21/05/05(水)02:11:43 『社説... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)02:11:43 No.799471321
『社説:トゥインクルシリーズにおける「感動ポルノ」への警鐘』 〇×新聞 xxxx年xx月xx日 先日の有馬記念にハルウララが出走した事は記憶に新しい。 彼女の3年間での成績は20戦以上走って僅か2勝、しかもその戦績はすべてダートだ。 その2勝の内訳のひとつがJBCスプリントだが、やはり地方のJpnIでは格が落ちる。 GIのフェブラリーステークスでは5着に滑り込んだが、チャンピオンズカップではスタミナ不足で15着の惨敗。 マイル以上走れないダートウマ娘が何故有馬に出走できたかと言えば彼女のアイドル性それに尽きる。 彼女の人気はすさまじい。 彼女の成績には似つかわしくない規模の後援会や応援団が立ち上げられているようだ。 筆者も何度か取材をしたことがあるがその天真爛漫な性格と愛くるしい笑顔には暖かいものを感じた。 「愛される」ことが重要であるアイドル性では天賦の才があるのだろう。 だが、それ以前にトゥインクルシリーズはウマ娘たちが青春のすべてを賭けて挑むものだ。 その中で最も格式が高いレースの一つに彼女のようなウマ娘が出走するのはいかがなものだろうか?
1 21/05/05(水)02:13:21 No.799471669
彼女が出走した結果はご存じだろう。 断トツの16位、完全なタイムオーバーだ。 レース後、気丈にも観客席に手を振る彼女を見て私はいたたまれないものを感じた。 ファンは満足だろう、自分の応援するウマ娘を晴れの舞台に押し上げたのだから。 厳しい戦いだったろうけどよく頑張った、と言えば満足だろう。 だが、一歩引いてみればこの行為は彼女を大観衆の前でさらし者にしただけだ。 最終コーナーを回ったときには既に全員がゴールしていたことに気づいた彼女の心境はどうだろうか。 まだ未成年の彼女に傷を与えただけではないだろうか? ファンだけではない。 トレーナーはなぜ彼女を出走させたのだろうか。 トレーナーであれば芝の2500メートルを彼女がまともに走れないのは一番わかっているだろう。 有馬記念への出走はトレーナーにとっても名誉だろうが、まず考えなければ彼女のことであろう。 トレーナーは例え彼女から攻められたとしても出走を取り消すべきであった。
2 21/05/05(水)02:14:37 No.799471931
第3者から見ると、今回の有馬記念はファンとトレーナーが描いた「感動ポルノ」だ。 能力に劣る子が目標に向かって必死に挑む姿は確かに美しい。 だが、彼女自身はそれでよかったのだろうか? さらし者にされることを望んだのだろうか? 勝負はしてみないとわからないと口で言うのは簡単だ。 だが、今回は彼我の差は明らかだった、勝ち目はなかった。 ファンはそんな舞台に押し上げて、トレーナーはそこに連れ出した。 本誌では何度も訴えているが彼女たちはアスリートの前に未成年の子供だ。 何かに挑戦して敗れることは確かに成長として必要な要素だろう。 だが、そこに大人の都合を押し付けてはならない。 青少年育成という面をトレセン学園には忘れずにいていただきたい。 これ以上、彼女のような犠牲者を生み出さないことを願う。
3 21/05/05(水)02:15:57 No.799472180
外野からすると痛々しくて見てられないものってあるよね。
4 21/05/05(水)02:15:57 No.799472186
>彼女の3年間での成績は20戦以上走って僅か2勝、しかもその戦績はすべてダートだ。 この時点でヘボトレーナーすぎる…
5 21/05/05(水)02:18:05 No.799472647
> トレーナーは例え彼女から攻められたとしても出走を取り消すべきであった。 ウララ攻めのトレーナー受けか…
6 21/05/05(水)02:18:57 No.799472852
モブウマ娘じゃないけど人気だけで1枠取られるのは釈然としないよね
7 21/05/05(水)02:19:25 No.799472964
この社説員は原作ライス宝塚のあとの感動ポルノを否定する先鋒のひとりだったと思う
8 21/05/05(水)02:21:06 No.799473291
さっきループウララの怪文書見ただけに余計にお辛い…
9 21/05/05(水)02:23:11 No.799473731
>>彼女の3年間での成績は20戦以上走って僅か2勝、しかもその戦績はすべてダートだ。 >この時点でヘボトレーナーすぎる… 原作を愚弄するかぁー!
10 21/05/05(水)02:23:21 No.799473765
外から見てたらトレーナーにクソボケがぁー!!って言いたくなったりするような惨状何だろうね…
11 21/05/05(水)02:24:09 No.799473930
>この時点でヘボトレーナーすぎる… 育成イベントでも全部1位取ってても作中時空だと負け続けでファンだけ増えてるって状態だぞ
12 21/05/05(水)02:24:27 No.799473981
ウララ初回やった時有馬以外は普通に無敗でいけたから強制負けイベで辛かったわ…
13 21/05/05(水)02:25:12 No.799474154
絶対いつか優勝させてやるからな… 後で吠え面書かないでくれよな記者ども…
14 21/05/05(水)02:25:36 No.799474234
バクシンはトレーナーがひたすら誤魔化して短距離行かせたから有馬に行かせるウララトレーナーには驚いたよ
15 21/05/05(水)02:26:12 No.799474348
バクシントレーナー偉いよね…
16 21/05/05(水)02:28:47 No.799474876
あれはあれで最終的にはスピードを極めれば全距離勝てると確信しててやばい人だけどね… 今はその時じゃないから1200×3しただけで
17 21/05/05(水)02:29:06 No.799474933
ダートの女王 日本の砂の上には敵はいないのかと言われるウマ娘だぞ
18 21/05/05(水)02:29:41 No.799475069
アプリ世界のウララファンも最初は有馬記念に出してやろうって盛り上がるけど、断トツビリになった結果を見てこれでよかったのかでファン同士揉めそう。
19 21/05/05(水)02:29:42 No.799475074
>バクシントレーナー偉いよね… あれでいていつか必ず長距離すらバクシン出来るようになるって信じてるからな…
20 21/05/05(水)02:30:42 No.799475262
バクシントレーナーってそうやって丸め込んでただけじゃなかったっけ… それとも丸め込んでるうちにセルフ洗脳しちゃったんだっけ…
21 21/05/05(水)02:31:03 No.799475329
>あれはあれで最終的にはスピードを極めれば全距離勝てると確信しててやばい人だけどね… >今はその時じゃないから1200×3しただけで 流石にバクシンとウララでは有する才能のレベルが違いすぎるやろ
22 21/05/05(水)02:31:29 No.799475418
ハルウララにJBCスプリント勝たせただけで化け物の所業なのに…
23 21/05/05(水)02:31:31 No.799475429
浮世離れしてるウララの成長的には有馬出るのは必要だったとは思うんだけどね…
24 21/05/05(水)02:31:52 No.799475495
>浮世離れしてるウララの成長的には有馬出るのは必要だったとは思うんだけどね… あそこで負けて初めて競技者になれる感じはあるね
25 21/05/05(水)02:32:20 No.799475590
これトレーナーと遠恋してた彼女さんが愛想つかして書いた記事だったりしない?
26 21/05/05(水)02:32:44 No.799475692
バクシンオーはいつか必ず届くという結果としてキタサンブラックが生まれたので正しかったのだ su4826354.jpg まあそれはそれとしてムカつくので有馬とっちゃうのだ
27 21/05/05(水)02:33:22 No.799475812
>バクシントレーナーってそうやって丸め込んでただけじゃなかったっけ… 今はまだそのときじゃないだけだし ちゃんと1200から1600までは伸ばせたし このペースで順調に進めれば有馬くらい余裕になるはずだし…
28 21/05/05(水)02:34:12 No.799475989
ウララは初育成での有馬も辛かったけど 個人的には勝負服イベントのが辛かった
29 21/05/05(水)02:34:31 No.799476061
親の血を厳選して厳選したウララも基本的には駄目ウマ扱いされる ウマ娘の価値のほとんどは何故か魂で決まる
30 21/05/05(水)02:34:42 No.799476109
レースは楽しいだけじゃないってのをこれまでの流れで感じて最後にあの有馬だからな…
31 21/05/05(水)02:36:03 No.799476412
>バクシンオーはいつか必ず届くという結果としてキタサンブラックが生まれたので正しかったのだ 真田丸の最終回思い出した
32 21/05/05(水)02:36:10 No.799476437
ウララで優勝したあとの特殊エンディングあるらしいけど自力で見るのどんだけ大変なんだろう
33 21/05/05(水)02:36:17 No.799476456
バクトレのやったことは元々のバクシンオーが別に短距離専門じゃないというのと 短距離の王という評価の兼ね合いだろうからまあ
34 21/05/05(水)02:36:20 No.799476463
多分ここまでボロクソに書かれるってことはその18戦でも入賞すらしてないんじゃないかな…
35 21/05/05(水)02:37:10 No.799476666
バクシン育成で一番困るのは劇中のバクトレが中距離以遠どうしよう…って悩んでる中運よく中距離因子引いちゃったとき
36 21/05/05(水)02:37:36 ID:LLaH6M6E LLaH6M6E No.799476770
女の子が乳揺らして走らせてるさ時点でフェミ案件では?
37 21/05/05(水)02:38:30 No.799476968
2勝もフロックだと思われてそうだな…
38 21/05/05(水)02:38:43 No.799477013
>女の子が乳揺らして走らせてるさ時点でフェミ案件では? 価値観19世紀か!!
39 21/05/05(水)02:38:44 No.799477017
普通にJBCスプリント一着で十分やろがいすぎる……
40 21/05/05(水)02:39:34 No.799477171
まず日本だと真夏にあんな服装で全力疾走させる時点で児童虐待に引っかかる
41 21/05/05(水)02:40:14 ID:LLaH6M6E LLaH6M6E No.799477307
>>女の子が乳揺らして走らせてるさ時点でフェミ案件では? >価値観19世紀か!! 実際このアプリが出たときそういう騒動が起きてた 女を見世物にしてる!とか
42 21/05/05(水)02:40:17 No.799477315
ウララのは例外的にスポーツウェアだけど他のウマ娘の勝負服も本気で陸上やるなら大概なめた格好じゃないか
43 21/05/05(水)02:40:20 No.799477322
削除依頼によって隔離されました スレ画にメモアイコン入れといてくれ
44 21/05/05(水)02:40:28 No.799477360
>普通にJBCスプリント一着で十分やろがいすぎる…… 芝至上主義なのだろう
45 21/05/05(水)02:40:36 No.799477396
いかにも走りにくそうな衣装だなとは思う
46 21/05/05(水)02:41:13 ID:FhqQRHog FhqQRHog No.799477533
>スレ画にメモアイコン入れといてくれ 出た…荒らし
47 21/05/05(水)02:41:30 No.799477589
>多分ここまでボロクソに書かれるってことはその18戦でも入賞すらしてないんじゃないかな… それだと賞金…もといファン数が足りなくなるから重賞挑戦すらできなくなる
48 21/05/05(水)02:41:39 No.799477625
>>>女の子が乳揺らして走らせてるさ時点でフェミ案件では? >>価値観19世紀か!! >実際このアプリが出たときそういう騒動が起きてた >女を見世物にしてる!とか 女を馬扱いするとは女に失礼だろって意見に馬を女扱いしてるんで馬に対して失礼だと言うなら分かるって回答が面白かった
49 21/05/05(水)02:41:44 No.799477645
>ウララのは例外的にスポーツウェアだけど他のウマ娘の勝負服も本気で陸上やるなら大概なめた格好じゃないか ホモサピ基準ならそうだろう だがウマ娘ならどうかな
50 21/05/05(水)02:42:30 No.799477809
アイドルも競馬も一緒よ
51 21/05/05(水)02:42:30 No.799477810
あの世界にいたらウララの雨天ダートの写真ばかり撮ってると思う もちろん下心で
52 21/05/05(水)02:43:09 No.799477950
最終コーナー曲がって直線に移るときとかスカートすごい映えるよね
53 21/05/05(水)02:45:08 No.799478351
まあプレイヤーがトレーナー付く世界のウララは才能に溢れてる方だからな 野良で出てくるウララを見ろ!無残な適性な上に諦め癖が付いてるぞ!
54 21/05/05(水)02:45:09 No.799478355
陸上競技やってる女の子にウマ娘の感想聞いてみたい気持ちはあるな
55 21/05/05(水)02:45:21 No.799478399
原作でハルウララ走ってる時にこういう記事あったわ 地方馬のやる事だし大して取り上げられることも無かった
56 21/05/05(水)02:45:24 No.799478415
ママとかタイシンみたいなヒラヒラした格好はランニングフォームも相まってラストスパートでかっこよく見える
57 21/05/05(水)02:45:51 No.799478514
>ウララのは例外的にスポーツウェアだけど他のウマ娘の勝負服も本気で陸上やるなら大概なめた格好じゃないか そもそも魔法的ななんかがある世界なのは知ってるよね? 勝負服も着るとそういう不思議な力でバフがかかる
58 21/05/05(水)02:46:28 No.799478644
>原作でハルウララ走ってる時にこういう記事あったわ >地方馬のやる事だし大して取り上げられることも無かった 多分これから着想受けたんだろうなって記事と文章には心当たりあるけどごもっともだと思う
59 21/05/05(水)02:46:45 No.799478704
マックイーンとかスズカさんの勝負服は走っててぶっ倒れないか不安になるけどそう言う世界だし
60 21/05/05(水)02:47:23 No.799478809
カフェの勝負服むっちゃ重そう…
61 21/05/05(水)02:47:27 No.799478820
勝てねえウマのお涙長大で金稼いで何が面白いんだ勝ちたくても勝てなかった馬に失礼だろってでした。さんも言ってたし
62 21/05/05(水)02:47:57 No.799478928
>ママとかタイシンみたいなヒラヒラした格好はランニングフォームも相まってラストスパートでかっこよく見える カフェもロングコートがすごいことになるぞ その上全身真っ黒だから目立つ目立つ
63 21/05/05(水)02:48:05 No.799478957
歌って踊れて馬鹿みたいな量のポジションを覚えられて愛嬌がある 走らなくても立派にアイドルやれるのではという気はする
64 21/05/05(水)02:48:30 No.799479044
>勝てねえウマのお涙長大で金稼いで何が面白いんだ勝ちたくても勝てなかった馬に失礼だろってでした。さんも言ってたし いくらでも悪く捉えられる証明か
65 21/05/05(水)02:48:47 No.799479094
>走らなくても立派にアイドルやれるのではという気はする ウマドルって言う走らないアイドルウマ娘は別個で職業あるんだよなあの世界…
66 21/05/05(水)02:49:31 No.799479240
トップアスリートにしてトップアイドルって感じの意味判らん存在なんだよな上澄み連中
67 21/05/05(水)02:49:50 No.799479316
>勝てねえウマのお涙長大で金稼いで何が面白いんだ勝ちたくても勝てなかった馬に失礼だろってでした。さんも言ってたし 全くそのとおりなんだけどウマ娘がなんで感動するのかっていうとそもそも元の馬のエピソードを感動的な形に脚色してスポ根として組み立ててるからなんでこれもこれで感動ポルノではあるよね
68 21/05/05(水)02:49:53 No.799479325
勝敗決まらないと最終的なポジションわからないから一通り全部のポジションの踊り覚えなきゃいけないって割と鬼畜
69 21/05/05(水)02:49:56 No.799479334
アスリートとアイドルと学生の三足の草鞋はウマ娘じゃないとたぶん無理
70 21/05/05(水)02:50:28 No.799479441
まあそもそも競馬のストーリー性自体が完全な感動ポルノでしかないっていう…
71 21/05/05(水)02:50:57 No.799479539
>勝敗決まらないと最終的なポジションわからないから一通り全部のポジションの踊り覚えなきゃいけないって割と鬼畜 踊りどころか1位2位3位だと各歌の歌い分けも把握しないといけないぞ!
72 21/05/05(水)02:51:27 No.799479645
>勝敗決まらないと最終的なポジションわからないから一通り全部のポジションの踊り覚えなきゃいけないって割と鬼畜 バックダンサーポジの子とかよくレース後に踊る気力残ってるなって
73 21/05/05(水)02:51:29 No.799479649
>>勝敗決まらないと最終的なポジションわからないから一通り全部のポジションの踊り覚えなきゃいけないって割と鬼畜 >踊りどころか1位2位3位だと各歌の歌い分けも把握しないといけないぞ! スタッフさんたちもバミりとかどうすればいいのかさっぱりわかんねえ…
74 21/05/05(水)02:51:41 No.799479689
原作の方は青少年教育とか関係ないから感動ポルノ大いに結構だよね 金さえ回りゃそれでいいんだよ
75 21/05/05(水)02:52:12 No.799479776
原作ハルウララに対するでした。さんの発言は競走馬は経済動物だぞ何言ってんだで終わる話でしかない
76 21/05/05(水)02:52:30 No.799479832
ライスとかキングとかと並走しないのかなって思った 丁度2人とも有馬取ってないし
77 21/05/05(水)02:52:48 No.799479883
>バックダンサーポジの子とかよくレース後に踊る気力残ってるなって レースある日は朝~昼にレースして終了後の夕方~夜にライブって言う ウマ娘っていう人間の上位種じゃないと死ぬ日程だよ
78 21/05/05(水)02:52:50 No.799479894
勝負服はエルのコートとかタキオンの白衣とか挙げていけばきりがないぜ!
79 21/05/05(水)02:53:10 No.799479948
>>バックダンサーポジの子とかよくレース後に踊る気力残ってるなって >レースある日は朝~昼にレースして終了後の夕方~夜にライブって言う >ウマ娘っていう人間の上位種じゃないと死ぬ日程だよ いやメンタル的な意味で
80 21/05/05(水)02:53:12 No.799479957
原作ウララちゃんのストーリーに感動要素無いよね
81 21/05/05(水)02:53:31 No.799479996
>いやメンタル的な意味で まあレース終わればノーサイドの精神なんだろう…
82 21/05/05(水)02:53:34 No.799480004
原作に関しては人気の過熱に合わせてウララ自体の体力的な負担とか差し置いてかなり無茶な出場も重ねる羽目に陥ってたってのもあったりするからな…
83 21/05/05(水)02:53:36 No.799480010
元のハルウララは別にしてもウマ娘のハルウララが前評判と適性をひっくり返してド根性で最強のウマ娘達に食らいつくって構図はそりゃスポ根の主人公だろとは思うわ
84 21/05/05(水)02:53:49 No.799480053
みんなで楽しくお祭りしてるのに自分だけは正気なんだぞって自己主張されても
85 21/05/05(水)02:53:50 No.799480059
競うことになる側と感動したいギャラリーじゃ反応も違うよな
86 21/05/05(水)02:54:12 No.799480120
ストーリーがウララに何かしらの目標を持って真面目に走らせる事を強制してるようでな
87 21/05/05(水)02:54:18 No.799480139
まあたまにダートバとかマイラーが出ることはあるんだろうけど ファン投票で選ばれたとは言えダート短距離路線が出て惨敗したらトレーナーが叩かれるのは仕方ない
88 21/05/05(水)02:54:36 No.799480195
レース終わってからライブリハーサルやるとかは流石に首を傾げた 他にタイミングがないのはわかるけど
89 21/05/05(水)02:54:50 No.799480244
>競うことになる側と感動したいギャラリーじゃ反応も違うよな そこら辺はそれこそライスの件とかで如実に出てくる感じだね どっちが正しいとかじゃなくて反応が別れるみたいな意味合いで
90 21/05/05(水)02:55:10 No.799480309
適正ないのにURAでダート出走してるウマ娘たちはなんなんだろうな…
91 21/05/05(水)02:55:27 No.799480364
>勝てねえウマのお涙長大で金稼いで何が面白いんだ勝ちたくても勝てなかった馬に失礼だろってでした。さんも言ってたし その発言聞いていつも思うんだが、ディープだろうがオルフェだろうがウララだろうが人間が都合よく利用しているのは変わらないじゃんって思う
92 21/05/05(水)02:55:33 No.799480387
まあそういう方向で悪い意味で掘り下げようと思えばいくらでもできるだろうけどそれやると怒られるから絶対にやらんだろうし
93 21/05/05(水)02:56:01 No.799480475
>適正ないのにURAでダート出走してるウマ娘たちはなんなんだろうな… シンプルにプレイアブルダートウマ娘が足りない…
94 21/05/05(水)02:56:18 No.799480532
>>競うことになる側と感動したいギャラリーじゃ反応も違うよな >そこら辺はそれこそライスの件とかで如実に出てくる感じだね >どっちが正しいとかじゃなくて反応が別れるみたいな意味合いで 競馬に詳しい女子アナがゲーム実況しながら言ってたけどやっぱり実際にお金かけちゃうとアニメやゲームほど優しい世界にはなれないのかなって悲しそうだった
95 21/05/05(水)02:56:28 No.799480554
>シンプルにプレイアブルダートウマ娘が足りない… NPCモブですら明らかに弱いのいるのはどうなのかなって…
96 21/05/05(水)02:56:31 No.799480568
モブもダート適性バっていないんだっけ?
97 21/05/05(水)02:56:31 No.799480571
生き物を人間の都合でって時点でこれに該当するものは無限に悪く捉えることが可能だから言ってもしょうがねえところがある
98 21/05/05(水)02:56:54 No.799480631
メイクデビューの2位以下のダンサーを見ると胸に何か込み上げるものがある
99 21/05/05(水)02:57:09 No.799480680
>その発言聞いていつも思うんだが、ディープだろうがオルフェだろうがウララだろうが人間が都合よく利用しているのは変わらないじゃんって思う 勝てないウマが目立ちすぎてレースで勝ったウマがないがしろにされてる状態に対しての苦言でもあったはず
100 21/05/05(水)02:57:24 No.799480723
>メイクデビューの2位以下のダンサーを見ると胸に何か込み上げるものがある でもウオッカシナリオ見るにデビュー戦ってそこまで意気込んでる子いないらしいし…
101 21/05/05(水)02:57:42 No.799480777
畜生の都合なんて考えてどうすんだって話だ
102 21/05/05(水)02:57:55 No.799480820
>シンプルにプレイアブルダートウマ娘が足りない… やはりミーク…!ミークのオールAは全てを解決する…!
103 21/05/05(水)02:58:02 No.799480829
実力もないのにファン投票で~とか言うけどファンの数も実力じゃねえか
104 21/05/05(水)02:58:06 No.799480843
ダートの適正盛られたりして 明らかにダートの為生まれてから鍛えられた芝ウマみたいなのもいる
105 21/05/05(水)02:58:29 No.799480900
興行なんだから人集めてナンボだしなぁ
106 21/05/05(水)02:58:30 No.799480905
>やはりミーク…!ミークのオールAは全てを解決する…! やっぱこいつ地力は化け物だよな…
107 21/05/05(水)02:58:56 No.799480983
>実力もないのにファン投票で~とか言うけどファンの数も実力じゃねえか ゲームシステム的に矛盾起こしててよくわからんことになる
108 21/05/05(水)02:59:27 No.799481085
>>やはりミーク…!ミークのオールAは全てを解決する…! >やっぱこいつ地力は化け物だよな… ミークを腐らせてる桐生院はさぁ…
109 21/05/05(水)02:59:34 No.799481106
>>シンプルにプレイアブルダートウマ娘が足りない… >NPCモブですら明らかに弱いのいるのはどうなのかなって… 周りが体操服にゼッケンのときは強制的に同じ服でいいような気はした なんかえこひいきされてるみたいで
110 21/05/05(水)02:59:41 No.799481116
>やっぱこいつ地力は化け物だよな… ゴルシモードだと一位かっさらう事も増えてより目立つ
111 21/05/05(水)02:59:53 No.799481152
>勝てないウマが目立ちすぎてレースで勝ったウマがないがしろにされてる状態に対しての苦言でもあったはず なおさらねーよ ウララの時ってディープ全盛期時代で勝とうが負けようがディープしか見られてねえもん
112 21/05/05(水)03:00:03 No.799481188
書き込みをした人によって削除されました
113 21/05/05(水)03:00:12 No.799481211
ミークの継承元を紹介してください!
114 21/05/05(水)03:00:16 No.799481221
この名前のモブ娘はダートが強いみたいな役割分担特にないっぽいけど 名前だけ使いまわしでステータスはその都度生成してるんかしら
115 21/05/05(水)03:00:18 No.799481227
>ミークを腐らせてる桐生院はさぁ… URAファイナルズまで行ってるってことはそれなりに結果出してるはずだし… プレイヤーの知らない所で
116 21/05/05(水)03:00:27 No.799481255
分不相応なのはそうだね… でも結局は当事者に気持ちを聞いた訳ではないから外野のヤジにしか過ぎんわい
117 21/05/05(水)03:00:27 No.799481256
プロレスで団体のスター選手が術後や負傷中なのに自分が出ないとせっかく来てくれたお客さんが喜んでもらえないし…って どんどん悪化していくのにも近かった原作ハルウララ 幸い負傷とかはなかったが
118 21/05/05(水)03:01:24 No.799481426
まぁ興行であると同時に一応勝負事だからな…
119 21/05/05(水)03:01:28 No.799481435
>プロレスで団体のスター選手が術後や負傷中なのに自分が出ないとせっかく来てくれたお客さんが喜んでもらえないし…って >どんどん悪化していくのにも近かった原作ハルウララ >幸い負傷とかはなかったが 爪の古傷で遅かったみたいな話はあるな
120 21/05/05(水)03:01:46 No.799481494
>ミークを腐らせてる桐生院はさぁ… あれ以上強くしたら強すぎてヘイト溜めるし…
121 21/05/05(水)03:01:50 No.799481509
モブウマAは損な役回りよな… ウララの話の山場の為に作られたみたいな
122 21/05/05(水)03:02:34 No.799481667
>モブウマAは損な役回りよな… >ウララの話の山場の為に作られたみたいな ただまあウララの意識変えるきっかけ作らないとぬるま湯の中でダート無双する女王が出来るってなんかこう…な話になるし…
123 21/05/05(水)03:02:47 No.799481695
>あれ以上強くしたら強すぎてヘイト溜めるし… スパロボみたいなものなのにオリジナルが全部なぎ倒すってどういうことだよ!ってコンセプトぶち壊しになるもんね
124 21/05/05(水)03:02:51 No.799481703
ぬるま湯て
125 21/05/05(水)03:03:02 No.799481745
えこひいきというか お前がラフな格好でええ言うたちゃうんか!の逆みたいな感じでいたたまれないので体操服とゼッケンの衣装がほしいです けしてブルマ姿がみたいとかじゃないです 信じてください
126 21/05/05(水)03:03:06 No.799481758
育成でミーク来ないからマヤをミークみたいにするしか…
127 21/05/05(水)03:03:08 No.799481765
>ウララの時ってディープ全盛期時代で勝とうが負けようがディープしか見られてねえもん ハルウララと同じレースでの勝者って事じゃないの
128 21/05/05(水)03:03:41 No.799481859
モブウマ自体地獄みたいな呼称
129 21/05/05(水)03:04:10 No.799481937
>ゴルシモードだと一位かっさらう事も増えてより目立つ ゴルシモードじゃなくても入着してるのちょこちょこ見るから恐ろしい
130 21/05/05(水)03:04:11 No.799481941
ゴールデンウィーク最終日をもやもやした気持ちで迎えたくないのでねる
131 21/05/05(水)03:04:22 No.799481972
>モブウマ自体地獄みたいな呼称 ちょいちょい名前覚えてる子いるけど流石に多すぎだし!
132 21/05/05(水)03:04:24 No.799481975
たいようのマキバオーの主題がこれ
133 21/05/05(水)03:04:43 No.799482025
モブ娘達今後実装キャラ増えてきたら順次差し替えなのかな
134 21/05/05(水)03:05:17 No.799482109
レースに負けてライブすっぽかすウマ娘は絶対いる ライブ中に泣き出して退場する娘も絶対いる
135 21/05/05(水)03:05:20 No.799482117
犠牲者ってのはまあ都合のいいものの見方よな
136 21/05/05(水)03:05:33 No.799482158
バイトアルヒクマちゃんは生き残ってほしい 名前のインパクトだけだが
137 21/05/05(水)03:05:34 No.799482161
よく考えると20戦2勝くらいの戦績でダート路線から有馬に出てくる馬ってたまにいるよね
138 21/05/05(水)03:06:07 No.799482272
>レースに負けてライブすっぽかすウマ娘は絶対いる >ライブ中に泣き出して退場する娘も絶対いる スポ根ものだと明らかにここが矛盾してくるんだよな
139 21/05/05(水)03:06:17 No.799482303
>モブ娘達今後実装キャラ増えてきたら順次差し替えなのかな 全員ネームドのURAファイナルとか地獄すぎて…
140 21/05/05(水)03:06:23 No.799482316
ミーク鬼龍院コンビはシニアでもずっとG2G3に出続けてたのかもしれないな
141 21/05/05(水)03:06:31 No.799482340
>育成でミーク来ないからマヤをミークみたいにするしか… オールラウンダー適正のせいでマヤノ〇〇にされるマヤ…
142 21/05/05(水)03:06:42 No.799482375
差し替えとか以前にモブは数百人いるので… これですら全員網羅出来てない su4826421.jpg
143 21/05/05(水)03:06:43 No.799482380
>モブウマAは損な役回りよな… >ウララの話の山場の為に作られたみたいな シビアに見ればああいう意見も出て然るべきだしそもそもそういう対立とかのストレス要素を極力排して作られるのが物語だしな…… その点ウララシナリオはモブウマAにヘイトが向かないよう上手くシナリオ作ってるよね
144 21/05/05(水)03:06:52 No.799482406
まぁウララ自体がモブウマとの一件が無いと 走るのたのしーって所から変化する切っ掛けが生まれにくいってのもあっただろうし というかレースで負けた後の事と後援会の活動が時期的に悪い意味で重なっちゃった感じだったな
145 21/05/05(水)03:07:02 No.799482437
>レースに負けてライブすっぽかすウマ娘は絶対いる >ライブ中に泣き出して退場する娘も絶対いる 見てくださいこの一位とったのに棒立ちの娘!
146 21/05/05(水)03:07:25 No.799482507
>全員ネームドのURAファイナルとか地獄すぎて… まぁシナリオのライバルキャラ以外は適宜適当に弱体化されるだろう…多分
147 21/05/05(水)03:07:31 No.799482518
>走るのたのしーって所から変化する切っ掛けが生まれにくいってのもあっただろうし 変化させる必要はあったのだろうか
148 21/05/05(水)03:07:36 No.799482537
>全員ネームドのURAファイナルとか地獄すぎて… まず純粋にスキル乱発での処理落ち凄そう
149 21/05/05(水)03:07:44 No.799482551
>差し替えとか以前にモブは数百人いるので… >これですら全員網羅出来てない >su4826421.jpg なそ
150 21/05/05(水)03:08:04 No.799482619
>ウララのは例外的にスポーツウェアだけど他のウマ娘の勝負服も本気で陸上やるなら大概なめた格好じゃないか ウララがこれなのはその… 原作G1出てないから…
151 21/05/05(水)03:08:14 No.799482638
>変化させる必要はあったのだろうか そのまま別に負けてもよかったんだけどなー精神でURA優勝はなんか嫌じゃね?
152 21/05/05(水)03:08:14 No.799482641
三冠馬バルーンはたまたま浮いただけで 沢山の人が自作して持ち帰ったんだと思うとテンション上がる
153 21/05/05(水)03:08:19 No.799482655
>su4826421.jpg リボンファミリー多いな…
154 21/05/05(水)03:08:29 No.799482684
実況でモブは番号呼びしかされないの興ふ…寂しいよね さすがに無理だとはわかってるけど
155 21/05/05(水)03:08:48 No.799482735
>そのまま別に負けてもよかったんだけどなー精神でURA優勝はなんか嫌じゃね? ウララがそんな走りをしてると思っていたのか…?
156 21/05/05(水)03:08:57 No.799482763
>差し替えとか以前にモブは数百人いるので… >これですら全員網羅出来てない >su4826421.jpg なんか褐色率高いな…
157 21/05/05(水)03:09:01 No.799482782
>実況でモブは番号呼びしかされないの興ふ…寂しいよね >さすがに無理だとはわかってるけど 今ですら割とボイスの読み込み遅れるしこれでそこまで超え増やしたら破綻するよ
158 21/05/05(水)03:09:06 No.799482793
モブウマ育てるシナリオください イベント共通でいいのて
159 21/05/05(水)03:09:32 No.799482858
>そのまま別に負けてもよかったんだけどなー精神でURA優勝はなんか嫌じゃね? 有馬でやっと悔しいって気持ち気付くのいいよね…
160 21/05/05(水)03:09:34 No.799482869
スマブラの2位以下みたいに雑に拍手じゃなくて勝った奴らのために笑顔でバックダンサーってきついよね
161 21/05/05(水)03:09:49 No.799482907
引き締める要素はあったけど一番3年間純粋に楽しんでレースしてたのはやっぱタイキかな
162 21/05/05(水)03:09:50 No.799482910
まぁあれだよねサイゲの言うイメージを損なう表現控えてねってこういうのとか予後不良ネタみたいに暗いネタでレスポンチしても誰も得しないよねってのも含まれてるよね
163 21/05/05(水)03:10:02 No.799482943
変化というか競って勝ちたい気持ちが芽生える感じじゃないかな むしろ今まではそれが欠けていたというか
164 21/05/05(水)03:10:47 No.799483075
>スマブラの2位以下みたいに雑に拍手じゃなくて勝った奴らのために笑顔でバックダンサーってきついよね ライスみたいにソロライブとかもあるし…
165 21/05/05(水)03:10:53 No.799483089
個人的には「勝負は勝ち所で勝つもの」「勝とうが負けようが一戦は一戦」派なので乗り切れてないところはあります
166 21/05/05(水)03:10:53 No.799483090
>まぁあれだよねサイゲの言うイメージを損なう表現控えてねってこういうのとか予後不良ネタみたいに暗いネタでレスポンチしても誰も得しないよねってのも含まれてるよね まずそもそもこういう華やかな舞台の裏側ネタは実際の競馬でも半ば目を逸らしてるような問題でもあるから そこに突っ込んでいくような人口増えるとね…
167 21/05/05(水)03:12:02 No.799483275
>変化というか競って勝ちたい気持ちが芽生える感じじゃないかな >むしろ今まではそれが欠けていたというか トレーナーが最初の方で不安視してたり途中でスペちゃんとかの場面描いた上で ウララは一生懸命だし前向きでいい子だけど勝負という中で何かが理解できてないままになってた…って流れになるからね
168 21/05/05(水)03:12:06 No.799483283
補正なしというか原作再現のウララはダートモブに出てくる追い込みEしかない方というか サイゲも別にわかった上で盛ってシナリオ作った感じだと思うの
169 21/05/05(水)03:12:44 No.799483399
勝利の栄光と敗北の末路は不可分だから やっぱりある程度は避けられないとも思う
170 21/05/05(水)03:13:00 No.799483446
如何見繕っても原作は賭け事だからあんま踏み込むと怖い人出てくるんだ限度ってもんがあるんだ
171 21/05/05(水)03:13:06 No.799483461
>まずそもそもこういう華やかな舞台の裏側ネタは実際の競馬でも半ば目を逸らしてるような問題でもあるから >そこに突っ込んでいくような人口増えるとね… それこそ過去の名馬や競馬シーンとかでも捉え方に対して未だに論争が起きる感じあるしね
172 21/05/05(水)03:13:18 No.799483492
ウララの価値観を変えるってことは要するに 勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった
173 21/05/05(水)03:13:31 No.799483517
>>まぁあれだよねサイゲの言うイメージを損なう表現控えてねってこういうのとか予後不良ネタみたいに暗いネタでレスポンチしても誰も得しないよねってのも含まれてるよね >まずそもそもこういう華やかな舞台の裏側ネタは実際の競馬でも半ば目を逸らしてるような問題でもあるから >そこに突っ込んでいくような人口増えるとね… 昔のアイドルマスターはトップ取れなかったら大体失意で終わってた
174 21/05/05(水)03:13:41 No.799483535
アニメ時空はGIとかじゃなくて普通に高知の地方競馬毎週出てるっぽくて その上船で行くのは地獄だろって思った
175 21/05/05(水)03:14:13 No.799483633
有馬でゴミのように惨敗するからこそ 育成終わったあとに聴くメイクデビューとかうまぴょいはいい!しみる!
176 21/05/05(水)03:14:27 No.799483676
ウララが暮れの有馬まで到達してる時点でウララとトレーマーは完全に地位を築いているんだよな 続くURAもあるし得意なレースには出るけどそれはそれとして適正があると目されていないレースに出る選手も増えそうな感じがある それに伴ってオールラウンダーな選手の評価が爆上がりしそう
177 21/05/05(水)03:14:27 No.799483678
懸命に走ってそれでも最下位で、でも一番は取りたいってのがウララで そこで悔しいってならないから良くないってのはウララそのものの否定ではないかと思っちゃうんだよね
178 21/05/05(水)03:14:28 No.799483683
>勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった 勝ち負けに無頓着で敗者の気持ちが理解できない(実際に滅茶苦茶強い) って大分傲慢なキャラ付けにならない?
179 21/05/05(水)03:14:47 No.799483725
夢やぶれたまま卒業したウマ娘たちのこととか暗い話はいらないんだ! でも少しだけ話してくれると興奮する!
180 21/05/05(水)03:15:14 No.799483787
もしかしたら勝つ気がないウマ娘が活躍できる舞台もそのうち出てくるかもしれないね
181 21/05/05(水)03:15:34 No.799483849
>ウララの価値観を変えるってことは要するに >勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった まあトレセンはかなりエリート学園なんで そういう子は普通に地方行くんだろう
182 21/05/05(水)03:15:38 No.799483864
>ウララの価値観を変えるってことは要するに >勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった 勝負事で飯食うほどの真剣さないならなんでトレセン学園通ってんのってなるし
183 21/05/05(水)03:15:41 No.799483870
勝つ気がない子はトレセン学園に入学してないんじゃねぇかな…
184 21/05/05(水)03:16:03 No.799483928
>続くURAもあるし得意なレースには出るけどそれはそれとして適正があると目されていないレースに出る選手も増えそうな感じがある そういった影響の良し悪しは置いといて 影響受けて挑戦する陣営は増えそうだな
185 21/05/05(水)03:16:07 No.799483937
勝ち負けどうでもいいけど走ることだけ好きなら趣味としてジョギングでもしてろってなるじゃん
186 21/05/05(水)03:16:10 No.799483947
>ウララの価値観を変えるってことは要するに >勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった アスリートのウマ娘ならただ走ってれば満足で終わるわけにはいかないのは事実だし それに価値観を変えると言ってもウララ自身は一着になりたいって意思はずっとあって走ってて その上で負けると悔しい思いをするしそれをバネに出来るようにもなれるって成長の意味合いの方が強い
187 21/05/05(水)03:16:13 No.799483949
>夢やぶれたまま卒業したウマ娘たちのこととか暗い話はいらないんだ! >でも少しだけ話してくれると興奮する! バクシンでお出かけ連打してれば退学になる子の話見れるよ?
188 21/05/05(水)03:16:19 No.799483967
>夢やぶれたまま卒業したウマ娘たちのこととか暗い話はいらないんだ! >でも少しだけ話してくれると興奮する! これは分かる がっつりやられると不快なんだけどちょっと出てくるとやっぱりあんだ…みたいにゾクゾクする
189 21/05/05(水)03:16:20 No.799483970
>勝つ気がない子はトレセン学園に入学してないんじゃねぇかな… でもしょっちゅう無理ーって聞こえてくるけど
190 21/05/05(水)03:16:29 No.799483994
>ウララの価値観を変えるってことは要するに >勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった トレセン学園に所属している以上レースで勝つのが目標になるだろうし 走るの楽しいだけなら別に学園に居なくても走れるしね
191 21/05/05(水)03:16:38 No.799484029
周りがウララのこと凄い、勇気づけられるとか言っても 結局勝たないと意味ない悔しがらないと駄目ってのが正しいのかなって そういうURAシナリオなのかなと
192 21/05/05(水)03:16:42 No.799484034
>>夢やぶれたまま卒業したウマ娘たちのこととか暗い話はいらないんだ! >>でも少しだけ話してくれると興奮する! >バクシンでお出かけ連打してれば退学になる子の話見れるよ? 別にアレは夢破れたとは違うだろう
193 21/05/05(水)03:16:55 No.799484070
勝った負けたよりもそれが楽しいからやるって動機付けの方が好きという個人的好み
194 21/05/05(水)03:17:28 No.799484172
まず競技物なのを忘れたらあかんよ
195 21/05/05(水)03:17:29 No.799484178
最初は自分のウマもメイクデビューしか勝たせられない 糞トレーナーだったなあ あの頃はモブウマ扱いされてたんだろうな
196 21/05/05(水)03:17:34 No.799484193
>周りがウララのこと凄い、勇気づけられるとか言っても >結局勝たないと意味ない悔しがらないと駄目ってのが正しいのかなって >そういうURAシナリオなのかなと 負け続ける姿がずっと続いて勇気づけられるアイコンになるかって言うと違うだろうし
197 21/05/05(水)03:17:47 No.799484225
>ウララの価値観を変えるってことは要するに >勝とうとしないウマ娘は必要ないって言われてるようでなんかな…ってなった まあその手の話だとマルゼンスキーって勝つのより走るのが楽しいしそれで周りが感化されるならそれでいいのトップがいるんで的外れなんだが
198 21/05/05(水)03:17:54 No.799484239
感動ポルノとはいうけど有馬ってもともとそういうレースだよな ツインターボの二回目の有馬とか
199 21/05/05(水)03:18:09 No.799484281
勝ちこそ全てなら理想形は頭グラスになることだろう でもさぁ…みんなそんなんなのは寂しいな…
200 21/05/05(水)03:18:41 No.799484360
ウララ自身は勝とうとしてるよ、それはそれとして走れるだけで楽しいってだけ
201 21/05/05(水)03:18:44 No.799484367
ファン投票はよくないよ なあコイル なあ五条さん なあジャンボジェット
202 21/05/05(水)03:18:50 No.799484379
有馬記念が人気投票なのも知らねえのかこのヘボライター
203 21/05/05(水)03:18:50 No.799484380
>勝ちこそ全てなら理想形は頭グラスになることだろう >でもさぁ…みんなそんなんなのは寂しいな… あいつは全力出してきた相手を徹底的になぶり殺しにすることが目的だからただの勝利主義者より傲慢だよ
204 21/05/05(水)03:19:03 No.799484402
>でもしょっちゅう無理ーって聞こえてくるけど 勝つ気で来たけど才能の差に心折れるのはよくある話だろう
205 21/05/05(水)03:19:11 No.799484425
ウララは周囲を明るくできる無垢さがある反面 負けて悔し涙を溢す子にえ?なんで悲しいの…?みたいになっちゃう子でもあったから そのままでいいってのはそれはそれで割とキツい物がある
206 21/05/05(水)03:19:15 No.799484440
砂遊びとかレースじゃねえし
207 21/05/05(水)03:19:15 No.799484442
マルゼンさんは走るの大好きの前にクソ強いから反証としてどうなんだろう…
208 21/05/05(水)03:19:29 No.799484479
ストーリー的な正史は置いといて自分の中ではウララはダートGI勝ちまくって例え記念レースでもスペと有馬と戦う権利を勝ち取ったというので納得してる
209 21/05/05(水)03:20:11 No.799484583
>あいつは全力出してきた相手を徹底的になぶり殺しにすることが目的だからただの勝利主義者より傲慢だよ 武士とバーサーカー勘違いしてるんじゃねえの?ってところは指摘しないよねストーリー
210 21/05/05(水)03:20:21 No.799484607
というかレース関係ならキンイロリョテイのが舐めてそうなとこあるし…
211 21/05/05(水)03:20:25 No.799484623
>あいつは全力出してきた相手を徹底的になぶり殺しにすることが目的だからただの勝利主義者より傲慢だよ 嬲り殺してない 全力でへし折るんです
212 21/05/05(水)03:20:31 No.799484632
持ち前の明るさで愛嬌振りまいてるけど裏では悔しくて泣いてたりするウララは正直想像するとかなり感情に来る
213 21/05/05(水)03:20:37 No.799484651
アプリ世界だとウララ評が「感動ポルノの犠牲者だから同情する人」「熱狂的ファン」「人気だけ1流許せないマン」が入り乱れてすごいことになってそう
214 21/05/05(水)03:20:45 No.799484665
トキノミノルはどう思う?
215 21/05/05(水)03:20:52 No.799484692
>勝ちこそ全てなら理想形は頭グラスになることだろう >でもさぁ…みんなそんなんなのは寂しいな… 頭グラスのまま思いつめたグラスにそんなんじゃ私には勝てないわよと言い放つゲキマブ
216 21/05/05(水)03:21:05 No.799484730
>マルゼンさんは走るの大好きの前にクソ強いから反証としてどうなんだろう… あの人短距離用に育てても普通に有馬勝つのなんなん!?
217 21/05/05(水)03:21:08 No.799484738
>トキノミノルはどう思う? さあ…どう走っても1位にしかなれなかったので…
218 21/05/05(水)03:21:11 No.799484747
レースで勝ちたいからトレセンに来て現実知って折れて家に帰る子はどうしてもいるってのは会長シナリオでも言ってたけどそもそも勝つ気すら無いならトレセン来ないのでは?
219 21/05/05(水)03:21:13 No.799484753
あのウララちゃんが重賞未勝利のままならまあ色々言われても仕方ないけど ストーリー上ちゃんと重賞勝利して出てくるんだからウララが出てくるの気にくわないだけだろってライター炎上して終わりだと思う
220 21/05/05(水)03:21:28 No.799484784
>武士とバーサーカー勘違いしてるんじゃねえの?ってところは指摘しないよねストーリー 江戸時代の侍じゃなくて鎌倉室町頃の武士なんだろ
221 21/05/05(水)03:22:04 No.799484865
>有馬記念が人気投票なのも知らねえのかこのヘボライター 出走回避しろよ、ってことじゃない?
222 21/05/05(水)03:22:30 No.799484931
>>武士とバーサーカー勘違いしてるんじゃねえの?ってところは指摘しないよねストーリー >江戸時代の侍じゃなくて鎌倉室町頃の武士なんだろ 薩摩藩なら何も矛盾しないぞ
223 21/05/05(水)03:22:33 No.799484941
まあネイチャの最初の頃のメンタルとかも持てるものの傲慢に見える部分はあるし
224 21/05/05(水)03:22:33 No.799484945
トキノミノルやマルゼンスキーは一種の超越者みたいな扱いだし…
225 21/05/05(水)03:22:37 No.799484952
野球のオールスターみたいな感動を利用したレースを思いつくとか最低だな原作…
226 21/05/05(水)03:22:46 No.799484970
人気と適性はまた別の話っていう
227 21/05/05(水)03:22:52 No.799484983
>アプリ世界だとウララ評が「感動ポルノの犠牲者だから同情する人」「熱狂的ファン」「人気だけ1流許せないマン」が入り乱れてすごいことになってそう そして全ての下馬評をぶち抜くんだ……さあ3年間をループしようねぇ…
228 21/05/05(水)03:22:52 No.799484985
>アプリ世界だとウララ評が「感動ポルノの犠牲者だから同情する人」「熱狂的ファン」「人気だけ1流許せないマン」が入り乱れてすごいことになってそう ここで有馬でウララを勝たせた時空を見てみよう
229 21/05/05(水)03:22:53 No.799484991
グラスは武士と言っても鎌倉武士や坂東武士の類だから…
230 21/05/05(水)03:22:59 No.799485002
ゲームだと細かい出走条件わからないからな…
231 21/05/05(水)03:23:20 No.799485045
>出走回避しろよ、ってことじゃない? 権利を行使せず出走しない方が傲慢では?
232 21/05/05(水)03:23:30 No.799485065
ナメられたら 殺す
233 21/05/05(水)03:23:30 No.799485066
負ける子見るとホントライナーになるわ
234 21/05/05(水)03:23:48 No.799485095
凄まじく穿ってみれば短距離のお砂場遊び得意なんて有馬に相応しくねえとでも言いたげだなぁ! ばっかにしてくれちゃってぇ…
235 21/05/05(水)03:23:53 No.799485109
有馬入る前に人気取りだけじゃなくて実力見せなきゃって流れになって 勝利してるから周囲が納得できる形には収めてるんだよね その上での更に上がいるって敗北だし
236 21/05/05(水)03:24:14 No.799485152
ウララちゃんに2500走らせようと投票するファンもひどいよ
237 21/05/05(水)03:24:21 No.799485166
>>有馬記念が人気投票なのも知らねえのかこのヘボライター >出走回避しろよ、ってことじゃない? ゲームだと麻痺するけど本来重賞勝利の時点で凄いのにG1制覇してきた子に回避しろはただのアンチの言いがかりだよ…
238 21/05/05(水)03:24:31 No.799485185
有馬勝利見たことないから 有馬勝てるウララは最初から天才も天才なんじゃって気もする
239 21/05/05(水)03:24:34 No.799485192
>凄まじく穿ってみれば短距離のお砂場遊び得意なんて有馬に相応しくねえとでも言いたげだなぁ! >ばっかにしてくれちゃってぇ… タイキだってマイルカップ2連勝でやっとモストウマ娘だし…
240 21/05/05(水)03:25:00 No.799485245
>有馬勝利見たことないから >有馬勝てるウララは最初から天才も天才なんじゃって気もする そりゃまあ長距離適性を最初からCくらいまで持ってないと無理だからな
241 21/05/05(水)03:25:01 No.799485247
別に怪我する心配もなければわわわわーする可能性もあるし出るよね
242 21/05/05(水)03:25:09 No.799485273
>>>有馬記念が人気投票なのも知らねえのかこのヘボライター >>出走回避しろよ、ってことじゃない? >ゲームだと麻痺するけど本来重賞勝利の時点で凄いのにG1制覇してきた子に回避しろはただのアンチの言いがかりだよ… 所詮は砂遊びで粋がってる小娘じゃけえ…
243 21/05/05(水)03:25:10 No.799485275
ゲームシステム的に継承で史実では勝てなかったレースも勝たせられるから ストーリーにうるせーバーカ!するのもこのゲームの醍醐味だよね
244 21/05/05(水)03:25:15 No.799485285
そういえば有馬優勝するとシナリオ変化したりするの?
245 21/05/05(水)03:25:40 No.799485344
それを推すファンは へー砂より芝の方が走りやすいんじゃん?とかちょっと距離長いくらいじゃん?程度の知識しか持ってなさそうなんだ……
246 21/05/05(水)03:25:50 No.799485370
>ストーリーにうるせーバーカ!するのもこのゲームの醍醐味だよね 勝ったのに負けた相手が負けたけど負けた気がしないーとか言い訳ばっか並べてくる!
247 21/05/05(水)03:26:17 No.799485413
有馬に感動要素が多分に含まれる様になったのは大体パイセンが原因だと思う
248 21/05/05(水)03:26:19 No.799485418
>有馬勝利見たことないから >有馬勝てるウララは最初から天才も天才なんじゃって気もする 適正上げないと無理だからな… つまり才能持ちにされてチャレンジだ
249 21/05/05(水)03:26:30 No.799485440
まあゲームシステム的なあれこれでしょうがないんだけど中距離で適正高くてマイルでいきなりFとかどんな理屈だよって言いたくはなる
250 21/05/05(水)03:26:33 No.799485446
実際なんで地方は砂ばっかりなの?
251 21/05/05(水)03:26:47 No.799485468
>ゲームシステム的に継承で史実では勝てなかったレースも勝たせられるから >ストーリーにうるせーバーカ!するのもこのゲームの醍醐味だよね ネイチャに本物のトロフィーいっぱい持たせてあげるの気持ちいいよね
252 21/05/05(水)03:26:52 No.799485482
>別に怪我する心配もなければわわわわーする可能性もあるし出るよね 現実だと競技中の負傷含めて色々繊細な所あるけど ゲームではシステム的にそういうシビアな部分は無いしね いやアニメ版とかみたいに作中ではあるのかもしれないが…
253 21/05/05(水)03:27:02 No.799485500
芝の手入れにいくらかかると思ってるんだ
254 21/05/05(水)03:27:30 No.799485558
>実際なんで地方は砂ばっかりなの? 芝だとお金かかるからね…
255 21/05/05(水)03:27:32 No.799485564
>実際なんで地方は砂ばっかりなの? 芝の管理に金がかかるんだ
256 21/05/05(水)03:27:32 No.799485565
>実際なんで地方は砂ばっかりなの? 芝に整備出来る金がね…
257 21/05/05(水)03:27:34 No.799485567
あなたの夢私の夢は叶うのかってフレーズ通りファンが決めるレースが元々有馬記念だからな… アプリだけだとこんな風に思うのも仕方ないけど
258 21/05/05(水)03:27:44 No.799485589
>いやアニメ版とかみたいに作中ではあるのかもしれないが… どれだけ練習でやらかしても2週間保健室で寝てれば治る程度の怪我に抑えてるから間違いなくゲームのトレーナーは天才だよ
259 21/05/05(水)03:27:46 No.799485596
>所詮は砂遊びで粋がってる小娘じゃけえ… 仮にもJpnI勝ってる子にそれ言ったら総スカンだわ
260 21/05/05(水)03:27:56 No.799485612
現在の馬より魂に縛られてるせいで適正が厳しいんだろうな だからガクッと距離で性能変わるし 女神に継承打ち込まれたら適正が変わる
261 21/05/05(水)03:28:06 No.799485629
四連金の問題きたな…
262 21/05/05(水)03:28:17 No.799485656
ハルウララのウマソウルはファンボーナスに補正がかかって強いんだと思う ファンボーナスどころかステータスにも補正掛かるやつ
263 21/05/05(水)03:28:28 No.799485677
>実際なんで地方は砂ばっかりなの? 整備維持する収益無いからよ 現実を基準にした予算で考えるなら地方競馬「全て」の予算合算で中央の1/10くらいになるはず
264 21/05/05(水)03:28:29 No.799485682
まぁ金以外の理由は無いよね
265 21/05/05(水)03:28:30 No.799485687
長距離S逃げSで中距離マイル駄目は嘘だろ!?って言いたくなる
266 21/05/05(水)03:28:39 No.799485706
>四連金の問題きたな… 草生える
267 21/05/05(水)03:28:51 No.799485727
そういや芝の品種改良とかもあるんだよね? どこでやってんだろう
268 21/05/05(水)03:29:14 No.799485775
>>所詮は砂遊びで粋がってる小娘じゃけえ… >仮にもJpnI勝ってる子にそれ言ったら総スカンだわ でも面倒な古参的なファンなら公言してそうだし…
269 21/05/05(水)03:29:16 No.799485779
>>四連金の問題きたな… >草生える 生やすなら芝生やせ
270 21/05/05(水)03:29:18 No.799485781
草生やせない話なのに
271 21/05/05(水)03:29:26 No.799485794
>長距離S逃げSで中距離マイル駄目は嘘だろ!?って言いたくなる 短距離向けは瞬発力が大事だからその辺が弱かったりペースがよく分からないまま置いてかれるのはよくある
272 21/05/05(水)03:29:32 No.799485805
>長距離S逃げSで中距離マイル駄目は嘘だろ!?って言いたくなる トップスピードになるまで時間かかるんだよきっと 中距離と長距離なら誤差? そうだね
273 21/05/05(水)03:29:54 No.799485850
オジュウチョウサンでも平地芝で特別勝ちしてから出てるからな ダートのみのウマが有馬挑戦とかなったら舐めてんのかってなるぞ まず投票されないだろうけど
274 21/05/05(水)03:30:06 No.799485878
理事長自前で草生やしてたけどほんとにあれ間に合ってたんですかね
275 21/05/05(水)03:30:20 No.799485908
>>>所詮は砂遊びで粋がってる小娘じゃけえ… >>仮にもJpnI勝ってる子にそれ言ったら総スカンだわ >でも面倒な古参的なファンなら公言してそうだし… 砂に親殺された人でも無いと言わないと思う
276 21/05/05(水)03:30:25 No.799485917
プレイヤーの投票で出場キャラ決めた有馬も見てみたくはある 下手するとギスギスするだけで終わるかもしれないけど
277 21/05/05(水)03:30:28 No.799485924
実際問題バ場適正で-だとどれくらい数値に影響出るんだろう 前聞いたのは1個下がると-20相当って聞いたけど
278 21/05/05(水)03:30:36 No.799485936
地方の収益や財政事情はそれこそ現実のハルウララやそのブームのエピソードと密接に絡んでいるという…
279 21/05/05(水)03:30:40 No.799485948
中盤で速度落として後半で再加速する癖がある的な
280 21/05/05(水)03:30:43 No.799485952
中央が約2兆円規模に対して地方は全部合わせてやっと9000億くらいだから それを各地でバラすと草生やすお金まるで無いね カサマツが腐敗するわけさ
281 21/05/05(水)03:30:46 No.799485960
中距離勝ちまくりのウオッカが100m伸びるとボロ負けとかは細かいこと考えちゃ駄目なんだ
282 21/05/05(水)03:30:55 No.799485978
>でも面倒な古参的なファンなら公言してそうだし… 面倒な古参的ファン扱いされるやつだ
283 21/05/05(水)03:31:24 No.799486036
書き込みをした人によって削除されました
284 21/05/05(水)03:31:36 No.799486062
中央トレセン予算潤沢すぎる…
285 21/05/05(水)03:31:43 No.799486079
>地方の収益や財政事情はそれこそ現実のハルウララやそのブームのエピソードと密接に絡んでいるという… ウララの高知は地方だと無事トップクラスに儲かるようになってレース賞金も出走手当も大幅に増えたぞ
286 21/05/05(水)03:31:44 No.799486081
>ゲームシステム的に継承で史実では勝てなかったレースも勝たせられるから >ストーリーにうるせーバーカ!するのもこのゲームの醍醐味だよね でもIFやるならもうちょいシナリオ作り込んでってなるところは一部ある テイオーでマックイーンに負ける方が正しいレースとか結局会長何言いたかったのかわからないまま次に飛ぶし
287 21/05/05(水)03:31:58 No.799486112
>オジュウチョウサンでも平地芝で特別勝ちしてから出てるからな >ダートのみのウマが有馬挑戦とかなったら舐めてんのかってなるぞ >まず投票されないだろうけど オジュウチョウサンは元々障害の馬だから平地も走れますよって証明にしただけでダートは関係ないが…
288 21/05/05(水)03:32:07 No.799486125
その距離にあったスタミナ配分とかいろいろあるんだろうな
289 21/05/05(水)03:32:16 No.799486140
>ゲームシステム的に継承で史実では勝てなかったレースも勝たせられるから >ストーリーにうるせーバーカ!するのもこのゲームの醍醐味だよね ミホノブルボンの三冠どころか二冠目を阻止してしまうライス
290 21/05/05(水)03:32:20 No.799486149
そんな金に困ってる地方競馬場を救ってくれたウララは他のウマ娘とはベクトルが違うにせよ間違いなくレジェンド級の馬なんだ
291 21/05/05(水)03:32:25 No.799486159
>中央トレセン予算潤沢すぎる… 府中市なんて超ベッドタウンのど真ん中に巨大レース施設併設とかどれくらいの賃料なんだろうな…
292 21/05/05(水)03:32:36 No.799486181
>プレイヤーの投票で出場キャラ決めた有馬も見てみたくはある >下手するとギスギスするだけで終わるかもしれないけど サイレンススズカ!サクラバクシンオー!手番だぞ!
293 21/05/05(水)03:33:14 No.799486247
完全に有馬記念に唾吐くの凄いライターだと思う 二度と仕事回して貰わないだろうに
294 21/05/05(水)03:33:45 No.799486316
>ミホノブルボンの三冠どころか二冠目を阻止してしまうライス むしろそのタイミングの方が変な目で見られる事が無かったのかもしれない…
295 21/05/05(水)03:33:45 No.799486317
>オジュウチョウサンでも平地芝で特別勝ちしてから出てるからな >ダートのみのウマが有馬挑戦とかなったら舐めてんのかってなるぞ >まず投票されないだろうけど 障害と平地は根本的にカテゴリが違う 芝とダートは互換範囲内でなんなら芝の種類の差の方が影響大きいぐらいだぞ
296 21/05/05(水)03:34:07 No.799486365
岩手なら芝があるぞ、実績はお察しください
297 21/05/05(水)03:34:25 No.799486403
実話BUNKAタブーあたりじゃない乗せてくれないよこんな記事危なすぎて…
298 21/05/05(水)03:34:56 No.799486468
本来の有馬と同じシステムならバクシンも投票呼びかければ余裕で出走出来そうだよな
299 21/05/05(水)03:35:21 No.799486514
>芝とダートは互換範囲内でなんなら芝の種類の差の方が影響大きいぐらいだぞ ダート実績のみで芝G1挑戦して結果出した奴がどれだけいるんだよ
300 21/05/05(水)03:35:29 No.799486530
>実話BUNKAタブーあたりじゃない乗せてくれないよこんな記事危なすぎて… この商店街は最低だ!みたいな記事がありそう
301 21/05/05(水)03:35:54 No.799486587
>>芝とダートは互換範囲内でなんなら芝の種類の差の方が影響大きいぐらいだぞ >ダート実績のみで芝G1挑戦して結果出した奴がどれだけいるんだよ 前人未踏の記録に挑戦するのはバカだと?
302 21/05/05(水)03:36:26 No.799486644
>この商店街は最低だ!みたいな記事がありそう この商店街の食べ物は全部まずい!
303 21/05/05(水)03:36:32 No.799486658
>実際問題バ場適正で-だとどれくらい数値に影響出るんだろう >前聞いたのは1個下がると-20相当って聞いたけど だとすると有馬ウララでスピパワ×もらうのがおかしい(大体素がAとしてBからB+くらいに収まるはずだ)し ランク一個で±100くらいのが体感しっくり来る
304 21/05/05(水)03:37:07 No.799486722
>>芝とダートは互換範囲内でなんなら芝の種類の差の方が影響大きいぐらいだぞ >ダート実績のみで芝G1挑戦して結果出した奴がどれだけいるんだよ 逆パターンだけど芝実績ばっかでダート言ったら才能弾けたクロフネならいるよ
305 21/05/05(水)03:37:14 No.799486739
細かくリサーチした上で全て実食している批評きたな…
306 21/05/05(水)03:37:17 No.799486745
>>この商店街は最低だ!みたいな記事がありそう >この商店街の食べ物は全部まずい! オオオ イイイ
307 21/05/05(水)03:37:24 No.799486756
ターボが有馬走って惨敗しても感動ポルノになるのかなぁ… 破滅逃げしか出来ねえし長距離に耐えられるスタミナなんかある訳ないけど
308 21/05/05(水)03:37:32 No.799486778
ウララはホントレジェンドだからな…
309 21/05/05(水)03:37:40 No.799486795
あの記者全部食べ歩いてるわ
310 21/05/05(水)03:37:49 No.799486816
>この商店街は最低だ!みたいな記事がありそう アンチに見せかけた批評のやつ過ぎる ただあれもURA自体がアイドル性かなり打ち出してるから人気投票だけで有馬行けるならそれも実力だよね
311 21/05/05(水)03:38:27 No.799486887
>>この商店街は最低だ!みたいな記事がありそう >この商店街の食べ物は全部まずい! どこの店に行ってもにんじんばかり 果たして商売する気があるのだろうか
312 21/05/05(水)03:38:28 No.799486890
>ダート実績のみで芝G1挑戦して結果出した奴がどれだけいるんだよ どれくらいいるんだろうな デジタルはどう思う?
313 21/05/05(水)03:38:41 No.799486910
>この商店街の食べ物は全部まずい! 一つ一つ詳細なレビューして最後に取ってつけたようなまずい!が書いてあるいつものアレ
314 21/05/05(水)03:39:16 No.799486972
>この商店街の福引は全部ティッシュ!