21/05/05(水)06:06:02 もう話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)06:06:02 No.799498295
もう話の展開上絶対無理だろうけど ゴンとガチでやり合う展開が見たかった
1 21/05/05(水)06:16:41 No.799498840
テレビ見ておけばワンチャンゴンさんと対峙出来たのに… ヒソカ的にはせっかくの才能を一戦で使いきるゴンさんは違ク案件かもしれないけど
2 21/05/05(水)06:27:53 No.799499383
ゴンさんとやったら満足死したろうに
3 21/05/05(水)06:35:12 No.799499784
展開以前に掲載されないぞ! 10週分ネームできてるって言ったじゃないですか!! 10週分の作画くらい2,3か月で何とかなりません!?
4 21/05/05(水)06:36:08 No.799499832
王位継承編めっちゃ目が滑る
5 21/05/05(水)06:37:44 No.799499916
正直半分くらい続き諦めてる
6 21/05/05(水)06:38:22 No.799499953
協会もなんでコイツに声かけなかったの?とも思う 王達はともかく散った連中の討伐依頼はすればよかったのに
7 21/05/05(水)06:38:30 No.799499960
ジャンプラのジャンプ定期購読の広告で 過去のだけどハンター再開と表紙にでかでかと載ってる号が使われてた 俺はこれを編集の隠しメッセージと受け取った
8 21/05/05(水)06:39:32 No.799500017
作画つけりゃいいんじゃねえかなもう…
9 21/05/05(水)06:42:56 No.799500182
>作画つけりゃいいんじゃねえかなもう… 例えばグールの作者とか
10 21/05/05(水)06:46:03 No.799500351
連載時はなんか文字多くて読んでらんねえよ…ってスルーしてた王位継承編も あまりに再開しないからじっくり読み直したらうん…やっぱ面白いわ… 二線者のマフィア達も参戦して盛り上がって参りましたぞ~!
11 21/05/05(水)06:47:30 No.799500423
>連載時はなんか文字多くて読んでらんねえよ…ってスルーしてた王位継承編も >あまりに再開しないからじっくり読み直したらうん…やっぱ面白いわ… >二線者のマフィア達も参戦して盛り上がって参りましたぞ~! まあ面白いよ でも掲載されないから意味ないんだ…
12 21/05/05(水)06:54:00 No.799500746
ゴンの前でレオリオ殺してたら2巻くらいだっけ?でゴンさんと戦って死ねたのに
13 21/05/05(水)06:55:47 No.799500861
出てくる度にノブナガはネットでおちょくられてる気がする
14 21/05/05(水)06:56:54 No.799500916
死ぬ前にノブナガの発を知りたい
15 21/05/05(水)06:58:10 No.799500985
フルボッコリンチはパクの代わりに勧誘した方がいい
16 21/05/05(水)06:58:12 No.799500987
蟻編はまとめて読んだら面白かった のでそれ以降もまとめて読めるようになるまで読まない つまり一生読まない
17 21/05/05(水)06:59:43 No.799501090
単純に劣化したのもあるけど 最近のヒット作の方が話作り上手くなってきてるのがアレやな
18 21/05/05(水)07:01:24 No.799501201
敗北はイルミ…
19 21/05/05(水)07:01:48 No.799501229
自分も最近蟻編読み直したけど キルアのゲリラ戦が一番楽しかったかなあ 王宮突入してから何か盛り下がったあとナックルやっぱり駄目だこいつ
20 21/05/05(水)07:06:21 No.799501536
>フルボッコリンチはパクの代わりに勧誘した方がいい あいつ放出系って書いてるけどほとんど特質みたいな能力だよね・・・ 前線に出さない方がいい人材
21 21/05/05(水)07:08:53 No.799501745
どうでもいいヤクザの念能力者共も旅団も毎週載ってるなら別にいいんだけどなぁ まさかこんなに描かないとは
22 21/05/05(水)07:11:32 No.799501970
描かない漫画家なんてもうどうでもいいよ
23 21/05/05(水)07:19:03 No.799502606
文字だらけのはちょっと漫画としてどうなの…って感じになってきている
24 21/05/05(水)07:19:35 No.799502660
描かないと業界から干すみたいなのは重要だったな… 大金持った漫画家とかそりゃかかなくてもいいんだし
25 21/05/05(水)07:20:52 No.799502776
>テレビ見ておけばワンチャンゴンさんと対峙出来たのに… >ヒソカ的にはせっかくの才能を一戦で使いきるゴンさんは違ク案件かもしれないけど あの時のゴンにいくらヒソカとはいえ人殺しの十字架まで背負わせたら 立ち直らせるまでにジンでもてこずるくらい拗らせそうだからやめよう
26 21/05/05(水)07:21:53 No.799502863
弟何とか兄貴を説得してくれ
27 21/05/05(水)07:22:36 No.799502914
満足死したいなら本拠地が割れてるフリークス家辺りに殴り込み掛ければいいのに
28 21/05/05(水)07:24:35 No.799503074
描かなかったら業界から干すとかやっても 新人ぶっ壊すだけだと思う
29 21/05/05(水)07:24:46 No.799503083
描いてない人を干して何の意味があるんだ…
30 21/05/05(水)07:25:08 No.799503120
自主的に干されてる
31 21/05/05(水)07:26:11 No.799503219
もう続き諦めてるし内容も思い出せない……
32 21/05/05(水)07:26:29 No.799503250
干すもなにもお金持って評価もある人が働く意味すらないところ 描いて頂くレベルの行いだ
33 21/05/05(水)07:27:08 No.799503312
フルボッコリンチって響きがいいよな ついつい言いたくなる
34 21/05/05(水)07:29:48 No.799503555
正直継承戦面白くないけど もっとつまらなくて売れてない漫画ですら気が向いたら連載とか出来てるからな
35 21/05/05(水)07:30:23 No.799503615
どうでもいいとか言うわりにわざわざスレ開いて書き込むめんどくせえ性格のやつ
36 21/05/05(水)07:30:41 No.799503643
もうジャンプにはハンタなんて無くても全く困らないし見せしめに追い出していいよ
37 21/05/05(水)07:31:35 No.799503716
>描いてない人を干して何の意味があるんだ… 二度と戻れない風潮があれば連載をきちんと終わらせてから休むだろ 完結させて休んで次回作でいい
38 21/05/05(水)07:32:18 No.799503783
逆に富樫が売れれば休んでいい実績作ったからそりゃ全員後追いするよね
39 21/05/05(水)07:33:25 No.799503890
>逆に富樫が売れれば休んでいい実績作ったからそりゃ全員後追いするよね ワートリの作者さん…
40 21/05/05(水)07:33:25 No.799503894
ハンタと喧嘩稼業はもう続き無いんだろうなって思ってる
41 21/05/05(水)07:35:04 No.799504023
>満足死したいなら本拠地が割れてるフリークス家辺りに殴り込み掛ければいいのに 実家に殴り込みってジンは大金使って個人情報伏せてるし ヒソカもカタギに手出しはしないだろう
42 21/05/05(水)07:38:18 No.799504282
>>逆に富樫が売れれば休んでいい実績作ったからそりゃ全員後追いするよね >ワートリの作者さん… ガチの重病人だろその人は
43 21/05/05(水)07:39:50 No.799504428
>>満足死したいなら本拠地が割れてるフリークス家辺りに殴り込み掛ければいいのに >実家に殴り込みってジンは大金使って個人情報伏せてるし ヒソカもカタギに手出しはしないだろう ゾルディック家と間違えた可能性
44 21/05/05(水)07:39:57 No.799504442
猫は致命的な首の負傷だから富樫みたいな怠けと一緒にしないでくれ
45 21/05/05(水)07:42:43 No.799504709
>>描いてない人を干して何の意味があるんだ… >二度と戻れない風潮があれば連載をきちんと終わらせてから休むだろ >完結させて休んで次回作でいい そんなのやっても何も効果ないよ 戻れない風潮以前にそもそも書かなくても夫婦の版権収入で一生暮らせるのに
46 21/05/05(水)07:46:44 No.799505102
ヒソカがもはや底知れない強さみたいな魅力ないからなんともかんとも
47 21/05/05(水)07:47:52 No.799505207
冨樫だって寝たきりになってたくらいの重度の腰痛ということは無視されやすい それこそ幽白の頃からの腰痛が悪化したやつなのに
48 21/05/05(水)07:49:29 No.799505386
追い出すだの干すだの言ってる人は 合理性じゃなく単純に冨樫が嫌いなだけだろとしか
49 21/05/05(水)07:51:16 No.799505537
ヒソカは単純な強化系に滅茶苦茶相性悪いよね
50 21/05/05(水)07:51:53 No.799505586
集英社がハンタや幽白から得られる利益を手放してまで冨樫と戦うメリットがなさすぎる
51 21/05/05(水)07:52:45 No.799505656
バンジーガムって一度引っ付いたのを無理に剥がそうとしたら最悪皮膚千切れたりすんのかな
52 21/05/05(水)07:53:05 No.799505686
こんだけボロクソ言われても出ればそれなりに売れちゃうからな幽白もハンタも
53 21/05/05(水)07:53:57 No.799505757
触れただけでもアウトなのに離れてもピッて飛ばせるバンジーガムずるい ヒソカ自体結構な力持ちだし 旅団3位だっけ腕相撲
54 21/05/05(水)07:55:48 No.799505893
猫は全然休めずに首か折れたのを指摘されてるんじゃないのか…?
55 21/05/05(水)07:56:26 No.799505953
ヒソカって何気にガタイもいいからな強化系以外にはそれなりにパワー勝ち出来る程度
56 21/05/05(水)07:56:45 No.799505981
冨樫はどうやってここまで頭良くなれたのか知りたい
57 21/05/05(水)07:59:46 No.799506256
カルトが紙で蟻の装甲貫いてたからトランプも強化系に通りそう ウボォーみたいなのの相手になるとわからんが
58 21/05/05(水)08:00:13 No.799506300
本人にやる気がなさそうだし 作画付ければ解決する問題でもないとは思う
59 21/05/05(水)08:10:20 No.799507375
いや背景までしっかり描いてるしやる気はあるだろ
60 21/05/05(水)08:12:09 No.799507563
頼むから背景はアシ雇って少しでも進めてくれ…
61 21/05/05(水)08:20:38 No.799508492
もう子供も手かからんだろうしと思ったら娘もいたのか…
62 21/05/05(水)08:21:33 No.799508610
今のままじゃ絶対完結しないし話だけあればネームから作れるレベルの作画雇って続き作って欲しい でも選挙編の終わりで一区切り付いてる気もする
63 21/05/05(水)08:26:05 No.799509183
やる気はやる気でもプロとしてのやる気じゃなくて同人漫画気分だろうな 適当に出したら連載してくれて喜ばれてサボってもペナ0だろ
64 21/05/05(水)08:26:57 No.799509294
滅茶苦茶入り組んだ群像劇やろうとして最初のほうの面白い部分をバーツと出した後に力尽きるって なんでこの道何十年のベテランが素人みたいなことやってんのさ…
65 21/05/05(水)08:29:12 No.799509595
こういう方向でダメな人ってどうしても出てくるから作画と原作のマッチングシステムは真面目に検討すべきだと思う 東京グールの人も最後力尽きて適当になっていったし
66 21/05/05(水)08:32:10 No.799509965
もうこうギブアップってことで船はこんな感じになって暗黒大陸行ってこんなことしましたっていうプロットお出ししてくれればこっちはもうそれで満足するんだがな…
67 21/05/05(水)08:32:15 No.799509979
>なんでこの道何十年のベテランが素人みたいなことやってんのさ… よくよく思い返してほしい 悠々白書の頃からこの人このパターンをしばしばやらかす
68 21/05/05(水)08:33:12 No.799510107
「冨樫仕事しろ」もなぁ…今はネタで言ってるのをガチだと思って こいつはサンドバックなんだな!と勘違いする人多いからなぁ 自虐ネタにさえこいつは自分で自分悪いと言ってる!みたいなの来るから
69 21/05/05(水)08:33:48 No.799510210
そもそもゴンとパパあったじてんで完結させて次をやってくれ だらだら続く漫画ばっかりになってきている
70 21/05/05(水)08:33:54 No.799510227
王子多すぎだろうと思ったが単行本一巻分の範囲で三人消したし 毎週連載されていたならテンポそのものは悪くないんだ
71 21/05/05(水)08:36:24 No.799510588
邪推してもしょうがないんだけど本来ならジンとゴンが再会したところで物語は綺麗に完結してたのが ジンのキャラクターが気に入ったのか勝手にどんどん動いていって続き書きたくなったのかした結果が 暗黒大陸の導入なのかなって 今となってはジンにも飽きてそうだけど
72 21/05/05(水)08:36:32 No.799510607
ワンピースもどんどんゴチャゴチャしていって登場人物も増えに増えまくってるけどずっと描き続けてはいるから凄いよね…
73 21/05/05(水)08:37:04 No.799510687
船の話は小説とかで出せば良かったんじゃないかな
74 21/05/05(水)08:37:57 No.799510821
二級線+休載突入で流石にこっちの心が折れた
75 21/05/05(水)08:38:33 No.799510902
最近は完結しないと読む気が起きない漫画家が多すぎる
76 21/05/05(水)08:39:00 No.799510972
載らない載らないとは思ってたがここまで載らないとは思ってもみなかった こうなったらもう一生載らないんじゃないかなと少し思い始めている
77 21/05/05(水)08:39:30 No.799511031
同人漫画くらいの気分で気が乗ったらまた書くさ
78 21/05/05(水)08:39:36 No.799511052
アイドルのライブ行ってアイドルの曲名念能力とかにしなきゃそうだねって感じだけど
79 21/05/05(水)08:44:07 No.799511700
>ワートリの作者さん… 富樫みたいなゴミと一緒にするのは失礼極まりない
80 21/05/05(水)08:48:32 No.799512356
ゴンさんってネテロよりも強いの?
81 21/05/05(水)08:54:43 No.799513314
>例えばグールの作者とか 読み切りがセンスなさ過ぎだったから嫌だな… 二次創作まんますぎた
82 21/05/05(水)08:56:27 No.799513591
完結や納得できないなら単行本は買わないってのを広めたい でも刃牙ですら終わらんから意味ないか…ネカフェとかで自動で売れるんかな
83 21/05/05(水)08:59:03 No.799514010
>冨樫だって寝たきりになってたくらいの重度の腰痛ということは無視されやすい >それこそ幽白の頃からの腰痛が悪化したやつなのに ライブ見に行く程元気な重傷者か
84 21/05/05(水)09:00:51 No.799514317
連載ペースどんなに遅くなっても一定の期間を設けるべきだよな 本当にノルマがなくなると人は動かなくなる
85 21/05/05(水)09:01:04 No.799514364
ヒソカとゴンが戦う理由を作るのにまた長くなるぞ
86 21/05/05(水)09:05:16 No.799515203
今ってどれぐらい休載してるんだっけ?
87 21/05/05(水)09:05:53 No.799515355
むしろヒソカがパーティ入りしてくれた方が良いなと思う 強者と戦いたいバトル狂キャラとかもういいでしょ正直
88 21/05/05(水)09:12:05 No.799516593
船沈没させて新大陸に漂着再開でいいんじゃ
89 21/05/05(水)09:13:03 No.799516787
>完結や納得できないなら単行本は買わないってのを広めたい >でも刃牙ですら終わらんから意味ないか…ネカフェとかで自動で売れるんかな 惰性もあるにしろ大多数の人は好きで買ってるだけだろ
90 21/05/05(水)09:15:17 No.799517262
出せば過去の巻が売れるんだよ超長期連載は
91 21/05/05(水)09:16:10 No.799517434
逆に遊んで暮らせる金持ってるのに 重労働の週刊連載続けるモチベーション維持できる作家って凄いな
92 21/05/05(水)09:16:11 No.799517440
プライベートで何かあったか考えていた話や設定が途中で破綻することに気づいて描くモチベを完全に失ったのかなと思ってる 無理して身体壊したとかよりはましだけど諦めて終了宣言もしなさそうだし期待しないで待つしかないんだろうな…
93 21/05/05(水)09:16:42 No.799517544
>むしろヒソカがパーティ入りしてくれた方が良いなと思う >強者と戦いたいバトル狂キャラとかもういいでしょ正直 GIは面白かったしな
94 21/05/05(水)09:19:04 No.799518056
次話題になるのは連載陣から削除されたときかな…