虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/05(水)13:50:45 No.799585329

    アニメ見てスぺちゃんいいな…って思ったんだけどスぺちゃんの強さがいまいち把握しかねてしまった 詳しい人教えてくだし…

    1 21/05/05(水)13:51:28 No.799585529

    DBで言うとベジータくらいの強さ

    2 21/05/05(水)13:53:19 No.799586060

    足が速い

    3 21/05/05(水)13:53:30 No.799586121

    ダービー勝つくらい強い

    4 21/05/05(水)13:54:24 No.799586404

    いいとこの生まれだからまあベジータだよね…

    5 21/05/05(水)13:54:58 No.799586568

    最強に近い次点 アニメの印象と少し変わるかもしれないけど原典ではまさに優等生だったと思う

    6 21/05/05(水)13:56:02 No.799586884

    一言で言えば自在性の高さがスぺの強みかな

    7 21/05/05(水)13:56:03 No.799586896

    間違いなく強いけど最強ってわけではない ベジータだな…

    8 21/05/05(水)13:57:00 No.799587207

    じゃあ悟空は?

    9 21/05/05(水)13:57:08 No.799587240

    最優ってやつよね

    10 21/05/05(水)13:57:30 No.799587366

    公式な顕彰馬とかはない でも日本総大将

    11 21/05/05(水)13:57:38 No.799587407

    他の子もドラゴンボールで例えてくれ

    12 21/05/05(水)13:57:53 No.799587488

    悟空さは一杯いる

    13 21/05/05(水)13:59:31 No.799587948

    対応幅が広く多様なレースで勝機を見出せる パワーより要領の良さの馬

    14 21/05/05(水)14:00:30 No.799588224

    強さに加えてライバルの多さが魅力

    15 21/05/05(水)14:00:51 No.799588324

    >対応幅が広く多様なレースで勝機を見出せる >パワーより要領の良さの馬 つまり主人公的ってことか

    16 21/05/05(水)14:01:00 No.799588364

    数人いる悟空と戦うベジータ

    17 21/05/05(水)14:02:00 No.799588688

    スぺちゃん普段がスぺちゃんだからセンスの良さは伝わりづらかったかもね 最初と最後の方比べたら様変わりしてるんだけど

    18 21/05/05(水)14:03:00 No.799588953

    前半と後半でライバル変わるのはまあ主人公力高いな…

    19 21/05/05(水)14:03:15 No.799589059

    有馬以外はここぞというレースでは勝ててる特にダービーとJC 有馬勝ててりゃなぁ…

    20 21/05/05(水)14:03:33 No.799589166

    一番の全盛期を丸々カットしてもまだ活躍のところ出せるってすごすぎない?

    21 21/05/05(水)14:03:51 No.799589255

    一期のスペちゃん怒ったり泣いたり感情豊かで可愛い

    22 21/05/05(水)14:03:59 No.799589309

    侮られることもあるけど歴史的名馬と比較しての話だからなんだかんだ強いのは強い

    23 21/05/05(水)14:05:05 No.799589611

    強いのは間違いないけど上には上がいるって感じだからな

    24 21/05/05(水)14:05:25 No.799589723

    アニメ2期では散々言われたろうけど 無事之名馬 これに尽きる

    25 21/05/05(水)14:05:46 No.799589836

    結果はどうあれ有馬は最高のレースだったし…

    26 21/05/05(水)14:06:30 No.799590031

    >有馬以外はここぞというレースでは勝ててる特にダービーとJC >有馬勝ててりゃなぁ… 最後の有馬ちゃんとやってほしいっていうのたまにあるけど 絶対勝ったと思ってウイニングランしたのに負けたギャグになるから難しいよねアレ…

    27 21/05/05(水)14:06:59 No.799590186

    >アニメ2期では散々言われたろうけど >無事之名馬 >これに尽きる 古馬王道G1皆勤はえらいよね… いずれも勝ち負けだし

    28 21/05/05(水)14:07:13 No.799590268

    どんな最強格相手でもワンチャン狙えるレベルでいいんだっけ…

    29 21/05/05(水)14:07:21 No.799590303

    凄いからこそもっと凄い馬であって欲しかったという意味で有馬は本当に勝ってて欲しかった 天皇賞春秋勝てるのに有馬落とさないでくれよ!

    30 21/05/05(水)14:07:55 No.799590467

    天皇賞春秋連覇してると知ってめっちゃびっくりした

    31 21/05/05(水)14:08:29 No.799590615

    天皇賞はマル外出られなくて有馬じゃマル外のグラスに負けてるんだから落とすも何もないんじゃないの

    32 21/05/05(水)14:08:57 No.799590746

    有馬はグラス側にもプライドがあるからな… 勝負事だからあの結果もまた味だと思う

    33 21/05/05(水)14:09:19 No.799590859

    普通に顕彰馬年度代表馬クラスの歴史に残る馬だけど グラスちゃんがことごとく待ったをかけてくる

    34 21/05/05(水)14:09:42 No.799590962

    春天では先行しセイウンスカイにプレッシャー与えて潰し秋天では後方からの末脚勝負でステゴエアジハードを負かす そんな名バ

    35 21/05/05(水)14:10:15 No.799591136

    >凄いからこそもっと凄い馬であって欲しかったという意味で有馬は本当に勝ってて欲しかった あの差は実力としては勝ってると同じだよ ほぼマッチレースみたいなものだし

    36 21/05/05(水)14:10:26 No.799591187

    顕彰馬に関してはエルコンが同時期に居てスズカ以外誰も土を着けられなかったのが悪い

    37 21/05/05(水)14:10:38 No.799591250

    >どんな最強格相手でもワンチャン狙えるレベルでいいんだっけ… 仮面ライダーブラックみたいなやつだな…

    38 21/05/05(水)14:11:10 No.799591380

    これをみてもスペが弱いと言えるやつのきが知れない su4827323.jpg

    39 21/05/05(水)14:11:21 No.799591419

    秋天で復活しちゃうのも主人公っぽいよね

    40 21/05/05(水)14:11:37 No.799591488

    原作詳しくないけど優秀だけど圧倒的なわけでもなく負けもあるのが主人公的だなって思った あと怪我するとどうにもならなくてお辛い…

    41 21/05/05(水)14:11:41 No.799591506

    天才武豊がなぜかダービーだけ勝てなかったがスペちゃんがそのジンクスを破った

    42 21/05/05(水)14:12:09 No.799591647

    >どんな最強格相手でもワンチャン狙えるレベルでいいんだっけ… 一発かますだけの力は確実にある ちょっと舐められすぎな気がする

    43 21/05/05(水)14:12:12 No.799591660

    有馬さえ勝ちきってれば今より一つも二つも上の評価だった

    44 21/05/05(水)14:12:12 No.799591663

    >公式な顕彰馬とかはない >でも日本総大将 だから「」たちが顕彰するね

    45 21/05/05(水)14:12:34 No.799591779

    有馬でステゴが噛みつきにかかったんだっけ

    46 21/05/05(水)14:12:37 No.799591795

    >どんな最強格相手でもワンチャン狙えるレベルでいいんだっけ… むしろワンチャン狙われる側

    47 21/05/05(水)14:12:54 No.799591869

    でした。さんに初めてをあげました

    48 21/05/05(水)14:12:57 No.799591878

    黄金世代とかいう群雄割拠の時代の主人公的存在っていう側面もある

    49 21/05/05(水)14:13:08 No.799591914

    >だから「」たちが顕彰するね 顕彰…顕彰って何だ…

    50 21/05/05(水)14:13:18 No.799591959

    ベジータだとしてベジータの割にごくうさより主人公してるね

    51 21/05/05(水)14:13:21 No.799591976

    娘はもっとつよい

    52 21/05/05(水)14:13:27 No.799592000

    産駒もバケモノだと知った

    53 21/05/05(水)14:13:28 No.799592004

    グラスはしょっちゅう脚痛めてたことからわかるように健康犠牲にパフォーマンス出してた口だしエルコンはかなり危険配合であれで繊細だった スぺはスぺで古馬になってから賢しらに無理しないこと覚えてたフシあってなんともロマンある三強なんだ

    54 21/05/05(水)14:13:38 No.799592059

    >これをみてもスペが弱いと言えるやつのきが知れない >su4827323.jpg つっよ!

    55 21/05/05(水)14:13:44 No.799592081

    顕彰馬に関してはキタサンに顕彰馬あげずに顕彰馬なしの年やったせいで期限切れたのもあるから 誰のせいって言われたら記者

    56 21/05/05(水)14:14:02 No.799592157

    産駒込みだと世代最強?

    57 21/05/05(水)14:14:05 No.799592174

    >有馬さえ勝ちきってれば今より一つも二つも上の評価だった 顕彰馬も狙えただろうね…

    58 21/05/05(水)14:14:35 No.799592321

    >産駒込みだと世代最強? スペシャルウィーク(ブエナビスタ・シーザリオ)かグラスワンダー(孫にモーリス)のどちらかかなぁ

    59 21/05/05(水)14:15:03 No.799592459

    >有馬でステゴが噛みつきにかかったんだっけ ステゴが噛みにいったのは エルに負けた時のはず アニメで泣いたのは悔しくて泣いてたんじゃなくて 旅程が怖くて泣いてたんじゃねって言われたりしてた

    60 21/05/05(水)14:15:27 No.799592565

    スペとグラスってどこまでも拮抗してるんだな

    61 21/05/05(水)14:15:30 No.799592578

    img顕彰馬という名誉があるじゃろ?

    62 21/05/05(水)14:15:38 No.799592614

    場末の人間から俺たちの誇りだって何の地位もない勲章をもらうのはエピソードとして尊いはずなんだ img顕彰馬

    63 21/05/05(水)14:15:39 No.799592621

    この世代もしもスペがいなかったら噛み合うシーン意外と少なくて 世代全体の評価もし辛かったろうからやっぱりスペは偉いよ

    64 21/05/05(水)14:15:41 No.799592632

    1戦しかやってなくて完全に格上になっちゃったエルコンはともかくグラスに2戦2敗してるのが難しいところ

    65 21/05/05(水)14:16:10 No.799592753

    >産駒込みだと世代最強? グラスの子孫も割と負けてない 直系残すのは大変な事だし

    66 21/05/05(水)14:16:11 No.799592759

    >他の子もドラゴンボールで例えてくれ ウララがミスター・サタン

    67 21/05/05(水)14:16:30 No.799592847

    >ベジータだとしてベジータの割にごくうさより主人公してるね 悟空いなくて全員ベジータかもしれん

    68 21/05/05(水)14:16:54 No.799592950

    >スペシャルウィーク(ブエナビスタ・シーザリオ)かグラスワンダー(孫にモーリス)のどちらかかなぁ 孫まで入れるならスペもシーザリオがいるからもっとすごいぞ

    69 21/05/05(水)14:17:00 No.799592977

    尺無くなっちゃうからアレだけど 二期でもレースしてるシーンあったらなぁとは見てて思った

    70 21/05/05(水)14:17:00 No.799592982

    的場さんにマークされたら仕方ねえ…

    71 21/05/05(水)14:17:02 No.799592988

    キングやウンス抑えての武豊初のダービー ススズを超えての鞍上武豊秋天制覇 エルを下したモンジューへのリベンジ グラスとの最後の叩き合い と美味しい要素が多い

    72 21/05/05(水)14:17:12 No.799593038

    人懐っこいのもポイント高い 種付けさえなければ…

    73 21/05/05(水)14:17:26 No.799593099

    エルコンドルパサーの方が強い

    74 21/05/05(水)14:18:18 No.799593365

    2期で常に人参持ってたのは元ネタあるの? ただのシュールギャグ?

    75 21/05/05(水)14:18:19 No.799593373

    クラシックから古馬までずっと第一線なのもえらい

    76 21/05/05(水)14:18:27 No.799593410

    >エルコンドルパサーの方が強い 私はモンジューに勝ちましたよ

    77 21/05/05(水)14:18:34 No.799593434

    グラスはその2勝が春秋グランプリだから派手に印象に残るな…

    78 21/05/05(水)14:18:34 No.799593437

    1期で走り切っちゃってるから2期はやるレースないし 併走はしてたからそれで限界じゃない?

    79 21/05/05(水)14:18:37 No.799593456

    >尺無くなっちゃうからアレだけど >二期でもレースしてるシーンあったらなぁとは見てて思った 時系列的考えるとOVAの話を見るに二期の後に予選落ちとかしてるらしい su4827342.mp4

    80 21/05/05(水)14:18:43 No.799593492

    >エルコンドルパサーの方が強いデース

    81 21/05/05(水)14:19:17 No.799593659

    この世代意外と正面対決してないんだよな

    82 21/05/05(水)14:19:37 No.799593752

    >スペとグラスってどこまでも拮抗してるんだな 府中ではレースしてないからな 宝塚は完敗だが有馬では勝ってるようなレースだし 翌年も続けてたら成績並んでたかもね

    83 21/05/05(水)14:19:38 No.799593755

    コイツの血筋優秀過ぎる…

    84 21/05/05(水)14:20:00 No.799593866

    グラスなら展開次第で五分五分以上にできるけどエルコンは四分六分でちょっと厳しいかなって 力負けする要素は否定できないそんな優秀馬だったですね私

    85 21/05/05(水)14:20:07 No.799593899

    >グラスはその2勝が春秋グランプリだから派手に印象に残るな… そこはかなり大きいんだ JCはともかく天皇賞はグラスが出れなかったからなおさらね

    86 21/05/05(水)14:20:15 No.799593930

    エアジハードくだち…

    87 21/05/05(水)14:20:17 No.799593935

    >2期で常に人参持ってたのは元ネタあるの? 何も無いと思う なのでみんな困惑した

    88 21/05/05(水)14:20:28 No.799593996

    ウィポやるとウマ娘に出る子達皆評価高くて驚く あとミホシンザンって子ください

    89 21/05/05(水)14:20:30 No.799594007

    >孫まで入れるならスペもシーザリオがいるからもっとすごいぞ スペの牝馬で大物出して血が繋がるのも凄いがグラスの牡馬直系で大物出せてるのも…と考えてたらこれはこれで戦争になるな…

    90 21/05/05(水)14:20:51 No.799594086

    >この世代意外と正面対決してないんだよな 最盛期が少しずつズレてる感じ そんな中で調子を保ち続けたスペちゃんが割食ってる

    91 21/05/05(水)14:20:54 No.799594104

    ウマ娘はサイヤ人みたいに途中から加齢しない感じだけど世代の移り変わりも醍醐味だから前作キャラの活かし方は難しいよね

    92 21/05/05(水)14:20:55 No.799594108

    ???「あの憎たらしいスペシャルウィーク」

    93 21/05/05(水)14:21:01 No.799594135

    でもimg総大将じゃん

    94 21/05/05(水)14:21:08 No.799594171

    ダービーで同着だったライバルが海外で勝てずその意思を継いで戦う… マキバオーですね!

    95 21/05/05(水)14:21:15 No.799594195

    >この世代意外と正面対決してないんだよな あの頃は〇外は出れるレースがまだまだ少なかったからね ドトウの頃から増えてきたんだよ

    96 21/05/05(水)14:21:34 No.799594300

    無事是名馬 これに尽きるよ

    97 21/05/05(水)14:21:38 No.799594327

    >2期で常に人参持ってたのは元ネタあるの? >ただのシュールギャグ? 頭にケーキ乗せているのが理由あった方が怖かった

    98 21/05/05(水)14:21:40 No.799594338

    色んな有力馬と戦ってるのが面白い

    99 21/05/05(水)14:21:47 No.799594362

    グラスは一応マイラー…なんだよね? 長距離普通に走ってくるけど

    100 21/05/05(水)14:22:02 No.799594428

    この世代実力拮抗してて本当に面白いな

    101 21/05/05(水)14:22:04 No.799594432

    ゴルシはラストランが好きなんだけど負け戦はアニメとかゲームだと再現しにくいよな

    102 21/05/05(水)14:22:04 No.799594436

    >コイツの血筋優秀過ぎる… まずスぺちゃんの祖先が激マブだからね…

    103 21/05/05(水)14:22:07 No.799594450

    >ウィポやるとウマ娘に出る子達皆評価高くて驚く 各世代の名馬集めてるんだから当たり前だよ!

    104 21/05/05(水)14:22:13 No.799594476

    最強かって言われるとそうでもないけど普通に強い

    105 21/05/05(水)14:22:21 No.799594509

    >>2期で常に人参持ってたのは元ネタあるの? >>ただのシュールギャグ? >頭にケーキ乗せているのが理由あった方が怖かった ケーキは武さんの誕生日祝いでしょ

    106 21/05/05(水)14:22:23 No.799594525

    >グラスは一応マイラー…なんだよね? >長距離普通に走ってくるけど マイル~中距離だと思う

    107 21/05/05(水)14:22:23 No.799594528

    エルグラスペで最強は誰なんです?

    108 21/05/05(水)14:22:31 No.799594555

    >でもimg総大将じゃん 風評被害すぎる…

    109 21/05/05(水)14:22:38 No.799594591

    グラスが一番可愛くて最強

    110 21/05/05(水)14:22:40 No.799594608

    >エルグラスペで最強は誰なんです? 気軽に引き金を引くな

    111 21/05/05(水)14:22:49 No.799594644

    世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ 二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど

    112 21/05/05(水)14:22:52 [ウオッカ] No.799594657

    >>コイツの血筋優秀過ぎる… >まずスぺちゃんの祖先が激マブだからね… さすがスぺ先輩!

    113 21/05/05(水)14:22:56 No.799594682

    >img顕彰馬 訴えます!全身全霊も食いしん坊もあげません!

    114 21/05/05(水)14:23:01 No.799594703

    >???「あの憎たらしいスペシャルウィーク」 しかしその子供が今度は繁殖馬として牧場の経営を助けるという

    115 21/05/05(水)14:23:01 No.799594705

    >でもimg総大将じゃん 訴えます!

    116 21/05/05(水)14:23:05 No.799594726

    >最強かって言われるとそうでもないけど普通に強い 物語じゃないから軽々に使える言葉ではないよね最強なんて

    117 21/05/05(水)14:23:17 No.799594770

    黄金世代凄すぎてディープ以降ライバル不在だろとか言われちゃう

    118 21/05/05(水)14:23:22 No.799594794

    >エルグラスペで最強は誰なんです? シンザン

    119 21/05/05(水)14:23:29 No.799594818

    >エルグラスペで最強は誰なんです? 吉川英治的に言うなら長生きしたグラス

    120 21/05/05(水)14:23:38 No.799594850

    >エルグラスペで最強は誰なんです? 私です! 私です。 私デース

    121 21/05/05(水)14:23:38 No.799594854

    >>???「あの憎たらしいスペシャルウィーク」 >しかしその子供が今度は繁殖馬として牧場の経営を助けるという リーチザクラウンは貰い手も少なかったから本当に良かったと思ってます

    122 21/05/05(水)14:23:53 No.799594923

    >>エルグラスペで最強は誰なんです? >気軽に引き金を引くな 知った上でやってるトリガーハッピーですよこいつぁ

    123 21/05/05(水)14:23:56 No.799594937

    >エルグラスペで最強は誰なんです? そう言えばこの前景吾がね

    124 21/05/05(水)14:24:00 No.799594952

    >最強かって言われるとそうでもないけど普通に強い 最強一歩手前でめっちゃ頑丈で子孫は優秀 充分すぎるよスペ

    125 21/05/05(水)14:24:00 No.799594956

    その時の調子や条件次第で変わるんじゃねって感じの関係なのが面白いんだろうな

    126 21/05/05(水)14:24:00 No.799594958

    >エルグラスペで最強は誰なんです? スぺグラが拮抗しててわずかにエルが上

    127 21/05/05(水)14:24:13 No.799595028

    オージとは結局優劣つけられなかったのがもったいない グラスちゃんはオージに負けて終わったけど

    128 21/05/05(水)14:24:14 No.799595037

    >有馬でステゴが噛みつきにかかったんだっけ 98ジャパンカップですね 1期8話で号泣するスペちゃんとかぶせると 別の意味になります

    129 21/05/05(水)14:24:15 No.799595040

    グラスは足がガラスだったしエルも長距離は無理 スペちゃんがオールマイティすぎるな ウンスはもうちょっと菊花賞の調子が続けばなあ

    130 21/05/05(水)14:24:27 No.799595091

    >世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ >二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど 早めに怪我して引退しちゃったのと産駒成績が良くないから

    131 21/05/05(水)14:24:46 No.799595181

    エルコン相手は長距離ならスぺに分あったと思うな 中距離はしんどい 一応秋天勝ったスぺだけど

    132 21/05/05(水)14:24:48 No.799595193

    >世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ >二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど クラシック以降の盛り上がりが無かったのと血統の問題かな…

    133 21/05/05(水)14:25:17 No.799595319

    スペちゃんってステイヤーだったの? イメージないんだけど

    134 21/05/05(水)14:25:20 No.799595335

    スペちゃん田舎もんのふりして超エリートだからな img総大将には相応しく無いよ

    135 21/05/05(水)14:25:20 No.799595337

    >世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ >二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど 古馬になってから弱くは無いけど怪我不調に悩まされて本調子出せず引退したからどうしても古馬でも活躍した他と比べると下がりがちになってしまう

    136 21/05/05(水)14:25:28 No.799595365

    ウンスは古馬成績がね…

    137 21/05/05(水)14:25:28 No.799595367

    >世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ >二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど 前半のライバルっていうかクラシック時代のライバルだから… まあ馬だとクラシックが全盛期で怪我で古馬いまいちなの多いしG2は勝ってるからそんなめちゃくちゃ悪いわけではないけど

    138 21/05/05(水)14:25:51 No.799595470

    田舎者キャラ結構いるけど牧場なんてだいたい田舎にあるんじゃないの?と思ってた

    139 21/05/05(水)14:25:55 No.799595490

    まあ種牡馬はロクに走らなくて産駒成績が優秀なのもいてようワカランな…

    140 21/05/05(水)14:25:59 No.799595513

    ウンス&ノリ視点だと明らかに抜きん出てたスペをどう攻略するかみたいな感じになってたのが熱い

    141 21/05/05(水)14:26:00 No.799595519

    ちよさゲームでも直距離向けじゃんスペ

    142 21/05/05(水)14:26:04 No.799595540

    ウンス強い説唱える人は菊花の鮮烈すぎる勝利が目に焼き付いてる 俺とか

    143 21/05/05(水)14:26:05 No.799595546

    >グラスちゃんはオージに負けて終わったけど 流石に太ったグラスでは 覇王とかしたオージの敵ではなかった

    144 21/05/05(水)14:26:16 No.799595586

    いつのまにか療養所にいるタイプの子はな…

    145 21/05/05(水)14:26:18 No.799595590

    >エルグラスペで最強は誰なんです? 他馬に噛みついたり蹴とばしたりするステゴ

    146 21/05/05(水)14:26:37 No.799595658

    >ちよさゲームでも直距離向けじゃんスペ アイビスサマーダッシュ出走します!

    147 21/05/05(水)14:26:37 No.799595660

    ゲームでもウンスが逃げ切ることけっこうあるしね…

    148 21/05/05(水)14:26:38 No.799595662

    競馬はクラシックも注目度高いけど評価は古馬で勝ってこそみたいなところがあるから

    149 21/05/05(水)14:26:41 No.799595674

    ウンスはよくあるクラシックで燃え尽きちゃったタイプ….ってほど悪い成績でもないが デカい勝ち鞍とりきれなかったのはある

    150 21/05/05(水)14:26:59 No.799595747

    >スペちゃんってステイヤーだったの? オールラウンダーよりのステイヤーかな?

    151 21/05/05(水)14:27:11 No.799595792

    >まずスぺちゃんの祖先が激マブだからね… 今現在まで絶賛活躍中の血で本当にすご過ぎる…

    152 21/05/05(水)14:27:19 No.799595811

     最 シ強 ンの ン戦 ン士

    153 21/05/05(水)14:27:38 No.799595896

    >田舎者キャラ結構いるけど牧場なんてだいたい田舎にあるんじゃないの?と思ってた 幼少の頃は他の馬と折り合いがつかなくてひとりぼっちだったってのが他のウマ娘と合ったことない→田舎だからってのはあると思います 日高大洋牧場の規模自体もそうですけど

    154 21/05/05(水)14:27:38 No.799595899

    >スペちゃんってステイヤーだったの? >イメージないんだけど 中長距離王道

    155 21/05/05(水)14:27:41 No.799595915

    アニメはステイヤーとしてのスペちゃん部分は大胆カットしてるからな

    156 21/05/05(水)14:27:42 No.799595920

    スピカって短距離の層が薄いんだな まあ厨パ組もうとすると自然とそうなる気がするけど…

    157 21/05/05(水)14:27:45 No.799595933

    >競馬はクラシックも注目度高いけど評価は古馬で勝ってこそみたいなところがあるから まあクラシック三冠のどれかさえ取れば別に引退でもいいって人もいるから結構複雑よね

    158 21/05/05(水)14:27:49 No.799595947

    王道の距離を大きな怪我もなく(勿論陣営にも悩みや不安はあったんだろうけど)出られたから 色んな陣営から倒すべき目標になってたと思う そう思うとボス的でもある

    159 21/05/05(水)14:27:50 No.799595954

    >競馬はクラシックも注目度高いけど評価は古馬で勝ってこそみたいなところがあるから だからオージの評価に関してはアンチでも文句無しに高いんだよな...

    160 21/05/05(水)14:28:03 No.799596018

    最強の戦士は格下相手に京都杯落としてるのがね

    161 21/05/05(水)14:28:11 No.799596053

    秋天勝ってるけど2400くらいが多分適性距離よねスぺちゃん

    162 21/05/05(水)14:28:15 No.799596077

    グラスとエルが出走権あったらいろいろ違ったんだろうな

    163 21/05/05(水)14:28:15 No.799596079

    父ではイマイチなのに母父になると突然輝くのも居たりするから血は本当にワカラン…

    164 21/05/05(水)14:28:20 No.799596104

    >ゲームでもウンスが逃げ切ることけっこうあるしね… 長距離レースで逃げ切られたら勝てるわけねーだろがえーっ!?ってなったわ

    165 21/05/05(水)14:28:34 No.799596154

    古馬王道勝ってこそみたいな風潮は今でもあるよね…

    166 21/05/05(水)14:28:41 No.799596183

    最強の戦士シンンンン久々に見た

    167 21/05/05(水)14:28:42 No.799596189

    つくづく主人公として丁度良い感じなんだな…

    168 21/05/05(水)14:28:45 No.799596193

    覇王オージと全盛期のスペグラエルが戦ったらどうなるのかは気になる

    169 21/05/05(水)14:28:58 No.799596236

    ゲームのグラスちゃんとウンスちゃんのイベントいいですよね…

    170 21/05/05(水)14:29:01 No.799596255

    ダービーの戦績に限って言うなら日本歴代3位だか4位でほぼ最上位クラスだよスぺちゃん 1位?セントライトかシンザンです…

    171 21/05/05(水)14:29:05 No.799596263

    オージは王道を超えた覇道みたいなとこある

    172 21/05/05(水)14:29:12 No.799596306

    >世代といえばウンスちゃんが微妙に評価下がるのは何でなんだろ >二冠だし菊の勝ち方とかも話題になりそうなんだけど 陣営の作戦勝ちな面もあるからな

    173 21/05/05(水)14:29:16 No.799596321

    >スペちゃんってステイヤーだったの? >イメージないんだけど クラシックディスタンスという三冠に対応した能力といえばわかりやすいです 2000から3200という幅のG1をカバーしたのが証拠ですね