虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)08:53:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)08:53:40 No.799513137

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/05(水)09:01:11 No.799514384

和式

2 21/05/05(水)09:03:02 No.799514729

意識高い系便器

3 21/05/05(水)09:05:14 No.799515196

ひっかけんなよ…次使うやつのこと考えろ…

4 21/05/05(水)09:13:16 No.799516836

この器使ってる店基本不味い

5 21/05/05(水)09:15:12 No.799517246

麺匠好きだよ

6 21/05/05(水)09:18:40 No.799517968

なにこれ 給食の食器?

7 21/05/05(水)09:21:20 No.799518483

器の形で量が少なく見えちゃう 量そのものは他と変わらんとは思うが

8 21/05/05(水)09:25:20 No.799519317

>なにこれ >給食の食器? 渾身のボケにしては弱くない?

9 21/05/05(水)09:26:25 No.799519557

スープ飲みにくいだろこれ

10 21/05/05(水)09:27:04 No.799519680

絵の具の筆洗うバケツ思い出した

11 21/05/05(水)09:27:47 No.799519836

麺抜くとスープまじ少ない

12 21/05/05(水)09:29:12 No.799520102

うっかり倒しそう

13 21/05/05(水)09:30:00 No.799520270

箸どうやって持ってんの 親が碌でも無いの

14 21/05/05(水)09:31:51 No.799520649

>麺抜くとスープまじ少ない スープが一番手間と金がかかるから極力減らしたいのよ

15 21/05/05(水)09:34:42 No.799521241

どうせ残されるし…

16 21/05/05(水)09:34:52 No.799521278

単純に食べ物に便器とか言い始める人は品性を疑う

17 21/05/05(水)09:35:03 No.799521322

>スープが一番手間と金がかかるから極力減らしたいのよ スープとかどうせ飲みきらないしいい器だよなこのタイプのやつ 食べにくくも無いし

18 21/05/05(水)09:35:46 No.799521469

>単純に食べ物に便器とか言い始める人は品性を疑う 面白いネタなんだから笑えよ

19 21/05/05(水)09:38:06 No.799521936

つまらない人ほど大喜利やりたがる

20 21/05/05(水)09:38:19 No.799521976

箸の持ち方はだいぶ意識なさそう

21 21/05/05(水)09:39:58 No.799522312

>この器使ってる店基本不味い 一度も行ったことのない奴のレス

22 21/05/05(水)09:40:54 No.799522505

欧米のラーメン屋っぽいと思ったけど日本なのか

23 21/05/05(水)09:46:47 No.799523571

これでサイドメニューも充実してたらベストだと思う 近年ラーメンはラーメン単体で満足させようとしすぎた 炒飯や餃子等々を供すること前提のラーメンがあったっていい

24 21/05/05(水)09:49:11 No.799524024

>単純に食べ物に便器とか言い始める人は品性を疑う スレ画の丼作った奴に聞かせたい言葉だね

25 21/05/05(水)09:54:51 No.799525110

ていうかいつも思うけど意識高い系のこのクソみたいな器どこで買ってくるんだろう

26 21/05/05(水)09:56:39 No.799525485

>ていうかいつも思うけど意識高い系のこのクソみたいな器どこで買ってくるんだろう 合羽橋にも意識高い食器専門店みたいな店あるよ 細長すぎだとか金箔貼りすぎとか黒すぎとか

27 21/05/05(水)09:57:34 No.799525671

意識高い系のラーメンだけどこの見た目で500円なんですとかだったら食べてみたい 多分倍はするんだろうけど

28 21/05/05(水)09:58:07 No.799525784

>合羽橋にも意識高い食器専門店みたいな店あるよ >細長すぎだとか金箔貼りすぎとか黒すぎとか そうなんか…ちょっとそういう店見てみたい気持ちあるな

29 21/05/05(水)09:58:09 No.799525792

発想としてはパスタ皿の延長でしょスレ画の器は 特段おかしなものでもないだろうに

30 21/05/05(水)09:58:56 No.799525935

ここまで意識高くないけど極端に底が小さいどんぶり多くなった

31 21/05/05(水)10:00:14 No.799526183

>発想としてはパスタ皿の延長でしょスレ画の器は >特段おかしなものでもないだろうに こんなパスタ皿見た事ない…

32 21/05/05(水)10:01:56 No.799526489

こういう薬味載せれるお皿欲しい お鍋とかおでん食べる時にからしや柚子胡椒出して置ける場所にいつも困るんだ別皿は煩わしいし

33 21/05/05(水)10:04:18 No.799526991

>こんなパスタ皿見た事ない… fu37559.jpeg こういう中央が窪んだ皿よくあるでしょ 形だけなら fu37560.jpeg こういうのもあるし

34 21/05/05(水)10:04:45 No.799527074

>特段おかしなものでもないだろうに パスタ皿に使うならいいんだけどラーメンみたいに器に口つけてスープ飲み切る用途だと 器を傾けた時にドバッと口周りにスープが襲いかかって不便でならないんよ じゃあレンゲでって思っても小せえやつしかついてなくて飲みづらいし 高い意識だけ先行して食う方の目線ガン無視 というのに当たったことあるからそう思いがちなだけでスレ画がそうとも限らないよねごめんね ダチョウの卵を斜めに切ったような奇妙な器ばかり使うけど ちゃんと巨大なレンゲつけてくれたけいすけって店もあった

35 21/05/05(水)10:05:04 No.799527135

>渾身のボケにしては弱くない? 重ねやすそうだし本気でそう見えたんだ ごめんね

36 21/05/05(水)10:06:27 No.799527407

まあ確かにラーメン食うには単純に不便だよねこの器 見た目の珍しさ優先で何も考えられてないのは分かる

37 21/05/05(水)10:07:04 No.799527510

>fu37559.jpeg >こういう中央が窪んだ皿よくあるでしょ >形だけなら >fu37560.jpeg >こういうのもあるし 確かに似てるな…スマンかった

38 21/05/05(水)10:07:49 No.799527681

まぁどっちにしても意識高そうだし食いづらそうだ…

39 21/05/05(水)10:09:38 No.799528026

カップラーメンなんてものが流行っているし別におかしな形でもなかろう

40 21/05/05(水)10:09:46 No.799528043

どうしても音が鳴る汁が飛ぶ一息で食えない物をお上品に演出しようとしてること自体が間違いだと思うんだけど

41 21/05/05(水)10:10:40 No.799528212

>ここまで意識高くないけど極端に底が小さいどんぶり多くなった 底が小さい方が温度変化小さいから熱々が至上のラーメンの適してるしね 洋風の汁物は平皿が多いのに対し和風のそれはお椀型が多いのも同じ理屈 お椀型は対流で温度が下がる欠点があるけど脂質によるとろみがあったり麺で阻害されるラーメンではそれも最小限になる

42 21/05/05(水)10:10:48 No.799528236

見た目オシャレかもしれないけどスープ飲みにくそうってなってしまった

43 21/05/05(水)10:10:59 No.799528273

音が鳴る 汁が飛ぶ 雲を突き抜け星になる

44 21/05/05(水)10:11:05 No.799528297

>カップラーメンなんてものが流行っているし別におかしな形でもなかろう ベトナム戦争中の米兵かな…

45 21/05/05(水)10:11:36 No.799528397

倒しそうでちょっと怖い

46 21/05/05(水)10:11:45 No.799528423

手前側に注ぎ口みたいなの付けて欲しいや

47 21/05/05(水)10:12:28 No.799528557

あの四角い器もなんか食欲なくすよね

48 21/05/05(水)10:13:02 No.799528651

そもそも現代で丼に直で口つけてスープ飲み干す人もっと言えばスープ飲み切ろうとする人はそんなに多くないって考えるとレンゲで十分な気もする

49 21/05/05(水)10:14:48 No.799528958

>あの四角い器もなんか食欲なくすよね あれなんか井戸みたいで気分が盛り下がる

50 21/05/05(水)10:15:02 No.799528998

>そもそも現代で丼に直で口つけてスープ飲み干す人もっと言えばスープ飲み切ろうとする人はそんなに多くないって考えるとレンゲで十分な気もする スープがマジで旨いラーメンは全部飲みたくなるけど そういう時レンゲだとまどろっこしいんだよな… 特に意識高そうなラーメンはスープ凝ってそうだし

51 21/05/05(水)10:15:08 No.799529015

>あの四角い器もなんか食欲なくすよね あれは多分洗い場のオペレーション最適化を兼ねてんじゃないかな 同じ面積なら四角の方が置くスペース広くなるし 飲みづらさもだけど丼型の利点である香りの立ちやすさをも殺してるので個人的には論外だと思うけども

52 21/05/05(水)10:16:00 No.799529173

岐阜タンメンとかみたいに底上げしてスープと麺の量多く見せるの嫌い 替え玉あるんだからもっとスープ入れてよ…

53 21/05/05(水)10:19:17 No.799529787

>>カップラーメンなんてものが流行っているし別におかしな形でもなかろう >ベトナム戦争中の米兵かな… そこは浅間山荘の警官だろ…

54 21/05/05(水)10:20:40 No.799530070

新しいものに適応できないロウガイって感じのスレやね

55 21/05/05(水)10:20:43 No.799530080

飲ませることを考えてないような濃ゆいスープならまああり

56 21/05/05(水)10:20:58 No.799530116

ワインないし洋酒が特性によってグラスを変えるように ラーメンも香りの強さや脂の量によって丼の形状を変えることでどのタイミングでも一定の味わいになるようにする未来もあるとは思うよ 歴史が短すぎるからまだまだ体系化は遠いだろうけど

57 21/05/05(水)10:21:05 No.799530139

縁なくしてカップにしたほうがいいんじゃないの?

58 21/05/05(水)10:21:24 No.799530208

スレ画みたいなラーメン出す店主って何でHPで腕組んでるのか

59 21/05/05(水)10:22:43 No.799530455

でもこんな箸の持ち方する客が来るんだぜ

60 21/05/05(水)10:22:45 No.799530468

>スレ画みたいなラーメン出す店主って何でHPで腕組んでるのか 見た事ないなら実例出してくれ

61 21/05/05(水)10:23:13 No.799530571

見たことないからね

62 21/05/05(水)10:24:05 No.799530744

この器のメリットってなんなんだろう

63 21/05/05(水)10:24:48 No.799530879

>でもこんな箸の持ち方する客が来るんだぜ スレ画は盛り付け中では?

64 21/05/05(水)10:24:59 No.799530905

>この器のメリットってなんなんだろう お好みの後乗せ調味料とか具材を一つの器で提供できる事?

65 21/05/05(水)10:25:04 No.799530922

>新しいものに適応できないロウガイって感じのスレやね ニューウェーブラーメンエアプきたな…

66 21/05/05(水)10:26:49 No.799531263

ぐるナイのゴチ企画に昔出た韓国のレストランの盛り付け思い出した

67 21/05/05(水)10:27:25 No.799531365

>この器のメリットってなんなんだろう 底の小ささから温度変化を少なめにしつつも麺に対して比較的スープが少なく済む あとはオシャレってのもやっぱりデカいと思うよ 上で言及あるようにパスタのそれっぽいって要素があるだけでだいぶ印象が変わる

68 21/05/05(水)10:28:32 No.799531567

ぶっちゃけスープ少なくて済む以上のメリットは無いと思う

69 21/05/05(水)10:29:05 No.799531680

全然盛り上がんないっすね いつもこんなんすか?大変すね…先輩 金かしますよ?

70 21/05/05(水)10:29:16 No.799531710

スープが一番金かかるからな… 近所のオサレ系ラーメン屋で「いやスープ少ねえだろ!?」って言いたくなる店あるわ…

71 21/05/05(水)10:30:44 No.799532025

>スープが一番金かかるからな… スープで金かかるのは作るのもだが一番は飲み残しの廃棄だよ あれ産廃扱いだからな

72 21/05/05(水)10:31:05 No.799532098

ラーメンは好きだけどラーメンスープ飲みほしたいとは思わないから少ないならそれでいい

73 21/05/05(水)10:33:27 No.799532578

箸が中国っぽい

↑Top