虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人のプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/05(水)02:04:20 No.799469643

    人のプレイ動画で5が結構面白かったから 6は自分でやってみようと思って買ってやってるんだけど ちょっとストーリーひどくない…?

    1 21/05/05(水)02:05:11 No.799469860

    たけし関連だけは出来いいよ いや本当ここだけは

    2 21/05/05(水)02:05:22 No.799469911

    6が一番評判悪いのに何故…

    3 21/05/05(水)02:09:11 No.799470788

    >6が一番評判悪いのに何故… つべで如く5実況してる人がいて結構面白くて 多分その内6もやるだろうから先にプレイして ゲームの面白さは体験しておこうかなぁって思ってたんだけど 評判は全然知らなかった…

    4 21/05/05(水)02:12:09 No.799471414

    この後に出たジャッジアイズと7は本当に良いシナリオだから出来ればそっちをやってほしい!

    5 21/05/05(水)02:16:28 No.799472303

    >この後に出たジャッジアイズと7は本当に良いシナリオだから出来ればそっちをやってほしい! プレイしてて思うけど桐生ちゃんで話し作るの限界なんじゃね…?って思い始めてる 主人公が違うとまた話が面白くなるのかな…

    6 21/05/05(水)02:17:21 No.799472492

    あと0もオススメ

    7 21/05/05(水)02:17:37 No.799472546

    0って6の前だっけ?

    8 21/05/05(水)02:18:21 No.799472713

    桐生ちゃんは6で終わりなので安心してほしい…うn

    9 21/05/05(水)02:19:06 No.799472887

    >0って6の前だっけ? 前の作品だけどストーリー的には最も最初のやつ

    10 21/05/05(水)02:19:21 No.799472947

    というか桐生ちゃんをナンバリングが進むごとに年を取らせる必要が無かったような…年を取らせるにしてもペースが早すぎる

    11 21/05/05(水)02:20:19 No.799473134

    0という名作の後に何で6が…

    12 21/05/05(水)02:20:25 No.799473158

    >たけし関連だけは出来いいよ >いや本当ここだけは サブストーリーも出来いいよ ファイターやムナンチョ絡みの話やスナック遊びは楽しい メインシナリオはクソ過ぎてたけしと小栗旬が可哀想

    13 21/05/05(水)02:21:00 No.799473274

    >プレイしてて思うけど桐生ちゃんで話し作るの限界なんじゃね…?って思い始めてる 4辺りからもう既に…

    14 21/05/05(水)02:21:40 No.799473410

    据え置きでクロヒョウの新作出してくれないかぁ

    15 21/05/05(水)02:25:29 No.799474211

    0は1の前日譚として矛盾起こらなかったら何でもありだったからな

    16 21/05/05(水)02:25:45 No.799474268

    8は作る予定あるのかな

    17 21/05/05(水)02:26:19 No.799474372

    >8は作る予定あるのかな 7で大分風呂敷畳んだからどうだろうね

    18 21/05/05(水)02:26:23 No.799474382

    5はストーリー後半がアレなだけでアクションゲームとしては個人的にシリーズで一番楽しいと思ってる

    19 21/05/05(水)02:26:28 No.799474397

    0と極1極2やったら7やるぐらいでちょうどいい

    20 21/05/05(水)02:27:48 No.799474666

    >次世代機でオブジエンドの新作出してくれないかぁ

    21 21/05/05(水)02:27:52 No.799474676

    >>8は作る予定あるのかな >7で大分風呂敷畳んだからどうだろうね これからしばらくは一番でやってくって新主人公お披露目会までわざわざやったのに7だけで終わりってことはないだろ…

    22 21/05/05(水)02:28:37 No.799474840

    7もちろん面白いけど間のシリーズ飛ばしてやるのは正直あまりおすすめしない

    23 21/05/05(水)02:29:37 No.799475058

    ストーリーは昔から色々あったがキャラ動かしてて楽しいからシリーズ追ってたけど 6だけはどうしようもないレベルで戦闘が爽快感無さすぎて駄目だったな…

    24 21/05/05(水)02:31:29 No.799475419

    桐生一馬最後の物語とか言いながら桐生に関係深い東城会メンツ蚊帳の外にして俳優キャラばっかで話進むのがね…

    25 21/05/05(水)02:32:03 No.799475538

    桐生さんを人を見る目がないキャラにし続ける事でしか続編が作れなかった開発が悪い

    26 21/05/05(水)02:33:23 No.799475814

    0と極1、2やって3以降どうしよかなって思ってるんだけど 3~5って単なるリマスターだからシステム的には0と極より退化してることになるのかな

    27 21/05/05(水)02:33:37 No.799475868

    話が面白いか面白くないかよりもどうして既存キャラをコケにするような展開にしたのかがただ疑問でしかない インタビューで批判について聞かれた時もサイコパスっぽい受け答えしてたしこの頃のスタジオはなんかおかしかったよ…

    28 21/05/05(水)02:33:50 No.799475911

    6のストーリーの有様って結局5の負債だし 5がぜんぜんオチつけないままストーリー終わらせたせい

    29 21/05/05(水)02:35:06 No.799476206

    俺は0127キムタクだけでいいと思うよ…

    30 21/05/05(水)02:35:13 No.799476236

    6やってないけど花屋と古牧の爺さん出ないと聞いて正気か…?ってなった

    31 21/05/05(水)02:35:59 No.799476393

    遥が結局蛙の子は蛙だったんだな…ってなって悲しかった

    32 21/05/05(水)02:36:31 No.799476504

    3はラスボスBGMカッコいいからやってもいい 4はキャラ多いからボリュームあって楽しいからやってもいい 5はゴリラのマタギモードめっちゃ楽しいからやってもいい

    33 21/05/05(水)02:36:36 No.799476529

    クロヒョウって移植とかされてないんだっけ

    34 21/05/05(水)02:37:10 No.799476664

    >6のストーリーの有様って結局5の負債だし >5がぜんぜんオチつけないままストーリー終わらせたせい 5の終わり方なら別にどうしようもできただろ!?

    35 21/05/05(水)02:37:55 No.799476834

    3とか4の沖縄で孤児院やってる桐生ちゃんが好きだったから5以降悲しい

    36 21/05/05(水)02:38:01 No.799476852

    5の終わりからそのまま隠居しても良かったんじゃねぇかな…

    37 21/05/05(水)02:38:46 No.799477027

    >6だけはどうしようもないレベルで戦闘が爽快感無さすぎて駄目だったな… 極2やジャッジアイズで多少マシになったけどドラゴンエンジンになってから戦闘楽しくないんだよね

    38 21/05/05(水)02:39:05 No.799477077

    >3とか4の沖縄で孤児院やってる桐生ちゃんが好きだったから5以降悲しい 3冒頭で今までどんな強敵と対峙したときにもしなかったような緊迫感ある顔で野菜切ってる桐生ちゃんいいよね

    39 21/05/05(水)02:39:37 No.799477183

    クロヒョウの1と2は名作だよね PSPだけなのが本当に勿体無い主人公も良いし

    40 21/05/05(水)02:39:58 No.799477256

    スチムーで安めのナンバリング後半タイトル 概ね失敗作

    41 21/05/05(水)02:40:16 No.799477311

    きわあじ2の体験版やったら町中走ってるだけで桐生さんが息切れして そういうゲームが不便になるリアルさは要らないよ…ってなった

    42 21/05/05(水)02:40:23 No.799477342

    朴社長が悪いよ朴社長が~

    43 21/05/05(水)02:40:23 No.799477343

    ストーリー的にはあれだけどゲーム的には345と色々どんどん盛られて行って楽しいよ

    44 21/05/05(水)02:40:35 No.799477390

    >極2やジャッジアイズで多少マシになったけどドラゴンエンジンになってから戦闘楽しくないんだよね 極2は歴代でもトップクラスに面白くない? 武器凄い強いし素手でもチャージとステップ攻撃強くてコンボできて爽快感あるし

    45 21/05/05(水)02:41:33 No.799477602

    ゲーセンでアンサー×アンサーがプレイ出来る数少ないタイトルだから4とOTEは許すよ…

    46 21/05/05(水)02:41:49 No.799477664

    5は遊びの要素圧倒的だったわ

    47 21/05/05(水)02:42:26 No.799477790

    1から5までの通常コンボがハイキックで終わる桐生さんの戦闘モーションが一番爽快感あって好きだった

    48 21/05/05(水)02:42:36 No.799477837

    >朴社長が悪いよ朴社長が~ 中の人が売れてる大物だったけど朴社長に新人声優起用してたらかなり可哀想な事になっただろうな… そこだけは良かったと思ってる

    49 21/05/05(水)02:43:12 No.799477958

    6はバーチャ5FSが出来るのもいいところ

    50 21/05/05(水)02:43:23 No.799477999

    ニーサンと遥はオブジエンドルートの方が絶対幸せになれるよね…

    51 21/05/05(水)02:44:33 No.799478234

    せめてミレニアムタワーにカチコミするときに真島と冴島がいてくれてたらな… ストーリー酷いのもあって広島ヤクザには思い入れないんだよ

    52 21/05/05(水)02:44:39 No.799478252

    とにかく遥がそこらのクズに一晩の過ちで孕まされたのがいまだに許せない

    53 21/05/05(水)02:44:52 No.799478300

    5はマタギとか突っ込みどころ多くておもしろかった

    54 21/05/05(水)02:44:54 No.799478305

    >6はバーチャ5FSが出来るのもいいところ 熱帯無いバーチャとかちょっと… まあこれについてはVF2熱帯つけてきた5が頭おかしいだけだが

    55 21/05/05(水)02:45:03 No.799478338

    ジャッジアイズ5章まで進めたけど如く未プレイだったからこんなにハードなストーリーだとは 面白いけど

    56 21/05/05(水)02:46:21 No.799478616

    5の冴島はヤマアラシにぶん投げられて勝機!!したり 突っ込んでくる乗用車を受け止めたり標識引っこ抜いて振り回したり 完全に人間やめてるのが面白いんだ…

    57 21/05/05(水)02:46:31 No.799478657

    >とにかく遥がそこらのクズに一晩の過ちで孕まされたのがいまだに許せない 被害者のままならまだマシだったのに遥の倫理観までおかしくなっててな… 桐生さんにすべて失わせる終わり方にしてももう少しやり方あるだろとしか言えん

    58 21/05/05(水)02:46:45 No.799478705

    言い過ぎかもしれないけど0は本当に欠点がないくらいに出来が良いと思う

    59 21/05/05(水)02:47:46 No.799478893

    割とdisられがちだけど5も最終章までの風呂敷の広げ方自体は良かったとは思うんすよ

    60 21/05/05(水)02:47:53 No.799478918

    ゴリラは4だとゴリラだけど5だとマタギゴリラになるからな…

    61 21/05/05(水)02:48:07 No.799478963

    龍が如くOTEで止まってるけど56飛ばして7やっても大丈夫?

    62 21/05/05(水)02:48:14 No.799478981

    ゴリラも大分やりたい放題してるからな…

    63 21/05/05(水)02:48:36 No.799479066

    ジャッジアイズで引っ張るつもりだと思うよ 明日発表でしょ

    64 21/05/05(水)02:48:41 No.799479077

    >龍が如くOTEで止まってるけど56飛ばして7やっても大丈夫? 5はやって欲しいかな… 6はやらなくてもいいが

    65 21/05/05(水)02:48:44 No.799479088

    4で一区切り感はあった

    66 21/05/05(水)02:49:06 No.799479157

    話はいつものガバガバだけど戦闘が全く面白くないのが辛かった

    67 21/05/05(水)02:49:21 No.799479204

    3-5は桐生ちゃんファンディスクみたいなもんで6は…なんだろ でも0極極27ジャッジアイズは自信もってお勧めできる

    68 21/05/05(水)02:49:33 No.799479250

    >言い過ぎかもしれないけど0は本当に欠点がないくらいに出来が良いと思う 唯一の欠点はEDでシリーズのネタバレ喰らうとこだと思う

    69 21/05/05(水)02:50:18 No.799479398

    5は終盤以外は割といい評価貰ってると思う

    70 21/05/05(水)02:50:24 No.799479430

    >割とdisられがちだけど5も最終章までの風呂敷の広げ方自体は良かったとは思うんすよ 5は遥の芸能関連と最後の最後がひどいだけでそれ以外は割と桐生ちゃんと東城会完結編って感じにはなってたよ なのになんで6であんな桐生完結をお出ししたのか…

    71 21/05/05(水)02:50:40 No.799479478

    0は脚本家が強すぎる

    72 21/05/05(水)02:50:47 No.799479508

    0→極1→極2って順にやったら極1は0からの正当進化な感じしたけど極2はなんか違和感すごかったな 2が悪いとかではなくて0極1とは全く別の開発が名前だけ引き継いで0から作ったみたいな違和感

    73 21/05/05(水)02:51:21 No.799479620

    ゴリラのQTEは他よりちょっとおかしいよね 真島のドスを素手で受け止めて殴り返したり あと4で放置しておくとタバコ吸い始めるので他のキャラは携帯灰皿使うのに 一人だけ素手で握りつぶすのが笑った

    74 21/05/05(水)02:52:13 No.799479780

    0は面白かったけどエンディングで今後こいつらこうなるよ!ってネタバレぶっ込んで来るのが要らん事したなあって…

    75 21/05/05(水)02:52:15 No.799479788

    個人的にシリーズで全盛期の桐生ちゃんは2だと思う 虎落としが完全無敵だし

    76 21/05/05(水)02:52:15 No.799479791

    ゴリラは熊に上空に吹っ飛ばされて勝機!とか言い出すから

    77 21/05/05(水)02:52:24 No.799479816

    >0→極1→極2って順にやったら極1は0からの正当進化な感じしたけど極2はなんか違和感すごかったな >2が悪いとかではなくて0極1とは全く別の開発が名前だけ引き継いで0から作ったみたいな違和感 0極1までは旧エンジンで極2はドラゴンエンジンだからでは?

    78 21/05/05(水)02:52:41 No.799479860

    >唯一の欠点はEDでシリーズのネタバレ喰らうとこだと思う あれ入れた意味がマジでわかんねえ! あれさえなければ0→極→極2の順でやっていいよって言えるのに…

    79 21/05/05(水)02:53:12 No.799479959

    0のエンディングのネタバレさえなければどれからやればいい?って質問に0→きわあじって素直に勧められるんだが

    80 21/05/05(水)02:53:17 No.799479970

    4-5-6とラスボスが全員桐生より格下になっちゃって 桐生サイドにデバフかけまくる展開になるのやっぱ良くないよね

    81 21/05/05(水)02:53:37 No.799480016

    3はラスボス峯で元取れる

    82 21/05/05(水)02:53:49 No.799480058

    >唯一の欠点はEDでシリーズのネタバレ喰らうとこだと思う まぁ1~2やってること前提なのあるから仕方がないというか…

    83 21/05/05(水)02:53:54 No.799480067

    ゴリラは師匠枠が4も5も仙人なのが面白い そして例の曲を歌わせるとソダチの写真見ながらバカみたい…で駄目だった

    84 21/05/05(水)02:54:06 No.799480102

    >5はやって欲しいかな… 最初の頃の発表された所で桐生ちゃんも遥も沖縄ほっぽり投げてしかもアイドルってなんだかなあ…ってなって止まっててすまない…

    85 21/05/05(水)02:54:30 No.799480176

    本編に龍司出し惜しみしすぎたな

    86 21/05/05(水)02:54:53 No.799480254

    4以降の問題は大体が峯さえいればな…ってなるのが酷い

    87 21/05/05(水)02:55:31 No.799480380

    3以降も全部極出して…

    88 21/05/05(水)02:56:15 No.799480524

    ああ見えて逆恨みでアサガオ潰すし遥の事殴ってるから峯は生き残っててもロクなことにならないよ

    89 21/05/05(水)02:56:22 No.799480540

    >4以降の問題は大体が峯さえいればな…ってなるのが酷い 金絡みの問題が多いのに峯から見れば端金レベルなのがな…

    90 21/05/05(水)02:56:27 No.799480553

    >本編に龍司出し惜しみしすぎたな 龍司はOTEの出番で足りてるっていうか本編には出てこなくていいんじゃない…?

    91 21/05/05(水)02:56:28 No.799480558

    6はドラゴンエンジンの戦闘もまだ未完成感あってやっててしんどい 走り回ってドロップキックしてゲージ溜まったらアルティメットヒートモードでゴリ押すのが強かった記憶

    92 21/05/05(水)02:56:45 No.799480609

    6の良いところは岩見の坊っちゃんのおかげで相沢の格が上がった点

    93 21/05/05(水)02:57:03 No.799480658

    6は色んなキャラを理由付けて出張ってこれないようにしてたけど 聞けば一発での真相がわかる花屋が特に理由なく完全スルーだったのは何だったんだ

    94 21/05/05(水)02:57:11 No.799480687

    >ああ見えて逆恨みでアサガオ潰すし遥の事殴ってるから峯は生き残っててもロクなことにならないよ あいつはめんどくさい女みたいなメンタルしてるから大吾さんが手綱握ってる必要がある あいつから離れると暴走する

    95 21/05/05(水)02:57:21 No.799480715

    セールで安くなってるから0、極、極2買うわ

    96 21/05/05(水)02:57:27 No.799480733

    とっとと7みたいに解散してればとしか 3以降の全事件無くなっただろ

    97 21/05/05(水)02:57:33 No.799480745

    でも有能だしな峯… 強いし

    98 21/05/05(水)02:57:48 No.799480793

    >セールで安くなってるから0、極、極2買うわ 賢い

    99 21/05/05(水)02:58:34 No.799480918

    7も安くなってるはずだ

    100 21/05/05(水)02:58:39 No.799480930

    5は当時のラジオだか配信だかで結末決めずに脚本進めてるってぶっちゃけててそりゃ5の終盤あんなのになるよ...って思った

    101 21/05/05(水)02:58:40 No.799480933

    4は谷村の物語って感じだけど結構好き

    102 21/05/05(水)02:59:22 No.799481066

    極はどこでも真島っていう新システム消化しないと極スタイル全然強くならないのがしんどい

    103 21/05/05(水)02:59:36 No.799481108

    自分で潰しといて丸投げした桐生ちゃんが悪いってのは4でも言ってたし

    104 21/05/05(水)02:59:49 No.799481140

    >4は谷村の物語って感じだけど結構好き 俺…中の人変わる前の棒読みマーちゃんの方が好きなんだ…

    105 21/05/05(水)02:59:53 No.799481155

    頭の足らん堂島組長は若い頃桐生ちゃんみたいだったって言うけどそれ正直いいのか駄目なのかどう捉えていいんだろうか…

    106 21/05/05(水)03:00:05 No.799481191

    >6はドラゴンエンジンの戦闘もまだ未完成感あってやっててしんどい >走り回ってドロップキックしてゲージ溜まったらアルティメットヒートモードでゴリ押すのが強かった記憶 ドロップキックが集団戦に強すぎるんだよ! 下手に殴るより崩れやすいんだあれ

    107 21/05/05(水)03:00:42 No.799481301

    >5は当時のラジオだか配信だかで結末決めずに脚本進めてるってぶっちゃけててそりゃ5の終盤あんなのになるよ...って思った 1章の終わりであのラスト予想できる人いたらすげえよ

    108 21/05/05(水)03:01:06 No.799481366

    >極はどこでも真島っていう新システム消化しないと極スタイル全然強くならないのがしんどい なんで0であんなにもさんざん悲しき過去させたニーサンにあんなことさせたんだろうか…

    109 21/05/05(水)03:01:21 No.799481420

    6はドロップキックが強いっていうより他が弱すぎる…

    110 21/05/05(水)03:01:28 No.799481436

    どこでも真島は桐生ちゃんと全然戦えなくてなんとか戦うために無茶苦茶するっていうニーサンのシナリオ上での行動と齟齬が生じてるのがなんだかなぁ これまで思う存分戦ってるじゃねぇか

    111 21/05/05(水)03:01:38 No.799481468

    ジャッジアイズの戦闘は割とまともになったなぁと思うけど壁アクション無かったら多分窮屈に感じてたかもしれん

    112 21/05/05(水)03:01:44 No.799481486

    たけしに言われて宮迫達と覆面被って殴り込みに行くとこは面白かった たけしのやつだコレ!って

    113 21/05/05(水)03:02:24 No.799481635

    >たけしに言われて宮迫達と覆面被って殴り込みに行くとこは面白かった >たけしのやつだコレ!って バカみたいだけどノリが楽しかったよね タケシも役に立ったろ?みたいなこと言ってきたり

    114 21/05/05(水)03:03:03 No.799481750

    クロヒョウやるとどれだけ敵を殴る蹴るしても手足を怪我しない他の主人公達すげぇな…ってなる

    115 21/05/05(水)03:03:28 No.799481814

    6はシナリオもあれだけどドラゴンエンジンが開発途中で調整不足なのも痛い ジャッジアイスが完成品

    116 21/05/05(水)03:04:00 No.799481905

    そういえば維新って面白い? 見参は面白かったから少し気になる

    117 21/05/05(水)03:04:11 No.799481939

    他が酷くてあんまり言われない気がするが 赤ん坊ラグビーは明らかに倫理的に問題あると思うんだけど 脚本書いてる時は何も思わなかったんだろうか…

    118 21/05/05(水)03:04:17 No.799481953

    7も面白いけどそれはそれでまた殴り合いアクションやりたいんだよなぁ

    119 21/05/05(水)03:04:54 No.799482050

    維新も面白いけど見参ほどではないかな好みもあるけど

    120 21/05/05(水)03:05:01 No.799482069

    維新は面白いよ 戦闘は序盤中盤微妙だけど育成進んでから楽しくなる

    121 21/05/05(水)03:05:25 No.799482127

    >そういえば維新って面白い? >見参は面白かったから少し気になる 中の上って感じ 少なくとも6を下回ることはないと思う

    122 21/05/05(水)03:05:40 No.799482183

    >他が酷くてあんまり言われない気がするが >赤ん坊ラグビーは明らかに倫理的に問題あると思うんだけど >脚本書いてる時は何も思わなかったんだろうか… 赤ん坊ラグビーも当時言われまくってたよ

    123 21/05/05(水)03:06:17 No.799482304

    >中の上って感じ >少なくとも6を下回ることはないと思う なんで引き合いに出されるのが6なんだよ!?

    124 21/05/05(水)03:06:41 No.799482371

    >7も面白いけどそれはそれでまた殴り合いアクションやりたいんだよなぁ RPGは7で終わりらしいよ

    125 21/05/05(水)03:06:48 No.799482393

    6はいろいろ足りてない なんか内部で大変だったのかなぁ まぁ想像するしかないけど

    126 21/05/05(水)03:07:08 No.799482455

    脚本横山がダメなのよ

    127 21/05/05(水)03:07:21 No.799482493

    維新は全体的に話も無難だしいいと思う

    128 21/05/05(水)03:07:50 No.799482572

    維新は面白いよ 戦闘も幅広いしシナリオも気持ちいい あとトンデモ幕末がぶっ飛んでるのもいい

    129 21/05/05(水)03:08:18 No.799482652

    ジエンドは面白いの?

    130 21/05/05(水)03:08:19 No.799482656

    6が異端なだけで他のシリーズは全部一定のクオリティは保たれてる ストーリーは…うん…ムラがある…

    131 21/05/05(水)03:08:22 No.799482669

    セールで気付いたけどそういえば北斗が如くなんてのもあったよなあ… あれはイマイチ話聞く機会がないからよく分からんけど面白い?

    132 21/05/05(水)03:08:33 No.799482693

    >脚本横山がダメなのよ 7も脚本横山では…?

    133 21/05/05(水)03:08:50 No.799482739

    >セールで気付いたけどそういえば北斗が如くなんてのもあったよなあ… >あれはイマイチ話聞く機会がないからよく分からんけど面白い? いい感じにおふざけで楽しめるよ

    134 21/05/05(水)03:08:56 No.799482756

    北斗は評判悪すぎてやらなかった

    135 21/05/05(水)03:09:12 No.799482811

    5は結構面白いよな ここで言われてるほど酷いゲームでもない

    136 21/05/05(水)03:09:18 No.799482826

    >>脚本横山がダメなのよ >7も脚本横山では…? 7は0と同じ人じゃなかったっけ

    137 21/05/05(水)03:09:25 No.799482840

    維新は誰のとは言えないけど配役が上手いよ

    138 21/05/05(水)03:09:34 No.799482867

    >>脚本横山がダメなのよ >7も脚本横山では…? 7は0の人と聞いた

    139 21/05/05(水)03:09:38 No.799482880

    >ジエンドは面白いの? ifストーリーとしては面白い アクションの操作性と移動のめんどくささはアレだが

    140 21/05/05(水)03:09:56 No.799482929

    総合的な面白さは上から順に 0 5見参 4維新1 23 6OTE のイメージ

    141 21/05/05(水)03:10:06 No.799482955

    0と7が確変してただけでシリーズとしての打率は低い

    142 21/05/05(水)03:10:06 No.799482960

    7は脚本誰というよりみんな参加だったはず

    143 21/05/05(水)03:10:31 No.799483024

    ジエンド未だにps3でしか遊べないのか

    144 21/05/05(水)03:10:32 No.799483027

    >ジエンドは面白いの? 話とかはおもろいけど銃撃戦する用のエンジンじゃないから操作とかが辛いかも

    145 21/05/05(水)03:10:49 No.799483080

    最後はアサガオをヤクザが経営すんの絶対またなんかあるだろ…って思わざるを得ない

    146 21/05/05(水)03:10:50 No.799483082

    OTEはまぁ無難な感じかな ストーリーはメインキャラ誰も死なないからハッピーエンド寄りだし たこ焼き屋やってる右腕ガトリング龍司とか女装するDAIGOとか見所もある

    147 21/05/05(水)03:11:14 No.799483139

    7はまさはる描写とか法律とか絡む部分は古田でミラーフェイスとかあそこら辺は横山あじを感じた

    148 21/05/05(水)03:11:31 No.799483183

    オブシエンドはゲーム的にはもの足りところあるけど桐生ちゃんのラストの方のセリフが格好良すぎてそれだけで許しちゃう

    149 21/05/05(水)03:11:51 [バイナリードメイン] No.799483234

    あの…

    150 21/05/05(水)03:11:53 No.799483243

    オブジエンドは亜門が歴代で最弱だよ HANABIガンと対戦車ライフル交互に撃ってるだけで完封出来ちゃう

    151 21/05/05(水)03:12:06 No.799483285

    0も真島関連のストーリーが面白いから結局は桐生ちゃん自体が…

    152 21/05/05(水)03:12:17 No.799483329

    ゾンビのやつはゲーム性は割と楽しめた ただ移動がめんどくさい仕様でロードが長いから色々やり込む人は結構ストレスになると思う

    153 21/05/05(水)03:13:11 No.799483473

    0やった後に極やったら話がすっごいチープで拍子抜けしたわ

    154 21/05/05(水)03:13:34 No.799483524

    >23 あ?

    155 21/05/05(水)03:13:47 No.799483553

    0は金が手に入りやすいから買い物周りあんまり気にしなくて良いのが好き その分強化で金が吸い取られるけど

    156 21/05/05(水)03:13:56 No.799483580

    >ジエンドは面白いの? ネタとして面白いけど戦闘で言えばシリーズイチつまんないと思う

    157 21/05/05(水)03:13:56 No.799483581

    OTEは荒瀬連れ歩けるから好き

    158 21/05/05(水)03:14:25 No.799483672

    OTEは震災直後だったんだよな出たの 結構へこんでたけど神室町の人達はあんな状態でも割と元気だったので励まされた記憶がある

    159 21/05/05(水)03:15:15 No.799483792

    2は変形する大阪城だけで面白すぎる

    160 21/05/05(水)03:15:26 No.799483824

    OTEは最初ゾンビじゃなくて宇宙人の予定だったそうだけど 戦闘もっと工夫してヒートアクション増やした2でやって欲しい

    161 21/05/05(水)03:15:36 No.799483853

    6はサブシナリオはかなり上位に入る 無駄にフルボイスだしオチも面白いし

    162 21/05/05(水)03:15:45 No.799483884

    >OTEは震災直後だったんだよな出たの >結構へこんでたけど神室町の人達はあんな状態でも割と元気だったので励まされた記憶がある 3月に出る予定があれがあったから延期になったんだよな

    163 21/05/05(水)03:15:46 No.799483889

    絶対無理だろうけどカプコンと協力してREエンジン使った怖い方向のOTE2とか出してほしい

    164 21/05/05(水)03:15:50 No.799483899

    7のホームレスやってた頃すげぇ楽しかった

    165 21/05/05(水)03:16:09 No.799483942

    3は冷麺おじさんの扱い酷すぎると思うの 風間の親父さんや力也が死んだ時の反応と違いすぎてなんか恨みでもあんのかと思った

    166 21/05/05(水)03:16:39 No.799484030

    正確にはジャンル違うだろうけど北斗が如くってどうだったの? あれだけやってない

    167 21/05/05(水)03:16:49 No.799484054

    >3は冷麺おじさんの扱い酷すぎると思うの >風間の親父さんや力也が死んだ時の反応と違いすぎてなんか恨みでもあんのかと思った 死んでないし…

    168 21/05/05(水)03:17:08 No.799484112

    >OTEは最初ゾンビじゃなくて宇宙人の予定だったそうだけど 龍が如くの登場人物で地球防衛軍やりたい

    169 21/05/05(水)03:17:44 No.799484215

    ぶっちゃけ冷麺おじさん0までそんなに人気なかったし扱いもボチボチだったのはなんというか

    170 21/05/05(水)03:18:31 No.799484333

    龍が如くオンラインまだ生きてるの?

    171 21/05/05(水)03:18:36 No.799484346

    冷麺おじさんは0が良すぎるだけで極やるとまたちょっと下がるから

    172 21/05/05(水)03:18:58 No.799484391

    異世界転生が如くやりてえ!

    173 21/05/05(水)03:19:16 No.799484443

    >正確にはジャンル違うだろうけど北斗が如くってどうだったの? >あれだけやってない 戦闘自体は強化進むとかなり面白いが基本お使いゲーなのが問題 そこ耐えられるならまぁまぁ あとあくまで龍が如くスピンオフであって北斗の拳原作再現期待するとキツい

    174 21/05/05(水)03:19:16 No.799484444

    実際4どころか3で限界だったろ! 桐生ちゃんが賢いと状況が最悪にならないから話が広がらねえ

    175 21/05/05(水)03:19:28 No.799484476

    >正確にはジャンル違うだろうけど北斗が如くってどうだったの? >あれだけやってない シリーズ1番のクソ ライター達が北斗の拳をあまり知らずに話書いてるからケンシロウ始め多くのキャラの性格がおかしな事になっている バトルも北斗神拳使わないとモヒカンに手こずるケンシロウとかおかしな事になっている

    176 21/05/05(水)03:19:50 No.799484528

    >冷麺おじさんは0が良すぎるだけで極やるとまたちょっと下がるから 普通に考えて面倒見てやった舎弟が急にシマ食い始めたらそりゃキレると思うよ!?

    177 21/05/05(水)03:19:52 No.799484536

    ある意味龍が如くを象徴するというか平均値に位置するのは3だと思う 桐生ちゃんの中の人も3が一番思い入れ強いってインタビューで言ってたし

    178 21/05/05(水)03:20:16 No.799484595

    北斗の如くであって北斗の拳じゃないってことを理解してやらないといけないが悪くない

    179 21/05/05(水)03:20:42 No.799484659

    北斗が如くはグラフィックが3よりも悪い

    180 21/05/05(水)03:20:52 No.799484694

    極は冷麺より親っさんの方が評価下がると思う 「俺は錦が鬼になるのを止められなかった...!」っていやマジかよってなる

    181 21/05/05(水)03:21:17 No.799484765

    0やるとなんでこの人次のシリーズで死んじゃったの…ってくらいに惜しい人多いよね

    182 21/05/05(水)03:21:37 No.799484808

    ケンシロウじゃなくてただの桐生一馬なんだよな 限定版のDLCで桐生にスキン変えられたけどそっちの方が違和感ないレベル

    183 21/05/05(水)03:22:18 No.799484899

    冷麺さんはそもそも死んでないだろ!? 7で普通にバーのマスターやってるし

    184 21/05/05(水)03:22:37 No.799484950

    正直6より酷いと思うよ北斗は

    185 21/05/05(水)03:22:53 No.799484988

    >極は冷麺より親っさんの方が評価下がると思う あの人シリーズ増してく事に評価下がっていって最終的には人の血で絵を描いて楽しむだけ楽しんで死んだとか言われてるじゃねーか!

    186 21/05/05(水)03:23:03 No.799485009

    シリーズは7でだいぶ締めた感じに見えたがどうなるんだろうか まぁ新しい組が生えてくる世界だから敵はどうにでもなりそうだけど

    187 21/05/05(水)03:23:05 No.799485016

    >正確にはジャンル違うだろうけど北斗が如くってどうだったの? >あれだけやってない 龍が如くと北斗の拳を混ぜて割ったら悪いところだけ残ったようなゲーム

    188 21/05/05(水)03:23:08 No.799485022

    8が出たら迷わず買う程度には7のメンバーが好きになった

    189 21/05/05(水)03:23:20 No.799485046

    >極は冷麺より親っさんの方が評価下がると思う >「俺は錦が鬼になるのを止められなかった...!」っていやマジかよってなる 親っさんはスマホゲーで錦がヤバい方面に行ってるのは知ってたけど親心で放置してたと後付された

    190 21/05/05(水)03:23:25 No.799485055

    おやっさんも0が頂点だからね 1で錦に出し抜かれまくっていいところないし

    191 21/05/05(水)03:23:41 No.799485081

    極3以降は出る予定あるんです? 0楽しかったからこのままやっていきたい

    192 21/05/05(水)03:23:51 No.799485104

    >龍が如くの登場人物で地球防衛軍やりたい 東城会!東城会!

    193 21/05/05(水)03:23:53 No.799485110

    >シリーズは7でだいぶ締めた感じに見えたがどうなるんだろうか >まぁ新しい組が生えてくる世界だから敵はどうにでもなりそうだけど 7の後ってこれから群雄割拠になるような感じだしどうにでもなると思う

    194 21/05/05(水)03:23:58 No.799485118

    >龍が如くと北斗の拳を混ぜて割ったら悪いところだけ残ったようなゲーム 混ぜたのにいらなくなった名前付きは即殺すって両者の特徴は消えてる不思議

    195 21/05/05(水)03:25:08 No.799485269

    北斗は評判よかったら続編出すつもりだったんだろうなって気はする レイとかラオウとかほぼ顔見せで終わってるし

    196 21/05/05(水)03:25:08 No.799485271

    >親っさんはスマホゲーで錦がヤバい方面に行ってるのは知ってたけど親心で放置してたと後付された 余計に駄目じゃねーか

    197 21/05/05(水)03:25:20 No.799485300

    >ある意味龍が如くを象徴するというか平均値に位置するのは3だと思う >桐生ちゃんの中の人も3が一番思い入れ強いってインタビューで言ってたし それは何か分かるわ1と2からの地続きって感じがする

    198 21/05/05(水)03:25:27 No.799485317

    堂島組長は掘り下げ無理だとしても風間の親っさんはマジでどうにかならんかったのか…

    199 21/05/05(水)03:25:40 No.799485340

    ジャッジアイズの新作出るっぽいけどそっちはアクションで行くのかな? RPGも悪くなかったけどやっぱり如くはアクション要素欲しい

    200 21/05/05(水)03:25:41 No.799485349

    風間のおやっさんの若い頃舞台にしたゲームとかやってみたいけど流石にそこまで掘り下げるのは蛇足だろうか

    201 21/05/05(水)03:26:33 No.799485445

    >極3以降は出る予定あるんです? >0楽しかったからこのままやっていきたい 前にソシャゲの誤表記で極3の文字を出してしまった事があったんだけど公式で出す予定ないよって否定した とりあえず新作は明後日生放送でジャッジアイズの新作が発表されるっぽい 舞台は横浜

    202 21/05/05(水)03:26:34 No.799485450

    次はアクションって言ってたからジャッジアイズの新作ならアクションだと思うよ

    203 21/05/05(水)03:26:56 No.799485487

    >風間のおやっさんの若い頃舞台にしたゲームとかやってみたいけど流石にそこまで掘り下げるのは蛇足だろうか 中韓のマフィアぶっ殺しまくるぜー!って話になるから流石にゲームにし辛いんじゃないか

    204 21/05/05(水)03:27:44 No.799485593

    >前にソシャゲの誤表記で極3の文字を出してしまった事があったんだけど公式で出す予定ないよって否定した >とりあえず新作は明後日生放送でジャッジアイズの新作が発表されるっぽい >舞台は横浜 出ないのか…残念 ジャッジアイズはやったことないけど面白そうでプレイするの楽しみ

    205 21/05/05(水)03:28:07 No.799485634

    北斗は隠しボスに普通に亜門持ってくるあたりも最悪 もっと原作リスペクトしろ

    206 21/05/05(水)03:28:10 No.799485642

    >極3以降は出る予定あるんです? >0楽しかったからこのままやっていきたい たしか3HD出すときにPS2で出してた12は極を出す意味あったけど3以降はあまり意味がないからHDリマスターで出すことにしたみたいなこと言ってたと思うから出す予定ないんじゃない?

    207 21/05/05(水)03:28:11 No.799485648

    龍司の若い頃とかスマホゲーは気になるポイントはあるけどゲーム性が流石に古くてなぁ

    208 21/05/05(水)03:28:35 No.799485697

    横浜なら7組がチョイ役で出るかもな…

    209 21/05/05(水)03:28:35 No.799485698

    風間のおやっさんは後付けで株が下がっていく割と珍しい存在 半面嶋野とかは凄い盛られてるけど

    210 21/05/05(水)03:28:40 No.799485709

    殺しやった人間は幸せな末路にはならないというのが龍の如くの掟

    211 21/05/05(水)03:29:15 No.799485777

    ジャッジアイズこの前クリアしたけどやっぱ王道はおもしれーな!って思った あとやってる時は気づかなかったけどラスボスのスレめっちゃ立ってたんだな...

    212 21/05/05(水)03:29:22 No.799485788

    >ジャッジアイズの新作出るっぽいけど めっちゃ楽しみだ…

    213 21/05/05(水)03:29:34 No.799485817

    オブザデッドのリメイク欲しいな

    214 21/05/05(水)03:29:53 No.799485847

    ジャッジアイズはショップコンプリートのためにファイティングバイパーズクリアするのが苦痛だった このゲーム何押したらどうなるのかが極限にわかり辛いんですけど…

    215 21/05/05(水)03:29:58 No.799485861

    >半面嶋野とかは凄い盛られてるけど ただのハゲゴリラかと思ったら何なのあいつ…怖すぎるんですけお…

    216 21/05/05(水)03:30:08 No.799485886

    PS5買えたから3やろうか悩んでるんだよなー 今更PS3のゲームやってもシステム面に目を瞑ってもグラフィックでどうしても…とPS4の時は買わなかったがPS5ならもう少し良い感じになる…と思いたい

    217 21/05/05(水)03:30:19 No.799485906

    モグラは悲しい過去…匂わせもない今時珍しいタイプで割と衝撃だったからな…

    218 21/05/05(水)03:30:24 No.799485916

    あのカウントダウンと意味深な感じでジャッジアイズ続編じゃなかったらそれはそれでビックリする もしかしたら実写ドラマ化の可能性もありそうだけど

    219 21/05/05(水)03:30:25 No.799485920

    使い回し多いから製作ペース速いのは良いけどその分シナリオは力入れてくれ

    220 21/05/05(水)03:30:26 No.799485921

    感想書いてください https://img.2chan.net/b/res/799474414.htm

    221 21/05/05(水)03:30:38 No.799485943

    >ジャッジアイズの新作出るっぽいけどそっちはアクションで行くのかな? >RPGも悪くなかったけどやっぱり如くはアクション要素欲しい 6以降は新エンジンが重くてPS4だとフレームレート低くてアクションの面白さが損なってたのが多少はあったと思うしPS5はヌルヌルになってるだろうからそこは期待してる

    222 21/05/05(水)03:30:43 No.799485953

    >横浜なら7組がチョイ役で出るかもな… 神室町でも如くキャラ出なかったし一番製菓とか店があるくらいじゃないかな?

    223 21/05/05(水)03:30:56 No.799485979

    ジャッジアイズは極道じゃない分シナリオで真っ当に正義を描けたのがいいよね 皆が何となく悪いことより良いことしたいっていう気持ちが集まっていくのがホント良い

    224 21/05/05(水)03:31:03 No.799485990

    スマホのは中途半端に操作が必要なのがストーリー見るのも面倒くなる 今は改善されてんのかもしれないけど

    225 21/05/05(水)03:31:07 No.799486002

    >ただのハゲゴリラかと思ったら何なのあいつ… 恋愛小説家 >怖すぎるんですけお… そうだね

    226 21/05/05(水)03:31:23 No.799486034

    ジャッジアイズのPS5版とかミニゲームのロードほぼ皆無だしすごい快適だぞ

    227 21/05/05(水)03:31:24 No.799486037

    >とりあえず新作は明後日生放送でジャッジアイズの新作が発表されるっぽい >舞台は横浜 横須賀じゃないのか…

    228 21/05/05(水)03:31:48 No.799486089

    公式ヒでちょくちょく横浜を背景にした新規映像公開してるから新作だと思うよジャッジアイズ ついでに広島も使い回して欲しい

    229 21/05/05(水)03:32:01 No.799486118

    7は過去作キャラ上手く使ったなって戦闘でもレジェンドにしっかりレジェンド感だせてた

    230 21/05/05(水)03:32:19 No.799486147

    でもドラゴンエンジンは物ガシャンガシャン壊れるのは楽しいよね

    231 21/05/05(水)03:32:21 No.799486151

    名古屋札幌福岡もまたやってくれないかな…

    232 21/05/05(水)03:33:34 No.799486289

    もう時代的にVシネみたいな極道描くのはキツいよなぁ 半グレ組織なんかと闘っても楽しくないし

    233 21/05/05(水)03:33:40 No.799486302

    >スマホのは中途半端に操作が必要なのがストーリー見るのも面倒くなる >今は改善されてんのかもしれないけど ストーリー見るだけならオートで出来るよ この間第2部の龍司編完結してまたオンラインオリジナルの春日編に入ると思う

    234 21/05/05(水)03:33:45 No.799486314

    7の不満点が横浜ダンジョンが死ぬほど長いだけだったからな ストーリーもキャラもミニゲームも全部良かった

    235 21/05/05(水)03:34:26 No.799486407

    未だに語られない東条会初代会長が主人公のスピンオフとか出す予定無いのかな

    236 21/05/05(水)03:35:11 No.799486497

    >もう時代的にVシネみたいな極道描くのはキツいよなぁ >半グレ組織なんかと闘っても楽しくないし 盛り上がるストーリーに水をさすヤガミサン達がまず楽しくなかったからな…

    237 21/05/05(水)03:35:34 No.799486539

    恋愛小説家もあいつ執筆中に血を流しまくってるぞ一応 ただ血をそのまま流しっぱなしにするか小説家みたいに血を使って何かを書くかの違いで

    238 21/05/05(水)03:35:35 No.799486541

    何かジャッジアイズのリマスターの方が7のリマスターより綺麗じゃない…? 7のリマスターはあまり変わってない様な…

    239 21/05/05(水)03:35:38 No.799486545

    イチの声に中谷さん持ってきたのは複雑だけど良かったと思う

    240 21/05/05(水)03:36:01 No.799486604

    ジャッジアイズやら7やってるとあの世界のまさはるやばくない...?

    241 21/05/05(水)03:37:30 No.799486777

    >未だに語られない東条会初代会長が主人公のスピンオフとか出す予定無いのかな そこら辺は戦後の闇市の時代にあたるそうで書くにあたってクソヤバいから期待しないほうがいいって聞いた

    242 21/05/05(水)03:37:36 No.799486788

    まあヤバいのはわかっていたことだ…

    243 21/05/05(水)03:37:44 No.799486808

    ジャッジアイズの新規映像のモブはもしかして富澤?

    244 21/05/05(水)03:38:04 No.799486846

    >未だに語られない東条会初代会長が主人公のスピンオフとか出す予定無いのかな 全く語られてないのは2代目じゃなかったっけ?

    245 21/05/05(水)03:38:07 No.799486850

    >ジャッジアイズやら7やってるとあの世界のまさはるやばくない...? どこ叩いてもホコリ出そう

    246 21/05/05(水)03:38:58 No.799486941

    というか名の知れてるはずのヤクザにチンピラとかが喧嘩ふっかけてくる町が普通なはず無いよね?

    247 21/05/05(水)03:38:59 No.799486945

    知事選挙は現実の方がヤバくなってるのが笑える

    248 21/05/05(水)03:39:49 No.799487041

    4で警察組織がズブズブだった時点でアウトだよ!

    249 21/05/05(水)03:39:54 No.799487054

    >ジャッジアイズやら7やってるとあの世界のまさはるやばくない...? 1からそんな感じだけどなんだかんだ暴かれてるので自浄作用も働いてる

    250 21/05/05(水)03:41:10 No.799487199

    >4で警察組織がズブズブだった時点でアウトだよ! 後にも先にも小物感漂う北大路欣也がぶん殴られるなんて4でしかお目にかかれないな

    251 21/05/05(水)03:42:18 No.799487340

    なにがしかのトップに立つという時点で この世界は真っ黒になることからは逃れられないと思う

    252 21/05/05(水)03:42:28 No.799487362

    横浜ってあんな恐ろしい街なの?

    253 21/05/05(水)03:42:48 No.799487396

    一番製菓とかいうのもトップが怪しい絶対堅気じゃない

    254 21/05/05(水)03:42:58 No.799487416

    でもまあ4の黒幕としては成立してはいるんだよな北大路欣也は

    255 21/05/05(水)03:43:47 No.799487508

    >全く語られてないのは2代目じゃなかったっけ? そういや2代目は全く語られてないね 初代に関しては2でとにかく気性が荒かった的なエピソードは聞けるけどそれ以外は何も無いんだよな

    256 21/05/05(水)03:44:48 No.799487627

    7はヒロインがかわいいのもいい

    257 21/05/05(水)03:47:15 No.799487884

    二代目は東城会と上野の件で少し関わってる

    258 21/05/05(水)03:47:17 No.799487890

    二井原さんは二代目会長代行だったって事は二代目は既に死んでたって事?

    259 21/05/05(水)03:51:56 No.799488444

    >二井原さんは二代目会長代行だったって事は二代目は既に死んでたって事? 4での上野襲撃事件の3年後に死んだらしい ちゃんとナンバリング全部やったのに忘れてたわ

    260 21/05/05(水)03:52:38 No.799488518

    二井原さんはいいタイミングで勝ち逃げしたな…