虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/05(水)12:12:07 弾幕ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)12:12:07 No.799555240

弾幕ゲーを初めてプレイしたんだけど凄く体力使うね

1 21/05/05(水)12:15:53 No.799556302

東方の新作をやるたびに肉体の衰えを実感できるよ 二年スパンだとなおさら

2 21/05/05(水)12:16:56 No.799556632

老眼にはつらい

3 21/05/05(水)12:17:23 No.799556777

一回やるたびに集中力が吹き飛ぶので回数を重ねると逆に死にまくるようになる…

4 21/05/05(水)12:19:43 No.799557460

Easyでもちゃんとクリアした事になるしEXも出るってだけでありがたい まぁEX出たところでまともに挑めないんだけど

5 21/05/05(水)12:19:54 No.799557522

単純に前作より大分難易度高いとは思う

6 21/05/05(水)12:20:49 No.799557786

初期装備二枚になるだけでもだいぶ違うからとにかくコンテニュー連打してでもまずクリアしよう 後は捨てゲーでもいいので色んなカード集めとく

7 21/05/05(水)12:20:50 No.799557790

改造コード出たらやる(ド畜生)

8 21/05/05(水)12:21:40 No.799558050

紅魔郷からだともう20年近いからな 当時20台でも老眼になってたりする

9 21/05/05(水)12:22:13 No.799558220

三面から既に道中が辛い…

10 21/05/05(水)12:23:49 No.799558673

書き込みをした人によって削除されました

11 21/05/05(水)12:23:55 No.799558708

>改造コード出たらやる(ド畜生) そういや今回も隠しコマンド仕込んであるんだろうか 誰か見つけてくれるかもな

12 21/05/05(水)12:24:08 No.799558773

2ボスの通常マジで無理なので決めボムすることにした

13 21/05/05(水)12:24:36 No.799558918

カードである程度マイルドになるけど地か開放無し天くらいキツいと思う

14 21/05/05(水)12:24:49 No.799558996

イージーはいつもに増して露骨に簡単だから どうしてもノーマルクリアできない人はイージーで通常エンドとアナザーエンド埋めよう 初期アイテム3つ持っていけるようになるから楽になる

15 21/05/05(水)12:25:06 No.799559064

4面以降の初見殺しがマジふざけんなってぐらいきつい 反面避け方を覚えると拍子抜けするレベルで簡単なスペルばかりだと思う 通常は逆にややきつめなのでボム推奨 管狐は死ね

16 21/05/05(水)12:25:35 No.799559189

>>改造コード出たらやる(ド畜生) >そういや今回も隠しコマンド仕込んであるんだろうか >誰か見つけてくれるかもな 酒の名前でアタックしまくればそのうちヒットしそう

17 21/05/05(水)12:26:49 No.799559570

初見だと天獣に比べて難易度高いなって感じるけど カードが揃って初期装備3つになるとそこらへんと変わらなくなる位のバランスだよね

18 21/05/05(水)12:26:56 No.799559614

初期装備とその後の買い物でめっちゃプレイヤーの個性でるのが面白い 俺はキセルと麦飯の没個性マンだけど

19 21/05/05(水)12:27:06 No.799559668

3面の道中がきつい 主に背景に弾幕が混じって見えにくい

20 21/05/05(水)12:27:32 No.799559813

三面の背景めっちゃ混じるよね

21 21/05/05(水)12:28:15 No.799560014

ヤクザの手マンで妖精から金搾り取って閻魔に銭投げするの最低に強くて好き

22 21/05/05(水)12:28:45 No.799560166

後ろから轢いてくる陰陽玉はおまえーっ!てなった

23 21/05/05(水)12:29:00 No.799560255

>初見だと天獣に比べて難易度高いなって感じるけど >カードが揃って初期装備3つになるとそこらへんと変わらなくなる位のバランスだよね そしてその頃になると弾幕避ける腕も上がってるという

24 21/05/05(水)12:30:00 No.799560585

ボム使うついでにリリーホワイト召喚するのいいよね

25 21/05/05(水)12:30:43 No.799560815

>そういや今回も隠しコマンド仕込んであるんだろうか >誰か見つけてくれるかもな 昨日発見されてたよ 実績の13でmastersdreamでEXとカード全開放される

26 21/05/05(水)12:32:11 No.799561255

これだけで終わるにはもったいないから流行んねえかなデッキ構築STG ある意味アケシューへの原点回帰を感じる

27 21/05/05(水)12:35:41 No.799562355

まだ触れてないけど緋想天則を思い出す

28 21/05/05(水)12:36:03 No.799562485

ローグライトは最近の流行りではあるが土台にSTG選ぶのは中々険しい道のりだと思う

29 21/05/05(水)12:36:15 No.799562547

dlsiteで売られていて時代を感じた

30 21/05/05(水)12:37:08 No.799562808

頒布イベントが延期になってること考えるとすごい悲しいストーリーになる

31 21/05/05(水)12:37:43 No.799562981

深夜0時に東方の新作がデジタル販売される時代が来たんだなぁ

32 21/05/05(水)12:38:25 No.799563199

ボムじゃなく回りの弾消す奴どうやるのか解らない…霊撃とかいうやつ

33 21/05/05(水)12:39:21 No.799563466

>頒布イベントが延期になってること考えるとすごい悲しいストーリーになる あの賑やかな市場は今どこに…

34 21/05/05(水)12:39:50 No.799563617

虹は固有の霊撃はないよ 多分太鼓のカードのスキルだと思う買って装備してないと使えない

35 21/05/05(水)12:40:05 No.799563707

>深夜0時に東方の新作がデジタル販売される時代が来たんだなぁ 本当ならやりたくなかっただろうけどな

36 21/05/05(水)12:40:56 No.799563975

妖精に手マンして稼いだ金で買う命は美味いか?

37 21/05/05(水)12:41:12 No.799564058

威光がぶっ壊れカードすぎるなんだこれ…

38 21/05/05(水)12:41:40 No.799564208

steamウォレットに確か買えるくらい入ってたなと思ったら 1520入ってた あと20円…

39 21/05/05(水)12:42:25 No.799564420

>威光がぶっ壊れカードすぎるなんだこれ… 消える弾がランダムだからとっさの緊急回避では使いづらい面はある クールタイム終わる端からガンガン使うスタイルならうn

40 21/05/05(水)12:43:11 No.799564701

威光もドラムもレーザーの前には無力だと5面で思い知った ラスト何だあれ

41 21/05/05(水)12:43:17 No.799564737

>威光がぶっ壊れカードすぎるなんだこれ… 能力の元が全く自重しない人だからな…

42 21/05/05(水)12:43:18 No.799564745

イージーは過去イチくらい簡単だけどノーマルで難易度跳ね上がる

43 21/05/05(水)12:44:00 No.799564981

レーザー乱舞はうかつにボムると予告線が見えなくなってヤバいのも辛い 久しぶりにガチ避けした

44 21/05/05(水)12:44:10 No.799565034

>>威光がぶっ壊れカードすぎるなんだこれ… >能力の元が全く自重しない人だからな… ほとんどのカードがキャラのアイコン化なのにこいつだけただの全身ドットだからな

45 21/05/05(水)12:45:07 No.799565299

レーザー慣れるとむしろ楽だけどなあ 目の前に発射点がやってきた時だけ大きく動けばあと大したことないし

46 21/05/05(水)12:45:24 No.799565378

>虹は固有の霊撃はないよ >多分太鼓のカードのスキルだと思う買って装備してないと使えない ないのか…とりあえずイージーやってよう しかしおかしい俺はぐわんげノーコンクリアとかギガウイングノーコンクリアとか出来てたのな数年ぶりにSTGやったら弾が全く見えない… たかねちゃんの横弾幕が全く見えない…

47 21/05/05(水)12:45:32 No.799565414

まあ今年は生誕1400年なので多めに見てあげましょうよ

48 21/05/05(水)12:45:34 No.799565419

東方を10年以上前くらいに無限に並んでようやく買った思い出が蘇るわ 暑いしクソ漏らすやつもいたし最低だったから今は改善されて何より

49 21/05/05(水)12:45:48 No.799565508

自分をまんまカードの絵柄にするのなんかバカか自分大好きかのどっちかだよ

50 21/05/05(水)12:46:03 No.799565582

>ないのか…とりあえずイージーやってよう >しかしおかしい俺はぐわんげノーコンクリアとかギガウイングノーコンクリアとか出来てたのな数年ぶりにSTGやったら弾が全く見えない… >たかねちゃんの横弾幕が全く見えない… 肉体年齢が顕になっている…

51 21/05/05(水)12:46:32 No.799565734

威光すると道中の攻め手が増えるからお金増やしやすいんだよ

52 21/05/05(水)12:47:05 No.799565898

>自分をまんまカードの絵柄にするのなんかバカか自分大好きかのどっちかだよ もしくは自分大好きなバカだな

53 21/05/05(水)12:47:16 No.799565959

>ないのか…とりあえずイージーやってよう >しかしおかしい俺はぐわんげノーコンクリアとかギガウイングノーコンクリアとか出来てたのな数年ぶりにSTGやったら弾が全く見えない… >たかねちゃんの横弾幕が全く見えない… 東方老化洞

54 21/05/05(水)12:47:48 No.799566117

CAVEで虫姫さまはなるほどねっと

55 21/05/05(水)12:48:07 No.799566215

弾幕STGって数あるゲームでも特に老化との戦いだと思う

56 21/05/05(水)12:48:26 No.799566332

消えない陰陽玉は初見殺し感すごい

57 21/05/05(水)12:48:27 No.799566335

チルノカードのバカっぷりは癒される 性能はカスや

58 21/05/05(水)12:48:31 No.799566351

3面のよっちゃんモドキ強すぎ

59 21/05/05(水)12:48:43 No.799566409

東方の場合まずキャラ名を覚えられるかの戦いだしな…

60 21/05/05(水)12:48:47 No.799566428

大丈夫だ作る方も老化してる

61 21/05/05(水)12:48:55 No.799566455

ユセミとか今頃何やってるんだろう

62 21/05/05(水)12:49:12 No.799566531

今作は弾が多いからいつも以上に老化したと感じるかもね

63 21/05/05(水)12:49:46 No.799566695

記憶力も反射神経も思考力も使うからなSTG

64 21/05/05(水)12:50:15 No.799566816

>消えない陰陽玉は初見殺し感すごい 外から戻ってきてぐえーっ! カードで消そうとしてぐえーっ!

65 21/05/05(水)12:50:20 No.799566836

伊弉諾物質はだいぶ攻めてきたな 情報もっとくだち

66 21/05/05(水)12:50:46 No.799566978

何ならたかねちゃんから既に辛い

67 21/05/05(水)12:51:35 No.799567214

カード使うのなんて雑魚のやることだぜーってやって3コンした カード解禁したらノーコンいけてバランス上手いなーって感心した

68 21/05/05(水)12:51:40 No.799567243

たかねちゃんのは苦手な人はとことん苦手なタイプの弾幕だからな

69 21/05/05(水)12:51:43 No.799567255

俺様はイージーでちょうどいいぜ

70 21/05/05(水)12:51:53 No.799567297

処理落ちモードみたいなのがあればこれはちょん避けこれは偶数とか憶え易いんだけどな

71 21/05/05(水)12:52:28 No.799567446

意識外から喰らう攻撃ってこんな感じなんだなってなるたかねちゃんの弾幕

72 21/05/05(水)12:53:00 No.799567596

たかねちゃんは最後のスペルきつい 偽よっちゃんは全部きつい 話題にならない陰陽玉の人は通常が全部きつい 大天狗様やばい 変なファッションヤローは弱い

73 21/05/05(水)12:53:52 No.799567848

すっかり偽よっちゃんが定着しておる

74 21/05/05(水)12:54:05 No.799567897

この小槌とかいうカードどう使うの

75 21/05/05(水)12:54:05 No.799567899

変なファッションの弾幕は今までにあんまり無いタイプのばっかりで変わり種だったな

76 21/05/05(水)12:55:01 No.799568177

>この小槌とかいうカードどう使うの アイテムボタンを押すと少し溜めてから正面を薙ぎ払って敵弾を消す 初期装備だけあって弱いよ

77 21/05/05(水)12:55:19 No.799568260

>変なファッション su4827122.png

78 21/05/05(水)12:55:20 No.799568264

とにかくEasyでカード集めと初期スロット3つにすることからだ Normalトライするのはそれからでいい

79 21/05/05(水)12:55:20 No.799568265

なんか可愛くなってない?

80 21/05/05(水)12:56:10 No.799568517

変なファッション持ってるカードに応じて何かしてくるのかなって思ったらそんなことないし 歴代6ボスと比べても全体的に優しい…

81 21/05/05(水)12:56:45 No.799568697

クリアできなくてもカードは貯まるからどんどん死んでどんどんパターン覚えてどんどんカードも集めるんだ あと一回はコンテニュー連打してクリアでBADEND見ておけば初期装備が二枚になってかなり楽になる

82 21/05/05(水)12:56:46 No.799568707

ヘカちゃんのカードクソ強そう

83 21/05/05(水)12:57:05 No.799568809

>この小槌とかいうカードどう使うの 巻物付けた咲夜でボムると弾が弾源で密集するからそこを叩くとめっちゃ儲かる 後は普通に買い物するなり地獄の沙汰でライフに変換するなりしよう

84 21/05/05(水)12:57:57 No.799569051

装備を選べてプレイスタイルにメリハリをつけられるのと カードや実績集めるやり込み要素との相性が凄くいいよね バランスも金髪の子が凄くかわいそうな事以外はいい感じだし 遊んでて今までで1番面白いかもしれない

85 21/05/05(水)12:58:44 No.799569277

こっちの強化だったり緊急回避手段が多い分基本の弾幕難易度かなり高くなってるよね ノーマルでも要所要所では過去作のルナクラスの弾飛んでくる

86 21/05/05(水)12:59:05 No.799569393

小鎚は咲夜ボムと組み合わせて相手が弾出した瞬間を潰すと 大量に弾消し出来てガッポリ稼げるという小技がかる

87 21/05/05(水)13:00:23 No.799569810

手コキ閻魔が強すぎるけど弱肉強食ムカデで速攻かけまくるのも楽しい

88 21/05/05(水)13:01:58 No.799570306

昨日3時間くらいプレイしただけなのに今日朝からずっと目頭からこめかみまでの範囲が痛いんだ… 10年前は1日画面に張り付いても平気だったのに…

89 21/05/05(水)13:03:19 No.799570709

ムカデはEXクリア報酬だから雑に強いけどまあいっか!

90 21/05/05(水)13:06:50 No.799571807

おにぎりうめ うめ

91 21/05/05(水)13:08:35 No.799572351

経典ボムとおぜうアタック合わせて敵弾2段階分スキップも中々

92 21/05/05(水)13:09:31 No.799572647

>経典ボムとおぜうアタック合わせて敵弾2段階分スキップも中々 おぜうファングちょっとスペルカードルール否定してません?強いやつが物理で殴ればいいってことじゃん!

93 21/05/05(水)13:10:08 No.799572815

あの狐は絶対R-18率高くなる

94 21/05/05(水)13:11:29 No.799573219

骨も良くこんなシステム思いつくよなと感心する 26年作り続けてると思えん

95 21/05/05(水)13:12:46 No.799573593

6ボス何かゆっくり包囲してくる弾ばっかで真正面から殴れる時間多くて凄い弱い気がする

96 21/05/05(水)13:13:43 No.799573895

>あの狐は絶対R-18率高くなる 畜生という言葉がこれほど似合うキャラクターもそうはいまい

97 21/05/05(水)13:13:59 No.799573966

>あの狐は絶対R-18率高くなる あんなに酷い目に遭わせても心が痛まないキャラも珍しい

98 21/05/05(水)13:14:43 No.799574184

>あの狐は絶対R-18率高くなる 骨絵初見でかわいい!ってなったことは珍しくないけどえっちだ…ってなったのは初めてだった

99 21/05/05(水)13:14:53 No.799574227

5ボスがあの狐の事弱いって言ってたけど正直狐の弾の方がよっぽど難しかったぞ

100 21/05/05(水)13:15:31 No.799574419

>あの狐は絶対R-18率高くなる いままでニャンニャンが担ってきた役どころ全部奪いそう

101 21/05/05(水)13:16:27 No.799574714

大天狗のペットとか絶対アレな感じじゃないですか

102 21/05/05(水)13:16:50 No.799574845

とっととふぅりすとされろクソ狐

103 21/05/05(水)13:17:54 No.799575174

暇だしイージー簡単なら久しぶりに買ってみようかな

↑Top