ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/05(水)13:14:42 No.799574180
顧客が本当に必要だったもの
1 21/05/05(水)13:17:09 No.799574974
これで成功してるの初めて見た
2 21/05/05(水)13:19:57 No.799575775
アナリストは何考えてんだ
3 21/05/05(水)13:19:58 No.799575783
プロジェクトリーダの理解すごいな
4 21/05/05(水)13:20:36 No.799575980
サポートがちょっと有能すぎる
5 21/05/05(水)13:20:37 No.799575983
アナリストのクビ飛ばせ
6 21/05/05(水)13:21:08 No.799576134
結果的には大満足と言うやつ
7 21/05/05(水)13:28:44 No.799578503
アナリスト→プログラマからよくこれをお出しできたな…
8 21/05/05(水)13:30:48 No.799579185
アナリストとプログラマはクビすぎる
9 21/05/05(水)13:34:25 No.799580334
プログラマはこれはこれでプログラマの範囲の仕事は完璧にこなしてるし
10 21/05/05(水)13:34:45 No.799580439
営業お前それでいいのか?
11 21/05/05(水)13:35:26 No.799580665
>アナリストのクビ飛ばせ もう飛んでね…?
12 21/05/05(水)13:36:47 No.799581092
アナリストはなにがだめだったの?
13 21/05/05(水)13:38:52 No.799581754
顧客への請求金額もうちょっとどうにかなりませんか
14 21/05/05(水)13:39:15 No.799581890
顧客の説明がこれで実装と本当に必要だったものが合致って奇跡すぎる
15 21/05/05(水)13:39:54 No.799582086
元ネタよく理解できてないのにこのコラ作ってる人多いよね
16 21/05/05(水)13:40:41 No.799582335
マジで何があったんだろうなあのスケート
17 21/05/05(水)13:41:38 No.799582651
スケート要素どころか会長とオグリの絡み自体なかった謎OP
18 21/05/05(水)13:42:07 No.799582788
顧客への請求金額が本当に請求金額なの初めて見た
19 21/05/05(水)13:42:28 No.799582898
プログラマは悪くないと思うよ…
20 21/05/05(水)13:43:17 No.799583128
初めて初期のPV見たけどよくここから今のにまでこぎ着けたな
21 21/05/05(水)13:43:21 No.799583151
アニメ1期の後ならプログラマのコードでも盛況だったと思うよ
22 21/05/05(水)13:43:26 No.799583171
アナリストのところ何が酷いって1番作画気合入ってるのが会長とパイセンのシーンって事だよ
23 21/05/05(水)13:45:34 No.799583850
>プログラマは悪くないと思うよ… まあこれはコードじゃなくてモデリングだな…
24 21/05/05(水)13:45:57 No.799583951
当時のPV見ても演出を強化したぐらいでプログラムは大きく変わってないように見える
25 21/05/05(水)13:47:26 No.799584404
書類食べてないこれ?
26 21/05/05(水)13:47:46 No.799584486
請求金額それで済む?本当に?
27 21/05/05(水)13:47:53 No.799584519
お得石復活しないかなぁ…
28 21/05/05(水)13:48:08 No.799584591
営業の表現と約束は…まあいいかぁ!
29 21/05/05(水)13:48:27 No.799584680
>アナリストは何考えてんだ 百合いいよね…
30 21/05/05(水)13:48:29 No.799584688
>請求金額それで済む?本当に? チケットで交換できるし…
31 21/05/05(水)13:48:46 No.799584766
取りあえず走るようにはしたからな…
32 21/05/05(水)13:48:48 No.799584780
顧客が説明した要件もそのまま実装…再販してくれませんかね
33 21/05/05(水)13:49:38 No.799585014
アナリストは一体何を…?
34 21/05/05(水)13:49:41 No.799585034
顧客の説明が間違ってなくて良かったね
35 21/05/05(水)13:49:45 No.799585063
>顧客が説明した要件もそのまま実装…再販してくれませんかね JRAのレス
36 21/05/05(水)13:50:12 No.799585188
このアナリストヒシアマにもよく分からんレズ絡ませてたから…
37 21/05/05(水)13:51:23 No.799585510
ぬいぐるみが走るのも子供向けにいけるかもしれんね
38 21/05/05(水)13:51:33 No.799585553
アナリストがオグルドルフカップリングの残党か…
39 21/05/05(水)13:52:06 No.799585700
プロジェクトリーダーの完璧な理解があればこそなんだな
40 21/05/05(水)13:52:14 No.799585744
サポート(いとう)が強力すぎる
41 21/05/05(水)13:52:25 No.799585793
営業表現と得られたサポートが好評だったからの今の実装があると思う
42 21/05/05(水)13:52:59 No.799585963
>アナリストがオグルドルフカップリングの残党か… 残党がまだいるどころかアプリで若干息吹き返してる…
43 21/05/05(水)13:53:01 No.799585971
得られたサポートが一番謎すぎる
44 21/05/05(水)13:53:17 No.799586055
>アナリストがオグルドルフカップリングの残党か… 接点あったっけ…
45 21/05/05(水)13:53:56 No.799586259
謎スケートってこれ継承シーンだろ やっぱり謎スケートはセックスだったんだ セックス・アンド・ザ・シティだったんだ
46 21/05/05(水)13:53:56 No.799586263
>ぬいぐるみが走るのも子供向けにいけるかもしれんね ウマぐるみ プリティーダービー
47 21/05/05(水)13:55:13 No.799586630
スケートそんなにダメなの?「」って百合要素好きじゃないの
48 21/05/05(水)13:55:39 ID:q1j20bOA q1j20bOA No.799586772
プログラマは没食らってよっしゃ作り直すかってまた一から始めたからいいだろ アナリストはダメだ
49 21/05/05(水)13:55:55 No.799586839
>接点あったっけ… 関係者によるオグリの走りはシンボリルドルフに似ているところがあるとかその程度の
50 21/05/05(水)13:56:01 No.799586868
>「」って百合要素好きじゃないの 主語がデカい
51 21/05/05(水)13:56:58 No.799587192
営業と書類にプリティー要素が詰まってるな
52 21/05/05(水)13:57:22 No.799587316
むしろ営業の表現やプロジェクトの書類からどうしてこれか実装された
53 21/05/05(水)13:57:59 No.799587524
スケートは今見ると笑えるけど当時いきなりぶちこまれた人々は首を傾げるしかなかったと思うよ
54 21/05/05(水)13:58:28 No.799587662
>営業と書類にプリティー要素が詰まってるな 運用もサポートもプリティーなんだが?
55 21/05/05(水)13:58:34 No.799587684
これはプロジェクトが優秀だったのか…?
56 21/05/05(水)13:58:57 No.799587796
競馬の美少女化してください!って言われてシンボリルドルフとオグリキャップの百合とか意味不明にも程がある…
57 21/05/05(水)13:59:20 No.799587894
サポートが尽力してくれたが代償として芋食となった
58 21/05/05(水)13:59:27 No.799587924
百合よりもスケートがつっこみどころだろ!
59 21/05/05(水)14:00:16 No.799588149
スズカさんのラブライブっぽいカットもあんま可愛くない…
60 21/05/05(水)14:00:16 No.799588152
アナリストが暴走しただけであとはお出しするまでの時間かかった以外問題ないように思える…
61 21/05/05(水)14:00:29 No.799588217
顧客はかわいいお馬さんが走るゲームくださいって言っただけなんだ
62 21/05/05(水)14:00:36 No.799588250
アナリストはなんなんだ…
63 21/05/05(水)14:00:43 No.799588288
俺顧客だけどサポートの小栗も欲しい…
64 21/05/05(水)14:01:17 No.799588457
走る演出がアニメのもの取り込んだだけでプログラムそのものは大きく変わってなさそうだもんな… 作り直す前は仕様書が悪いよ仕様書が
65 21/05/05(水)14:01:20 No.799588476
>スズカさんのラブライブっぽいカットもあんま可愛くない… 作画が五年前だから今見るとうnってなる
66 21/05/05(水)14:01:43 No.799588608
ガワとUI変わっただけでコンセプトは前からパワプロっぽかったけどなあ
67 21/05/05(水)14:01:46 No.799588626
>顧客はかわいいお馬さんが走るゲームくださいって言っただけなんだ わかりました 可愛いお馬さんがカッコよく走るゲームにします
68 21/05/05(水)14:02:12 No.799588748
アナリストは実際首飛んだっぽいのがまあ
69 21/05/05(水)14:02:37 No.799588858
>接点あったっけ… 鞍上? いや一回だけだけど
70 21/05/05(水)14:02:38 No.799588859
運用とサポートがパーフェクトすぎるんだが?
71 21/05/05(水)14:03:41 No.799589207
問題があったの金額と時間だけだったけど 取り戻せる勢いになったし万々歳
72 21/05/05(水)14:03:46 No.799589227
プログラマには決定権がないからな…
73 21/05/05(水)14:03:59 No.799589306
アナリストってつまり分析屋だよね >アナリスト >出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 >分析家、または評論家のこと。 >職務上、物事や事象に関する分析を行う人。 >証券会社・シンクタンクにおいて業界分析・企業分析の仕事に従事する専門職。証券アナリストを参照。 >各アナリストは自分の専門分野とする業界を有する。 >上場株式の個別銘柄についてアナリストが出すレポートはアナリスト・レポートと呼ばれる。 >外資系証券会社において基幹業務の補佐を行う入社1~3年目程度の若手社員を指すこともある。 >情報処理技術者の資格、システムアナリスト。
74 21/05/05(水)14:04:19 No.799589393
作り直しってレベルで直すのいいよね…
75 21/05/05(水)14:05:24 No.799589721
それでも…ルドオグを諦めない!という執念を至る所から感じられるからすげえよ
76 21/05/05(水)14:05:31 No.799589766
>わかりました >可愛いお馬さんがカッコよく走るゲームにします えらい
77 21/05/05(水)14:06:19 No.799589989
正直擬人化アイドルが可愛くキャッキャウフフ運動会路線なら俺このゲームやってなかったと思う
78 21/05/05(水)14:06:52 No.799590160
レースの演出に関してはアニメチックな要素入れることによって競馬ゲー入れても随一だと思う
79 21/05/05(水)14:08:06 No.799590525
表現約束のふてぶてしさがいい
80 21/05/05(水)14:08:35 No.799590639
アニメ制作の際オグリキチの競馬ファンが潜り込んでる…
81 21/05/05(水)14:09:18 No.799590855
>正直擬人化アイドルが可愛くキャッキャウフフ運動会路線なら俺このゲームやってなかったと思う スパートで目かっ開いたりドロドロになりながら走ってるの見て始めたユーザもちらほら見るからな…
82 21/05/05(水)14:10:00 No.799591053
>正直擬人化アイドルが可愛くキャッキャウフフ運動会路線なら俺このゲームやってなかったと思う 俺も最初そういうのだと思って触ってなかった
83 21/05/05(水)14:11:09 No.799591379
ぬいぐるみダービーもいいな 可愛いモフモフの子達が走るの
84 21/05/05(水)14:11:31 No.799591460
>ぬいぐるみダービーもいいな >可愛いモフモフの子達が走るの ウマカーか
85 21/05/05(水)14:12:25 No.799591736
顧客はこれはこれで!ってなってるだけだと思う
86 21/05/05(水)14:13:25 No.799591994
オグリンぬいぐるみはリアルで売り出したらバカ売れしそう 大本がぬいぐるみで大成功したのさっ引いてもSSRのイラストのは可愛すぎる
87 21/05/05(水)14:13:31 No.799592016
リアル路線ならダビスタとかでいいしぬいぐるみ路線やアイドル運動会だと競馬ファンはそんなに食い付きはしなかったと思うし 美少女スポ根で史実ネタ盛りまくるってのはうまい落とし所だなぁって
88 21/05/05(水)14:13:33 No.799592030
>No.799589306 アナルの専門家じゃなかったんだ…
89 21/05/05(水)14:13:43 No.799592078
第二弾から第三弾のトレーラーの間に一体何がってなる https://www.youtube.com/watch?v=Lv1YihyYHmU https://www.youtube.com/watch?v=e3cx1BtU3CE
90 21/05/05(水)14:15:11 No.799592498
なんだかんだでアニメの成功はでかいと思う
91 21/05/05(水)14:16:11 No.799592755
>美少女スポ根で史実ネタ盛りまくるってのはうまい落とし所だなぁって そこの落とし込みが上手くいったせいでライブ要素が若干場違いに感じなくもない
92 21/05/05(水)14:16:28 No.799592836
技術力の向上もあるんだろうけどレースシーンは本当良くなった
93 21/05/05(水)14:16:47 No.799592919
請求金額でにんじん表示してるが実はオグリだけならタダだよね
94 21/05/05(水)14:16:51 No.799592932
>オグリンぬいぐるみはリアルで売り出したらバカ売れしそう >大本がぬいぐるみで大成功したのさっ引いてもSSRのイラストのは可愛すぎる というかクレーンゲームのぬいぐるみ全部欲しい…
95 21/05/05(水)14:18:01 No.799593277
書き込みをした人によって削除されました
96 21/05/05(水)14:19:16 No.799593655
擬人化物に史実ネタは鉄板だからな 中途半端で情けない史実でもなければ盛り上がる