21/05/05(水)07:24:43 このあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)07:24:43 No.799503080
このあいだ このあいだ このあいだ
1 21/05/05(水)07:26:51 No.799503284
うるせえ!
2 21/05/05(水)07:30:14 No.799503600
専用通貨受け取って設計図買って製作するまでに3回聞かされるからな
3 21/05/05(水)07:32:03 No.799503759
だから マルは ノエルじゃ ねーって
4 21/05/05(水)07:33:39 No.799503910
可愛いからゆるすが…
5 21/05/05(水)07:34:52 No.799504006
でもノエルとマルはそこそこ気が合いそう
6 21/05/05(水)07:36:30 No.799504146
>専用通貨受け取って設計図買って製作するまでに3回聞かされるからな 俺は話しかけてから設計図読み忘れに気付いて4回聞くマン!
7 21/05/05(水)07:37:47 No.799504244
あのカタコトの日本語を毎回聞かされるのは辛いね まぁそのうち改善されるだろう
8 21/05/05(水)07:41:45 No.799504619
この間(かん)って言いたかったなら多少違和感は減る まじんどのといい演技指導とか校正は真面目に仕事してくだち!
9 21/05/05(水)07:42:30 No.799504683
su4826617.jpg この狛犬ケツの撮影にも使えるじゃん!
10 21/05/05(水)07:44:41 No.799504911
>su4826617.jpg >この狛犬ケツの撮影にも使えるじゃん! 後ろにガイア立たせたい
11 21/05/05(水)07:46:30 No.799505080
はい。
12 21/05/05(水)07:46:34 No.799505087
>この間(かん)って言いたかったなら多少違和感は減る >まじんどのといい演技指導とか校正は真面目に仕事してくだち! だいたい正確なんだけどたまに突拍子もない間違いしてくるから耐えられない
13 21/05/05(水)07:47:41 No.799505189
まじんどのは入ってくるシーンも相まって駄目だった
14 21/05/05(水)07:58:34 No.799506141
でも信頼レベル上げたらこのあいだとはお別れなんだよな…
15 21/05/05(水)08:09:21 No.799507262
狛犬1つは作っておくか…
16 21/05/05(水)08:10:54 No.799507442
製作完了してたの思い出せたありがとう
17 21/05/05(水)08:11:35 No.799507519
硬い喋りのキャラだからこのカンならわかる わかるはわかるけどうるさいのは変わらないのでだめ
18 21/05/05(水)08:15:43 No.799507964
隙を見せるのはほんの一瞬だ!は声優さんが堂々と演技してるから あれ?もしかしておかしくない台詞…?って一瞬錯覚してしまう
19 21/05/05(水)08:19:37 No.799508376
>隙を見せるのはほんの一瞬だ!は声優さんが堂々と演技してるから >あれ?もしかしておかしくない台詞…?って一瞬錯覚してしまう そこは別にいいんじゃないの その後のアプデでも音声も変わってないし
20 21/05/05(水)08:24:34 No.799509005
公子の元素爆発のセリフは公式のヒのプロモツイートにもそのまんまの字面で載せられてるから 修正無いんじゃねぇかな…
21 21/05/05(水)08:26:50 No.799509282
日本語としてはおかしくないけど何言ってんのお前としかならんから翻訳難しいよね
22 21/05/05(水)08:27:02 No.799509309
別にそんな修正が必要なほど変なセリフでもないと思う
23 21/05/05(水)08:27:07 No.799509323
でも意味は全くわからないよ俺
24 21/05/05(水)08:27:20 No.799509360
あの爆発カウンター技っぽいし
25 21/05/05(水)08:28:17 No.799509475
原文だと隙を見せるべきじゃなかったな!って感じだから普通に誤訳じゃねえかなぁ…
26 21/05/05(水)08:28:35 No.799509511
隙をわざと見せてのカウンターってことでしょ?おかしくなくない?
27 21/05/05(水)08:28:48 No.799509542
もう音声的に聴き慣れて馴染んじゃったしあれはあれで
28 21/05/05(水)08:29:38 No.799509646
>原文だと隙を見せるべきじゃなかったな!って感じだから普通に誤訳じゃねえかなぁ… ああなるほど…
29 21/05/05(水)08:30:11 No.799509721
突然のはい。とかそういうサプライズはそれはそれで楽しんでいるけど まぁそのうち修正しろとも思う…
30 21/05/05(水)08:30:50 No.799509792
別に隙きなんか見せてないしカウンターでもないしおかしいですよ
31 21/05/05(水)08:31:31 No.799509876
今から必殺技使うぞって意味に取れないこともないからなぁ まあ無敵だから潰せないんだけど
32 21/05/05(水)08:31:34 No.799509885
おまめの話は治ったらしいしあんまり露骨なのはすぐ治るんじゃないかな 公子のはなまじ日本語として自体は意味通るからあまり報告上がってないんだろう
33 21/05/05(水)08:32:33 No.799510027
隙をつけるものならついてみろって感じで公子のキャラに合ってるセリフだと思うから別にいい
34 21/05/05(水)08:33:41 No.799510189
あまあめもたまにうn?ってなるけど声優パワーで押し込んできてる
35 21/05/05(水)08:34:42 No.799510332
まじんでんみたいにいやそれはおかしいだろ!ってわけでもないし 何より公子の声がいいのでまあいいか…って…
36 21/05/05(水)08:35:40 No.799510475
甘雨ちゃんのこの仕事は排除すべきってセリフも 原文だとこの仕事は片づけるべきって意味なんだっけ
37 21/05/05(水)08:37:33 No.799510766
立木は何なの? あの独特な喋りは
38 21/05/05(水)08:37:51 No.799510801
この"仕事"は"排除"すべきですね…! "!?"
39 21/05/05(水)08:38:40 No.799510928
>立木は何なの? >あの独特な喋りは 本日欲しいのはこのようなもの。
40 21/05/05(水)08:38:46 No.799510941
俺も仕事嫌いだからそうだねって思っちゃったけど冷静に考えたらおかしいね
41 21/05/05(水)08:39:34 No.799511040
自信満々に演技されるとそうかな……そうかも……ってなる 声優さんはすごいね
42 21/05/05(水)08:40:15 No.799511151
声優パワー凄いな…ってなるよね 文字だけだとううn?ってなるのも気にならない
43 21/05/05(水)08:42:04 No.799511405
完全な誤植以外はゲームの雰囲気として楽しむ派なのであんまり何でもかんでも直されると寂しい ちこぎょ…
44 21/05/05(水)08:42:44 No.799511515
立本はあれ声優さんのアドリブなのかな… 最初のイベント表示されてる文章とボイス全部違ったよね?
45 21/05/05(水)08:43:06 No.799511562
>完全な誤植以外はゲームの雰囲気として楽しむ派なのであんまり何でもかんでも直されると寂しい >ちこぎょ… ちこざかなですが?
46 21/05/05(水)08:43:14 No.799511592
立本は最終的に声を奪われたからな…
47 21/05/05(水)08:43:30 No.799511622
>隙を見せるのはほんの一瞬だ 実際どのくらいの隙なんだろ 0.1秒くらい?
48 21/05/05(水)08:43:42 No.799511649
fu37545.jpeg
49 21/05/05(水)08:44:13 No.799511719
台本がおかしすぎて現場で直したパターンじゃないかな立本は
50 21/05/05(水)08:44:57 No.799511824
字幕と声が違い過ぎるギャグ俺好きなんだ…
51 21/05/05(水)08:46:03 No.799511983
>字幕と声が違い過ぎるギャグ俺好きなんだ… ああ はい。 はちょっと不意打ちすぎて耐えられなかった… でも俺好きだよあれ
52 21/05/05(水)08:47:30 No.799512199
よく考えたらこのせいで他のゲームよりちゃんとボイス聞くようになってるな俺…
53 21/05/05(水)08:47:59 No.799512277
本日欲しいのはこのようなもの(今日ほしいのはこれっス!)
54 21/05/05(水)08:48:48 No.799512388
>本日欲しいのはこのようなもの(今日ほしいのはこれっス!) 立本…お前凝光さんに騙されてからスメールで舌を抜かれて…
55 21/05/05(水)08:49:00 No.799512423
こしひかりおばさんに声帯を奪われた立本かわいそ… 許せないっス!
56 21/05/05(水)08:49:37 No.799512520
一瞬の隙が命取りだ!みたいなセリフだったのか…
57 21/05/05(水)08:49:41 No.799512535
稲妻も翻訳ネタ見れそうだな 江戸あたりが舞台
58 21/05/05(水)08:49:47 No.799512551
>よく考えたらこのせいで他のゲームよりちゃんとボイス聞くようになってるな俺… たまにボイスなしのセリフ見逃しちゃうよ… もうちょっとこう半透明のセリフウィンドウみたいなやつの上に表示してほしいね…
59 21/05/05(水)08:50:21 No.799512640
せぇっかくのチャンスだァ
60 21/05/05(水)08:50:24 No.799512650
>はい。 よりによって先生が しかもパイモン相手にこれだから死んだ
61 21/05/05(水)08:50:55 No.799512742
てことはあれ公子自身じゃなくて相手の隙についてのセリフだったの…
62 21/05/05(水)08:51:15 No.799512786
逆に日本語だけで考えてるとなかなか出てこない独特の言い回し多くて好きだよこのゲームのセリフ
63 21/05/05(水)08:51:52 No.799512900
日本語スタッフ雇ってるんだから募集だかしてなかったっけ?
64 21/05/05(水)08:52:10 No.799512933
中華ゲーは罵倒のセンスがキレッキレなことが多いけどこのゲームだと露骨に口が悪い描写はあんまりないなって感じる
65 21/05/05(水)08:53:05 No.799513051
>日本語スタッフ雇ってるんだから募集だかしてなかったっけ? もちろん雇ってるが翻訳する量に対して圧倒的に足りないので募集してる 書物の量異常だからな
66 21/05/05(水)08:53:41 No.799513139
ほどほどの珍訳なら好き 一時期のサブクエレベルのは支障をきたすから困る
67 21/05/05(水)08:54:25 No.799513267
実際の映像見ながら訳してるわけじゃないからなウィッチャー3のローカライズはその辺の元資料が整ってるから質が高い翻訳出来たって言ってた
68 21/05/05(水)08:54:26 No.799513269
討伐懸賞やるたびフフッって気持ちになれる
69 21/05/05(水)08:55:16 No.799513401
何があなたをそんな風にしたの!?
70 21/05/05(水)08:55:43 No.799513476
NPCのモンモンの話なのに パイモンが悩んでるとかなってたのは スタッフも疲れてたんだなって
71 21/05/05(水)08:55:56 No.799513516
お食べくだ菜が好き
72 21/05/05(水)08:56:00 No.799513524
>書物の量異常だからな ハウジングの一個一個にもあるから正気を疑う…
73 21/05/05(水)08:56:30 No.799513595
>中華ゲーは罵倒のセンスがキレッキレなことが多いけどこのゲームだと露骨に口が悪い描写はあんまりないなって感じる 今は対象年齢12歳以上だけどローンチ時はたしか9歳だか10歳だったからその辺もあるんだろう
74 21/05/05(水)08:57:02 No.799513694
マル可愛いよね
75 21/05/05(水)08:57:12 No.799513724
ヘルプとか装備のフレイバーテキストとかもか量やば
76 21/05/05(水)08:58:01 No.799513847
>ほどほどの珍訳なら好き >一時期のサブクエレベルのは支障をきたすから困る 急に広告の挟まる研究ノートとかめっちゃ笑ったな… 初期はかなりライブ感あったよね翻訳に
77 21/05/05(水)08:58:01 No.799513849
>実際の映像見ながら訳してるわけじゃないからなウィッチャー3のローカライズはその辺の元資料が整ってるから質が高い翻訳出来たって言ってた ウィッチャー3の翻訳は完璧すぎる…所々ゲラルトさんの声に疲れが出てたりしたけど こっちは6ヶ月ごとにアプデという割とトチ狂った事してるし翻訳するのも大変だよなぁって
78 21/05/05(水)08:58:07 No.799513865
まぁ時間かければ少しずつ修正はされていくだろう…と思ったけど 稲妻とかそれ以降の国来たらさらにアホみたいな量の翻訳が必要になるのか
79 21/05/05(水)08:58:07 No.799513866
>>中華ゲーは罵倒のセンスがキレッキレなことが多いけどこのゲームだと露骨に口が悪い描写はあんまりないなって感じる >今は対象年齢12歳以上だけどローンチ時はたしか9歳だか10歳だったからその辺もあるんだろう 割と対象年齢高い崩壊3rdもそんな酷い罵倒はないからmiHoYoちゃん自体の考えじゃねぇかな
80 21/05/05(水)08:58:34 No.799513939
今のマルの日本語が相当怪しいなって話しかける度に思ってる
81 21/05/05(水)08:58:58 No.799514001
初期レザーくん好きだったんだけどなぁ…
82 21/05/05(水)08:59:32 No.799514086
>今のマルの日本語が相当怪しいなって話しかける度に思ってる それはそれで仙人ぽいかなって
83 21/05/05(水)08:59:43 No.799514121
>ハウジングの一個一個にもあるから正気を疑う… >ヘルプとか装備のフレイバーテキストとかもか量やば このあたり充実してるの個人的にめっちゃ嬉しいんだよね… つい読んじゃうフレーバーテキスト大好きだから…
84 21/05/05(水)09:00:10 No.799514200
甘雨の通常天賦10まで上げたけどやっぱこの子火力おかしくない? 氷属性なのにな!
85 21/05/05(水)09:00:21 No.799514229
こないだがんばったから結構進んだよな!
86 21/05/05(水)09:00:50 No.799514315
初期に見た中で1番派手な誤訳 誤訳? su4826700.jpg
87 21/05/05(水)09:00:55 No.799514332
ランダムクエで出会う人達のセリフも何故か違和感を覚える…
88 21/05/05(水)09:01:44 No.799514499
初期だとロード中に挟まる画面で聖遺物の紹介が軍艦五人衆みたいになってた気がする
89 21/05/05(水)09:02:01 No.799514549
狛犬そこそこ作ってから気付いたんだけどね 壺クエスト3段階目コンプリート報酬に狛犬のもう片方いるのねあれ
90 21/05/05(水)09:02:24 No.799514614
3段階め!?
91 21/05/05(水)09:02:46 No.799514677
飾るために作ってたわけじゃないだろうから問題なかろ
92 21/05/05(水)09:03:01 No.799514727
ボイスなし台詞の特に野良NPCは全体的に翻訳の質が怪しいせいで 漢のジャックがオネエ口調なのが誤訳かそういうキャラなのかめちゃくちゃ悩んでた
93 21/05/05(水)09:03:08 No.799514750
たまに中国語残ってるのいいよね… モンドのキャサリン近くの吟遊詩人とか一部任務で範囲出たときの表示とか
94 21/05/05(水)09:03:45 No.799514861
>漢のジャックがオネエ口調なのが誤訳かそういうキャラなのかめちゃくちゃ悩んでた モンド任務であいつは男らしくなりたいようだからあってるんじゃないかな…?
95 21/05/05(水)09:03:54 No.799514896
>漢のジャックがオネエ口調なのが誤訳かそういうキャラなのかめちゃくちゃ悩んでた 勝手におすぎ系だと思ってた
96 21/05/05(水)09:03:54 No.799514899
元の文が残ってたりタグ閉じ忘れて
97 21/05/05(水)09:03:58 No.799514919
フォンテーヌ主席スパイが本当に正しい訳だったのか今でも分からない
98 21/05/05(水)09:04:56 No.799515124
ちゃんと訳されててもちゅうごく風ギャグセンスのおかげであんまりしっくり来ないのもあると思う
99 21/05/05(水)09:04:58 No.799515134
漢のジャックは近くに立ってると聞けるボイスがオネエなのでオネエでいいと思う
100 21/05/05(水)09:05:20 No.799515214
おまめももう見れないんだっけ…
101 21/05/05(水)09:05:38 No.799515288
翻訳ではないけどたまにあっちの人らの基質に合わんなぁと思う時ある デイリースネージアの商人の以来がくそウザかったり ウーバーで客やらがやたら横柄だったりとか
102 21/05/05(水)09:05:42 No.799515305
オネェってあっちにもいるの? ゲイバーとか営業できなそうだよね
103 21/05/05(水)09:06:04 No.799515397
首席スパイは設定として面白すぎるのでそのままでいい
104 21/05/05(水)09:07:07 No.799515593
キャッツの説明亜人とか獣人じゃ駄目だったのかな…
105 21/05/05(水)09:07:32 No.799515677
>フォンテーヌ主席スパイが本当に正しい訳だったのか今でも分からない そもそもエンドラー曰く先代水神の命で各地に広まった純水たちはあくまでネットワークのハブ的役割でしかなかったのに スパイ扱いしてくる現代の水神はクソだから協力してやんねーって感じだったよね 主席スパイ…?
106 21/05/05(水)09:07:33 No.799515683
うぜーNPC大好きだから足りないくらいだよ スカイリムを見習って欲しい
107 21/05/05(水)09:07:40 No.799515700
キャッツに人権はないのでいくらでもオナホにしてよい
108 21/05/05(水)09:08:24 No.799515828
>首席スパイは設定として面白すぎるのでそのままでいい 意味が通るのはなるべくそのまま残してほしいよね
109 21/05/05(水)09:08:42 No.799515886
コウシュケッピー
110 21/05/05(水)09:08:43 No.799515893
>うぜーNPC大好きだから足りないくらいだよ >スカイリムを見習って欲しい うぜえNPCは敵対したり殺せたりするからこそ許せるんであって 全員がニュートラルなこのゲームでひたすら暴言罵倒横柄な態度取ってくるモブはいらねえよ!
111 21/05/05(水)09:08:57 No.799515938
>うぜーNPC大好きだから足りないくらいだよ >スカイリムを見習って欲しい あっちは一部を除いて殺せるからいいけどこっちはそれすら出来ないのが… 割とマジで殺したいモブが複数いて困る
112 21/05/05(水)09:08:59 No.799515948
俺は翻訳その物よりモブの名前が気になるマン ほぼリーユエ人だけど○○おじとか
113 21/05/05(水)09:09:02 No.799515961
>キャッツの説明亜人とか獣人じゃ駄目だったのかな… 非人!
114 21/05/05(水)09:09:20 No.799516015
>>キャッツの説明亜人とか獣人じゃ駄目だったのかな… >非人! 非人類!非人類です!
115 21/05/05(水)09:09:26 No.799516039
バラドはマジで死ね
116 21/05/05(水)09:09:38 No.799516092
うぜーのに殺せないとどんだけヘイト溜まるかうっかりパラドでもう経験したろ…
117 21/05/05(水)09:10:18 No.799516248
エンドラーのイベントは全体的に翻訳が怪しかった
118 21/05/05(水)09:10:30 No.799516297
パラドは別にそんなに…横柄でもないし
119 21/05/05(水)09:10:39 No.799516322
>割とマジで殺したいモブが複数いて困る うっかりパラド…アルバート…ティマイオス… モンド人ばっかりだこれ!
120 21/05/05(水)09:11:03 No.799516401
パラドよりは平時から詐欺働いててレザー君に酷いことしたホプキンスのが嫌い
121 21/05/05(水)09:11:07 No.799516413
フォンティーヌから流れてきた精霊は全員スパイらしいからな は?
122 21/05/05(水)09:11:41 No.799516523
パラドはイベントに出てきてやらかしたのが大きい
123 21/05/05(水)09:11:43 No.799516530
ティマイオスだけじゃなくてマリー?も重なった時憤死した
124 21/05/05(水)09:11:58 No.799516577
ティマイオスは立ち位置が邪魔なだけでそんなに嫌うほどでもなかろう アルベド絡みでやたら主張してきた覚えもあるが
125 21/05/05(水)09:12:22 No.799516651
こっちの手紙って字がはあっちではトイレットペーパーだったりするし半端に通じる分妙な地雷になってたりするから…
126 21/05/05(水)09:12:54 No.799516756
>こっちの手紙って字がはあっちではトイレットペーパーだったりするし へー面白いな
127 21/05/05(水)09:12:59 No.799516772
ティマイオスはスクロースの薄い本で竿役になるというポジションなんだ
128 21/05/05(水)09:13:05 No.799516796
>俺は翻訳その物よりモブの名前が気になるマン >ほぼリーユエ人だけど○○おじとか ぬらりひょんと間抜けはどうしてああなった
129 21/05/05(水)09:13:08 No.799516806
立ち位置を変えてくれって言ってんのになんで執拗に変えねーんだあれ 誰しもが経験してる上にアンケにもあるだろアレ
130 21/05/05(水)09:13:21 No.799516854
ティマイオス…お前もうずっとドラスパにいろ…
131 21/05/05(水)09:13:26 No.799516869
中国だと非人哉ってタイトルの漫画が人気だし 漢文調というか読み順が違うからニュアンスもだいぶ違うのかもね
132 21/05/05(水)09:13:33 No.799516897
パラドは悪気はないけどしょうがないやつだなあって枠だよね アルバートもキモいけどまあ…って感じだしティマイオスは場所が邪魔なだけ 殺したいとかではない
133 21/05/05(水)09:13:44 No.799516927
>エンドラーのイベントは全体的に翻訳が怪しかった 声なしイベントだし適当に読み流そうと思ってたら水神についてちょっと重要そうな話が出たりして困惑した それならもう少し翻訳頑張ってほしかったな…
134 21/05/05(水)09:13:57 No.799516975
>こっちの手紙って字がはあっちではトイレットペーパーだったりするし半端に通じる分妙な地雷になってたりするから… このゲームでも故人がよく中国語の意味で使われてるせいで混乱する だいたい死んだ人のことじゃなくて旧友のニュアンスなんだよな
135 21/05/05(水)09:14:12 No.799517037
レザーくん割と巻き込まれ体質だよね…かわいい
136 21/05/05(水)09:14:20 No.799517060
そのうち鍛冶も錬金も全部壺の中でやってくださいってことになるんじゃないか キャサリンも壺に入れる
137 21/05/05(水)09:14:33 No.799517110
ティマイオス対策は錬金台の遠くをかすめるように移動しろ
138 21/05/05(水)09:14:50 No.799517162
凝光老婆!があっちだと凝光は俺の嫁!っていう超褒め言葉なのが 同じ字でも意味かなり違うんだなってなる
139 21/05/05(水)09:14:59 No.799517194
su4826722.jpg キテルぜぇ!
140 21/05/05(水)09:15:00 No.799517201
故人の意味は漢文の授業で習った気がする
141 21/05/05(水)09:15:01 No.799517205
水晶の場所を聞きにいくために怠け者と罵倒される必要があるし…
142 21/05/05(水)09:15:19 No.799517268
ウーバーイーツの客には殺意湧いたよ
143 21/05/05(水)09:15:44 No.799517359
アルバートはファンの微笑ましい行動レベルじゃ済まされない程度にはストーカーだよぉ!
144 21/05/05(水)09:15:45 No.799517363
>su4826722.jpg >キテルぜぇ! 私はいいと思う
145 21/05/05(水)09:15:49 No.799517376
ネトゲで全世界同時リリースされててイベントも同じ時期に出来るのは割と貴重かもね 過疎ってるネトゲだとイベントが1か月遅れでするもんだからハロウィン・バレンタインイベントとか遅れて実装されるからな 割とマシというかえらい運営よ
146 21/05/05(水)09:16:04 No.799517416
>su4826722.jpg >キテルぜぇ! きてないわ
147 21/05/05(水)09:16:07 No.799517426
ドラスパのパラドはどちらかと言うと力の足りない冒険者連れときといて一切ケツ持たないサイリュスの責任だし…
148 21/05/05(水)09:16:23 No.799517487
>割とマシというかえらい運営よ よくやれてんなと思うわ 狂ったスケジュールだよ
149 21/05/05(水)09:16:27 No.799517498
>su4826722.jpg >キテルぜぇ! 私はキテないと思うわ
150 21/05/05(水)09:16:45 No.799517551
>su4826722.jpg >キテルぜぇ! 賢いを通り越してちょっとぽんこつでは?
151 21/05/05(水)09:17:00 No.799517593
なんで七星が来るんだよ!?
152 21/05/05(水)09:17:04 No.799517602
せっかちなワリットだけはテメェよくも崖の上でそんなこと言えたな…ってなったよ
153 21/05/05(水)09:17:29 No.799517674
頭良すぎて防御力低くなってるやん
154 21/05/05(水)09:17:32 No.799517686
あー煙緋ちゃん可愛すぎだろ 犯してぇ
155 21/05/05(水)09:17:46 No.799517748
プレイアブルキャラのキャラ付けを割と慎重にやってそうな分モブにウザい要素を突っ込みまくってるのかな… 不快になるプレイアブルキャラがいないのはありがたいけどどちらかといったらモブの方が圧倒的に出番多いゲームだからなぁ
156 21/05/05(水)09:18:04 No.799517826
決して避難勧告を聞かないモンド人とかモブ達がだいぶ個性的
157 21/05/05(水)09:18:05 No.799517832
>>su4826722.jpg >>キテルぜぇ! >私はいいと思う 私もいいと思う
158 21/05/05(水)09:18:10 No.799517850
常にスライムや魔物に囲まれてるのは本人が悪いけど ドスパライベに関しては謎に貧乏くじ引かされてヘイト押し付けられたよねパラド 腐食ソードのせいで樹が!ってやりたいだけならファデュイもヒルチャールでもよかったのに
159 21/05/05(水)09:19:02 No.799518050
法律家として日々人と接してると警戒を抱かれるのが基本だから 旅人の素直な好意には鈍感かつ気づくとどうしたらいいか分からない…そうだね?
160 21/05/05(水)09:19:46 No.799518188
ティマイオスの問題はあいつの立ち位置じゃなくて反応範囲だってことに気付いた テ錬 旅 これぐらいの位置で反応するんだもんあいつ
161 21/05/05(水)09:19:59 No.799518226
>賢いを通り越してちょっとぽんこつでは? おきらいですか?
162 21/05/05(水)09:20:21 No.799518299
俺は隕石イベで青二才が「気が散るので視界に入らないでくださいね」って言ったのに目の前にたってるのを見て自由の国モンドを実感したよ
163 21/05/05(水)09:20:29 No.799518320
いいやオイラはエンヒちゃんは逆に恋愛慣れしててやれやれ仕方ないなあって感じで付き合ってくれて頼み込めば性処理もしてくれる子だと思うぜぇ
164 21/05/05(水)09:20:56 No.799518404
毎回錬金台に掠めるように触れてるからティマイオスへの殺意がそんなにわからない よく錬金台塞ぐマーガレットおばさんにはキャッツテールの前から動かないでくれと心から願ってる
165 21/05/05(水)09:21:01 No.799518415
旅人が向いてる方向にティマイオスを入れない感じにしたらいいんだよ
166 21/05/05(水)09:21:13 No.799518462
まあもう少ししたらポータブル錬金台が手に入るからティマイオスとの格闘もおさらばなんだが
167 21/05/05(水)09:21:19 No.799518479
やあ、君も錬金術に興味があるのかい?
168 21/05/05(水)09:21:25 No.799518502
うちの旅人は蛍なんだがつまりそういうことなのか
169 21/05/05(水)09:21:39 No.799518547
ワープポイントからの距離もモンドよりも近くて邪魔者もいない璃月の錬金台があるよ!
170 21/05/05(水)09:21:46 No.799518580
またその話かよしつけぇなみたいに言われる親方にはイラッと来る 後旅館の料理長
171 21/05/05(水)09:21:52 No.799518600
動かないティマイオスより動いてるオーナーのほうが嫌だよね
172 21/05/05(水)09:21:54 No.799518608
まあまあモブが濃いのも好きだよ俺は
173 21/05/05(水)09:21:59 No.799518621
>うちの旅人は蛍なんだがつまりそういうことなのか キテル…
174 21/05/05(水)09:22:10 No.799518653
>やあ、君も錬金術に興味があるのかい? がああああああああああ
175 21/05/05(水)09:22:11 No.799518657
ウーバーイーツの客の当たりが強いのはあっちはこれがデフォなんだろうということで理解した
176 21/05/05(水)09:22:50 No.799518803
>まあまあモブが濃いのも好きだよ俺は 鶯姉さんいいよね
177 21/05/05(水)09:22:58 No.799518830
言笑はちゃんと謝ってくるから好きだよ まあ仕様上同じセリフ何回も聞くんだが
178 21/05/05(水)09:23:05 No.799518851
地味に嫌なのが聖遺物マラソン途中のジジイだな…
179 21/05/05(水)09:23:29 No.799518922
送仙儀式に快く協力してくれた商人が脱税をしていて俺は…ガッカリした
180 21/05/05(水)09:23:32 No.799518938
恋せよオトゥメ
181 21/05/05(水)09:23:47 No.799518985
ウーバーイーツは濡らすなよ?絶対に濡らすなよ!?って言いながら船の上にいるあいつが一番殺意湧いた
182 21/05/05(水)09:23:58 No.799519027
錬金するならリーユエでやればいいだろってなったけど朝に濃縮作るのにスマホで操作すると錬金台からキャサリンまでの距離が地味にあって面倒な事に気づいてしまった 結局モンドの方がまだ利便性あるんだよな…
183 21/05/05(水)09:24:06 No.799519053
リーユェの怒鳴り散らしてるジジイがマジで消えてほしい
184 21/05/05(水)09:24:16 No.799519079
今更魔神任務やったけど思ってたより大事な話がいっぱい出てきて困惑してる
185 21/05/05(水)09:24:37 No.799519164
>送仙儀式に快く協力してくれた商人が脱税をしていて俺は…ガッカリした 信仰と遵法意識ってまた別だからな
186 21/05/05(水)09:24:47 No.799519199
https://www.hoyolab.com/genshin/article/157722 この記事見てからティマイオス誤爆はほとんどなくなったぜ
187 21/05/05(水)09:25:07 No.799519268
>今更魔神任務やったけど思ってたより大事な話がいっぱい出てきて困惑してる 今までは諸国食べ歩きの旅で今回からが本番って感じだよね
188 21/05/05(水)09:25:15 No.799519291
>送仙儀式に快く協力してくれた商人が脱税をしていて俺は…ガッカリした あれは好きあらば脱税するような利己的なクソ商人共でも 岩王帝君のためなら身銭を切るくらい信仰があるという描写なのだなと思うことにした
189 21/05/05(水)09:25:15 No.799519294
>送仙儀式に快く協力してくれた商人が脱税をしていて俺は…ガッカリした 根っからの善人でも悪人でもないただの商人って感じの人間あじあって好きだよ
190 21/05/05(水)09:25:52 No.799519442
エンヒってどうやって寝返りうつの・・・?
191 21/05/05(水)09:25:53 No.799519446
>ワープポイントからの距離もモンドよりも近くて邪魔者もいない璃月の錬金台があるよ! あそこもあそこでワープしたすぐそばが鶏肉ポイントだから沸き確認面倒なのよな
192 21/05/05(水)09:26:10 No.799519502
一見胡散臭い石ガチャのデブ商人が意外とアレな話が出てこないのはちょっと笑った
193 21/05/05(水)09:26:21 No.799519541
>https://www.hoyolab.com/genshin/article/157722 >この記事見てからティマイオス誤爆はほとんどなくなったぜ ティマイオスが研究対象になっていて草元素だぜぇ
194 21/05/05(水)09:26:28 No.799519564
マルの声優ってノエルと一緒なの?
195 21/05/05(水)09:26:42 No.799519609
>>まあまあモブが濃いのも好きだよ俺は >鶯姉さんいいよね 蛍ちゃんでも容赦なく迫ってくるのいいよね…
196 21/05/05(水)09:26:53 No.799519646
>https://www.hoyolab.com/genshin/article/157722 >この記事見てからティマイオス誤爆はほとんどなくなったぜ 俺たちは何と戦っているんだ…
197 21/05/05(水)09:27:01 No.799519675
>一見胡散臭い石ガチャのデブ商人が意外とアレな話が出てこないのはちょっと笑った 現状アイツが商人の中で一番信用できる気がする
198 21/05/05(水)09:27:06 No.799519689
>https://www.hoyolab.com/genshin/article/157722 >この記事見てからティマイオス誤爆はほとんどなくなったぜ 君たちが移籍守衛だ。でダメだった
199 21/05/05(水)09:27:20 No.799519730
璃月は基本的に商売してるやつの半分ぐらいろくなのいねえなって感じだ
200 21/05/05(水)09:27:23 No.799519742
>ティマイオスが研究対象になっていて草元素だぜぇ
201 21/05/05(水)09:27:40 No.799519809
もう錬金はほとんど璃月でやってるよ…
202 21/05/05(水)09:27:58 No.799519883
>リーユェの怒鳴り散らしてるジジイがマジで消えてほしい 海灯祭イベ評判悪かったけど 日頃不快な三杯酔ジジイと造船所ジジイのダブル老害にクソみたいなポエム投げつけられたのはよかった
203 21/05/05(水)09:28:14 No.799519931
距離がめどいのでモンドだなぁ
204 21/05/05(水)09:28:17 No.799519941
好感度エピに旅人が出てくるのって貴重な気がする
205 21/05/05(水)09:28:34 No.799519987
法律は帝君が作ったものじゃないし本人もさして関心ないっぽいからな…
206 21/05/05(水)09:28:45 No.799520017
>好感度エピに旅人が出てくるのって貴重な気がする キテル…
207 21/05/05(水)09:28:50 No.799520030
錬金はもうどこでもできるようにしてよくない?
208 21/05/05(水)09:29:01 No.799520065
初めてみたけど石全然貰えないけどどうやってガチャ回していくのこれ
209 21/05/05(水)09:29:04 No.799520074
リーユエ商人は何かこう…中国の商人だなって感じが凄くするので好きよ
210 21/05/05(水)09:29:08 No.799520089
スレッドを立てた人によって削除されました スパイウェア注意
211 21/05/05(水)09:29:19 No.799520125
>錬金はもうどこでもできるようにしてよくない? ハウジング進めようぜ
212 21/05/05(水)09:29:30 No.799520157
法律は歴代天権の整備っぽいし
213 21/05/05(水)09:29:34 No.799520172
>法律は帝君が作ったものじゃないし本人もさして関心ないっぽいからな… 結果的に契約を守るのであればその中での騙しは許容するのかな
214 21/05/05(水)09:29:42 No.799520198
>法律は帝君が作ったものじゃないし本人もさして関心ないっぽいからな… まぁモラクスからしたら契約こそが法だし…
215 21/05/05(水)09:29:46 No.799520211
>ハウジング進めようぜ えっできんの!?
216 21/05/05(水)09:30:04 No.799520287
報酬で貰える錬金台で合成できるんだっけ?
217 21/05/05(水)09:30:35 No.799520398
>エンヒってどうやって寝返りうつの・・・? なんならそこそこ後ろにツノ伸びてるせいでうつ伏せ以外で寝られないよなエンヒ…
218 21/05/05(水)09:30:45 No.799520428
ハウジングで実績本の3ページ目クリアしたら錬金台のレシピ貰えるよ 洞天銭5000枚稼ぐって実績のハードルがまだ高いけどな!
219 21/05/05(水)09:30:53 No.799520460
知ってるか送仙儀式が…
220 21/05/05(水)09:31:12 No.799520525
>初めてみたけど石全然貰えないけどどうやってガチャ回していくのこれ 一気には配らず基本的に何かをさせてその報酬で石を貰う感じ 普通に楽しみたいなら1440円の紀行って言うのと610円の毎日90石貰えるやつに課金した方がいいと思う 無課金でも十分シナリオ自体はたのしめるけどね
221 21/05/05(水)09:31:29 No.799520576
>>法律は帝君が作ったものじゃないし本人もさして関心ないっぽいからな… >結果的に契約を守るのであればその中での騙しは許容するのかな 塩信者との契約の話を見るに頭固いように見えてある程度柔軟だとは思う
222 21/05/05(水)09:31:49 No.799520638
>もう錬金はほとんど璃月でやってるよ… ワープポイントから近いしな…
223 21/05/05(水)09:31:50 No.799520641
壺もオフラインにできたら負荷減るのかな
224 21/05/05(水)09:31:51 No.799520650
通るだけで不快だからな璃月ジジイ 造船所前はあんまり通らないけどパワハラジジイは鍛冶屋と冒険者協会行くなら絶対通るし
225 21/05/05(水)09:32:13 No.799520712
結局デイリーで石の場所聞かないといけないからなぁ…
226 21/05/05(水)09:32:41 No.799520808
モンドとか璃月のいつものワープポイントにボタン1つで飛べる設定とかないんです? 毎回鍛造1個残して簡易ショトカにしてるんだけど
227 21/05/05(水)09:32:42 No.799520817
鍛冶屋でどこでも鍋作れるようになったけど使用頻度の事考えたら錬金台の方が良かったよね… 稲妻の評判とかで取れるかな… お国柄的にはスメールまで引っ張るかな…
228 21/05/05(水)09:32:50 No.799520846
>結局デイリーで石の場所聞かないといけないからなぁ… あれ委託で10個もらえるでしょ
229 21/05/05(水)09:32:50 No.799520847
まず壺に入るのがめんどくさいからな…
230 21/05/05(水)09:32:54 No.799520858
鉄を打つコツは
231 21/05/05(水)09:33:10 No.799520900
怒られてる姉ちゃんなにも悪くないしなアレ まさか元古華派の人だとは思わんかったが
232 21/05/05(水)09:33:20 No.799520933
>あれ委託で10個もらえるでしょ 足らぬわ…まるで
233 21/05/05(水)09:33:26 No.799520948
>まさか元古華派の人だとは思わんかったが そうなんだ…
234 21/05/05(水)09:33:37 No.799520984
>あれ委託で10個もらえるでしょ ごめんデイリー水晶の話しね
235 21/05/05(水)09:33:38 No.799520989
パワハラジジイの何がダメって経営方針があからさまに詐欺のそれっていうのがダメ
236 21/05/05(水)09:33:40 No.799520995
どうせ紀行期間余るしモラ手に入ってもモヤ2回とちょっとか…ってなったので評判任務もうスルーしてもいいよね…
237 21/05/05(水)09:33:55 No.799521063
ただ壺の鍛冶屋とコンロと錬金台は固めて置きたかった 多分錬金台も屋内だしあれ
238 21/05/05(水)09:34:03 No.799521083
壺巡りしようとしてフレのプロフィールがキチガイ三連はい。だったときは吹いた
239 21/05/05(水)09:34:31 No.799521192
ポータブル鍋使い捨てだしポータブル錬金台も使い捨てなのでは…
240 21/05/05(水)09:34:44 No.799521250
>どうせ紀行期間余るしモラ手に入ってもモヤ2回とちょっとか…ってなったので評判任務もうスルーしてもいいよね… イイヨ でも俺モヤ2回分ってでかいと思う
241 21/05/05(水)09:34:46 No.799521258
リーユエはちょっと生き馬の目を抜く小売人多くない?
242 21/05/05(水)09:35:00 No.799521305
あんまり言われないけど談合してる魚屋もいる
243 21/05/05(水)09:35:02 No.799521314
>鍛冶屋でどこでも鍋作れるようになったけど使用頻度の事考えたら錬金台の方が良かったよね… >稲妻の評判とかで取れるかな… >お国柄的にはスメールまで引っ張るかな… 最終的に料理なんてほぼ食わなくなるしな… 錬金の方が利用する機会多いのにあえて絞ってるのかな
244 21/05/05(水)09:35:08 No.799521339
書き込みをした人によって削除されました
245 21/05/05(水)09:35:18 No.799521365
>どうせ紀行期間余るしモラ手に入ってもモヤ2回とちょっとか…ってなったので評判任務もうスルーしてもいいよね… 別にいいけどこのゲームいくらモラあっても足りないからタダで入手できる機会を捨てるとかとんでもないぞ
246 21/05/05(水)09:35:38 No.799521446
>ポータブル鍋使い捨てだしポータブル錬金台も使い捨てなのでは… それでも圧縮とかすぐ作りたい時は便利かなって…
247 21/05/05(水)09:35:58 No.799521502
法律の隙間をつくのはともかく 詐欺や横領が基本な姿勢なのはあっちの感覚なんだろうなって
248 21/05/05(水)09:36:11 No.799521545
>あんまり言われないけど談合してる魚屋もいる 買いに行かなければあんまり用ないからなぁ…
249 21/05/05(水)09:36:46 No.799521643
評判任務は討伐以外はやってもいいんじゃねえかな
250 21/05/05(水)09:36:55 No.799521671
>法律の隙間をつくのはともかく >詐欺や横領が基本な姿勢なのはあっちの感覚なんだろうなって 別にモンドはそうじゃないしゲームの表現からそんなの見出さなくても
251 21/05/05(水)09:37:05 No.799521701
討伐だって3分もかからんだろ
252 21/05/05(水)09:37:05 No.799521702
なんというか良い悪いどっちにしても商人だよなって感じのNPCがめちゃくちゃに多い
253 21/05/05(水)09:37:15 No.799521743
ウィークリーとはいえ日課が負担に感じてくると引退に繋がりやすいしな… 無理に全部やろうとするよりも軽く触るくらいの方が継続しやすい
254 21/05/05(水)09:37:31 No.799521791
リーユエのクズと言えば海の男だと思う
255 21/05/05(水)09:37:48 No.799521864
>でも俺モヤ2回分ってでかいと思う リクエストの方はまだいいんだけど討伐はかかる時間と貰えるモラを天秤にかけてやめよう!ってなったよ せめて敵からアイテムドロップするならなあ
256 21/05/05(水)09:37:52 No.799521876
>評判任務は討伐以外はやってもいいんじゃねえかな 討伐はたまに気持ちいいダメージ出せたりするからやる 落下ダメージUPと風無効を一緒にするんじゃねぇ!
257 21/05/05(水)09:38:27 No.799522000
討伐そんなに時間がかかるイメージもなかった
258 21/05/05(水)09:38:35 No.799522039
>リクエストの方はまだいいんだけど討伐はかかる時間と貰えるモラを天秤にかけてやめよう!ってなったよ モチベの話だからマジで好きなようにした方がいいよ 義務感だとやらなくなるし
259 21/05/05(水)09:38:42 No.799522062
>リーユエのクズと言えば海の男だと思う 海灯祭のイラストで鶯姉さんとも腕組んでたらしいな
260 21/05/05(水)09:38:54 No.799522098
酒薄めジジイはデイリーだと殊勝に酒のことちゃんと研究しなきゃな―みたいな態度なのが怖い
261 21/05/05(水)09:38:54 No.799522099
時間っていうか素材落ちないのがちょっと損してる感がね
262 21/05/05(水)09:38:57 No.799522111
討伐任務はもうヒント3回探すのなくてもいいんじゃない?とは思う
263 21/05/05(水)09:39:20 No.799522177
田舎の町にも祭りの雰囲気届けたくて頑張ってる人とか真面目に仕事してるお役所とか誠実に商売してる今回の石商とか リーユエは色んな人がいるよって話だと思うよ
264 21/05/05(水)09:39:50 No.799522272
風風編成とか移動用キャラで火力出せないと時間かかるのかな あと帰離原以外ヒント探しで崖登りさせられる地形が多いから魈の有無でかいかも
265 21/05/05(水)09:40:10 No.799522343
>酒薄めジジイはデイリーだと殊勝に酒のことちゃんと研究しなきゃな―みたいな態度なのが怖い 毎回たんぽぽをタダで欲しがる悪質な爺すぎる… すぐ終わるのはいいけどさ
266 21/05/05(水)09:40:11 No.799522346
>討伐任務はもうヒント3回探すのなくてもいいんじゃない?とは思う 墓場周りのでっけえ山に遮られたヒント探すのめんどくさすぎる…
267 21/05/05(水)09:40:42 No.799522464
ヒント3回はまあ…とも思うんだけどモンド左上のところの場合だと下手すりゃ崖を昇り降りさせられるから嫌すぎた 先生と吟遊野郎がいなかったら泣いちゃうところだったぜ
268 21/05/05(水)09:40:44 No.799522466
1回1回報告に戻らなきゃならないのも面倒だな
269 21/05/05(水)09:40:59 No.799522522
>討伐任務はもうヒント3回探すのなくてもいいんじゃない?とは思う でもヨーイドンとかわけのわからないこと言いだすオイラ好きぜぇ!
270 21/05/05(水)09:41:10 No.799522555
>すぐ終わるのはいいけどさ これだけで色々許す
271 21/05/05(水)09:41:33 No.799522630
帰離原らへんだけ平らだからすごい楽だよね
272 21/05/05(水)09:41:57 No.799522701
>帰離原らへんだけ平らだからすごい楽だよね あそこの任務しかやってないわ最近は…
273 21/05/05(水)09:41:58 No.799522704
>風風編成とか移動用キャラで火力出せないと時間かかるのかな >あと帰離原以外ヒント探しで崖登りさせられる地形が多いから魈の有無でかいかも 討伐は風風にして杏仁でしばいてるけど3万の奴に風無効がある時だけ泣く泣く外してるわ 元素無効要素もいらないんじゃねーかな…
274 21/05/05(水)09:42:12 No.799522754
デイリーって成功と失敗で報酬変わるのかなあれ 毎回フローラの花破壊してて罪悪感あるんだけど
275 21/05/05(水)09:42:37 No.799522823
ショウ吟遊甘雨鐘離がオイラの汎用パ バリアきついなら適宜入れ替える
276 21/05/05(水)09:42:52 No.799522864
住民リクエストやるならリーユエの方が楽だと思ってる モンドなんかワープから遠いやつが多い…
277 21/05/05(水)09:42:56 No.799522876
たまに蛸くんなしで崖登りするとビビるほどスタミナ減るからな… とてもじゃないが雑にジャンプ登りできない
278 21/05/05(水)09:43:18 No.799522935
>デイリーって成功と失敗で報酬変わるのかなあれ >毎回フローラの花破壊してて罪悪感あるんだけど アヒル殺しても別に一緒だった気はする
279 21/05/05(水)09:43:19 No.799522936
いい加減キャッツ育てるかーって氷の樹倒してたけどなんか2回ぐらいまで南行って鷹飛びの浜って表示されたの確認したあと戻ると即復活してんね 何度か試してたら出なくなるから条件あんのかな
280 21/05/05(水)09:43:24 No.799522956
さすがにもう討伐任務のあの受注方法は変わらんだろうけど せめて3つまとめて受けられんもんかね 終わったら自動報酬受けとり的な