21/05/05(水)11:18:05 オファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)11:18:05 No.799542352
オファー待ってます
1 21/05/05(水)11:18:28 No.799542436
地震の原因デウス
2 21/05/05(水)11:18:47 No.799542520
二度とツラ見せるな
3 21/05/05(水)11:19:26 No.799542650
武器だけ面見せい!
4 21/05/05(水)11:19:48 No.799542739
今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう
5 21/05/05(水)11:19:56 No.799542762
合掌~
6 21/05/05(水)11:20:08 No.799542805
雷属性枠はもう大体いるので…
7 21/05/05(水)11:20:09 No.799542808
>今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう ナバルデウス
8 21/05/05(水)11:20:12 No.799542813
装備は南国フルーツみたいでダサいし戦っても楽しくないからいらない
9 21/05/05(水)11:20:37 No.799542897
>今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう 超大型古龍とかじゃね?
10 21/05/05(水)11:20:47 No.799542932
なんか知らんけどネルスキュラと間違えられるやつ
11 21/05/05(水)11:20:53 No.799542955
>>今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう >超大型古龍とかじゃね? ジエン来て欲しいんぬ
12 21/05/05(水)11:20:53 No.799542956
>今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう インパクトとかいいのでネルスキュラとかください…
13 21/05/05(水)11:20:57 No.799542973
今月末は風神雷神の討伐クエじゃないか?
14 21/05/05(水)11:21:14 No.799543034
>武器だけ面見せい! 防具は別にいいかな…
15 21/05/05(水)11:21:32 No.799543095
とりあえずジョーとキリンあたりは来るだろうな
16 21/05/05(水)11:21:37 No.799543122
>今月末は風神雷神の討伐クエじゃないか? だけで終わるとは思えん
17 21/05/05(水)11:22:00 No.799543202
>防具は別にいいかな… アビス防具は来てもいい
18 21/05/05(水)11:22:22 No.799543291
ヌシジンオウガヌシナルガヌシティガ辺り来そう
19 21/05/05(水)11:22:25 No.799543300
IBの4スロ珠に慣れてると属性耐性ひとつを+20上げるのに珠3つ使う事実に耐えられない 空き4スロ穴を数個確保するだけで無敵になれたあの頃を返して
20 21/05/05(水)11:22:40 No.799543354
アマツ待ってるぞ
21 21/05/05(水)11:22:43 No.799543367
>今月末は風神雷神の討伐クエじゃないか? いつも通りなら風神雷神の後に隠しクエストであるはず
22 21/05/05(水)11:22:43 No.799543368
風神雷神は追加エンディングの方に組み込まれるだろうから追加モンスターではないよね
23 21/05/05(水)11:22:44 No.799543370
金玉と玉なし同時討伐した後子供出てくるのかな
24 21/05/05(水)11:22:54 No.799543408
「」!ガンランス楽しい!ブラストダッシュなにこれ!
25 21/05/05(水)11:23:03 No.799543442
4みたいにあちこち行ったりしないのかなとは思ってる
26 21/05/05(水)11:23:10 No.799543467
>IBの4スロ珠に慣れてると属性耐性ひとつを+20上げるのに珠3つ使う事実に耐えられない >空き4スロ穴を数個確保するだけで無敵になれたあの頃を返して IBに帰れば?
27 21/05/05(水)11:23:20 No.799543503
風神雷神と来たら地のおっさんですよね
28 21/05/05(水)11:23:24 No.799543520
スキルはなにか増えるんかね
29 21/05/05(水)11:23:36 No.799543563
実は来るヌシはもう決まってるんだ 予言されていると言っていい
30 21/05/05(水)11:23:38 No.799543568
新しい禁忌モンスターミラジョボビッチ実装!
31 21/05/05(水)11:23:41 No.799543580
追加コンテンツより武器調整してくれ…
32 21/05/05(水)11:24:08 No.799543688
>「」!ガンランス楽しい!ブラストダッシュなにこれ! そこから叩きつけフルバ杭まで決まると気持ちいいぞ! 切れ味は死ぬ
33 21/05/05(水)11:24:11 No.799543698
闘技大会でS取った後にあの頃よりうまくなってるはずだからもう一回やってみるかでやってみたら大体取れないの悲しみ
34 21/05/05(水)11:24:18 No.799543724
>実は来るヌシはもう決まってるんだ >予言されていると言っていい 金雷公いいよね…
35 21/05/05(水)11:24:18 No.799543725
ゴアマガラ来て欲しい
36 21/05/05(水)11:24:19 No.799543729
>追加コンテンツより武器調整してくれ… 刃薬欲しいですよね
37 21/05/05(水)11:24:25 No.799543754
ヌシきても使わん百竜武器がちょっと強化できるようになるだけだろ
38 21/05/05(水)11:24:29 No.799543772
>実は来るヌシはもう決まってるんだ >予言されていると言っていい ヌシブンブジナ期待していい?
39 21/05/05(水)11:24:44 No.799543826
>「」!ガンランス楽しい!ブラストダッシュなにこれ! 使いこなすと空中で方向転換して敵の攻撃避けながら再度的に急接近してフルバを叩き込めるぞ
40 21/05/05(水)11:24:47 No.799543838
龍属性の層薄すぎだからそこら辺テコ入れ来るんじゃないか
41 21/05/05(水)11:24:51 No.799543846
>実は来るヌシはもう決まってるんだ >予言されていると言っていい ポータブル看板組じゃないわけねーだろみたいな空気はある ウルクススは知らない
42 21/05/05(水)11:24:52 No.799543853
>>追加コンテンツより武器調整してくれ… >刃薬欲しいですよね お前はもう壊れてるだろ
43 21/05/05(水)11:24:54 No.799543859
百竜武器死んでるの多いの気になる
44 21/05/05(水)11:25:09 No.799543926
そういやキンタマもマチャヒコも操竜なしだったな
45 21/05/05(水)11:25:27 No.799543992
>ヌシきても使わん百竜武器がちょっと強化できるようになるだけだろ 百竜武器はめちゃくちゃ使うだろ…
46 21/05/05(水)11:25:29 No.799543997
操虫棍に飽きてしまった...
47 21/05/05(水)11:25:30 No.799544004
>龍属性の層薄すぎだからそこら辺テコ入れ来るんじゃないか 銀レウス来そう
48 21/05/05(水)11:25:35 No.799544026
>今月末の追加モンスターは何来るかね…ドス古龍を上回るインパクトってなんだろう 最有力は手記で言及してるバルファルク あとバゼルみたいにジョーがしれっと参加したりして
49 21/05/05(水)11:25:59 No.799544119
ヌシナルガとヌシオウガはいそう
50 21/05/05(水)11:26:01 No.799544130
「」はこのはなきんの間にHRどこまで行った?
51 21/05/05(水)11:26:01 No.799544131
リークとか無粋なアレじゃなくて ちゃんと正統なユーザーなら気づける範囲で分かる
52 21/05/05(水)11:26:17 No.799544176
>実は来るヌシはもう決まってるんだ >予言されていると言っていい 白疾風金雷公ティガウルクススだっけか?
53 21/05/05(水)11:26:19 No.799544187
テオなんか討伐に時間かかるな…
54 21/05/05(水)11:26:28 No.799544220
このまま属性強化が死んでるのは困る 属性強化6開放して1.2倍+10にしてください
55 21/05/05(水)11:26:30 No.799544232
ただラギアクルスは素直に来てほしい…
56 21/05/05(水)11:26:40 No.799544271
本気出したマガンぬとのバトルはありそうだけどあいつってジョーみたいに飢えて本気出してるとかじゃなくて満腹状態=全力だから別に戦う理由ないのではってならなくもない
57 <a href="mailto:チャナガブル">21/05/05(水)11:26:46</a> [チャナガブル] No.799544290
水没林の大サカナ…つまり出番が!?
58 21/05/05(水)11:26:50 No.799544306
ヌシありは修練場の上の壁画のやつらかね だいぶ分かりづらいけど
59 21/05/05(水)11:26:51 No.799544310
>操虫棍に飽きてしまった... たかのりはほんまに操虫棍を限界までつかいこなしたん?
60 21/05/05(水)11:26:53 No.799544320
>そういやキンタマもマチャヒコも操竜なしだったな 乗りと一緒で超大型は無理なんじゃないかな
61 21/05/05(水)11:27:01 No.799544340
>「」はこのはなきんの間にHRどこまで行った? 知り合いと進行度揃えてるからまだ40 でもこれ解放したらいくつになっちゃうんだろ…
62 21/05/05(水)11:27:01 No.799544344
オレ ミタメ ロボニ ナリタイ
63 21/05/05(水)11:27:01 No.799544345
ver2だからドス古龍みたいなのをここで見かけたけどならば3系列の連中が来てほしい
64 21/05/05(水)11:27:14 No.799544385
ヒントは修練場
65 21/05/05(水)11:27:21 No.799544411
ロボならミドロおすすめ
66 21/05/05(水)11:27:25 No.799544428
>水没林の大サカナ…つまり出番が!? お前とギギネブラはいい加減復活しろ
67 21/05/05(水)11:27:26 No.799544431
ボルボろの頭ってシールドバッシュだと壊れなかったりする?
68 21/05/05(水)11:27:28 No.799544443
バルファルク高速変形と納刀持ってきてくれ
69 21/05/05(水)11:27:30 No.799544449
>ver2だからドス古龍みたいなのをここで見かけたけどならば3系列の連中が来てほしい 地上戦でグランミラオスを!?
70 21/05/05(水)11:27:36 No.799544471
イヴェルカーナに来てもらわないとスキル的に困る
71 21/05/05(水)11:27:44 No.799544508
書き込みをした人によって削除されました
72 21/05/05(水)11:27:44 No.799544509
いちいち750になるように素材選ぶのめんどくさいから 大量に突っ込んでそこから適宜引かれていく形になりませんか
73 21/05/05(水)11:27:46 No.799544515
ヌシディノバルドか…
74 21/05/05(水)11:27:47 No.799544520
>>操虫棍に飽きてしまった... >たかのりはほんまに操虫棍を限界までつかいこなしたん? これ以上蟲を操ったら俺は猟蟲になってしまう
75 21/05/05(水)11:27:51 No.799544533
>テオなんか討伐に時間かかるな… 実際どんなもん? 弓だけど2乙とかしちゃうと10分うまく行けば7分台って感じだ俺は
76 21/05/05(水)11:27:51 No.799544535
>ボルボろの頭ってシールドバッシュだと壊れなかったりする? そんなことない 耐久が異常
77 21/05/05(水)11:28:00 No.799544577
ホリコンオート連射水没林石掘りのおかげでソロでバンバン死んで報酬金減っても大して気にならなくなった ありがとう…
78 21/05/05(水)11:28:06 No.799544600
>乗りと一緒で超大型は無理なんじゃないかな ゴグマジオスとか乗れなかったっけ?
79 21/05/05(水)11:28:12 No.799544615
>ボルボろの頭ってシールドバッシュだと壊れなかったりする? ぶっ壊れる がバッシュの攻撃角度の都合腕にクリーンヒットしやすくて壊す前にボルボが死ぬ死んだ
80 21/05/05(水)11:28:13 No.799544624
ガンスの砲撃レベル10くらいまで解放してくれ
81 21/05/05(水)11:28:15 No.799544630
>いちいち750になるように素材選ぶのめんどくさいから >大量に突っ込んでそこから適宜引かれていく形になりませんか 玉とか入っていきそうで怖いな…
82 21/05/05(水)11:28:16 No.799544645
>ヒントは修練場 メカヨツミ来るん!?
83 21/05/05(水)11:28:24 No.799544677
>これ以上蟲を操ったら俺は猟蟲になってしまう その時は俺がエキス集めてやるよ
84 21/05/05(水)11:28:28 No.799544696
なんか縄張り争い汎用モーションばっかでつまらんな うんこ使わないでねるねるに撃ち落とされるバゼルとか見たくなかった
85 21/05/05(水)11:28:33 No.799544713
バルファルクは来いよ
86 21/05/05(水)11:28:40 No.799544742
>いちいち750になるように素材選ぶのめんどくさいから >大量に突っ込んでそこから適宜引かれていく形になりませんか つまり紅玉とか貴重品から入れよう
87 21/05/05(水)11:28:52 No.799544786
>がバッシュの攻撃角度の都合腕にクリーンヒットしやすくて壊す前にボルボが死ぬ死んだ まさにこれだった 頭あきらめて尻尾切るか…
88 21/05/05(水)11:28:55 No.799544792
俺はもうラングロトラになったぞ
89 21/05/05(水)11:29:02 No.799544809
>>これ以上蟲を操ったら俺は猟蟲になってしまう >その時は俺がエキス集めてやるよ お前も猟虫じゃねーか!
90 21/05/05(水)11:29:04 No.799544821
ミラにも乗れたしアマツにも乗れたし ラオシャンロンなんてP2G時代から乗れた
91 21/05/05(水)11:29:08 No.799544833
>うんこ使わないでねるねるに撃ち落とされるバゼルとか見たくなかった ライズにねるねる実装か…胸が熱くなるな…
92 21/05/05(水)11:29:12 No.799544842
>なんか縄張り争い汎用モーションばっかでつまらんな >うんこ使わないでねるねるに撃ち落とされるバゼルとか見たくなかった ネルネルいるん!?
93 21/05/05(水)11:29:22 No.799544874
>なんか縄張り争い汎用モーションばっかでつまらんな >うんこ使わないでねるねるに撃ち落とされるバゼルとか見たくなかった オロミドロとテンゴとかは凝ってるんだけどね マガドは明らかに工数削減の為に使い回してる
94 21/05/05(水)11:29:26 No.799544894
ラオシャンロンコンセプト的に好きだけどまず来ないだろうなあと思ってる
95 21/05/05(水)11:29:30 No.799544911
修練場の滝の上に壁画があるらしいけど 滝の上言っても壁画が見当たらん
96 21/05/05(水)11:29:30 No.799544912
>地上戦でグランミラオスを!? 床オナ!床オナ!メテオ!床オナ!
97 21/05/05(水)11:29:36 No.799544931
いつの間に調和の波が来ていたんだ…
98 21/05/05(水)11:29:47 No.799544966
ねるねる来るって噂は聞いたな
99 21/05/05(水)11:29:48 No.799544970
ガンランス溜め砲撃とかブラストダッシュみたいな長押しコマンドがうまく入力できてなくて棒立ちになるの恥ずかしい! ちょくちょくやっちゃうんだけどタイミングが悪いのかな…
100 21/05/05(水)11:29:50 No.799544977
カニはまだか カニと戦いたい
101 21/05/05(水)11:30:04 No.799545029
>>そういやキンタマもマチャヒコも操竜なしだったな >乗りと一緒で超大型は無理なんじゃないかな サイズ的に同じ連中も乗れたけど操竜したとこでメリットないからいいか
102 21/05/05(水)11:30:05 No.799545030
古文書を信じるなら来るか…チャナガブル!
103 21/05/05(水)11:30:05 No.799545035
ねるねるじゃねぇや…あの名前忘れたけどねるねると設定被ってるオナラで飛ぶ奴
104 21/05/05(水)11:30:16 No.799545078
>カニはまだか >カニと戦いたい 慢心の権化と猿蟹合戦して欲しい
105 21/05/05(水)11:30:19 No.799545087
通常2s1-1って何につかう?
106 21/05/05(水)11:30:23 No.799545104
>ガンランス溜め砲撃とかブラストダッシュみたいな長押しコマンドがうまく入力できてなくて棒立ちになるの恥ずかしい! >ちょくちょくやっちゃうんだけどタイミングが悪いのかな… 設定で長押しの判定変えられるよ
107 21/05/05(水)11:30:25 No.799545117
設定かぶってる…?
108 21/05/05(水)11:30:40 No.799545173
>ラオシャンロンコンセプト的に好きだけどまず来ないだろうなあと思ってる 百竜自体ラオシャンロンみたいなもんだし…
109 21/05/05(水)11:30:42 No.799545179
>ねるねるじゃねぇや…あの名前忘れたけどねるねると設定被ってるオナラで飛ぶ奴 設定も全然違うけど…
110 21/05/05(水)11:30:42 No.799545181
>カニはまだか >カニと戦いたい ヌシッコマン!
111 21/05/05(水)11:30:47 No.799545199
噂というか看板モンスで出しにくい要素もないしそのうち来る可能性は高いわな
112 21/05/05(水)11:30:51 No.799545215
ネルスキュラギギネブラガムート待ってる
113 21/05/05(水)11:30:53 No.799545222
超大型モンスター今のところいないから糞蟹辺り来ないかな
114 21/05/05(水)11:30:57 No.799545234
パーティ用に性能のいい麻痺武器欲しいからチャガナブルは歓迎よ
115 21/05/05(水)11:31:00 No.799545244
>ヒントは修練場 壁画は見たけど全く分からないのが俺だ
116 21/05/05(水)11:31:02 No.799545252
>設定で長押しの判定変えられるよ マジで!?
117 21/05/05(水)11:31:04 No.799545260
ねるねる!かーな!ねろあじ!
118 21/05/05(水)11:31:06 No.799545270
ナルハタタヒメ初めて行ったけどこれライトとか遠距離攻撃出来るのじゃないとキツくない?
119 21/05/05(水)11:31:15 No.799545311
>超大型モンスター今のところいないから糞蟹辺り来ないかな 一応風神雷神は超大型なんだけどな
120 21/05/05(水)11:31:16 No.799545313
まあイベントのドサクサでビュッフェしに来てると言う意味ではねるねるもまがまがも似たようなモンだが…
121 21/05/05(水)11:31:18 No.799545320
蟲と海産物が足りない
122 21/05/05(水)11:31:19 No.799545324
>ねるねるじゃねぇや…あの名前忘れたけどねるねると設定被ってるオナラで飛ぶ奴 エアプにも程度ってものがあるだろ
123 21/05/05(水)11:31:21 No.799545331
ダイミョウとショウグンは来るべき
124 21/05/05(水)11:31:22 No.799545336
>龍属性の層薄すぎだからそこら辺テコ入れ来るんじゃないか 龍と水は確実になんか残してると思われる
125 21/05/05(水)11:31:24 No.799545346
ヤツカダキが許されるならゲネルはいけそう問題は絵面
126 21/05/05(水)11:31:30 No.799545366
>カニはまだか ぶるまあよこせ
127 21/05/05(水)11:31:44 No.799545418
蟹は赤い方はまあ来てもいいけど青い方はちょっと…
128 21/05/05(水)11:31:46 No.799545430
>ナルハタタヒメ初めて行ったけどこれライトとか遠距離攻撃出来るのじゃないとキツくない? 片手剣でも7分30とか6分出せるし慣れだよ慣れ
129 21/05/05(水)11:31:50 No.799545447
>龍と水は確実になんか残してると思われる アマツマガツチは来るだろうなって思ってる
130 21/05/05(水)11:31:53 No.799545455
>ナルハタタヒメ初めて行ったけどこれライトとか遠距離攻撃出来るのじゃないとキツくない? どの武器でもキツくはないよ 双剣とか楽しいよ
131 21/05/05(水)11:31:58 No.799545472
おならで飛ぶとかジャイアンかよ
132 21/05/05(水)11:31:59 No.799545481
セルタス装備は欲しい見た目してる
133 21/05/05(水)11:32:03 No.799545498
チャッカウオじゃなくてチャッカツオってダジャレになってることに今気づいた チャッカウオだと思っていた…
134 21/05/05(水)11:32:07 No.799545510
まあ文句言いたいだけだろ
135 21/05/05(水)11:32:11 No.799545521
>ナルハタタヒメ初めて行ったけどこれライトとか遠距離攻撃出来るのじゃないとキツくない? 最終的に弾肉質クソだから近接のほうが早くなるよ ようは慣れ
136 21/05/05(水)11:32:11 No.799545522
動画だけ見て適当に言ってる感じ
137 21/05/05(水)11:32:16 No.799545536
>ナルハタタヒメ初めて行ったけどこれライトとか遠距離攻撃出来るのじゃないとキツくない? 普段でも近寄って顔や腕殴れるし親切に叩き台とか大砲用意してくれるから問題ないよ
138 21/05/05(水)11:32:20 No.799545557
>ラオシャンロンコンセプト的に好きだけどまず来ないだろうなあと思ってる カムラの狩猟設備メインで戦ってみたい感じはある
139 21/05/05(水)11:32:20 No.799545559
水の層の薄さはいつものことだろ
140 21/05/05(水)11:32:30 No.799545601
手記見るに溶岩洞にも真のラスボスみたいなのいそうなんだよね
141 21/05/05(水)11:32:38 No.799545636
切れ味問題解決の為にオシッコマンの方の蟹来ないかな…
142 21/05/05(水)11:32:39 No.799545638
>一応風神雷神は超大型なんだけどな アグレッシブだからそこまで超大型感なく楽しめるだあいつら
143 21/05/05(水)11:32:42 No.799545651
アマツは無料アプデで来るのかGまで取っておくのかどっちだろうな
144 21/05/05(水)11:32:54 No.799545687
ラスボ・スは来て欲しいなー来るかなー
145 21/05/05(水)11:32:56 No.799545699
>手記見るに溶岩洞にも真のラスボスみたいなのいそうなんだよね 確実にいるだろうから楽しみ
146 21/05/05(水)11:33:07 No.799545731
超大型を名乗るならジエンモーランとまではいかんがラオシャンロンくらいは欲しい
147 21/05/05(水)11:33:09 No.799545734
マキヒコ君は百竜じゃない単体狩猟来て欲しい
148 21/05/05(水)11:33:09 No.799545735
属性武器を強化して欲しい 現状じゃ担ぐ意味がほぼない
149 21/05/05(水)11:33:09 No.799545737
>手記見るに溶岩洞にも真のラスボスみたいなのいそうなんだよね 風神と雷神が来たって事は…豊穣神?
150 21/05/05(水)11:33:16 No.799545757
>水の層の薄さはいつものことだろ 水の層が薄い…?やはり水中戦か…
151 21/05/05(水)11:33:19 No.799545772
今作はタマちゃんと泥爺がいるからまだ水多い方だよな…
152 21/05/05(水)11:33:27 No.799545800
むしろ今回水多いくらいだよね ワールドはナマズしかいないレベルだったし
153 21/05/05(水)11:33:28 No.799545807
>手記見るに溶岩洞にも真のラスボスみたいなのいそうなんだよね 水とマグマといえば禁断の…
154 21/05/05(水)11:33:29 No.799545808
>ラスボ・スは来て欲しいなー来るかなー あいつ来たら大惨事すぎるけど防具は欲しい
155 21/05/05(水)11:33:41 No.799545856
>手記見るに溶岩洞にも真のラスボスみたいなのいそうなんだよね ちょうど今回追加されたクシャルのドラゴン骨格で溶岩といえば…
156 21/05/05(水)11:33:41 No.799545857
カニとかエビとか貝のモンスターほしくない?
157 21/05/05(水)11:33:43 No.799545868
>風神と雷神が来たって事は…豊穣神? su4826942.jpg
158 21/05/05(水)11:33:52 No.799545893
>風神と雷神が来たって事は…豊穣神? 威嚇したあととんぼ返りしてきそう
159 21/05/05(水)11:33:52 No.799545894
つまり水の古龍の出番デウスな
160 21/05/05(水)11:34:00 No.799545925
>設定で長押しの判定変えられるよ しらなかったそんなの…
161 21/05/05(水)11:34:13 No.799545977
ナルハタはこれまでのシリーズの感覚だと遠隔しか使えないクソボスに見えるのは仕方ない 今回ちゃんと反省してキンタマ叩き台とかちゃんと用意してるから慣れれば近接でも楽しいよ
162 21/05/05(水)11:34:15 No.799545981
属性武器全般にテコ入れが欲しい
163 21/05/05(水)11:34:15 No.799545982
>>風神と雷神が来たって事は…豊穣神? >su4826942.jpg オメーの泥土壌ズタズタにする方じゃねえか!!!!
164 21/05/05(水)11:34:19 No.799545992
>装備は南国フルーツみたいでダサいし戦っても楽しくないからいらない 南国フルーツが意味不明すぎて笑う
165 21/05/05(水)11:34:20 No.799545998
>風神と雷神が来たって事は…豊穣神? 水神が来て3体合体するかもしれない
166 21/05/05(水)11:34:23 No.799546008
氷に弱そうだな豊穣神
167 21/05/05(水)11:34:23 No.799546009
>>風神と雷神が来たって事は…豊穣神? >su4826942.jpg お前土壌ダメにするじゃん!
168 21/05/05(水)11:34:40 No.799546072
というか水はロアルドロスミツネジェラオロミドロってめっちゃ多いじゃねえか!
169 21/05/05(水)11:34:41 No.799546073
>今作はタマちゃんと泥爺がいるからまだ水多い方だよな… ポンデライオンと河童もいるぞ
170 21/05/05(水)11:34:41 No.799546075
>威嚇したあととんぼ返りしてきそう 旧レウス来たな…
171 21/05/05(水)11:34:45 No.799546087
氷系の印象が薄い
172 21/05/05(水)11:35:09 No.799546175
>今回ちゃんと反省してキンタマ叩き台とかちゃんと用意してるから慣れれば近接でも楽しいよ もしかして超大型も頭殴れたらマシになるのでは…?とカプコンが気づけたのえらいよ
173 21/05/05(水)11:35:11 No.799546182
>属性武器を強化して欲しい >現状じゃ担ぐ意味がほぼない 属性強化チャアクだと瓶ダメージ100超えて楽しい! 最初の物理ダメージ込みなら結局榴弾の方が高い事実には目を背ける!
174 21/05/05(水)11:35:23 No.799546229
風神雷神ときたら土のコピペオッサンってイメージなの わりと深刻なミーム汚染な気がするぞ
175 21/05/05(水)11:35:27 No.799546246
>氷系の印象が薄い ウルク ベリぬ ゴシャハギのおっちゃん
176 21/05/05(水)11:35:31 No.799546262
カーナちゃんネロちゃん来て欲しい
177 <a href="mailto:ガララアジャラ亜種">21/05/05(水)11:35:39</a> [ガララアジャラ亜種] No.799546300
>氷系の印象が薄い え!?印象付けにきていいんですか!
178 21/05/05(水)11:35:46 No.799546324
キンタマ叩き台はなんなの…
179 21/05/05(水)11:35:47 No.799546325
>というか水はロアルドロスミツネジェラオロミドロってめっちゃ多いじゃねえか! 左から水泡泥泥って印象だな…
180 21/05/05(水)11:35:48 No.799546329
百竜で二連続ホストがキャンパ(しかも定型が暴言)でやる気が失せた 無限補充はWみたいにやめといた方がよかったんじゃ…
181 21/05/05(水)11:35:55 No.799546358
イナガミとか来ないかな
182 21/05/05(水)11:36:00 No.799546373
風神雷神は対の関係だけにコンパチで済まされがちだからな...
183 21/05/05(水)11:36:01 No.799546376
氷はクシャ最終来たらそれだけでよくなるからいいかな…って
184 21/05/05(水)11:36:19 No.799546433
>ウルク >ベリぬ >ゴシャハギのおっちゃん あと神助の風翔
185 21/05/05(水)11:36:25 No.799546454
>キンタマ叩き台はなんなの… 設定的には磁力で引き寄せられてると思われる なぜ叩きやすいように近づいてキンタマ晒してるのかはわからん
186 21/05/05(水)11:36:26 No.799546455
なんで寒冷群島のモンスはどいつもこいつも躁竜クソなんですか?
187 21/05/05(水)11:36:31 No.799546476
>百竜で二連続ホストがキャンパ(しかも定型が暴言)でやる気が失せた >無限補充はWみたいにやめといた方がよかったんじゃ… とっとと抜ければいいんじゃ…
188 21/05/05(水)11:36:39 No.799546500
真面目にラギアには来て欲しい ロアルがいけるんだから骨格的には問題なさそうだし
189 21/05/05(水)11:36:44 No.799546516
氷ならガムートだな 最悪というか別にガムート本体はいいから防具だけでも来て欲しい
190 21/05/05(水)11:36:49 No.799546531
出すか…泥の中で泳ぐラギアクルス!
191 21/05/05(水)11:36:52 No.799546542
風神雷神図屏風デートが頭の中で流れ出す
192 21/05/05(水)11:37:01 No.799546571
赤石だけで数ページあるのにどの武器もテンプレ全く作れないのでそろそろ泣きたい
193 21/05/05(水)11:37:11 No.799546611
>真面目にラギアには来て欲しい >ロアルがいけるんだから骨格的には問題なさそうだし 骨格っていうかアイツ地上戦オンリーになると魔法使いになるから嫌なんだよ!
194 21/05/05(水)11:37:13 No.799546623
>ロアルがいけるんだから骨格的には問題なさそうだし ミツネミドロもいるし骨格はまあ大丈夫でしょう
195 21/05/05(水)11:37:28 No.799546663
>とっとと抜ければいいんじゃ… 他の2人が一生懸命戦ってたからさあ… ふたりとも一回動かなくなる時があったけど
196 21/05/05(水)11:37:45 No.799546731
>赤石だけで数ページあるのにどの武器もテンプレ全く作れないのでそろそろ泣きたい ちゃんとシミュにお守り登録してる?
197 21/05/05(水)11:37:48 No.799546740
>骨格っていうかアイツ地上戦オンリーになると魔法使いになるから嫌なんだよ! 陸の魔法使いラギアクルスだからな
198 21/05/05(水)11:37:53 No.799546756
>骨格っていうかアイツ地上戦オンリーになると魔法使いになるから嫌なんだよ! 白い方を出そう
199 21/05/05(水)11:38:05 No.799546812
普段は磁場を操って浮いたりしてるけど ダウンすると磁場をコントロールできなくなって一番磁力の強い金玉に岩盤が吸い寄せられるって感じだろうか
200 21/05/05(水)11:38:19 No.799546850
技術的なことはよくわからないけどワールドとは違うエンジンなんだし骨格がどうのっていうのはもう問題にならないんじゃないの
201 21/05/05(水)11:38:22 No.799546862
地盤引き寄せるのはいいんだけど無傷な上にクソ強い大砲やら速射砲はなんなんだよ
202 21/05/05(水)11:38:23 No.799546867
タマミツネとオロミドロ連戦してて思ったけど俺海竜種骨格嫌いだわ!
203 21/05/05(水)11:38:23 No.799546869
>骨格っていうかアイツ地上戦オンリーになると魔法使いになるから嫌なんだよ! 今回いなし無いからあの古龍と戦いたくないな…
204 21/05/05(水)11:38:27 No.799546883
ベリオ亜種きて弓作らせろ
205 21/05/05(水)11:38:40 No.799546928
>>とっとと抜ければいいんじゃ… >他の2人が一生懸命戦ってたからさあ… >ふたりとも一回動かなくなる時があったけど 抜ければその二人も自然と抜けるよ
206 21/05/05(水)11:38:42 No.799546941
>風神雷神と来たら地のおっさんですよね いかく
207 21/05/05(水)11:38:43 No.799546944
骨格はエンジン関係ないだろ
208 <a href="mailto:AY6C16">21/05/05(水)11:38:44</a> [AY6C16] No.799546947
五月五日の一周へあ
209 21/05/05(水)11:38:52 No.799546976
タマミツネは頭殴りやすいから許す オロミドロは許さない
210 21/05/05(水)11:39:08 No.799547024
金玉お立ち台はやっぱずるいよ
211 21/05/05(水)11:39:10 No.799547028
>ゴシャハギのおっちゃん おっちゃんの双剣くだち!
212 21/05/05(水)11:39:11 No.799547032
自ら大砲を浮かばせる金玉
213 21/05/05(水)11:39:12 No.799547036
きんたまは戦闘後の穴空いてるところ見るとあの地面どうなってんだ?って疑問が凄い
214 21/05/05(水)11:39:12 No.799547038
>技術的なことはよくわからないけどワールドとは違うエンジンなんだし骨格がどうのっていうのはもう問題にならないんじゃないの 骨格流用できるかどうかはどこまできても纏わりつく問題だと思うぞ
215 21/05/05(水)11:39:23 No.799547073
>他の2人が一生懸命戦ってたからさあ… >ふたりとも一回動かなくなる時があったけど やるなり抜けるなり自由で自分で選んだんだろう 他の二人の事を考えてやりきったのは立派だと思うがそれはここで愚痴るものじゃない
216 21/05/05(水)11:39:30 No.799547104
Wから違う骨格のやつにモーション移すのが楽になったとか言ってたな
217 21/05/05(水)11:39:35 No.799547123
行動パターンは白ラギア+αにすれば魔法使いにしなくてもいいし... 肉質は真似して欲しくないけど
218 21/05/05(水)11:40:05 No.799547221
>きんたまは戦闘後の穴空いてるところ見るとあの地面どうなってんだ?って疑問が凄い ウツシ教官が見に行ってるけど伽藍洞な空間らしいよ
219 21/05/05(水)11:40:10 No.799547241
想像してる真のラスボス su4826960.jpg
220 21/05/05(水)11:40:16 No.799547271
>抜ければその二人も自然と抜けるよ 今度からそうするか…
221 21/05/05(水)11:40:20 No.799547287
>赤石だけで数ページあるのにどの武器もテンプレ全く作れないのでそろそろ泣きたい 装飾品これだけ充実してて全く組めないってのは 検索の仕方が悪いのでは お守りについてるスキルを装飾品のと置き換えたりちゃんと考えてる?
222 21/05/05(水)11:40:24 No.799547298
白ラギアになるとハンマーさんが泣いちゃう
223 21/05/05(水)11:40:31 No.799547321
きんたま死亡後は思わず「この高さだ…生きてはいまい」って言っちゃったよ
224 21/05/05(水)11:40:34 No.799547332
這いずりタイプは地面との接地面が広いから起伏の多いフィールドとの相性が悪いとかって話だっけ
225 21/05/05(水)11:40:39 No.799547357
>地盤引き寄せるのはいいんだけど無傷な上にクソ強い大砲やら速射砲はなんなんだよ こっちが楽になるからあった方がいいけど謎だよね なんで装填されてるの 砂鉄でじゃりじゃりしてそうだなあのキンタマ
226 <a href="mailto:AY6C16">21/05/05(水)11:40:42</a> [AY6C16] No.799547365
あと2名さま
227 21/05/05(水)11:40:46 No.799547379
>タマミツネとオロミドロ連戦してて思ったけど俺海竜種骨格嫌いだわ! ポンデライオンは大したことないのであいつらの動きがとりわけ悪いだけな気がする
228 21/05/05(水)11:40:50 No.799547394
金玉叩き台は初めて見た時笑いすぎて操作ミスった
229 21/05/05(水)11:40:56 No.799547415
玉集めに何度かミドロと戦ったけど結局動きは理解出来なかった お前なんなんだよ!
230 21/05/05(水)11:40:58 No.799547423
亜種のモーション流用しまくっちゃったら亜ナルみたいにラギ亜が頭硬くて村長殺しただけのやつになってしまう
231 21/05/05(水)11:40:59 No.799547429
ざっくり言うとワールドは坂道多くつくりすぎて海竜種出られなくなった
232 21/05/05(水)11:41:13 No.799547468
野良はクソっすね 忌憚のない意見て奴っす
233 21/05/05(水)11:41:14 No.799547478
>白ラギアになるとハンマーさんが泣いちゃう ハンマーさんはスタンやらなんやらでもう泣いてるから
234 21/05/05(水)11:41:16 No.799547487
闘技場の06でバゼルが開幕ワールドツアーしはじめるのなんとかなんないかな
235 21/05/05(水)11:41:20 No.799547513
>きんたま死亡後は思わず「この高さだ…生きてはいまい」って言っちゃったよ ちゃんと死体確認しようとする教官には痺れるね
236 21/05/05(水)11:41:30 No.799547544
ミツネはラギア骨格とは微妙に違うんだっけ
237 21/05/05(水)11:41:42 No.799547586
>亜種のモーション流用しまくっちゃったら亜ナルみたいにラギ亜が頭硬くて村長殺しただけのやつになってしまう 勝手に村長殺すなや!
238 21/05/05(水)11:41:43 No.799547591
ジャン鉄の次によく出てくる乗り名人と飛び込みセットの7石これ嬉しくない…
239 21/05/05(水)11:41:49 No.799547615
でもハンマーにはインパクトクレーターがあるから
240 21/05/05(水)11:42:01 No.799547652
今回戦闘フィールドはひらたいらだし骨格問題は大丈夫じゃないの
241 21/05/05(水)11:42:13 No.799547691
ラギアは鍛え直せば ジャナフを咥えるぐらいの格はあるんだ
242 21/05/05(水)11:42:19 No.799547713
>ジャン鉄の次によく出てくる乗り名人と飛び込みセットの7石これ嬉しくない… よく出てくるってそれループしてるんじゃ…
243 21/05/05(水)11:42:37 No.799547788
>闘技場の06でバゼルが開幕ワールドツアーしはじめるのなんとかなんないかな 飛びっ立った時点で負けみたいなところあるから飛び立つ前に倒そ
244 21/05/05(水)11:42:38 No.799547793
>ポンデライオンは大したことないのであいつらの動きがとりわけ悪いだけな気がする あいつらカメラ見えてる気がしてならない 外へ外へ逃げていって見えない位置から殴ってくる
245 21/05/05(水)11:42:41 No.799547803
ラギアはMHW2で来るんじゃね
246 21/05/05(水)11:42:50 No.799547837
スクアギルに血を吸われすぎたせいでおっちゃんが来るよ
247 21/05/05(水)11:42:56 No.799547858
>ラギアはMHW2で来るんじゃね いつだよそれ
248 21/05/05(水)11:43:05 No.799547895
さっき野良やってたらホストが目標と別のモンスターとひたすらやっててたまにこっちに顔出して2乙してこれは失敗だなって思ってたら自分から抜けて色々と謎だった
249 21/05/05(水)11:43:07 No.799547899
ミツネは威嚇多いから...
250 <a href="mailto:AY6C16">21/05/05(水)11:43:12</a> [AY6C16] No.799547907
クエ先に行ってるね 乱入待ってます
251 21/05/05(水)11:43:39 No.799548008
陸戦海竜種ならアグナコトルがいい
252 21/05/05(水)11:43:40 No.799548015
>>ラギアはMHW2で来るんじゃね >いつだよそれ W→ライズの間隔的に3年後くらいかな...
253 21/05/05(水)11:43:56 No.799548084
>お守りについてるスキルを装飾品のと置き換えたりちゃんと考えてる? それでも無いね歯抜けばかりになる 攻撃や防御系を恐ろしく引けてない
254 21/05/05(水)11:44:18 No.799548169
ラングロトラとロアルドロスほんと嫌い
255 21/05/05(水)11:44:30 No.799548227
飛び込みって要る?
256 21/05/05(水)11:44:41 No.799548270
今作のラングロ嫌いな人結構いるな
257 21/05/05(水)11:44:45 No.799548284
ロアルドロスの攻撃判定なんか異様にデカくてびっくりした
258 21/05/05(水)11:45:03 No.799548348
そりゃくるならダイミョウザザミとショウグンギザミよ 二人で猿ころす
259 21/05/05(水)11:45:08 No.799548369
ロアル全然狩る機会ない気がするな今回
260 21/05/05(水)11:45:10 No.799548375
>今作のラングロ嫌いな人結構いるな ラングロが嫌いというか熊骨格ほぼ全部嫌い
261 21/05/05(水)11:45:11 No.799548378
>あいつらカメラ見えてる気がしてならない >外へ外へ逃げていって見えない位置から殴ってくる カメラ合わせるタイミングが良くないんだと思う
262 21/05/05(水)11:45:12 No.799548384
闘技場はラングロトラが1番致死率高い
263 21/05/05(水)11:45:20 No.799548423
今作のラングロなんかそんなに前と変更点あったっけ おなら中顔面が隙だらけになったくらいじゃない?
264 21/05/05(水)11:45:30 No.799548459
>ロアル全然狩る機会ない気がするな今回 武器がちょっと…
265 21/05/05(水)11:45:32 No.799548472
>今作のラングロ嫌いな人結構いるな あいつだけスピードおかしいもん なんだあのコロコロアタック
266 21/05/05(水)11:45:35 No.799548485
ウサギとラングロは動きすぎなんだよ
267 21/05/05(水)11:45:44 No.799548518
W2出すなら古代樹の地形そのままに快適に狩れるようなトンデモ技術のアクションゲームとして出してくだち
268 21/05/05(水)11:45:47 No.799548528
>ミツネはラギア骨格とは微妙に違うんだっけ 足の付き方が横向きか下向きかの違いって聞いたような気がするけど 実際そうなのか確認したことないな…
269 21/05/05(水)11:45:58 No.799548572
>今作のラングロなんかそんなに前と変更点あったっけ >おなら中顔面が隙だらけになったくらいじゃない? 麻痺ブレスが正面に密着してても当たるようになった
270 21/05/05(水)11:45:59 No.799548575
>今作のラングロなんかそんなに前と変更点あったっけ >おなら中顔面が隙だらけになったくらいじゃない? 基本的に変わらんけど全体的にパワーアップされてる
271 21/05/05(水)11:46:05 No.799548589
古龍級はなんかめっちゃ増えてる気がする
272 21/05/05(水)11:46:11 No.799548616
>ロアル全然狩る機会ない気がするな今回 強走エキスとか…
273 21/05/05(水)11:46:14 No.799548619
>ラングロが嫌いというか熊骨格ほぼ全部嫌い ヌシラとか全うに強すぎる…
274 21/05/05(水)11:46:26 No.799548666
>W2出すなら古代樹の地形そのままに快適に狩れるようなトンデモ技術のアクションゲームとして出してくだち カプコンさんそんなことするなら違うゲーム作るよ
275 21/05/05(水)11:46:34 No.799548700
>ウサギとラングロは動きすぎなんだよ 近接またシャトルランさせられてる…
276 21/05/05(水)11:46:35 No.799548702
百竜武器作るためにウルクスス久々に戦ったらまじ強い… 死にこそはしないけど滑ってくるタイミングがまるでわからない…
277 21/05/05(水)11:46:35 No.799548704
>>お守りについてるスキルを装飾品のと置き換えたりちゃんと考えてる? >それでも無いね歯抜けばかりになる >攻撃や防御系を恐ろしく引けてない じゃああるお守りで有望そうなの選んで妥協装備組むしかないね ネットに上がってるのはテンプレと言いつつ神おま前提みたいなの混ざるから 最終的には自分で削るスキル選ぶしかないよ
278 21/05/05(水)11:46:36 No.799548706
>W2出すなら古代樹の地形そのままに快適に狩れるようなトンデモ技術のアクションゲームとして出してくだち 足がロケットになって天井突き破りながら階層移動できるくらいにはして欲しいね
279 21/05/05(水)11:46:50 No.799548750
>古龍級はなんかめっちゃ増えてる気がする ラージャンバーゼマガマガくらいじゃね?
280 21/05/05(水)11:46:50 No.799548752
全体的にホーミング強めにしてある分ラングロが厄介になってるとこある
281 21/05/05(水)11:46:52 No.799548758
兎は着地狩りさせろ転がってくんな
282 21/05/05(水)11:46:53 No.799548765
エキス欲しいからポンデとチンポは乱獲してる
283 21/05/05(水)11:46:54 No.799548773
闘技6のラングロで麻痺ペッ!を永久にやられた
284 21/05/05(水)11:47:03 No.799548802
ラギアが来てもドシューの餌食になるのは目に見えている
285 21/05/05(水)11:47:04 No.799548806
またタイトル変わると思う
286 21/05/05(水)11:47:27 No.799548893
>今作のラングロ嫌いな人結構いるな 後ろ回転してベロだけ延々やられたら3乙する自信ある
287 21/05/05(水)11:47:29 No.799548900
>またタイトル変わると思う ワールドの次はスペースか
288 21/05/05(水)11:47:31 No.799548906
オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ
289 21/05/05(水)11:47:36 No.799548920
まずアオアシラの連続突進が強すぎる ヘビィとか冗談抜きに何もできない
290 21/05/05(水)11:47:38 No.799548931
次回作はPS5かな... その頃には本体買えるようになってるといいな
291 21/05/05(水)11:47:40 No.799548940
>ラージャンバーゼマガマガくらいじゃね? 危険度的にはやっぱりマガマガひとつ落ちてるからそこに並ぶほどではないんじゃないかなと思う
292 <a href="mailto:AY6C16">21/05/05(水)11:47:45</a> [AY6C16] No.799548960
遅れたけどうまあじ感謝
293 21/05/05(水)11:47:45 No.799548963
>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ ノーセンキュー
294 21/05/05(水)11:48:05 No.799549025
>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ 即操竜待機
295 21/05/05(水)11:48:25 No.799549093
モンスターハンター リンボ
296 21/05/05(水)11:48:26 No.799549096
ヌシラは紅兜って前例がいるから優しく感じる
297 21/05/05(水)11:48:31 No.799549121
>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ 出てくるフィールド限定すれば来てもいいぞ
298 21/05/05(水)11:48:36 No.799549144
>>ラージャンバーゼマガマガくらいじゃね? >危険度的にはやっぱりマガマガひとつ落ちてるからそこに並ぶほどではないんじゃないかなと思う ドス古龍相手にタイマンしてる時点で並ぶレベルと思うの
299 21/05/05(水)11:48:38 No.799549150
百龍強化全然使ってないの気付いた どれつければいいんじゃ…!
300 21/05/05(水)11:49:01 No.799549232
マガドはテオに挑むけど なんか返り討ちにされて操竜状態になってるし 半分オドガロン半分古龍級って感じかな
301 21/05/05(水)11:49:02 No.799549233
>モンスターハンター リンボ 式神とか使いそう
302 21/05/05(水)11:49:10 No.799549262
>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ IBのお前粘着弾輸送ロケットで好きだったぜ…
303 21/05/05(水)11:49:13 No.799549274
>危険度的にはやっぱりマガマガひとつ落ちてるからそこに並ぶほどではないんじゃないかなと思う だって相手まだ本気じゃないじゃん… 里を壊滅させたのも満腹マガドだし
304 21/05/05(水)11:49:13 No.799549277
防具かっこいいからドボルベルクきて欲しいけど古龍級に混じって追加されても格負けしすぎだよな…
305 21/05/05(水)11:49:24 No.799549312
>次回作はPS5かな... >その頃には本体買えるようになってるといいな モンハンシリーズって1個飛ばしで名作になる気がしてならないから 次は…
306 21/05/05(水)11:49:26 No.799549316
もしかしてラングロトラ全然脅威に感じないの実はガンランスの相性がすごいいいのか? 舌も麻痺液もガードエッジの餌だし離れられたらブラダ近づいて殴ればいいし
307 21/05/05(水)11:49:33 No.799549344
>>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ >出てくるフィールド限定すれば来てもいいぞ 砂原と水没林と退社跡と火山と寒冷群島に限定してでます!
308 21/05/05(水)11:49:44 No.799549391
>防具かっこいいからドボルベルクきて欲しいけど古龍級に混じって追加されても格負けしすぎだよな… その辺はマスターで追加じゃね
309 21/05/05(水)11:49:44 No.799549396
色んな武器さわってみてるけど狩猟笛って突き無くなったの… あと演奏がすぐに出るようになってる…
310 21/05/05(水)11:49:46 No.799549406
マガにゃんこは夜行起きてる時以外はあまり暴れないみたいだから危険度が低いのかもしれない
311 21/05/05(水)11:49:59 No.799549450
>ヌシラは紅兜って前例がいるから優しく感じる 紅兜より攻撃避けづらいから嫌い
312 21/05/05(水)11:50:01 No.799549457
ラギアが来たらラギニーしたい
313 21/05/05(水)11:50:01 No.799549458
>ドス古龍相手にタイマンしてる時点で並ぶレベルと思うの 結局負けてるし…ハンターノートさんは危険度下だって言ってるし…
314 21/05/05(水)11:50:07 No.799549480
まあ永遠に竜を殺し続けるのは辺獄と言っても差し支えないが…
315 21/05/05(水)11:50:10 No.799549487
>>>オファーと聞いて駆け付けてきたバフバロ >>出てくるフィールド限定すれば来てもいいぞ >砂原と水没林と退社跡と火山と寒冷群島に限定してでます! 欺瞞
316 21/05/05(水)11:50:24 No.799549543
>>>ラージャンバーゼマガマガくらいじゃね? >>危険度的にはやっぱりマガマガひとつ落ちてるからそこに並ぶほどではないんじゃないかなと思う >ドス古龍相手にタイマンしてる時点で並ぶレベルと思うの オドガロンが古龍級になっちまう!
317 21/05/05(水)11:50:27 No.799549553
学校祭の時だけはしゃぐタイプだよ
318 21/05/05(水)11:50:27 No.799549554
先生はズルいよなガルルガのオマケで来れるし来たらおっ!って言われるもん
319 21/05/05(水)11:50:33 No.799549576
>まずアオアシラの連続突進が強すぎる >ヘビィとか冗談抜きに何もできない 操竜でもあいつ相手にすると一方的にボコボコにされる率高いと思う
320 21/05/05(水)11:50:33 No.799549577
スラアクの飛翔竜剣に的確に対空麻痺攻撃してくるから嫌い
321 21/05/05(水)11:50:41 No.799549613
>IBのお前粘着弾輸送ロケットで好きだったぜ… 常に耳栓付けるタイプだったから来たら弾にして弾ももぎ取って有効活用してたな ただ木でブルドーザーするのはやめろ
322 21/05/05(水)11:50:45 No.799549625
ブレスみんな気軽に吐きまわってるしグラビがどうなってくるか見たい
323 21/05/05(水)11:50:46 No.799549632
>百龍強化全然使ってないの気付いた >どれつければいいんじゃ…! 強化しても百竜スキルは引き継げるから派生前武器のスキルもチェックする必要があるぞ!
324 21/05/05(水)11:50:49 No.799549646
ヌシラは紅兜と比べると下半身がゆるゆるすぎる…
325 21/05/05(水)11:50:50 No.799549650
バフバロは操竜でフィールドによって違う属性やられを付与できるとかなら面白いかも
326 21/05/05(水)11:50:51 No.799549651
へべぇに手を出してみて徹甲や貫通は戦い方が分かった気がする 通常へべぇがよく分からん…ひたすらちくちく弱点を撃ち続けるのか…?
327 <a href="mailto:クンチュウ">21/05/05(水)11:50:51</a> [クンチュウ] No.799549653
>先生はズルいよなガルルガのオマケで来れるし来たらおっ!って言われるもん 私も同行する
328 21/05/05(水)11:50:52 No.799549658
牙竜種の大型は狂犬しかいないのか
329 21/05/05(水)11:50:57 No.799549672
塔だの極圏だのまで進出してくるドスファンゴはあまり文句言われないのにどうしてバフバロだけ…
330 21/05/05(水)11:51:00 No.799549686
>ネットに上がってるのはテンプレと言いつつ神おま前提みたいなの混ざるから ヒで検索してもこんなの見たこと無いばかりだし 「」達も相当引きよくて羨ましすぎる
331 21/05/05(水)11:51:02 No.799549693
>ラギアが来たらラギニーしたい ちんちんに電気でも流すの?
332 21/05/05(水)11:51:10 No.799549719
なんか砥石使ってちょっと目を離したすきにクシャが操竜状態になってて隣に誇らしげなティガが佇んでた 負けてんじゃねーよハゲ!って思ってしまった
333 21/05/05(水)11:51:17 No.799549744
古龍に挑むのはオドガロンもといガルルガもやってもおかしくはない 互角かどうかは別だな
334 21/05/05(水)11:51:17 No.799549748
>ブレスみんな気軽に吐きまわってるしグラビがどうなってくるか見たい 絶対なぎ払いしてくるわ
335 21/05/05(水)11:51:22 No.799549769
>ちんちんに電気でも流すの? フルフルだこれ
336 21/05/05(水)11:51:24 No.799549772
属性肉質は紅兜に似てるんだよなヌシラ
337 21/05/05(水)11:51:42 No.799549844
>なんか砥石使ってちょっと目を離したすきにクシャが操竜状態になってて隣に誇らしげなティガが佇んでた >負けてんじゃねーよハゲ!って思ってしまった ハンターさんが蓄積させてるのもあるから仕方ねえ
338 21/05/05(水)11:51:47 No.799549866
>塔だの極圏だのまで進出してくるドスファンゴはあまり文句言われないのにどうしてバフバロだけ… めちゃくちゃ言われてるだろ! ドスファンゴに耐久足して大きくしましたみたいな性能だし…
339 21/05/05(水)11:51:49 No.799549872
へあお疲れ様でした 新武器でゴシャ倒せたし良かった
340 21/05/05(水)11:51:53 No.799549891
>モンハンシリーズって1個飛ばしで名作になる気がしてならないから >次は… Wが名作でないと?
341 21/05/05(水)11:51:55 No.799549902
>通常へべぇがよく分からん…ひたすらちくちく弱点を撃ち続けるのか…? 通常3で弱特つけて撃ちつつ回避する 相手は死ぬ
342 21/05/05(水)11:51:56 No.799549910
ひたすら護石掘りしてたけどよく考えたら今回のアプデで追加されていたのでs22だけでゴールできた 俺はなんて無駄な時間を…
343 21/05/05(水)11:52:01 No.799549932
>属性肉質は紅兜に似てるんだよなヌシラ というか全体的に二つ名≒ヌシの肉質でしょ
344 21/05/05(水)11:52:07 No.799549955
ゲームじゃないけどなんかのムービーでねるねるとブラキが喧嘩してたな
345 21/05/05(水)11:52:12 No.799549973
薙ぎ払いビームは虫ジャンプでタイミング良く跳べ!
346 21/05/05(水)11:52:22 No.799550008
金玉は電磁力使ってるのか これ新武器のアイデアになりませんかハモンさん!
347 21/05/05(水)11:52:23 No.799550010
>>ネットに上がってるのはテンプレと言いつつ神おま前提みたいなの混ざるから >ヒで検索してもこんなの見たこと無いばかりだし >「」達も相当引きよくて羨ましすぎる 俺の良おまは耳栓1回避距離1スロ2.2だけだ!
348 21/05/05(水)11:52:38 No.799550062
古龍だって飛竜パワーでちんちん殴られたら操竜待機になったりする
349 21/05/05(水)11:52:39 No.799550067
>へべぇに手を出してみて徹甲や貫通は戦い方が分かった気がする >通常へべぇがよく分からん…ひたすらちくちく弱点を撃ち続けるのか…? ちくちくの威力じゃねえ
350 21/05/05(水)11:52:41 No.799550079
>金玉は電磁力使ってるのか >これ新武器のアイデアになりませんかハモンさん! 来るか…マグネットスパイク
351 21/05/05(水)11:52:46 No.799550106
モンスターのバトルって専用モーションある縄張り争い以外だと先に殴りつけたほうが勝たないか?
352 21/05/05(水)11:53:06 No.799550187
鈍器3ひるみ2 s2-2持ってるけどいる?
353 21/05/05(水)11:53:08 No.799550194
>まずアオアシラの連続突進が強すぎる >ヘビィとか冗談抜きに何もできない 今回初の2乙くらったのアシラだったわ
354 21/05/05(水)11:53:17 No.799550237
来るか…キングチャチャブー!
355 21/05/05(水)11:53:23 No.799550258
>金玉は電磁力使ってるのか >これ新武器のアイデアになりませんかハモンさん! 磁力を操る…いけるな!
356 21/05/05(水)11:53:25 No.799550270
ゴシャハギからのへあありおつ 受け身取ったらかち上げからの叩き付け即死コンされたよ格ゲーかな?
357 21/05/05(水)11:53:51 No.799550350
流石にアシラはヘビィでも楽勝じゃない
358 21/05/05(水)11:54:07 No.799550396
>モンスターのバトルって専用モーションある縄張り争い以外だと先に殴りつけたほうが勝たないか? ハンターがタゲにしてるのがだいたい勝ってね?
359 21/05/05(水)11:54:07 No.799550399
>Wが名作でないと? 調整の良さって意味では確かにちょっとそういう部分あると思う…
360 21/05/05(水)11:54:16 No.799550431
>鈍器3ひるみ2 s2-2持ってるけどいる? レックス腕があるからそこそこ
361 21/05/05(水)11:54:25 No.799550467
ツケヒバキってラングロ来ると逃げるんだな 捕食者だからかな
362 21/05/05(水)11:54:57 No.799550583
怪獣大決戦眺めてたら空中から落ちてきて巻き添えくらってダメだった
363 21/05/05(水)11:55:01 No.799550601
>鈍器3ひるみ2 s2-2持ってるけどいる? 大分欲しいでござるよ
364 21/05/05(水)11:55:20 No.799550678
弱点を通常3で狙うのは近接で弱点を狙うくらいに基本よ
365 21/05/05(水)11:55:27 No.799550701
>金玉は電磁力使ってるのか >これ新武器のアイデアになりませんかハモンさん! ヨーヨーか手にドリル付けてジャンプする武器か…
366 21/05/05(水)11:55:43 No.799550768
来るかレールガンランス
367 21/05/05(水)11:56:00 No.799550840
>「」達も相当引きよくて羨ましすぎる 今上がってるテンプレってスロ3ひとつとかスロ22とかで組めるやつあるでしょ 攻撃7諦めて4で妥協しても討伐時間大して変わらないよ
368 21/05/05(水)11:56:13 No.799550910
>鈍器3ひるみ2 s2-2持ってるけどいる? 近接はs3あまり使わないからかなりいい奴だね 単体で心眼2に出来るのもうまみ
369 21/05/05(水)11:56:16 No.799550921
>来るかレールガンランス ヒートゲージ実装されそう
370 21/05/05(水)11:56:18 No.799550931
>来るかレールガンランス 欲張りすぎでは?
371 21/05/05(水)11:56:29 No.799550970
>金玉は電磁力使ってるのか >これ新武器のアイデアになりませんかハモンさん! (電磁力で永久に回転し続けるハンマー)
372 21/05/05(水)11:56:29 No.799550974
ようやく☆7あと一つで金玉来る!残ったのがラージャンとオロミドロ… どっちも戦りたくねえ…
373 21/05/05(水)11:56:37 No.799551006
バゼルに徹甲弾ってあんま効かない?
374 21/05/05(水)11:56:53 No.799551073
>>Wが名作でないと? >調整の良さって意味では確かにちょっとそういう部分あると思う… 新しいことに挑戦したのは評価したいけど ストーリーもボリュームも調整もどれも…
375 21/05/05(水)11:56:54 No.799551081
斬裂使え
376 21/05/05(水)11:56:58 No.799551092
バインドキューブだっけ あれ好きだったな
377 21/05/05(水)11:56:59 No.799551093
>「」達も相当引きよくて羨ましすぎる 弱壁テーブルだったから…
378 21/05/05(水)11:57:00 No.799551095
Wは物申したい部分もたしかにあったけど最後のミラボレアスがめちゃ面白かったので許すよ
379 21/05/05(水)11:57:27 No.799551219
連休中マガマガ狩り続けてるのに玉が出なくてつらい
380 21/05/05(水)11:57:45 No.799551288
>ようやく☆7あと一つで金玉来る!残ったのがラージャンとオロミドロ… >どっちも戦りたくねえ… 救援呼んで手伝ってもらおうぜ!
381 21/05/05(水)11:57:47 No.799551299
大体2スロ換算4つ積めれば十分って感じ ガンナーは3スロ欲しいからまたちょっと変わるが
382 21/05/05(水)11:57:56 No.799551334
ワールドは概ね満足だったけど導きの地がゴミだったので並以下です
383 21/05/05(水)11:57:58 No.799551340
いわゆる痛風だったけど装飾品事情がよくなったのでなんとかやれてる
384 21/05/05(水)11:58:02 No.799551357
まあWは新システム一作目だし仕方あるまい 3の時みたいなもんよ
385 21/05/05(水)11:58:05 No.799551367
>来るかレールガンランス レールガンヘビィならあるからいけるな!
386 21/05/05(水)11:58:09 No.799551383
Wのストーリーはライズより面白いと思うけどな
387 21/05/05(水)11:58:10 No.799551392
>Wは物申したい部分もたしかにあったけど最後のミラボレアスがめちゃ面白かったので許すよ IBのアプデ追加モンスターみんな完成度高いし文句なんてないよ みちちもなんだかんだで楽しめたしやることないよりはマシ
388 21/05/05(水)11:58:20 No.799551434
アイスボーンは買ってないからW全体のボリュームはわからん
389 21/05/05(水)11:58:37 No.799551498
IBとWの評価は分けて考えるべきじゃない?
390 21/05/05(水)11:58:40 No.799551510
>Wのストーリーはライズより面白いと思うけどな ブス専?
391 21/05/05(水)11:58:41 No.799551517
41式対飛竜大剣欲しい
392 21/05/05(水)11:58:45 No.799551534
神おまなんて無いから鈍器1回避性能2スロ3-2-1で我慢するしかねぇんだ
393 21/05/05(水)11:58:52 No.799551564
ワールドは面白かったよ アイスボーンはむずかった
394 21/05/05(水)11:58:55 No.799551579
ほらまた対立煽り始めた
395 21/05/05(水)11:58:57 No.799551586
>まあWは新システム一作目だし仕方あるまい そもそも便利になったの大体ワールドからのやつなのに酷い言われようだわ びちびちの地はちょっとあれだけどな!
396 21/05/05(水)11:58:57 No.799551589
ライズに回復カスタムだけ来ないかな…ってなる
397 21/05/05(水)11:58:58 No.799551595
導きシステムはライズにも欲しいくらいだけどなぁ… あの緩く腕試しできるフィールドはとてもいいものだよ
398 21/05/05(水)11:59:01 No.799551605
そもそもいらんかも知れんが属性特化ヘビィ作ってたらひるみ入れる隙間ねえなこれ
399 21/05/05(水)11:59:09 No.799551627
なんとガンランスならバーゼ一式で欲しいものは大体揃っちまうんだ
400 21/05/05(水)11:59:17 No.799551668
錆び武器復活してくれ
401 21/05/05(水)11:59:18 No.799551670
>新しいことに挑戦したのは評価したいけど でもこれだけでめちゃくちゃデカいと思う
402 21/05/05(水)11:59:20 No.799551677
>連休中マガマガ狩り続けてるのに玉が出なくてつらい 出るよ 狩り続ければ必ず出る タイムは縮まらないのにまがぬんたまばかり溜まっていくんだ…
403 21/05/05(水)11:59:34 No.799551735
Steam版のワールドってオフラインどうやるん? MODで遊びたいからオフに死体
404 21/05/05(水)11:59:35 No.799551738
Wの話の展開は好きだけどな 自分の足で新しいフィールドに到達するのは新鮮だった
405 21/05/05(水)11:59:43 No.799551779
水没林調和へあ乙なのよ 唐突に始まる操竜バトル!バーゼには勝てなかったよ…
406 21/05/05(水)11:59:49 No.799551807
>錆び武器復活してくれ エピタフプレート好きなんだよね
407 21/05/05(水)11:59:50 No.799551808
>Wは物申したい部分もたしかにあったけど最後のミラボレアスがめちゃ面白かったので許すよ あれは演出も本当によかった 英雄の証もオリジナルなのがいい
408 21/05/05(水)11:59:52 No.799551822
歴戦王はこっちにも欲しい まあヌシがその枠なのかもしれないけど
409 21/05/05(水)11:59:55 No.799551837
そもそもワールド無かったらライズも無いのに
410 21/05/05(水)11:59:57 No.799551844
>ほらまた対立煽り始めた シリーズの中でこれが面白いこれがつまらないって話は誰と誰が対立してるんです?
411 21/05/05(水)11:59:58 No.799551849
>Wのストーリーはライズより面白いと思うけどな タイラントにされた元相棒のレス
412 21/05/05(水)12:00:08 No.799551881
水没林の探索調和ツアーお疲れ様なのよー 突然勃発した操竜バトルでダメだった
413 21/05/05(水)12:00:16 No.799551930
>錆び武器復活してくれ パルセイトコアいいよね…
414 21/05/05(水)12:00:20 No.799551944
水没林へあおつなんぬー 短い時間だったけど素材びっしりだった…
415 21/05/05(水)12:00:27 No.799551976
太刀でバゼルが苦手過ぎる
416 21/05/05(水)12:00:27 No.799551978
新大陸は設定とかの部分は好きだよ ゲーム性は文句つけたいことが多すぎるけど
417 21/05/05(水)12:00:29 No.799551985
いいお守り引いた「」だけが自慢しにきてるだけじゃ
418 21/05/05(水)12:00:31 No.799551992
蜘蛛フルバガンス始めたけどじわじわ使い方が分かってきた 叩きつけと薙ぎ払いも相当なダメージソースだね…
419 21/05/05(水)12:00:38 No.799552025
何で同じシリーズなのに対立煽りが?
420 21/05/05(水)12:00:38 No.799552026
>ライズに回復カスタムだけ来ないかな…ってなる 大剣使いだから無限に戦い続けられちまうな…
421 21/05/05(水)12:00:40 No.799552038
ラギアは装備あんまりかっこよくないのがな… 青とオレンジの組み合わせがきつい
422 21/05/05(水)12:00:41 No.799552046
覚醒スキルはラギアと一緒に来るのかな
423 21/05/05(水)12:00:41 No.799552047
そもそもテンプレ装備ないとクリアできないゲームでもなかろうに
424 21/05/05(水)12:00:44 No.799552065
ジャンプの鉄人VS竹槍爆弾
425 21/05/05(水)12:00:49 No.799552082
調和…?というものが俺には理解できなかった
426 21/05/05(水)12:00:51 No.799552094
水没林調和へあ乙でござる ニンジャ装備とニンジャ定型お披露目できて満足でござる …序盤で二回操竜上手くいかなくて申し訳ござらん…
427 21/05/05(水)12:00:56 No.799552113
縄張り争い!
428 21/05/05(水)12:01:00 No.799552133
>何で同じシリーズなのに対立煽りが? もしかしてハゲ
429 21/05/05(水)12:01:02 No.799552138
ミラまでテンションもたなくてやってないんだよな…ライズも最終ボスは1年後とかになっちゃうのかね
430 21/05/05(水)12:01:03 No.799552143
>竹槍爆弾 強そう
431 21/05/05(水)12:01:05 No.799552152
回復カスタムがあったら金剛と噛み合いすぎてやばいな...
432 21/05/05(水)12:01:07 No.799552165
>錆び武器復活してくれ >エピタフプレート好きなんだよね マテンロウもいいぞ
433 21/05/05(水)12:01:08 No.799552168
対立争い言いたいだけだろ縄張り争いだろ
434 21/05/05(水)12:01:12 No.799552187
>ジャンプの鉄人VS竹槍爆弾 オロミドロ乱入!
435 21/05/05(水)12:01:16 No.799552212
>蜘蛛フルバガンス始めたけどじわじわ使い方が分かってきた >叩きつけと薙ぎ払いも相当なダメージソースだね… 今まで調整面倒だからやらなかったブラストダッシュ活用しないと厳しいなフルバは遠距離からでも飛び込んで叩きつけて そして叩き落される
436 21/05/05(水)12:01:18 No.799552221
相棒をブスブス言うけど髪型は本当に可愛かったとおもう
437 21/05/05(水)12:01:24 No.799552249
ウケツケジョーのおまんこ舐められる人なら神ゲーじゃね?
438 21/05/05(水)12:01:26 No.799552254
ラギア防具バーザムみたいでかっこよくない?
439 21/05/05(水)12:01:30 No.799552279
>ジャンプの鉄人VS竹槍爆弾 どっちもびみょうにちがう!
440 21/05/05(水)12:01:31 No.799552283
>何で同じシリーズなのに対立煽りが? 俺はあれが好きいや俺はあっちが好きって会話が喧嘩だったり悪口だと思い込む人もいる
441 21/05/05(水)12:01:31 No.799552287
>ジャンプの鉄人VS竹槍爆弾 百竜SSクリアの邪魔しないジャン鉄の圧勝だろ
442 21/05/05(水)12:01:32 No.799552290
なんで装備に加工するとあんなビビットな色になるんだらぎあ
443 21/05/05(水)12:01:34 No.799552303
IBにあった棒技削ったのは許さないよ…
444 21/05/05(水)12:01:35 No.799552304
1周へあおつなのよ 全編ただのレイプだった
445 21/05/05(水)12:01:42 No.799552334
>Wのストーリーはライズより面白いと思うけどな 凝った内容だなとは思うムービーも好み というか現状RISEってストーリー無いようなもんだし 敵がいる?たたっ斬れ!みたいないつもの話
446 21/05/05(水)12:01:57 No.799552400
>ラギア防具バーザムみたいでかっこよくない? バーザムはカッコいいんだろうか...
447 21/05/05(水)12:01:58 No.799552405
>そもそもいらんかも知れんが属性特化ヘビィ作ってたらひるみ入れる隙間ねえなこれ ナルガライトに殺されるから絶対に入れよう ガンナーだからで甘えてるとほんとにしぬ死んだ
448 21/05/05(水)12:02:12 No.799552469
>>何で同じシリーズなのに対立煽りが? >俺はあれが好きいや俺はあっちが好きって会話が喧嘩だったり悪口だと思い込む人もいる あっちの方が好き程度ならいいが 好きな人いるのに貶そうとするのはちょっとな
449 21/05/05(水)12:02:17 No.799552488
ラギアシリーズはXのガンナーとかデザインは結構格好いいけど色の都合で他の防具に合わせにくいのはある アビス来てくれ
450 21/05/05(水)12:02:22 No.799552507
錬金から出てくるの探索系スキルが大半だわ ハンター隠居して採取してろて事やろか…
451 21/05/05(水)12:02:22 No.799552509
ワールドのキャラメイクは細かいから好きだよ
452 21/05/05(水)12:02:23 No.799552513
>ミラまでテンションもたなくてやってないんだよな…ライズも最終ボスは1年後とかになっちゃうのかね ミラはマジ面白いからやった方がいい
453 21/05/05(水)12:02:28 No.799552532
1周へあおつかれさまー パンパンしようと思ったら圧縮解放の方がセットされてた…
454 21/05/05(水)12:02:33 No.799552557
>IBにあった棒技削ったのは許さないよ… 飛び回ってから降竜も楽しいし…
455 21/05/05(水)12:02:36 No.799552565
私それ嫌い!
456 21/05/05(水)12:02:39 No.799552580
>何で同じシリーズなのに対立煽りが? ハードの違いとは毛のない民にとっては教えの違いなのだ
457 21/05/05(水)12:02:40 No.799552586
>いいお守り引いた「」だけが自慢しにきてるだけじゃ 言っても今スロ22あれば大体組めるだろ!
458 21/05/05(水)12:02:46 No.799552618
削られた技とかあるんだな…
459 21/05/05(水)12:03:07 No.799552704
ストーリー気にしたのは4くらいだな…あとはもうあって無いようなものだしラノベで補完するね…
460 21/05/05(水)12:03:12 No.799552727
>ミラはマジ面白いからやった方がいい そこに辿り着くまでどのくらい…
461 21/05/05(水)12:03:13 No.799552735
設定加味すると相棒の仕事量割と凄い事になってたんだよな 姉妹は姉妹で自ら武器使うしこの世界の事務担当への負担が凄い
462 21/05/05(水)12:03:15 No.799552753
相棒言われるほど嫌いでは無かった ブサいとは思うけど
463 21/05/05(水)12:03:20 No.799552770
>IBにあったJRの威力削ったのは許さないよ…
464 21/05/05(水)12:03:24 No.799552784
>IBにあった棒技削ったのは許さないよ… 虫棒はアイボーの方がよかったな 虫技いらないからあっちの操作とシステムでやらせてほしい
465 21/05/05(水)12:03:27 No.799552796
Wは好きだけどPC版遅かったのと初期の双剣ナーフでうんざりしてIBやらなかったな… 後に知ったがアプデで改善されたのは良かった
466 21/05/05(水)12:03:30 No.799552812
初登場では地上戦武器だったのが徐々に空中戦武器にシフトしてる虫棒
467 21/05/05(水)12:03:32 No.799552822
>削られた技とかあるんだな… 組み込まれた技もあるからトータル増えてるのよ というかシリーズ変わると技も変わるのはいつものことだし
468 21/05/05(水)12:03:33 No.799552831
さっき操竜してるの横から見て思ったけど慢心の権化結構強いよね 無駄な溜めモーションなく素早く飛び道具撃てて毒も付与できるし操竜ランキング上位に入ると思う
469 21/05/05(水)12:03:41 No.799552874
まがまがはもうちょい因縁の相手感欲しかったかな ねるねるはそこらへん上手かったと思う
470 21/05/05(水)12:03:49 No.799552908
しゃがみ撃ち返して
471 21/05/05(水)12:03:50 No.799552909
昇竜撃あるのに刃薬を削ったのは本当に許されないと思う
472 21/05/05(水)12:03:57 No.799552937
>>ミラはマジ面白いからやった方がいい >そこに辿り着くまでどのくらい… アルバしばき倒したらすぐだよ
473 21/05/05(水)12:04:01 No.799552954
>削られた技とかあるんだな… 棒は何故か空中で出来ること減った
474 21/05/05(水)12:04:06 No.799552976
いまから買ってミラとかムフェト人来てくれるかな
475 21/05/05(水)12:04:08 No.799552987
手持ちの護石ありきでスキル組むんだよ スキルありきで護石狙うから泥沼になるんだ
476 21/05/05(水)12:04:09 No.799552990
>ナルガライトに殺されるから絶対に入れよう >ガンナーだからで甘えてるとほんとにしぬ死んだ 背中からバンバン撃たれるから付けるし数値もほとんど変わらないんだけどあそこに1つ入れれたんだよなあとちょっと思う
477 21/05/05(水)12:04:18 No.799553041
>>ミラはマジ面白いからやった方がいい >そこに辿り着くまでどのくらい… どこまでやったかわからないけどワールドクリア後なら多分20時間くらい
478 21/05/05(水)12:04:22 No.799553065
>まがまがはもうちょい因縁の相手感欲しかったかな >ねるねるはそこらへん上手かったと思う そもそもモンハンそういうのじゃねえし! 歴代でもシャガルくらいじゃん!
479 21/05/05(水)12:04:27 No.799553090
武器種によっては作品ごとにガラッと操作性変わることもあるからね...
480 21/05/05(水)12:04:40 No.799553158
ミラはやっててこりゃ国も滅ぶわってなったよ
481 21/05/05(水)12:04:44 No.799553174
ライズは蟲技でワールドで削られたXの狩技が疑似復活してるのが多々あるから
482 21/05/05(水)12:04:45 No.799553177
ミラとまともに戦うの結局MR100必要になってくると思うの アルバはMR24程度でも避けてりゃ勝てる
483 21/05/05(水)12:04:48 No.799553188
>>まがまがはもうちょい因縁の相手感欲しかったかな >>ねるねるはそこらへん上手かったと思う >そもそもモンハンそういうのじゃねえし! >歴代でもシャガルくらいじゃん! 冤罪はともかくラギアもライバル感はあった
484 21/05/05(水)12:04:58 No.799553239
>そこに辿り着くまでどのくらい… 私はエスパーではないので君がどこまで進んでるかわからんからなんともいえん
485 21/05/05(水)12:05:01 No.799553253
>まがまがはもうちょい因縁の相手感欲しかったかな >ねるねるはそこらへん上手かったと思う 緊急の百竜で一度乱入させても良かったかもね
486 21/05/05(水)12:05:07 No.799553277
ガンナーはひるみ入れてない人それなりにいるよね ガンナー同士で背中撃っちゃってビクンビクンさせちゃってあっごめ…って
487 21/05/05(水)12:05:07 No.799553279
刃薬はキャンプで無限補充できるからないほうがいいよ
488 21/05/05(水)12:05:07 No.799553287
>無駄な溜めモーションなく素早く飛び道具撃てて毒も付与できるし操竜ランキング上位に入ると思う 斜め後ろに移動しながら投げるから避けながら殴りやすいんだけど制御できなくて操作しにくい…
489 21/05/05(水)12:05:12 No.799553310
開幕全裸で相手するジエンもライバル!
490 21/05/05(水)12:05:17 No.799553327
マムのシステム輸入されたら俺は感情的なお手紙出しかねない程度には嫌いだ
491 21/05/05(水)12:05:17 No.799553331
>さっき操竜してるの横から見て思ったけど慢心の権化結構強いよね >無駄な溜めモーションなく素早く飛び道具撃てて毒も付与できるし操竜ランキング上位に入ると思う 距離取りながら頭に柿ぶつけてる姿はそんなに慢心してなかったね…
492 21/05/05(水)12:05:23 No.799553346
ラギアは気がついたら村長の仇になって白くなってた
493 21/05/05(水)12:05:26 No.799553367
>ジャンプの鉄人VS竹槍爆弾 ドラえもんの映画でありそう
494 21/05/05(水)12:05:31 No.799553386
モンハンなんて因縁もクソもないよね… 基本的に強敵出たから立ち向かうぞ!って感じだし
495 21/05/05(水)12:05:32 No.799553392
やはりラスボス戦に乱入するマガマガか...
496 21/05/05(水)12:05:32 No.799553396
>どこまでやったかわからないけどワールドクリア後なら多分20時間くらい ムフェトの体験クエストでもういいや…ってなった民です
497 21/05/05(水)12:05:39 No.799553414
>いまから買ってミラとかムフェト人来てくれるかな Wスレでやれば来るんじゃね
498 21/05/05(水)12:05:43 No.799553442
真溜め切り大嫌いだったので激昂斬が嬉しい
499 21/05/05(水)12:05:46 No.799553454
>ミラはやっててこりゃ国も滅ぶわってなったよ ラオが逃げるのも分かるなってなった
500 21/05/05(水)12:05:47 No.799553461
>距離取りながら頭に柿ぶつけてる姿はそんなに慢心してなかったね… 堅実すぎる…
501 21/05/05(水)12:05:48 No.799553463
棒は空中の攻撃力自体は上がってるんだけど 取り回しは悪くなったと思う エキス取りやすいのは良いんだけどね
502 21/05/05(水)12:05:54 No.799553490
すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか?
503 21/05/05(水)12:06:01 No.799553522
OPから絡んでくるティガも好きよ
504 21/05/05(水)12:06:02 No.799553528
>ねるねるはそこらへん上手かったと思う ライバル感だとゴアシャガルに次ぐやり方だったと思う まがまがは直接の因縁持ちが里長世代だからその辺がちょっとパンチ力に欠けてるんだよね ただ今後風神雷神がそのポジになる可能性はあるけども
505 21/05/05(水)12:06:08 No.799553563
>モンハンなんて因縁もクソもないよね… >基本的に強敵出たから立ち向かうぞ!って感じだし そうゴアねぇ…
506 21/05/05(水)12:06:10 No.799553570
モチーフが天狗だから慢心の権化扱いされてるだけだからな...
507 21/05/05(水)12:06:12 No.799553580
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません >どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか? 練習
508 21/05/05(水)12:06:27 No.799553647
そう言えばライズには超大型モンスまだいないのね
509 21/05/05(水)12:06:27 No.799553649
>ライズは蟲技でワールドで削られたXの狩技が疑似復活してるのが多々あるから 復活した要素やモンスター大体評判いいしやっぱXX名作だったよな… 作業量考えると二度と出せない気がしてしまう
510 21/05/05(水)12:06:33 No.799553684
>>どこまでやったかわからないけどワールドクリア後なら多分20時間くらい >ムフェトの体験クエストでもういいや…ってなった民です じゃあすぐ出来るよ
511 21/05/05(水)12:06:42 No.799553714
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません >どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか? 慣れだぞ とりあえず修練場で翔り虫を無限にして飛び回って練習しろ
512 21/05/05(水)12:06:44 No.799553732
>マムのシステム輸入されたら俺は感情的なお手紙出しかねない程度には嫌いだ 百竜を昇華してクソな要素ぶっ込んでこないか不安だ
513 21/05/05(水)12:06:46 No.799553741
>モンハンなんて因縁もクソもないよね… >基本的に強敵出たから立ち向かうぞ!って感じだし そうラギアねぇ…
514 21/05/05(水)12:06:54 No.799553778
ラオでもジエンでもアマデュラでもいいからライズでも超大型やりてぇな…
515 21/05/05(水)12:06:54 No.799553779
バルファルク来るとか言われてたけど本当なら割とマジで楽しみ
516 21/05/05(水)12:06:55 No.799553789
慢心の権化は蟹呼んで猿蟹合戦しようぜ!相手はシェンガオレンな!
517 21/05/05(水)12:07:01 No.799553810
>さっき操竜してるの横から見て思ったけど慢心の権化結構強いよね >無駄な溜めモーションなく素早く飛び道具撃てて毒も付与できるし操竜ランキング上位に入ると思う 使ってみるとわかるけどダメージ全然出せないカスだよ
518 21/05/05(水)12:07:12 No.799553857
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません >どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか? 水没林で炭鉱夫してたら嫌でも操作覚わるよ
519 21/05/05(水)12:07:16 No.799553868
>>モンハンなんて因縁もクソもないよね… >>基本的に強敵出たから立ち向かうぞ!って感じだし >そうゴアねぇ… お前は駆除しないと行けない害虫じゃん
520 21/05/05(水)12:07:20 No.799553892
ゴアとねるねるに挟まれたセフレと四天王とバルファルコン君は因縁もクソも無かったし作品の毛色によるとしか言いようがないなそこら辺は
521 21/05/05(水)12:07:20 No.799553895
上位マムの形式も好きだよ 1周で終われば
522 21/05/05(水)12:07:21 No.799553899
ワールドのラスボスが思い出せない IBは顔怖い空圧で攻撃するやつって覚えてるけど
523 21/05/05(水)12:07:30 No.799553938
ラングロ装備の頭のがよっぽど天狗っぽい
524 21/05/05(水)12:07:34 No.799553958
アマツに住処を追い出され下山したジンオウガに悲しき過去…
525 21/05/05(水)12:07:39 No.799553977
ワールドのミラは強いと面白いが両立してるのが凄いと思う ライズにも来ないかなー
526 21/05/05(水)12:07:44 No.799553996
>ワールドのラスボスが思い出せない >IBは顔怖い空圧で攻撃するやつって覚えてるけど ゼノギアスだよ
527 <a href="mailto:ボルボロス">21/05/05(水)12:07:44</a> [ボルボロス] No.799553997
あんなすぐに因縁つけてくる奴私は嫌いですね
528 21/05/05(水)12:07:47 No.799554006
今回恒例の卵運搬で襲われる流れとか乱入もないもんな 一応百竜がそれだったから顔合わせはしてるんだが
529 21/05/05(水)12:07:48 No.799554012
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません >どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか? ZL+Xで斜め上に、ZL+Aで前に飛ぶ 飛んでる時にA押すと空中待機できて、そこからBで更に飛べる(回避扱いなのでここだけ回避距離が乗る) ZL+ZRだと照準マークのところに飛べるけどXやAよりゲージ回復が遅い 翔蟲スキル取ったりゲージ3つにしてるとビュンビュン飛べるぞ
530 21/05/05(水)12:07:51 No.799554030
>ラオでもジエンでもアマデュラでもいいからライズでも超大型やりてぇな… 一応金玉達超大型古龍だぞ
531 21/05/05(水)12:07:56 No.799554050
>ワールドのラスボスが思い出せない >IBは顔怖い空圧で攻撃するやつって覚えてるけど 生まれたばかりの
532 21/05/05(水)12:07:57 No.799554057
>ワールドのラスボスが思い出せない >IBは顔怖い空圧で攻撃するやつって覚えてるけど クソでかいやつ
533 21/05/05(水)12:08:00 No.799554077
xx以来だったけど今回スタイルとか狩技のいいとこ随所に入れてくれててありがたい… 次作以降スタイル無しとか無理だろって当時は思ってた
534 21/05/05(水)12:08:06 No.799554106
装飾品作れたから金玉行ったらギミック超めんどくせ… 撃龍タイミングの怯みマジいらね…
535 21/05/05(水)12:08:07 No.799554111
書き込みをした人によって削除されました
536 21/05/05(水)12:08:12 No.799554129
Wの方はそもそもマム武器が弱すぎて特にマムに用はなかったな
537 21/05/05(水)12:08:14 No.799554133
竹爆弾鉄人
538 21/05/05(水)12:08:22 No.799554173
またみんなでジエン狩りたい
539 21/05/05(水)12:08:22 No.799554174
>百竜を昇華してクソな要素ぶっ込んでこないか不安だ 適当にやってもクリアできるお祭りだから許されてる要素てんこ盛りだから この方向性で難易度盛られたらド級のクソになりそうな気配はする
540 21/05/05(水)12:08:24 No.799554190
当たり カンカンカンカン
541 21/05/05(水)12:08:27 No.799554206
アイスボーンはカナちゃんまでなら良いバランスだ
542 21/05/05(水)12:08:32 No.799554225
>ワールドのラスボスが思い出せない >IBは顔怖い空圧で攻撃するやつって覚えてるけど ゼノバースだ
543 21/05/05(水)12:08:50 No.799554301
>バルファルク来るとか言われてたけど本当なら割とマジで楽しみ 砂原の手記集めよう
544 21/05/05(水)12:08:59 No.799554339
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔虫での移動が覚えられません >どうしたらスパイダーマンみたいにビュンビン飛び回れるんでしょうか? やかましい納刀状態で空中にいればAで空中停止してXで空中回避出来る あとはZL+XやZL+ZRの飛翔付けて動き回れ
545 21/05/05(水)12:09:01 No.799554349
>アイスボーンはカナちゃんまでなら良いバランスだ それトータル的に大分前では?
546 21/05/05(水)12:09:05 No.799554372
ブレイブスタイルをヘビィに下さいカプコンリニンサン!
547 21/05/05(水)12:09:11 No.799554395
IBのラスボスは天野喜孝だよ
548 21/05/05(水)12:09:16 No.799554417
キンタマは慣れたら超作業だぞ
549 21/05/05(水)12:09:22 No.799554441
>Wの方はそもそもマム武器が弱すぎて特にマムに用はなかったな 当時はランス筆頭にマム堀の武器が一線級じゃなかったっけ
550 21/05/05(水)12:09:36 No.799554492
>Wの方はそもそもマム武器が弱すぎて特にマムに用はなかったな 第1期は軒並み属性解放ありきだから弱かったな
551 21/05/05(水)12:09:40 No.799554509
>当時はランス筆頭にマム堀の武器が一線級じゃなかったっけ Wは笛しか使ってないので…
552 21/05/05(水)12:09:40 No.799554511
>Wの方はそもそもマム武器が弱すぎて特にマムに用はなかったな 俺の知ってるWと違う… と思ったがもしかして大剣使いか
553 21/05/05(水)12:09:45 No.799554538
ブレイブはいらんよあれはコンセプト間違えてる
554 21/05/05(水)12:09:53 No.799554573
3GのGジエンはソロがすげー楽しかった たぶん少数派だけど
555 21/05/05(水)12:09:56 No.799554591
>クソでかいやつ ジバニャンはダウンしたらビタンビタンして片手で顔面殴れないからイラッとしたなあ 角もぐときは散弾へべえでぶちころしてた思い出がある
556 21/05/05(水)12:10:00 No.799554604
マムはそもそもつまんねえんだよ!
557 21/05/05(水)12:10:03 No.799554617
そもそもクエ依頼の内容 えっそんな事で狩るの?とか結構ある
558 21/05/05(水)12:10:04 No.799554619
今月でEDは来るのか ラスボスにヌシジンオウガとバルファルク辺りだろうか ライズはアカムウカムもありそうな気配あるがどうかなぁ 火山の振動の原因テオじゃないならミラオスかアカムだと思う
559 21/05/05(水)12:10:06 No.799554637
真溜めはロマンだ 激昂の方が当てやすいのは百も承知なのだがあのダメージの魅力に勝てないのだ
560 21/05/05(水)12:10:07 No.799554640
金玉は作業って言う程単調だとは感じないけどずっとやってると虚無にはなる
561 21/05/05(水)12:10:15 No.799554698
IBの大剣好きでした
562 21/05/05(水)12:10:15 No.799554701
百竜はなんかカプコンもそんな広げる気ないような気がするんだよな 百竜強化は条件クソ緩いしヌシも防具すらないし
563 21/05/05(水)12:10:17 No.799554708
神おまに恵まれなかった俺もついにゲット! su4827029.jpg
564 21/05/05(水)12:10:19 No.799554717
>IBのラスボスは天野喜孝だよ こういう結末もありってことだ
565 21/05/05(水)12:10:21 No.799554724
金玉夫婦がいるせいで百竜起こるのはともかく近隣のフィールド見るに他の災厄にも見舞われてるしカムラの里周辺呪われてるんじゃねえかな…
566 21/05/05(水)12:10:22 No.799554728
マム武器の強さは武器種によるとしか…
567 21/05/05(水)12:10:28 No.799554761
マムは使ってる武器によっては全然用事ないからな
568 <a href="mailto:オオナズチ">21/05/05(水)12:10:38</a> [オオナズチ] No.799554806
>そもそもクエ依頼の内容 >えっそんな事で狩るの?とか結構ある
569 21/05/05(水)12:10:40 No.799554815
>そもそもクエ依頼の内容 >えっそんな事で狩るの?とか結構ある 団子とかね
570 21/05/05(水)12:10:40 No.799554817
百竜は折角の乙り放題なんだからもっとボコスカ死ぬ様なのが欲しい
571 21/05/05(水)12:10:44 No.799554842
>ラスボスにヌシジンオウガとバルファルク辺りだろうか ヌシって話ならまず3体は確定だろ あとはウルクススどうかなって感じ
572 21/05/05(水)12:10:58 No.799554903
エリアル虫棒使ってたから棒幅跳び無くなったら俺はもう生きていけねえよってなってたけどワールドでなんか2段ジャンプ追加されてたから耐えた まあワールド初期の虫棒ありとあらゆる点でカス武器すぎたのでそれどころじゃなかったが…
573 21/05/05(水)12:11:00 No.799554911
>>そもそもクエ依頼の内容 >>えっそんな事で狩るの?とか結構ある お前は存在がまずい
574 21/05/05(水)12:11:16 No.799554996
>えっそんな事で狩るの?とか結構ある ヨモギちゃんとか気軽にちょっとお灸を据えてきて!とか言うけどやるの結局殺しなんだよな…
575 21/05/05(水)12:11:16 No.799554998
>火山の振動の原因テオじゃないならミラオスかアカムだと思う 溶岩洞に金玉族の骨埋まってたしあいつの系譜では?
576 21/05/05(水)12:11:17 No.799555001
大剣は段差でぴょんぴょん跳ねてたな
577 21/05/05(水)12:11:32 No.799555073
IBバランスがどうってよく聞くけどそんな高難易度のなんかなくない? 傷付けが嫌いとか壁ドンいらないとかはまあ人によるだろうけど
578 21/05/05(水)12:11:39 No.799555104
>ブレイブはいらんよあれはコンセプト間違えてる いいやブレイブ大剣は大肩よりコンセプト間違えてないね 太刀もほぼブレイブ太刀だし ブレイブヘビィ?うんまあそうかも…
579 21/05/05(水)12:11:39 No.799555105
ガイラ武器もテンタクルγで強くなったりしたし きっとアケノシルム武器も今後何か逆転チャンスあるな!
580 21/05/05(水)12:11:44 No.799555132
>>えっそんな事で狩るの?とか結構ある >ヨモギちゃんとか気軽にちょっとお灸を据えてきて!とか言うけどやるの結局殺しなんだよな… お灸をすえると寝ちゃうみたい
581 21/05/05(水)12:11:45 No.799555139
>>えっそんな事で狩るの?とか結構ある >ヨモギちゃんとか気軽にちょっとお灸を据えてきて!とか言うけどやるの結局殺しなんだよな… 捕獲もあるから…
582 21/05/05(水)12:11:45 No.799555140
百竜簡単だからストーリーで言われるほどやばいやつに思えないよね
583 21/05/05(水)12:11:46 No.799555142
>>火山の振動の原因テオじゃないならミラオスかアカムだと思う >溶岩洞に金玉族の骨埋まってたしあいつの系譜では? つまりじめんタイプのいかくモンスター…
584 21/05/05(水)12:11:46 No.799555145
マムはゴージャス環境生物は好きだった
585 21/05/05(水)12:11:57 No.799555192
>えっそんな事で狩るの?とか結構ある 泥だらけにされたからぶっ調和してほしいんぬ!!とかあったよね
586 21/05/05(水)12:11:57 No.799555194
>>当時はランス筆頭にマム堀の武器が一線級じゃなかったっけ >Wは笛しか使ってないので… 笛ならしかたない笛はマム武器に当たりが1つも無かったからな…
587 21/05/05(水)12:11:57 No.799555196
ジャン鉄はS0じゃないと効果が弱まるの?
588 21/05/05(水)12:11:57 No.799555197
>ヨモギちゃんとか気軽にちょっとお灸を据えてきて!とか言うけどやるの結局殺しなんだよな… 調和ですが?
589 21/05/05(水)12:12:07 No.799555244
マムは偽乳だからな…
590 21/05/05(水)12:12:15 No.799555280
>ジャン鉄はS0じゃないと効果が弱まるの? 美しくない
591 21/05/05(水)12:12:19 No.799555296
>マムは使ってる武器によっては全然用事ないからな ランスでした 結局欲しいの出ませんでした
592 21/05/05(水)12:12:21 No.799555310
ねえ「」 ナルガ使うんだったら攻撃に振るなら同じポイントで弱特超会心に振った方が火力出るってほんと?
593 21/05/05(水)12:12:22 No.799555313
>百竜簡単だからストーリーで言われるほどやばいやつに思えないよね あれは里の人が削いでくれてるからだからな!
594 21/05/05(水)12:12:22 No.799555317
>IBバランスがどうってよく聞くけどそんな高難易度のなんかなくない? >傷付けが嫌いとか壁ドンいらないとかはまあ人によるだろうけど ワールドに比べるとって話だから
595 21/05/05(水)12:12:26 No.799555332
>調和ですが? 北海道に帰って!
596 21/05/05(水)12:12:34 No.799555372
>百竜簡単だからストーリーで言われるほどやばいやつに思えないよね 当時はあの設備がなく里長ゴコク様ハモンさんコガラシで対応していたとすれば…
597 21/05/05(水)12:12:36 No.799555383
>すみません私は我らの団から来た「」ンターなのですが翔>マムはそもそもつまんねえんだよ! えぇ~ 俺のマムは討伐も出来て楽しかったけど…
598 21/05/05(水)12:12:39 No.799555395
>マムは使ってる武器によっては全然用事ないからな その用無い武器のがだいたい楽に倒せるのがもうね
599 21/05/05(水)12:12:47 No.799555423
>いいやブレイブ大剣は大肩よりコンセプト間違えてないね >太刀もほぼブレイブ太刀だし >ブレイブヘビィ?うんまあそうかも… 普通にヘビィの話だけど
600 21/05/05(水)12:13:00 No.799555477
>団子とかね 火山で団子炙りたいからレウスとマガマガ倒してきてね!
601 21/05/05(水)12:13:01 No.799555482
つまり大型モンスターは倒さなくていいけど小型の精算アイテム集めや卵運びをもっとしたいということだね?
602 21/05/05(水)12:13:22 No.799555584
>えっそんな事で狩るの?とか結構ある 理由クソでも大体は人の縄張りにモンスター出たから殺して来いだし… そんな事もないのに狩られるゴシャハギ可哀想
603 21/05/05(水)12:13:25 No.799555598
>ジャン鉄はS0じゃないと効果が弱まるの? ジャン鉄はシナジー高いから何に付いてても神おまだよ なんも付いてないと純度が高いのでレア度が高いトロフィーみたいな感じ
604 21/05/05(水)12:13:27 No.799555609
>つまり大型モンスターは倒さなくていいけど小型の精算アイテム集めや卵運びをもっとしたいということだね? キモ
605 21/05/05(水)12:13:33 No.799555634
>ねえ「」 >ナルガ使うんだったら攻撃に振るなら同じポイントで弱特超会心に振った方が火力出るってほんと? 攻撃4は最低降っておいたほうがいい
606 21/05/05(水)12:13:39 No.799555665
>IBバランスがどうってよく聞くけどそんな高難易度のなんかなくない? >傷付けが嫌いとか壁ドンいらないとかはまあ人によるだろうけど ソロだと固い どいつもこいつもやること単調なのに時間かかりすぎる
607 21/05/05(水)12:13:39 No.799555670
>キモ キモ
608 21/05/05(水)12:13:55 No.799555748
>>キモ >キモ キモ!
609 21/05/05(水)12:13:55 No.799555750
もうここのせいでジャン鉄出た時ちょっと喜んじゃったじゃん
610 21/05/05(水)12:13:58 No.799555763
やっぱりヨモギちゃんはあの王族なんじゃねえかな…
611 21/05/05(水)12:14:02 No.799555780
防衛装備無しで百竜は辛いな 銅鑼すらないのだろう
612 21/05/05(水)12:14:09 No.799555814
>No.799554012 >No.799554339 ありがたい… 回避距離って虫ジャンプからにも載るなんてしらそん
613 21/05/05(水)12:14:17 No.799555847
ヌシは二つ名防具を作れると期待してたのにガッカリだよ!
614 21/05/05(水)12:14:19 No.799555855
おい!音爆弾を慎めよ…
615 21/05/05(水)12:14:30 No.799555896
>>IBバランスがどうってよく聞くけどそんな高難易度のなんかなくない? >>傷付けが嫌いとか壁ドンいらないとかはまあ人によるだろうけど >ワールドに比べるとって話だから ベヒとかレーシェンの方が嫌いだったわ
616 21/05/05(水)12:14:32 No.799555910
>そもそもクエ依頼の内容 >えっそんな事で狩るの?とか結構ある なんか綺麗な絵を描きたい!綺麗なモンスター狩ってきてよ! とかそういうノリのやつ時々あるよね
617 21/05/05(水)12:14:38 No.799555941
ジャン鉄って地雷スキルなの?
618 21/05/05(水)12:14:40 No.799555951
>理由クソでも大体は人の縄張りにモンスター出たから殺して来いだし… >そんな事もないのに狩られるラージャン可哀想
619 21/05/05(水)12:14:43 No.799555967
壁ドンで自由に怒らせられるから挑戦者が過去最高に輝いていたのだけは評価できる
620 21/05/05(水)12:14:43 No.799555968
ジャン鉄スロ無しはここまでネタにされると逆に神おままであるな
621 21/05/05(水)12:14:44 No.799555970
>もうここのせいでジャン鉄出た時ちょっと喜んじゃったじゃん なぜちょっとなんだい? 最高のお守りじゃないか
622 21/05/05(水)12:14:54 No.799556011
>やっぱりヨモギちゃんはあの王族なんじゃねえかな… 厄介なお団子の依頼みるかぎりは間違いなく高貴な血の持ち主だよ
623 21/05/05(水)12:15:02 No.799556065
>>>キモ >>キモ >キモ! おい!ドロップ率を慎めよ…
624 21/05/05(水)12:15:03 No.799556066
>ナルガ使うんだったら攻撃に振るなら同じポイントで弱特超会心に振った方が火力出るってほんと? ナルガのどれの事だよ
625 21/05/05(水)12:15:06 No.799556081
>>百竜簡単だからストーリーで言われるほどやばいやつに思えないよね >当時はあの設備がなく里長ゴコク様ハモンさんコガラシで対応していたとすれば… バリスタも大砲もP2Gと同じものと考えたら倒せる気しない
626 21/05/05(水)12:15:11 No.799556103
そもそも翔虫は今までに存在しなかった要素だから全シリーズやってるやつでも最初は慣れないぜ
627 21/05/05(水)12:15:11 No.799556106
ベヒはまあ…うn
628 21/05/05(水)12:15:14 No.799556121
ジャン鉄を地雷扱いするやつは地雷
629 21/05/05(水)12:15:16 No.799556128
ジャン鉄は超強化される恐れがあるからな…
630 21/05/05(水)12:15:24 No.799556161
>ジャン鉄って地雷スキルなの? なんと空中にいる間怯み軽減1と風圧大無効がつくんだ
631 21/05/05(水)12:15:34 No.799556211
うさ団子は至高なので全てに優先するのは当然ですが
632 21/05/05(水)12:15:38 No.799556225
IBはブラントドス防具がこんなん良いの!?ってなったのはよく覚えてる
633 21/05/05(水)12:15:48 No.799556283
IBは壁ドン前提だから普通に戦ってると長いんだよな
634 21/05/05(水)12:15:53 No.799556301
>壁ドンで自由に怒らせられるから挑戦者が過去最高に輝いていたのだけは評価できる 常時怒ってるくらいじゃないと採用されないのってスキルの設定の方に問題がある気はする
635 21/05/05(水)12:15:59 No.799556330
>なんか綺麗な絵を描きたい!綺麗なモンスター狩ってきてよ! >とかそういうノリのやつ時々あるよね ウツシ教官と共通の話題が欲しい!じゃあモンスターのモノマネ! プケプケの動きを観察したいから戦うところを見せて!
636 21/05/05(水)12:16:13 No.799556413
>IBはブラントドス防具がこんなん良いの!?ってなったのはよく覚えてる 腰の耳栓体力増強には本当にお世話になりました
637 21/05/05(水)12:16:15 No.799556419
基本は攻撃優先だけど達人積むなら会心率優先したいのはあるくらいだろうか
638 21/05/05(水)12:16:15 No.799556423
>ジャン鉄は超強化される恐れがあるからな… G級来たら三つつけたら飛燕とか絶対にくるんぬー!
639 21/05/05(水)12:16:18 No.799556435
ベヒはジャンキー化してる人もいたしほんとに好み分かれるからな
640 21/05/05(水)12:16:29 No.799556489
こっちにもメリットあるからって気軽に依頼してくるよね...
641 21/05/05(水)12:16:32 No.799556507
ヨモギちゃん襲ったら尿道に串刺してきそうで怖いんだよなあ
642 21/05/05(水)12:16:33 No.799556511
てか操作自体はどんどん複雑になってるな…
643 21/05/05(水)12:16:38 No.799556547
IBは分かってると楽しいよね 鍾乳石落としたり
644 21/05/05(水)12:16:40 No.799556555
子供でさえムジーナ爆死シーンを面白がる里だし…
645 21/05/05(水)12:16:45 No.799556576
ジャン鉄はWで必須スキルと言われたスキルだぞ
646 21/05/05(水)12:16:53 No.799556618
ヨモギちゃんの国とカゲロウさんの故郷って同じなんだろうか
647 21/05/05(水)12:17:00 No.799556653
>おい!ドロップ率を慎めよ… ドロップ率は慎まれてるんだな~
648 21/05/05(水)12:17:07 No.799556687
>>>キモ >>キモ >キモ! おい!ドロップ率を慎めよ...
649 21/05/05(水)12:17:08 No.799556694
>IBは壁ドン前提だから普通に戦ってると長いんだよな あと無敵前提なのも笑ったよマジて やんなくなったけど
650 21/05/05(水)12:17:15 No.799556731
>ヨモギちゃん襲ったら尿道に串刺してきそうで怖いんだよなあ うさハンターの出来上がり~されちゃうんだ…
651 21/05/05(水)12:17:16 No.799556744
>ジャン鉄はWで必須スキルと言われたスキルだぞ レウス脚に必ずついてくるやつ!
652 21/05/05(水)12:17:18 No.799556754
ベヒの変わりでいいからワッカ出てこい!
653 21/05/05(水)12:17:19 No.799556756
キリン苦手だった
654 21/05/05(水)12:17:21 No.799556768
>ヨモギちゃん襲ったら尿道に串刺してきそうで怖いんだよなあ フランクフルト付きうさ団子が作られそう
655 21/05/05(水)12:17:24 No.799556780
昔の設備は弾込めからやる必要があって大変だったけどハモンさんが無限弾を開発して戦争は変わった
656 21/05/05(水)12:17:24 No.799556781
>こっちにもメリットあるからって気軽に依頼してくるよね... 第三王女ぐらいしかわざわざ激昂ラージャンの依頼出してくる酔狂な金持ちいないだろうしな……
657 21/05/05(水)12:17:26 No.799556788
>常時怒ってるくらいじゃないと採用されないのってスキルの設定の方に問題がある気はする 常時発動してる攻撃スキルが乏しいのはいいとして条件が比較的に軽いやつに妙に強いのがあるのが悪い
658 21/05/05(水)12:17:26 No.799556792
>ベヒとかレーシェンの方が嫌いだったわ ベヒはマジでコメットなしでエクリプスメテオ撃つなや! モンハンやってて一番腹立つ死因だった ゼノでも同じことされた
659 21/05/05(水)12:17:42 No.799556862
ジャン鉄はお守り最高レアに外れ枠として混ぜて その辻褄を合わせる為にスロを3に設定してるんじゃないかと思ってる
660 21/05/05(水)12:17:49 No.799556891
今回の放散楽しいからキリンまだかな
661 21/05/05(水)12:17:53 No.799556916
マスター武器防具でひぃひぃ言いながらやっと極ベヒんモス倒せたから上位装備でやってた奴ら正気じゃねぇ…って思った
662 21/05/05(水)12:17:59 No.799556937
>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… 同時押しが多すぎる そしてわりと失敗して変な動きに化ける もうちょっと整理してほしい
663 21/05/05(水)12:18:00 No.799556945
>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… でも俺は昇竜と盾コンのない片手剣にはもう戻れねえんだ…
664 21/05/05(水)12:18:07 No.799556987
>>ナルガ使うんだったら攻撃に振るなら同じポイントで弱特超会心に振った方が火力出るってほんと? >ナルガのどれの事だよ とりあえずチャアク 砲術とかガ性とか回避盛ってるから攻撃4だけ振ってるんだけど火力出てんのかなうーnって… ラージャンでイージャンはダサいから無しの方向で考えてる
665 21/05/05(水)12:18:10 No.799556997
>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… 体験版で投げそうになったのはライズくらいだな… 買って村クエ終わるころにはだいぶ慣れたけど
666 21/05/05(水)12:18:13 No.799557020
ブンブジナが爆発するところって面白いんだよ♥ってあの写真見せられるセイハクくんの性癖歪みそう
667 21/05/05(水)12:18:15 No.799557030
>ベヒはマジでコメットなしでエクリプスメテオ撃つなや! >モンハンやってて一番腹立つ死因だった >ゼノでも同じことされた フェーズスキップすると死ぬよ と言う本家再現だから…
668 21/05/05(水)12:18:22 No.799557059
>ナルガ使うんだったら攻撃に振るなら同じポイントで弱特超会心に振った方が火力出るってほんと? 攻撃は1.1倍と+10 弱特超会心ならまず火力1.2倍にはなるのではい
669 21/05/05(水)12:18:23 No.799557062
>>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… >でも俺は昇竜と盾コンのない片手剣にはもう戻れねえんだ… バッシュコンーーーー!!!
670 21/05/05(水)12:18:26 No.799557076
>昔の設備は弾込めからやる必要があって大変だったけどハモンさんが無限弾を開発して戦争は変わった この田舎何処の都会よりも技術やばい…
671 21/05/05(水)12:18:27 No.799557086
>でも俺は昇竜と盾コンのない片手剣にはもう戻れねえんだ… だ 剣 バ ね
672 21/05/05(水)12:18:35 No.799557124
棒は同時押しコマンド一つくらいしかないから楽で良い
673 21/05/05(水)12:18:39 No.799557148
ガンランスのクイック竜杭派生が全部コマンド違うのは複雑すぎておかしい
674 21/05/05(水)12:18:44 No.799557168
>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… X連とA連と溜め攻撃があったところにZL+XとZL+Aが増えた程度だから
675 21/05/05(水)12:18:46 No.799557181
>G級来たら三つつけたら飛燕とか絶対にくるんぬー! 一つでジャンプ攻撃1.1倍二つで咆哮怯み無効三つで翔虫回復爆速くらいは欲しいんぬ
676 21/05/05(水)12:18:53 No.799557218
>片手は同時押しコマンド一つくらいしかないから楽で良い
677 21/05/05(水)12:18:54 No.799557221
>でも俺は昇竜と盾コンのない片手剣にはもう戻れねえんだ… バッシュコンのこと盾コンって言う奴は金玉に昇竜する
678 21/05/05(水)12:18:57 No.799557235
エクリプスメテオなんてジャンプで避けられるからイージャン 俺はベヒ大好きだった
679 21/05/05(水)12:18:59 No.799557245
ジョイコンの同時押しはむずい…
680 21/05/05(水)12:19:12 No.799557320
お前ら見てろよ…ジャン鉄あったら翔んでるバルファルクに飛び乗れるようになるからな…!!
681 21/05/05(水)12:19:23 No.799557378
片手盾してるとマジで切れ味減らなくて笑う
682 21/05/05(水)12:19:30 No.799557403
武器何種類使ってる? 今自分だと双剣 ハンマー 大剣 ライト ベビィ スラッシュアックスで6
683 21/05/05(水)12:19:33 No.799557414
虫棒つかって開幕虫当てて3色揃えてから飛び込んで…っていつもやってるから吠えるまでに3色揃わなかった時だけジャン鉄欲しい 3色あったらいらない
684 21/05/05(水)12:19:36 No.799557426
棒をX以来初めてで闘技の6で触ったけど久々かつ蟲技ほぼ使わなくてもA取れた なんか強めの持たせて貰えてた?
685 21/05/05(水)12:19:38 No.799557439
>>ベヒはマジでコメットなしでエクリプスメテオ撃つなや! >>モンハンやってて一番腹立つ死因だった >>ゼノでも同じことされた >フェーズスキップすると死ぬよ >と言う本家再現だから… 前から思ってたけど簡悔要素みたいなのも再現っている?
686 21/05/05(水)12:19:42 No.799557457
>ジャン鉄はお守り最高レアに外れ枠として混ぜて >その辻褄を合わせる為にスロを3に設定してるんじゃないかと思ってる そもそも最高レアが出るかどうかの当たり外れがあるんだから ハズレ枠なんか要らないの気づいてほしい…
687 21/05/05(水)12:19:53 No.799557515
>てか操作自体はどんどん複雑になってるな… ヘビィはどんどん頭悪くなっていってるよ
688 21/05/05(水)12:20:00 No.799557546
>ジョイコンの同時押しはむずい… 百竜の大砲?なんかZRでも撃てるらしいが…
689 21/05/05(水)12:20:01 No.799557552
ワールドで捕獲すると次から狭い闘技場みたいなところで狩れるシステム好きだった
690 21/05/05(水)12:20:01 No.799557553
二時間でキャンパー2人も出逢ってしまった いや正確には出逢ってはいないんだが
691 21/05/05(水)12:20:05 No.799557588
弓くんビン装填したいのに曲射しないで!ヘベェくんリロードしてないでタックル出して!
692 21/05/05(水)12:20:07 No.799557600
>虫棒つかって開幕虫当てて3色揃えてから飛び込んで…っていつもやってるから吠えるまでに3色揃わなかった時だけジャン鉄欲しい >3色あったらいらない 共闘防御虫使えば早期解決するな…
693 21/05/05(水)12:20:15 No.799557628
>今自分だと双剣 ハンマー 大剣 ライト ベビィ スラッシュアックスで6 こどもの日に赤ちゃんのレス始めて見た
694 <a href="mailto:GDE266">21/05/05(水)12:20:19</a> [GDE266] No.799557641
上位一周いこ
695 21/05/05(水)12:20:23 No.799557658
>棒をX以来初めてで闘技の6で触ったけど久々かつ蟲技ほぼ使わなくてもA取れた >なんか強めの持たせて貰えてた? 特に変わってなくて技も取り上げられたけど空中攻撃の火力が一気に上がってる
696 21/05/05(水)12:20:25 No.799557671
>とりあえずチャアク 斧ガリガリ重視なら砲術切って会心率100%達人もありよ
697 21/05/05(水)12:20:33 No.799557699
XXあたりから操作の複雑化が顕著になった気がする
698 21/05/05(水)12:20:36 No.799557714
複雑な操作とか派生があるまでは許そう コマンドとルート全部ノートなりせめて公式のマニュアルなりに載せろや!
699 21/05/05(水)12:20:36 No.799557718
操作は複雑になったっていっても格ゲーみたいな入力求められるゲームじゃないからまあ
700 21/05/05(水)12:20:38 No.799557730
片手強いらしいけどリーチ短くて当たらねえ…
701 21/05/05(水)12:20:38 No.799557733
>武器何種類使ってる? 双剣ヘビィスラアクライトハンマー そういや今回はガンス使ってないな…
702 21/05/05(水)12:20:43 No.799557753
大剣触ってみたらXで溜めたままAでタックル!?やりにく!!ってなった
703 21/05/05(水)12:20:55 No.799557821
>棒をX以来初めてで闘技の6で触ったけど久々かつ蟲技ほぼ使わなくてもA取れた >なんか強めの持たせて貰えてた? まあまあだけど操竜しやすいのが大きいとは思う
704 21/05/05(水)12:21:03 No.799557857
>エクリプスメテオなんてジャンプで避けられるからイージャン 何回やってもタイミング分からなかったな… コツは散々ネットに転がってたけどそれを実践して成功できるかどうかは別の話
705 21/05/05(水)12:21:07 No.799557876
>特に変わってなくて技も取り上げられたけど空中攻撃の火力が一気に上がってる なるほど苦し紛れの空中攻撃でも稼げてたわけか
706 21/05/05(水)12:21:13 No.799557917
派生自体はどんどん格ゲー化してる気がしなくも無い
707 21/05/05(水)12:21:17 No.799557937
>武器何種類使ってる? >今自分だと双剣 ハンマー 大剣 ライト ベビィ スラッシュアックスで6 片手 ハンマー ライトがメインで 太刀 ガンス ランスは練習中 大剣 笛は下位の頃には使ってたけど今は…って感じ
708 21/05/05(水)12:21:26 No.799557978
su4827048.jpg 反応が困る感じ スロ換算的にはマックス
709 21/05/05(水)12:21:30 No.799558002
ソードマスターみたいに昔のスタイルで触ると火力でなかったりするから難しい そういう点だとライトがシンプルでサブとして触りやすくてえらい
710 21/05/05(水)12:21:31 No.799558008
>武器何種類使ってる? ハンマー双剣ライト 片手も興味があるから作りたい
711 21/05/05(水)12:21:37 No.799558037
Pあたりの操作量に一回戻してもらっても…
712 21/05/05(水)12:22:02 No.799558156
大剣片手剣ランスガンスヘビィで五種類 金がない
713 21/05/05(水)12:22:08 No.799558193
>Pあたりの操作量に一回戻してもらっても… 来るか…ギルドスタイル…
714 21/05/05(水)12:22:16 No.799558234
片手の変な切り方いつまで続けるんだ
715 21/05/05(水)12:22:17 No.799558236
>su4827048.jpg >反応が困る感じ >スロ換算的にはマックス スロ22なら使い道いくらでもあるよ 一番困るのはスロ111だ
716 21/05/05(水)12:22:30 No.799558307
ランスなんかカウンター3種類ぐらいあるからな…
717 21/05/05(水)12:22:31 No.799558315
>ワールドで捕獲すると次から狭い闘技場みたいなところで狩れるシステム好きだった 闘技場は匍匐スポット抜けていくから いくたびにおパンツながめられるいい場所
718 21/05/05(水)12:22:32 No.799558321
片手は昇竜拳が準レギュラーになりつつあるしここらで波動拳も欲しい
719 21/05/05(水)12:22:34 No.799558338
書き込みをした人によって削除されました
720 21/05/05(水)12:22:41 No.799558368
もう慣れたけれど太刀のややこしさがヤバい 技まであるからLR同時使いすぎる
721 21/05/05(水)12:22:52 No.799558412
>ガンランスのクイック竜杭派生が全部コマンド違うのは複雑すぎておかしい 蟲技のは出した技のボタンをもう一度押せば杭を撃つという事に気づくとサクサクだぞ
722 21/05/05(水)12:22:53 No.799558418
虫棒使ってたけどワールドの途中でやめちゃったから却って技が減った不便さを感じず火力向上の恩恵だけ預かれた形になった でも最初の辺りいつものXAの定点ループやってたらお爺ちゃんかよ今は飛円斬りだぞって言われた
723 21/05/05(水)12:23:07 No.799558472
じゃあ昔みたいにスティック操作で戦ってみるか
724 21/05/05(水)12:23:15 No.799558531
>ランスなんかカウンター3種類ぐらいあるからな… ガードしながら攻撃に移れる行動なら8種はあるぞ!
725 21/05/05(水)12:23:15 No.799558532
>片手の変な切り方いつまで続けるんだ 盾で殴りつけてるのに変な切り方…妙だな
726 21/05/05(水)12:23:19 No.799558552
ヘビィボウガンは闘技場で一回だけ触った この特殊弾なに……? 溜め撃ち……?
727 21/05/05(水)12:23:23 No.799558568
大剣もシンプルな武器とは言えなくなってしまった まあハイパーアーマーでIQ溶けるけど
728 21/05/05(水)12:23:30 No.799558593
操虫棍は最新の装備では!?
729 21/05/05(水)12:23:43 No.799558638
もしかして抜刀練気の方今回無敵ないの?
730 21/05/05(水)12:23:47 No.799558658
まずコントローラーの形をPSPにしてモンハン持ちから始めよう
731 21/05/05(水)12:23:53 No.799558693
ヤマツカミ来ないかなあ
732 21/05/05(水)12:23:53 No.799558694
大剣はW前後で全く別の武器になったのでソードマスターには辛いところがある
733 21/05/05(水)12:23:59 No.799558721
>su4827048.jpg >反応が困る感じ >スロ換算的にはマックス 2スロ枠は6つがマックスだよ
734 21/05/05(水)12:24:00 No.799558729
>じゃあ昔みたいにスティック操作で戦ってみるか なんであんなことやってたんだろうな…
735 21/05/05(水)12:24:09 No.799558776
ボウガンはW以降大分操作は楽になったね
736 21/05/05(水)12:24:13 No.799558790
>操虫棍は最新の装備では!? 最新ではあるけどモンハン4はもう8年前のゲームよおじいちゃん
737 21/05/05(水)12:24:16 No.799558808
>>じゃあ昔みたいにスティック操作で戦ってみるか >なんであんなことやってたんだろうな… 直感的な操作!
738 21/05/05(水)12:24:18 No.799558823
>もう慣れたけれど太刀のややこしさがヤバい >技まであるからLR同時使いすぎる 桜花!桜花!赤ゲージになったな!桜花!! ばっかしてる たまに水月は狙う
739 21/05/05(水)12:24:20 No.799558825
ガンランスは砲撃ボタンを押すだけで勝てるお手軽武器だったはず…!
740 21/05/05(水)12:24:27 No.799558861
カウンターしない太刀がマジで初心者向きだね
741 21/05/05(水)12:24:29 No.799558871
>もう慣れたけれど太刀のややこしさがヤバい >技まであるからLR同時使いすぎる ゲージ貯めたらR連打してあとは兜割りするだけだし単純じゃない? 個人的にハンマーのがよくわからん溜めの切り替えとか
742 21/05/05(水)12:24:36 No.799558922
P3でボウガン使ってた時モンハン持ち辛かった 今出来る気がしねぇ
743 21/05/05(水)12:24:41 No.799558948
>操虫棍は最新の装備では!? (発掘される虫棒)
744 21/05/05(水)12:24:41 No.799558951
新しいの覚えるよりかは今使ってるのの腕前上げる方が楽かな…と思い続けてP3から大剣しか使ってない 武器代が安上がりでいいぞ ゲームの13/14を損してる気もしないでもないが
745 <a href="mailto:GDE266">21/05/05(水)12:24:50</a> [GDE266] No.799559002
う…嘘やろ…誰も来ないので爆破しましま
746 21/05/05(水)12:24:52 No.799559009
複雑さで自分はチャアクをXXとWとライズで毎回ちょっと触ってみようと思って数戦やって挫折してる
747 21/05/05(水)12:25:00 No.799559038
多分コマンド多いって言ってるのは太刀とチャージアックス使いだけだと思う
748 21/05/05(水)12:25:05 No.799559060
>2スロ枠は6つがマックスだよ 2スロ7つまでは出るよ
749 21/05/05(水)12:25:08 No.799559079
>>じゃあ昔みたいにスティック操作で戦ってみるか >なんであんなことやってたんだろうな… ドスとトライのは大剣を直感的に操作できたからよかったんだ…
750 21/05/05(水)12:25:12 No.799559098
>>>じゃあ昔みたいにスティック操作で戦ってみるか >>なんであんなことやってたんだろうな… >直感的な操作! (大剣で横凪ぎ切り上げを繰り返すだけ)
751 21/05/05(水)12:25:15 No.799559115
>ボウガンはW以降大分操作は楽になったね 歩きながら撃てるようになったものでかいな 概ねTPS感覚で使える
752 21/05/05(水)12:25:26 No.799559160
>う…嘘やろ…誰も来ないので爆破しましま この時間帯はみんなお昼ご飯食べてるかもしれない…
753 21/05/05(水)12:25:27 No.799559162
1番むずいのはチャアクでよろしいか
754 21/05/05(水)12:25:47 No.799559235
てか一つの武器だと飽きる…
755 21/05/05(水)12:25:48 No.799559244
>個人的にハンマーのがよくわからん溜めの切り替えとか 武(紫)に一回切り替えたら後はボコボコ殴りゃいいんだ 勇ちゃんは…
756 21/05/05(水)12:25:53 No.799559270
チャックスはGPとか操作が難しそうって印象だった 今はエネルギー溜めて跳ねてるだけで楽しい
757 21/05/05(水)12:25:54 No.799559272
>>もう慣れたけれど太刀のややこしさがヤバい >>技まであるからLR同時使いすぎる >ゲージ貯めたらR連打してあとは兜割りするだけだし単純じゃない? >個人的にハンマーのがよくわからん溜めの切り替えとか 特殊納刀使わないの…?
758 21/05/05(水)12:25:56 No.799559292
>じゃあ昔みたいにフリースタイル操作で戦ってみるか
759 21/05/05(水)12:25:58 No.799559302
スラックスIQ低いとか言われてるけどこの前初めて使ったらどの動きが一番火力出るのかさっぱり分からなかったよ
760 21/05/05(水)12:25:59 No.799559311
>う…嘘やろ…誰も来ないので爆破しましま 前から思ってたけど出来れば後どのくらい空いてるってアナウンス欲しいかな…
761 21/05/05(水)12:26:03 No.799559330
護石作る為の素材が全然足りない
762 21/05/05(水)12:26:04 No.799559335
太刀は派生ルートが多すぎてすぐ化けるの良いよねよくない
763 21/05/05(水)12:26:05 No.799559341
>個人的にハンマーのがよくわからん溜めの切り替えとか 最初にためを切り替える! 走りっては溜め攻撃当てる! 倒れたらインパクトクレーター! 以上だ!
764 21/05/05(水)12:26:12 No.799559371
武器種はバイクメテオ蜘蛛砲と使ってるから少ない方なのかな
765 21/05/05(水)12:26:15 No.799559387
>とりあえずチャアク たぶん超出ぶっぱやりたいんだろうけどナルガチャアクに向いてないから斧ガリガリスタイルに変えた方がマシ 砲術とガ性捨てて会心盛るといいんじゃない
766 21/05/05(水)12:26:17 No.799559396
>てか一つの武器だと飽きる… ずっと太刀やってるけど飽きない… カウンター楽しい…
767 21/05/05(水)12:26:22 No.799559421
>1番むずいのはチャアクでよろしいか 操虫棍かな…
768 21/05/05(水)12:26:26 No.799559444
>スラックスIQ低いとか言われてるけどこの前初めて使ったらどの動きが一番火力出るのかさっぱり分からなかったよ 変形切りだけでいい
769 21/05/05(水)12:26:34 No.799559480
太刀は兜割するならマジでカウンター出来ないと話にならないからな…
770 21/05/05(水)12:26:35 No.799559489
今の仕様だとかなりしんどいけども 弓は右スティック↓で引いてる感が出てて好きだったぞ
771 21/05/05(水)12:26:36 No.799559494
>う…嘘やろ…誰も来ないので爆破しましま はなきん最終日だしカラオケ行ってお昼食べてソフトクリーム買ってきてから家でごろごろしながらやろうかなって…
772 21/05/05(水)12:26:36 No.799559500
>多分コマンド多いって言ってるのは太刀とチャージアックス使いだけだと思う 意図しないタイミングでめっちゃ杭出るガンス!
773 21/05/05(水)12:26:38 No.799559511
だんだんやることなくなってきて別の武器に手を出すのだ 俺が笛を作りきる前にアプデ来てくれ
774 21/05/05(水)12:26:45 No.799559540
太刀は闘技場で使ったけどよくわからないから適当に殴って気刃で強化段階上げるのだけやってたら敵が死んでた
775 21/05/05(水)12:26:46 No.799559553
>ボウガンはW以降大分操作は楽になったね 射撃武器はクリティカル距離表示とダメージ表示でかなりわかりやすくなってよかった エフェクトだけではやっぱつらい
776 21/05/05(水)12:26:54 No.799559596
>だんだんやることなくなってきて別の武器に手を出すのだ >俺が笛を作りきる前にアプデ来てくれ はよ作れ
777 21/05/05(水)12:27:00 No.799559634
>護石作る為の素材が全然足りない 金玉とバーゼとヌシレイア好きなのを選んでいいぞ
778 21/05/05(水)12:27:14 No.799559712
割とラングロSヘルムよくない? 鈍器ついてる防具少ねぇ
779 21/05/05(水)12:27:23 No.799559765
>スラックスIQ低いとか言われてるけどこの前初めて使ったらどの動きが一番火力出るのかさっぱり分からなかったよ 変形斬り、剣2連、変形斬り が基本
780 21/05/05(水)12:27:27 No.799559789
>武器何種類使ってる? >今自分だと双剣 ハンマー 大剣 ライト ベビィ スラッシュアックスで6 スラアクと最近使い始めたライトで2
781 21/05/05(水)12:27:28 No.799559794
>特殊納刀使わないの…? 今ひとつ使い方が分かんなくて…
782 21/05/05(水)12:27:34 No.799559822
被弾しないようにしながら攻撃し続けるスラアクむずくない?? マルチはやらないからか
783 21/05/05(水)12:27:38 No.799559838
大剣双剣笛を使ったので次は虫棒かボウガンに手を出そうと思ってる
784 21/05/05(水)12:27:40 No.799559844
複数武器を使うことでボコボコにされてもまだメインでは負けてないし…!って思えるぞ
785 21/05/05(水)12:27:40 No.799559847
>>とりあえずチャアク >たぶん超出ぶっぱやりたいんだろうけどナルガチャアクに向いてないから斧ガリガリスタイルに変えた方がマシ >砲術とガ性捨てて会心盛るといいんじゃない うるせえ!俺はかっちょいいナルガで片手スタイルから瓶貯めて変形したいんじゃ!
786 21/05/05(水)12:27:42 No.799559857
>前から思ってたけど出来れば後どのくらい空いてるってアナウンス欲しいかな… へあ立ててる誰も来ない状況で@3です!っていうへあヌシの気持ち考えて
787 21/05/05(水)12:27:47 No.799559883
ランスは↓Bで距離詰めようとしちゃうしボウガンはAでリロードしようとしちゃう
788 21/05/05(水)12:27:51 No.799559906
>太刀は派生ルートが多すぎてすぐ化けるの良いよねよくない 特殊納刀しようとして押しミスしてローリングしちゃうと そこから特殊納刀出し直すには一旦突きなりなんなりを入れないといけなくてアッアッ被弾した…
789 21/05/05(水)12:27:53 No.799559918
>操虫棍かな… 今作の近接だと一番簡単じゃね?
790 21/05/05(水)12:28:00 No.799559943
>割とラングロSヘルムよくない? >鈍器ついてる防具少ねぇ 鈍器ならレックス腕でいいので…… 頭はミズハ使いたいし
791 21/05/05(水)12:28:01 No.799559945
片手に興味あるんだけどお嬢様とニンジャどっちがおすすめ?
792 21/05/05(水)12:28:02 No.799559950
相対的に楽操作なヘビィ クラッチ系無くなった代わりに技あるか操作はやや面倒になったか
793 21/05/05(水)12:28:31 No.799560097
>スラックスIQ低いとか言われてるけどこの前初めて使ったらどの動きが一番火力出るのかさっぱり分からなかったよ 斧xか前x→zrの変形二連 剣a→zrの変形二連 これがつよい
794 21/05/05(水)12:28:35 No.799560122
太刀は走ってって一回切ったら納刀して2連するか居合するかって感じだよ
795 21/05/05(水)12:28:36 No.799560135
>片手に興味あるんだけどお嬢様とニンジャどっちがおすすめ? ニンジャのほうが簡単に組める お嬢様のほうが火力あるけど組める難易度高い
796 21/05/05(水)12:28:46 No.799560172
>>特殊納刀使わないの…? >今ひとつ使い方が分かんなくて… 納刀3が有線するくらいメイン攻撃だぞ!七割しか火力でて無いと思うぞ
797 21/05/05(水)12:28:50 No.799560196
>片手に興味あるんだけどお嬢様とニンジャどっちがおすすめ? 入り口ならとりあえずニンジャが自由度高くて扱いやすいからオススメ