虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)09:54:00 鎌倉陥... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)09:54:00 No.799524946

鎌倉陥落させたのに同期が幕府開いちゃった奴と国家レベルで英雄視された奴で評価がイマイチな人

1 21/05/05(水)10:06:08 No.799527345

歴史に名高い

2 21/05/05(水)10:21:55 No.799530304

どちらさん?

3 21/05/05(水)10:23:03 No.799530538

本来で言えば細川清氏とかと同格の武士だろこいつ 尊氏と争わせようとした後醍醐が悪い

4 21/05/05(水)10:31:13 No.799532137

>歴史に名高い まあ嘘ではないな…

5 21/05/05(水)10:32:51 No.799532452

龍神から刀授かったり凄く盛られる武将

6 21/05/05(水)10:33:35 No.799532604

こいつに滅ぼされるまでマジで無敵だったからな北条

7 21/05/05(水)10:34:02 No.799532696

サムネで頭抱えてるように見えた

8 21/05/05(水)10:35:22 No.799532948

ぐんまけんみんは知らなかったのかも知れないが海には干潮と満潮とがあるんだ

9 21/05/05(水)10:52:58 No.799536587

足利尊氏さん 鎌倉幕府筆頭御家人、従五位下で昇殿も許される軍事貴族、各地に有力一門が味方として存在 楠木正成さん 得宗家の御内人で兵衛尉に任官、幕府の命で近畿の反乱民を討伐しつつ、近畿の土豪と密着 新田義貞さん 無位無官の貧乏御家人、新田荘60郷のうちわずか数郷のみ所有、頼りは越後の里見系新田一門のみ 新田さんに勝ち目あるの?

10 21/05/05(水)10:57:50 No.799537598

むしろスタート時点では足利一門の末席も末席の一武将でしかないことを思えば驚異的な成り上がりっぷりと言える

11 21/05/05(水)11:04:10 No.799539034

>新田義貞さん 無位無官の貧乏御家人、新田荘60郷のうちわずか数郷のみ所有、頼りは越後の里見系新田一門のみ た、高崎のあたりにも所領があったらしいし…

12 21/05/05(水)11:10:34 No.799540507

>新田さんに勝ち目あるの? 相手の正気次第

13 21/05/05(水)11:11:57 No.799540846

太平記史観なら弟と周りが尊氏騙さなかったらgdgdずっとやってたと思う

14 21/05/05(水)11:12:24 No.799540951

かーっ あと一年連載が続いてれば大活躍したんだけどなかーっ su4826904.png

15 21/05/05(水)11:13:04 No.799541101

新田君を縁もゆかりもない越前に派遣しておいて 親王と自分の息子と犠牲にしてやっと越前を新田派の領地に出来つつあるころに 越前から出陣して北朝と戦え!と命令してくるやつがいるらしい

16 21/05/05(水)11:15:42 No.799541743

>親王と自分の息子と犠牲にしてやっと越前を新田派の領地に出来つつあるころに この段階で新田君を北朝に売って北朝と和睦しようとするムーブを見せていたので 新田君があんまりなんですけおおおおお!11!!ってキレて越前に離脱したんだ

17 21/05/05(水)11:18:10 No.799542367

太平記史観だと鎌倉陥落した時点で主人公補正がきれたから…

18 21/05/05(水)11:18:11 No.799542376

後醍醐天皇も龍神が助けてたり龍神介入してかえって拗れてない?

19 21/05/05(水)11:21:09 No.799543017

つまり竜神が荒らし嫌がらせ混乱の元del対象だったってことじゃん

↑Top