虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/05(水)01:21:24 10分以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/05(水)01:21:24 No.799458872

10分以内に5人の患者救うところ難し過ぎてタッチペンとDSの画面破壊してしまったんだけどなんでこんな難しいのこのゲーム

1 21/05/05(水)01:21:55 No.799459028

なんでだと思う?

2 21/05/05(水)01:23:00 No.799459319

アトラスだから

3 21/05/05(水)01:23:10 No.799459374

そこ3人以上救えばとりあえず先には進めなかったっけ?

4 21/05/05(水)01:26:20 No.799460246

DSのゲームってクリアできなかったらとにかく救済措置がないイメージ

5 21/05/05(水)01:28:30 No.799460836

リメイクなWii版を勧めておきたい ヌンチャクで器具の持ち替え出来るから凄く楽 キャラデザ変わっていて好みが分かれるけれど出来はロンチタイトルの中でも出色だった

6 21/05/05(水)01:30:26 No.799461352

アトラスはテストプレイ下手なイメージ

7 21/05/05(水)01:33:38 No.799462200

下手っていうか想定してるプレイヤーよりちょっと難しめに作って結果ヤリ過ぎなんだと思う

8 21/05/05(水)01:36:01 No.799462807

難しい=面白いって訳じゃないんだよな…

9 21/05/05(水)01:37:05 No.799463035

多分ほとんど同じ人がテストプレイしてるんだと思う

10 21/05/05(水)01:37:56 No.799463237

魚マジ苦手

11 21/05/05(水)01:38:10 No.799463297

スレ「」には失望しました

12 21/05/05(水)01:40:54 No.799463936

やっとクリアしたわ 心臓痛い

13 21/05/05(水)01:44:16 No.799464776

このシリーズ移植来て欲しいな

14 21/05/05(水)01:45:34 No.799465070

正直キツイゲームだと思うけれど続編数作出るくらいのヒットになったのに驚く 世界樹の迷宮にもそっくりさんが出てきたり…

15 21/05/05(水)01:47:25 No.799465512

爆弾解除のところもだいぶ初見殺しだった 超執刀が便利なのか便利じゃないのかわかんないよ!

16 21/05/05(水)01:50:29 No.799466294

後半は医療……医療? ってなるゲーム

17 21/05/05(水)01:51:01 No.799466423

ホスピタル買ったけどまだプレイしてなかったの思い出した

18 21/05/05(水)01:56:16 No.799467730

>スレ「」には失望しました アンジュのレス

19 21/05/05(水)02:08:25 No.799470602

アンジュはDSデザインが一番好き 超失踪先生はWiiが好き

20 21/05/05(水)02:10:43 No.799471094

というか切り札の超執刀がもう使うポイント決まってて全然切り札になってねえ ステージによっちゃ強制使用ポイント前に使うとその時点で詰みだから実質ないのと一緒だし

21 21/05/05(水)02:11:40 No.799471304

正直医師一人に全負担押し付けすぎなのでアンジュもかなりアレな娘

22 21/05/05(水)02:11:59 No.799471376

5人抜きってキリアキだっけ

23 21/05/05(水)02:12:52 No.799471567

序盤だけは医療っぽいことできるけど その後は延々オリジナル寄生虫相手のパズルを強要されるゲーム

24 21/05/05(水)02:13:01 No.799471606

心臓からでっかいガラス片がニョキって出てくるステージはさすがに超失笑した

25 21/05/05(水)02:13:26 No.799471690

>5人抜きってキリアキだっけ そうだね 専門用語というかなんというかをパッパッと出していくので薬使えば動き遅くなるの忘れてたよ……

26 21/05/05(水)02:14:28 No.799471904

5人抜きは確か3人抜けばクリア扱いになった覚えがある

27 21/05/05(水)02:17:00 No.799472423

>>スレ「」には失望しました >アンジュのレス そうやって負担ばっかかけるから超失踪しちゃうんだよ…

28 21/05/05(水)02:18:54 No.799472839

本当に両手でプレイさせるやつがあるか

29 21/05/05(水)02:20:04 No.799473081

hospital.辺りになると難易度も患者の傾向もバランスが良くなってると思う

30 21/05/05(水)02:20:22 No.799473146

ペン二刀流しようか

31 21/05/05(水)02:20:42 No.799473220

これで成功判定にならなくて??????とよくなる

32 21/05/05(水)02:20:46 No.799473232

キリアキはあんまり苦労しなかったと思う 三角のトゲ抜くやつが超きらい

33 21/05/05(水)02:22:21 No.799473555

スレ画の絵ってこの時だけだっけ

34 21/05/05(水)02:22:29 No.799473581

内蔵で元気に泳ぐ寄生虫

35 21/05/05(水)02:24:13 No.799473942

>内蔵で元気に泳ぐ寄生虫 一応泳いでるように見えるだけで凄まじい速さで移動先に複写してるとかだったような…

36 21/05/05(水)02:26:44 No.799474459

このシリーズめちゃくちゃ面白いけどホントに神経使うのよな… Wii版とか腕が死ぬ

37 21/05/05(水)02:26:55 No.799474492

新世界樹で超失踪しててちょっと寂しかったダクタァツキモォリ

38 21/05/05(水)02:28:02 No.799474711

このゲームのゼリーが実在するなら皆喉から手が出る程欲しいだろうな

39 21/05/05(水)02:28:53 No.799474887

「2秒で縫合しろ」とか無茶ぶりされるけど 気づけば普通にできるようになってるという

40 21/05/05(水)02:28:59 No.799474905

>このゲームのゼリーが実在するなら皆喉から手が出る程欲しいだろうな 消毒に使えるのはまだわかる なんで塗るだけでバイタルが回復するんです?

41 21/05/05(水)02:30:27 No.799475210

*マークに裂傷刻まれた内臓が縫合しただけで治るのもすごいと思う

42 21/05/05(水)02:30:46 No.799475278

ホスピタルやったら先生がどれだけ化け物だったかわかって辛い

43 21/05/05(水)02:31:02 No.799475325

>一応泳いでるように見えるだけで凄まじい速さで移動先に複写してるとかだったような… なお怖いわ!

44 21/05/05(水)02:31:27 No.799475410

>このゲームのゼリーが実在するなら皆喉から手が出る程欲しいだろうな 確か設定レベルでも殆んどの病気が根治されてる世界だった記憶がある そこにギルスやらが出てくるとかで

45 21/05/05(水)02:31:34 No.799475437

そこで難しい言ってたら2なんか出来ねえ

46 21/05/05(水)02:32:05 No.799475547

アトラスがどうっていうか新納だと思う

47 21/05/05(水)02:32:08 No.799475557

ガンが風邪レベルの病気になったんだっけ

48 21/05/05(水)02:32:31 No.799475639

>このシリーズめちゃくちゃ面白いけどホントに神経使うのよな… >Wii版とか腕が死ぬ RTA動画を見たけど後半明らかにリモコン動作がひどいことになってて吹く

49 21/05/05(水)02:32:32 No.799475644

キャサリンも難易度高すぎて投げたプレーヤー続出したもんな…

50 21/05/05(水)02:32:35 No.799475654

>そこで難しい言ってたら2なんか出来ねえ 2もやる予定なんですけどこれ以上に難しいんです????

51 21/05/05(水)02:32:51 No.799475712

緑の注射打ってくれる人隣に用意してくれませんかね…

52 21/05/05(水)02:33:22 No.799475810

機内で治療するステージ揺れ過ぎてダメだった

53 21/05/05(水)02:33:29 No.799475835

まずゲーム機破壊する時点で精神病だから病院行って二度と出てこないで

54 21/05/05(水)02:33:50 No.799475912

確か火傷か何かでゼリーが必要だけどゼリーが残り僅かで使い切ったらゼリー無しで皮膚を移植するとかのステージがあったな…

55 21/05/05(水)02:34:57 No.799476163

ラストの超執刀は本当に痺れたよ…

56 21/05/05(水)02:35:05 No.799476203

月森さんなら精神病も治してくれるかな

57 21/05/05(水)02:35:47 No.799476349

>ホスピタルやったら先生がどれだけ化け物だったかわかって辛い アレも一応最後の最後で超執刀発動してる?っぽいんだよね バイタルの低下がゆっくりになるし

58 21/05/05(水)02:35:56 No.799476381

最後のギルス全員と戦う奴途中で何時も駄目だったな・・・

59 21/05/05(水)02:36:09 No.799476431

ヒールゼリーはRAD-Xとかに並ぶ創作医療薬剤でもトップクラスの万能性あるよな

60 21/05/05(水)02:36:14 No.799476446

タブレット端末を導入したときに「管理画面には星を描いたら入れます」って言われて思い出したゲーム

61 21/05/05(水)02:36:18 No.799476460

このゲームそのつもりが無くともDSの画面が傷だらけくらいには平然となるような…

62 21/05/05(水)02:37:07 No.799476651

>RTA動画を見たけど後半明らかにリモコン動作がひどいことになってて吹く (だんだんガバくなっていく縫合)

63 21/05/05(水)02:37:19 No.799476707

Xキリアキがマジでヤバすぎるというかベストプライス版では弱体化されたとかいう話を聞くくらいだわ

64 21/05/05(水)02:37:27 No.799476735

>2もやる予定なんですけどこれ以上に難しいんです???? 難しいというか面倒なイメージだったなあ2

65 21/05/05(水)02:37:29 No.799476741

癇癪とかでなくこのゲーム普通に下画面酷使するからな…

66 21/05/05(水)02:38:11 No.799476881

>Xキリアキがマジでヤバすぎるというかベストプライス版では弱体化されたとかいう話を聞くくらいだわ 2のXファイルは全クリアしたけど1のXファイルはまさにそのキリアキが無理だったなあ

67 21/05/05(水)02:38:27 No.799476952

ヒールゼリーがめっちゃ強いからこそそれが使えなかったり制限されるステージが光るよねこのシリーズ

68 21/05/05(水)02:38:51 No.799477042

海外のRTAでも人気になるのも解る高難易度

69 21/05/05(水)02:39:14 No.799477103

>2もやる予定なんですけどこれ以上に難しいんです???? 難易度は体感そんなに変わらないと思う バリエーションある手術が増えてて楽しいよ

70 21/05/05(水)02:39:27 No.799477148

キリアキはシンプルにバイタルを削ってくるタイプだから逆に対策し難いという

71 21/05/05(水)02:39:34 No.799477172

>2もやる予定なんですけどこれ以上に難しいんです???? 操作がしやすくなったから難易度的には簡単になった気がする

72 21/05/05(水)02:39:39 No.799477190

ストレートに手先の操作技術を求めてくるからな…

73 21/05/05(水)02:39:45 No.799477212

>アレも一応最後の最後で超執刀発動してる?っぽいんだよね >バイタルの低下がゆっくりになるし あの櫻井は曲がりなりにも天才くんなので超嫉妬使えるようになってもおかしくない 問題は先生は医師としての初仕事で発動してるってことでその後使いこなせてるんだ…

74 21/05/05(水)02:39:49 No.799477224

運ゲーってものはないけど 文字通り神経使う

75 21/05/05(水)02:40:13 No.799477303

2はリトルボーイの相方のお姉さんの技が大概狂ってる

76 21/05/05(水)02:40:22 No.799477341

>問題は先生は医師としての初仕事で発動してるってことでその後使いこなせてるんだ… いいですよね 最後の最後に時止めする先生

77 21/05/05(水)02:40:29 No.799477370

現実ではこんなイカれた病原体作れなくて本当に良かった

78 21/05/05(水)02:40:39 No.799477405

>やっとクリアしたわ >心臓痛い サヴァトかアレティアかどっちだ…?

79 21/05/05(水)02:40:41 No.799477422

今スマホで出すと画面が壊れそう

80 21/05/05(水)02:41:27 No.799477576

徐々に心臓に進行して死を運ぶとか設定からして怖い

81 21/05/05(水)02:41:28 No.799477577

Hospitalも面白かったなぁ… 続編でないのか

82 21/05/05(水)02:41:37 No.799477615

>サヴァトかアレティアかどっちだ…? あの円形状に腫瘍ばら蒔くヤツかもしれない 超執刀使わなくても勝てちゃうヤツ

83 21/05/05(水)02:41:39 No.799477623

ダクタァツキモゥリ…

84 21/05/05(水)02:41:42 No.799477633

気がついたらこんな風にズタズタになってバイタル一気に下がってもう頭がおかしくなる

85 21/05/05(水)02:42:14 No.799477746

>徐々に心臓に進行して死を運ぶとか設定からして怖い 心臓に放たれた矢とかああいう二つ名のセンスがまたいいよね

86 21/05/05(水)02:42:15 No.799477751

>Hospitalも面白かったなぁ… >続編でないのか 原稿ゲーム機だとSwitchで出来るか?くらいだな

87 21/05/05(水)02:42:21 No.799477766

>Hospitalも面白かったなぁ… >続編でないのか なかなか目新しい感じのを作るのが難しいのかなぁって

88 21/05/05(水)02:42:26 No.799477787

パラスケヴィがめっちゃ強かった記憶

89 21/05/05(水)02:42:47 No.799477875

良くも悪くもハード面に依存しまくるゲームだからなあ

90 21/05/05(水)02:43:27 No.799478013

良いシリーズだしこのまま出ないのももったいないよね… 士道不覚悟とかまた使いたいし…

91 21/05/05(水)02:43:40 No.799478059

>原稿ゲーム機だとSwitchで出来るか?くらいだな 出来るかできないかでいえばまあ出来るだろうな 操作方法は大体すばせかと同じになるだろうけど

92 21/05/05(水)02:44:35 No.799478238

>気がついたらこんな風にズタズタになってバイタル一気に下がってもう頭がおかしくなる 縫合だまずはゼリー撒いて出血止めつつ縫合だ 傷口のダメージと出血ダメージが洒落にならないからまずはそれを止めてから対処するんだ

↑Top