21/05/05(水)12:04:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)12:04:30 No.799553103
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/05(水)12:06:30 No.799553663
横陣をすき間ができないように左右にスライドさせるのは熟練の指揮官でも至難の業と聞いた
2 21/05/05(水)12:11:03 No.799554929
南宮适って料理勝負ぐらいしか印象ないけど優秀だよね…
3 21/05/05(水)12:12:56 No.799555463
古代中国なのにめっちゃ横文字出てくる
4 21/05/05(水)12:17:58 No.799556936
日本一…?
5 21/05/05(水)12:18:18 No.799557042
>南宮适って料理勝負ぐらいしか印象ないけど優秀だよね… 仙道じゃなくて人間だしな
6 21/05/05(水)12:19:40 No.799557453
>日本一…? 中国一!でもおかしいから…
7 21/05/05(水)12:22:39 No.799558363
>古代中国なのにめっちゃ横文字出てくる フジリュー版封神演義は古代中国風のSF世界が舞台じゃなかったっけ
8 21/05/05(水)12:23:11 No.799558507
>古代中国なのにめっちゃ横文字出てくる 本当に古代なんでしょうか
9 21/05/05(水)12:25:52 No.799559264
局所的に優勢でもそれが二陣三陣と連戦続くのでは?
10 21/05/05(水)12:29:49 No.799560539
何周もしてるからなこの世界
11 21/05/05(水)12:35:42 No.799562362
大半は休んでるって事だからそのうち押し潰せなくなるのでは
12 21/05/05(水)12:39:05 No.799563401
圧政で弱ってる殷兵相手だから通用する技ではある あっちは老人とかも関係なく数に加えてるから
13 21/05/05(水)12:44:00 No.799564979
>フジリュー版封神演義は古代中国風のSF世界が舞台じゃなかったっけ 最後がSFオチになっただけで時代自体は古代中国だよ
14 21/05/05(水)12:44:48 No.799565213
>日本一…? 日 本 じゃ ね ぇ