
近所のは人懐っこくてマジかわいい普通に触れる
225 21/05/05(水)15:38:04 No.799615342
ボルゾイなんて見つけやすそうなのにダメなのか
226 21/05/05(水)15:38:19 No.799615404
犬好きはアスペか?
227 21/05/05(水)15:38:38 No.799615494
ノーリードと出くわすと「大丈夫?家族は?」って気持ちが先に出る
228 21/05/05(水)15:39:15 No.799615656
>一昨日リードしてないレトリーバーと道端でエンカウントしたけどめっちゃ人懐っこかったよ そいつどうしたの
229 21/05/05(水)15:40:02 No.799615875
>ボルゾイなんて見つけやすそうなのにダメなのか ボルゾイは興味を持って移動するので 興味がどこに向くのかわかんねーんだこれが
230 21/05/05(水)15:41:41 No.799616306
>>一昨日リードしてないレトリーバーと道端でエンカウントしたけどめっちゃ人懐っこかったよ >そいつどうしたの 遠く行ったり車にはねられないように飼い主さん来るまで撫でたり相手してた
231 21/05/05(水)15:43:02 No.799616643
>遠く行ったり車にはねられないように飼い主さん来るまで撫でたり相手してた お前いい奴だな…
232 21/05/05(水)15:43:14 No.799616690
知らない大型犬によく触れるな
233 21/05/05(水)15:43:17 No.799616705
ボルゾイは毎日2時間位散歩させないといけないくらい運動大好きだから走り回ってると思う
234 21/05/05(水)15:43:38 No.799616812
通学路にいたけどあれもう犬じゃない生き物だよ