虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)11:13:41 連休最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)11:13:41 No.799541250

連休最後なのでフォルテ貼る

1 21/05/05(水)11:14:26 No.799541411

どういうこと?

2 21/05/05(水)11:17:36 No.799542234

めちゃくちゃ研究されたバグ 原理は覚えてない

3 21/05/05(水)11:17:53 No.799542294

特定の条件満たすとフォルテは感度3000倍になって死ぬ

4 21/05/05(水)11:18:35 No.799542467

>どういうこと? フォルテ特有の残像移動がキャンセルされる瞬間の数F以内に特定の攻撃を当てると1Fごとに攻撃ヒット判定が出てフォルテが即死するバグ この動画の場合はフィールドを全部穴パネルにしてフォルテの移動を強制キャンセルしてる

5 21/05/05(水)11:18:53 No.799542547

なんか知らんけど超多段ヒットしてフォルテが即死するやつ

6 21/05/05(水)11:19:01 No.799542570

判定が残って死ぬって意味でプリズムフォレストボムバグと一緒かな

7 21/05/05(水)11:20:33 No.799542882

顔真っ赤だなフォルテ

8 21/05/05(水)11:21:04 No.799542996

RTAのテクニックの一つ(普通に倒した方が早い場合もあるので採用されないこともある)

9 21/05/05(水)11:23:10 No.799543468

FS状態(フォルテ即死状態)

10 21/05/05(水)11:24:15 No.799543709

>RTAのテクニックの一つ(普通に倒した方が早い場合もあるので採用されないこともある) これで普通に倒した方が早いこともあるって極まり方すげえな… サーカスマンのあれとかだと若干お遊び入ってるんじゃって気もするが

11 21/05/05(水)11:26:29 No.799544229

>これで普通に倒した方が早いこともあるって極まり方すげえな… フォルダ編集の時間があるからそれのリターンが取れないと使えないもんな 極まりすぎだろ

12 21/05/05(水)11:27:28 No.799544441

エグゼRTAは基本ナビカスバグらせてバスターゴリ押しが主体だからな…

13 21/05/05(水)11:32:14 No.799545530

エグゼのRTAに興味出てきた GW最終日の過ごし方決まったな…

14 21/05/05(水)11:36:10 No.799546401

>エグゼのRTAに興味出てきた >GW最終日の過ごし方決まったな… 時間が消える奴

15 21/05/05(水)11:40:20 No.799547282

しかししみじみ思うけど尖りに尖ったチップが多いゲームだよな…

16 21/05/05(水)11:41:33 No.799547562

普通に倒す以前にそもそもフォルテまで進めるRTAが殆ど無いというか…

17 21/05/05(水)11:47:49 No.799548975

単なるクリアじゃなくてフォルテ撃破まで入れるとなると 色々な条件クリアしなきゃならなくなるからな…

18 21/05/05(水)11:50:59 No.799549677

ロックバスターで撃たれると痛い

19 21/05/05(水)11:55:02 No.799550603

>フォルテ特有の残像移動がキャンセルされる瞬間の数F以内に特定の攻撃を当てると1Fごとに攻撃ヒット判定が出てフォルテが即死するバグ >この動画の場合はフィールドを全部穴パネルにしてフォルテの移動を強制キャンセルしてる バグって言うか想定外の状態に追い込んで仕様を悪用した嵌め技か

20 21/05/05(水)11:57:23 No.799551190

フォルテ撃破レギュって3だと6時間くらいだっけ 4以降だと見た記憶がない

21 21/05/05(水)11:58:20 No.799551436

それをバグやら不具合って言うんだよォ!

22 21/05/05(水)11:59:38 No.799551751

フォルテにも敏感なところがあるんだな…

23 21/05/05(水)12:01:43 No.799552343

>バグって言うか想定外の状態に追い込んで仕様を悪用した嵌め技か それを俗にバグ技というのでは…?

24 21/05/05(水)12:02:16 No.799552482

正常な動作ならまあバグではないのかな あくまで仕様を活かしたテクニックというか

25 21/05/05(水)12:02:55 No.799552653

想定外は正常な動作と言わねぇ

26 21/05/05(水)12:03:34 No.799552839

1F毎にヒット判定が出るのは想定内ではないだろうし文類的にはバグでは…?

27 21/05/05(水)12:05:35 No.799553400

まあ「バグ」って言ってもプレイヤーを笑わせるだけでゲーム的には無害なものから本体ごと破壊するようなものまであるしね…

28 21/05/05(水)12:06:22 No.799553623

5や6でも出来たら面白かったのに

29 21/05/05(水)12:06:22 No.799553625

裏ボス限定で数フレームの間に条件満たさないと発生しないのはバグじゃなくて仕様なんだよ!

30 21/05/05(水)12:06:54 No.799553783

何故か必須テクニックみたいに言われるマリオさんのケツワープもバグだし

31 21/05/05(水)12:08:23 No.799554184

開発スタッフの遊び心だった…?

32 21/05/05(水)12:08:56 No.799554329

>何故か必須テクニックみたいに言われるマリオさんのケツワープもバグだし バグ利用する遊び方の必須テクってだけだろ!

33 21/05/05(水)12:12:20 No.799555303

バグを利用するのはこのゲームらしいと言えばそう

34 21/05/05(水)12:15:21 No.799556145

AIが見つけたバグ榛名

35 21/05/05(水)12:16:01 No.799556345

>AIが見つけたバグ榛名 これがこのバグの楽しいところだと思う

36 21/05/05(水)12:18:21 No.799557054

ついにAIにロックマンEXEやらしてるの!?

37 21/05/05(水)12:20:54 No.799557812

>AIが見つけたバグ榛名 どういうこと!?

38 21/05/05(水)12:22:02 No.799558160

機械学習させてたら極端に早いときがあって見たらコレだったとかそんなだった気がする

39 21/05/05(水)12:22:12 No.799558218

AIとネットナビが戦う時代か…

40 21/05/05(水)12:22:51 No.799558411

AIがバグをデリートするゲームでAIがバグを発見したのが面白いんだ

41 21/05/05(水)12:23:09 No.799558486

強化学習でエグゼやらせてるような人がいるのか もうどんなゲームでもやられてそうだな

42 21/05/05(水)12:24:37 No.799558925

大丈夫?遺伝的アルゴリズムだったりしない?

43 21/05/05(水)12:25:15 No.799559112

アナログ入力がないゲームはAIのちょうどいいテスト対象よな

44 21/05/05(水)12:25:25 No.799559154

追いついたか…

45 21/05/05(水)12:26:36 No.799559499

学会覗くの楽しそうだけど肝心のソフトねえんだよな…

46 21/05/05(水)12:26:43 No.799559529

経緯を知ると急にこれ以上ないぐらいエグゼらしい動画に見えてきた

47 21/05/05(水)12:27:06 No.799559671

>どういうこと!? https://youtu.be/ZUElllu0vck これの最後

↑Top